JPH066424A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH066424A
JPH066424A JP18572992A JP18572992A JPH066424A JP H066424 A JPH066424 A JP H066424A JP 18572992 A JP18572992 A JP 18572992A JP 18572992 A JP18572992 A JP 18572992A JP H066424 A JPH066424 A JP H066424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
signal
restart
interruption
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18572992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3097881B2 (ja
Inventor
Keiichi Koga
恵一 古賀
Hiroyuki Matsui
弘行 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP04185729A priority Critical patent/JP3097881B2/ja
Publication of JPH066424A publication Critical patent/JPH066424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3097881B2 publication Critical patent/JP3097881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人手を介することなく自動転送を可能とす
る。 【構成】 ISDN回線に回線制御回路1を介して接続
され、マン・マシン制御を行う電話機制御回路2を備え
た通信装置において、同一回線に接続された通信中の通
信装置が、その回線に中断信号を送信した場合に、回線
より送信される中断通知信号を検出する中断通知信号検
知手段1Aと、中断通知信号が検出されたとき自動的に
再開信号を回線に送信する再開信号送出手段1Bとを備
えたことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信装置に関し、特
に、同一のISDN回線に接続される複数の通信装置間
での電話転送機能に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ISDN回線に接続された通信装
置で通信中の電話を保留し、同一回線に接続された他の
通信装置に転送する場合は、ISDN回線の付加サービ
スである中断/再開機能を利用して転送を行っている。
中断/再開機能では、ISDN回線に接続された通信装
置で通信中に中断信号を交換機に送信すると、通信中の
電話を保留し該ISDN回線に接続された全ての通信装
置に対して、通信中の電話を保留したことを一斉に通知
する付加情報信号の送信機能があり、さらに、該ISD
N回線に接続された何れかの通信装置で再開信号を交換
機に送信すると、交換機で保留中の電話を解除し該通信
装置で通信を再開させる機能がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、中断/再開機
能を利用した既存の技術では以下の欠点がある。通信
中の電話を保留したことを一斉に通知する付加情報信号
には、転送する通信装置を指定する情報が含まれない。
このため、転送を行う場合は中断を行った人物が、転送
先に対して口頭で通知を行い、転送先で再開を行い通信
を再開している。この場合、口頭で通知する手間が必要
であり、また、転送先が口頭で通知できる距離でない場
合は、転送できないという欠点がある。また、転送先
に口頭で通知する必要性があるため、人手を介さない通
信装置間での自動転送はできないという欠点がある。
【0004】本発明は、上記のような人手を介すること
なく、自動転送を可能とした通信装置を提供することを
目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる通信装置
は、同一回線に接続された通信中の通信装置が中断信号
をその回線に送信した場合に、その回線から送信される
中断通知信号を検知する中断通知信号検知手段と、この
中断通知信号検知手段が中断通知信号を検知したとき、
自動的に再開信号を回線に送信する再開信号送出手段と
を回線制御回路に備えたものである。
【0006】また、中断通知信号が中断通知信号検知手
段で検知された場合に着信を通知する着信音発生手段を
備え、オフフック操作により再開信号送出手段を動作さ
せ再開信号を送信させる再開制御手段を電話機制御回路
に備えたものである。
【0007】さらに、通信装置の装置番号を記憶する装
置番号記憶手段を有し、再開信号の回線送信時に装置番
号記憶手段に記憶された装置番号を再開信号中の呼識別
番号として設定し回線に送信する呼識別制御手段を電話
機制御回路に有するものである。
【0008】また、回線から送信される再開確認信号を
検知する再開確認信号検知手段と、この再開確認信号検
知手段で再開確認信号が検知された場合に、中断信号を
回線に送信する中断信号送出手段と、中断信号に対し回
線から送信される中断通知信号を中断通知信号検知手段
で検知した場合は、着信音発生手段で着信を通知する構
成としたものである。
【0009】
【作用】本発明においては、回線からの中断通知信号が
中断通知信号検知手段で検知されると、再開信号送出手
段から再開信号が人手を介さずに自動的に送信される。
【0010】さらに、中断通知信号が中断通知信号検知
手段で検出されると、中断であることを着信音発生手段
で報知し、さらに、オフフックすると再開信号が自動的
に送信される。
【0011】また、再開信号の回線送信時に、装置番号
記憶手段に記憶された装置番号を再開信号中の呼識別番
号として設定し、回線に送信する。
【0012】さらに、再開確認信号検知手段で再開確認
信号が検知されると、中断信号を回線に自動送信し、こ
の中断信号に対し、回線から送信される中断通知信号を
検出して着信音発生手段で着信を通知する。
【0013】
【実施例】図1に本発明の第1の実施例の構成を示す。
1はISDN回線に接続可能なユーザ・網インタフェー
ス条件で想定されるレイヤ1〜レイヤ3制御機能を有す
る回線制御回路で、回線から発生された中断通知信号を
検出する中断通知信号検知手段1Aと、この中断通知信
号検知手段1Aが中断を検知したとき自動的に再開信号
を回線に送出する再開信号送出手段1Bとを有してい
る。2は電話機のマン・マシン部等を制御する電話機制
御回路、3は電話機の操作キー・スイッチ・ボリュー
ム、4はハンドセットの送話器、5はハンドセットの受
話器、6はスピーカ、7はアナログアンプ,アナログフ
ィルタ,各種トーン音源(発声回路)等を有するアナロ
グ回路、8は音声信号のディジタル/アナログ信号の符
号化,復号化を行う音声コーデック、9は電源回路、D
SUはディジタルサービスユニットである。
【0014】図2は本発明の第1の実施例の動作を示す
動作フローチャートである。図3は本発明の第1の実施
例を示すISDN回線との通信シーケンスである。以
下、第1の実施例の動作を、この動作フローチャートを
用いて説明する。なお、図2中の(S1)〜(S6)は
各ステップを示す。
【0015】図2の動作フローチャートに示すように、
電話機の待機中(S1)に電話の中断が発生する(同一
回線上の通信中の通信装置で中断信号を回線に送信する
ことにより発生する。)と、回線からは中断通知信号が
発せられる。回線制御回路1は回線からの付加情報信号
(中断通知信号)の検出を中断通知信号検知手段1Aで
行い(S2)、電話機制御回路2は回線制御回路1に再
開信号を回線に送信させる(S3)。
【0016】その後、回線からの再開確認信号を回線制
御回路1で検出した場合は(S5)、電話機制御回路2
は本電話機を通信状態に遷移させる(S6)。なお、回
線からの再開拒否信号を回線制御回路1で検出した場合
は(S4)、待機状態にもどる(S1)。
【0017】このように、自動的に中断中の電話を解除
し通信を行うことができ、中断を行った人物が転送先に
対して口頭で通知を行う必要はない。このため、転送先
が口頭で通知できない距離の場合でも転送が可能とな
り、また、人手を介さない通信装置間での自動転送も可
能となる。
【0018】図4に本発明の第2の実施例の構成を示
す。2Aは再開制御手段、10は着信音を発生する着信
音発声手段であり、その他は図1の第1の実施例と同じ
である。
【0019】図5は本発明の第2の実施例の動作を示す
フローチャートである。以下、第2の実施例の動作を、
この動作フローチャートを用いて説明する。なお、図5
中の(S1)〜(S9)は各ステップを示す。
【0020】図5の動作フローチャートに示すように、
電話機の待機中(S1)に電話の中断が発生する(同一
回線上の通信中の通信装置で中断信号を回線に送信する
ことにより発生する。)と、回線制御回路1は回線から
の付加情報信号(中断通知信号)の検出を中断通知信号
検知手段1Aで行い(S2)、電話機制御回路2はアナ
ログ回路7および着信音発声手段10を起動させ、スピ
ーカ6より着信音を送出させる(S3)。
【0021】その後、オフフック操作が行われた場合は
(S4)、電話機制御回路2は着信音発声手段10に着
信音の送出を停止させ(S5)、電話機制御回路2は回
線制御回路1の再開信号送出手段1Bから再開信号を回
線に送信させ(S6)、回線から再開確認信号を受信し
た場合は(S8)、通話状態に遷移させる(S9)。な
お、回線から再開拒否信号を受信した場合は(S7)、
待機状態にもどる(S1)。
【0022】以上のように本発明では、電話の中断が生
じた場合に、自動的に着信音を鳴動させ呼出状態にする
ことができ、また、オフフック操作により通信中に遷移
させることもできる。
【0023】図6に本発明の第3の実施例の構成を示
す。2Bは呼識別制御手段、11は電話機の装置番号を
記憶する装置番号記憶手段であり、その他は図1の第1
の実施例と同じである。
【0024】図7は本発明の第3の実施例の動作を示す
動作フローチャートである。以下、第3の実施例の動作
を、この動作フローチャートを用いて説明する。なお、
(S1)〜(S7)は各ステップを示す。
【0025】図7の動作フローチャートに示すように、
電話機の待機中(S1)に電話の中断が発生する(同一
回線上の通信中の通信装置で中断信号中に任意の呼識別
番号を設定し、該中断信号を回線に送信することにより
発生する。)と、回線制御回路1の中断通知信号検知手
段1Aは回線からの付加情報信号(中断通知信号)の検
出を行い(S2)、電話機制御回路2は回線制御回路1
に装置番号記憶手段11に記憶された番号を再開信号中
の呼識別番号に設定し(S3)、該再開信号を回線に送
信させる(S4)。
【0026】その後、回線からの再開確認信号(本信号
は通信中の通信装置から受信した中断信号中の呼識別番
号と、同一回線上の待機中の通信装置から受信した再開
信号中の呼識別番号が一致した場合に回線より送信す
る。)を回線制御回路1で検出した場合は(S6)、電
話機制御回路2は本電話機を通信状態に遷移させる。な
お、回線からの再開拒否信号(本信号は通信中の通信装
置から受信した中断信号中の呼識別番号と、同一回線上
の待機中の通信装置から受信した再開信号中の呼識別番
号が不一致の場合に、回線より送信する。)を回線制御
回路1で検出した場合は(S5)、待機状態にもどる
(S1)。
【0027】このように、装置番号が呼識別番号に一致
した通信装置のみ、自動的に中断中の電話を解除し通信
を行うことができ、中断を行った人物が転送先に対して
口頭で通知を行う必要はない。このため、転送先が口頭
で通知できない距離の場合でも転送が可能となり、また
人手を介さない通信装置間での自動転送も可能となる。
【0028】なお、電話番号やサブアドレス情報等を電
話機に設定できるものは、これらの情報を本実施例で示
した装置番号に代用して用いることが可能なことは自明
の理である。以上のように、本発明では転送先を識別す
るために「呼識別」番号を利用することにより、指定す
る転送先だけに電話の転送を行うことができサービス性
が大きく向上する。
【0029】図8に本発明の第4の実施例の構成を示
す。1Cは再開確認信号検知手段、1Dは中断信号送出
手段であり、その他は、図4,図6と同じである。図9
は本発明の第4の実施例の動作を示す動作フローチャー
トである。以下、本実施例の動作を、この動作フローチ
ャートを用いて説明する。なお(S1)〜(S15)は
各ステップを示す。
【0030】図9の動作フローチャートの(S1)〜
(S5)の動作は図7の動作フローチャートの(S1)
〜(S5)の動作と同じである。
【0031】回線からの再開確認信号(本信号は通信中
の通信装置から受信した中断信号中の呼識別番号と、同
一回線上の待機中の通信装置から受信した再開信号中の
呼識別番号が一致した場合に回線より送信する。)を回
線制御回路1で検出した場合(S6)は、電話機制御回
路2は回線制御回路1に中断信号を回線に送信させる
(S7)。なお、この中断信号中の呼識別番号には、装
置番号記憶手段11に記憶された番号は設定しない。な
ぜなら、同一回線上に同じ装置番号を設定した通信装置
がある場合に、該通信装置が中断呼を再開してしまうか
らである。
【0032】中断信号を送信後、回線からの中断確認信
号を回線制御回路1で検出した場合は(S8)、電話機
制御回路2はアナログ回路7および着信音発生手段10
を起動させ、スピーカ6より着信音を送出させる(S
9)。その後、オフフック操作が行われた場合は(S1
0)、電話機制御回路2は着信音発生手段10に着信音
の送出を停止させ(S11)、電話機制御回路2は回線
制御回路1に再開信号を回線に送信させ(S12)、回
線から再開確認信号を受信した場合(S14)は、通話
状態に遷移させる(S15)。なお、回線から再開拒否
信号を受信した場合は(S13)、待機状態にもどる
(S1)。
【0033】以上のように、本発明では中断中の電話を
転送先で再開後、再度中断することにより、転送先で着
信音を鳴動させ呼出状態にすることができ、オフフック
操作により通信中に遷移させることができるとともに、
転送先でオフフック操作がされない場合は、転送元で中
断中の電話を再開させることもでき、サービス性が大き
く向上する。
【0034】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、同一回線に接続された通信中の通信装置が中断信
号をその回線に送信した場合に、その回線から送信され
る中断通知信号を検知する中断通知信号検知手段と、こ
の中断通知信号検知手段が中断通知信号を検知したと
き、自動的に再開信号を回線に送信する再開信号送出手
段とを回線制御回路に備えたので、自動的に中断中の電
話を解除し通信を行うことができ、中断を行った人物が
転送先に対して口頭で通知を行う必要はない。このた
め、転送先が口頭で通知でない距離の場合でも転送が可
能となり、また、人手を介さない通信装置間での自動転
送も可能となる。
【0035】また、本発明では、中断通知信号が中断通
知信号検知手段で検知された場合に着信を通知する着信
音発生手段を備え、オフフック操作により再開信号送出
手段を動作させ再開信号を送信させる再開制御手段を電
話機制御回路に備えたので、電話の中断が生じた場合
に、自動的に着信音を鳴動させ呼出状態にすることもで
き、またオフフック操作により通信中に遷移させること
もできる。
【0036】さらに、本発明では、通信装置の装置番号
を記憶する装置番号記憶手段を有し、再開信号の回線送
信時に装置番号記憶手段に記憶された装置番号を再開信
号中の呼識別番号として設定し回線に送信する呼識別制
御手段を電話機制御回路に有するので、転送先を識別す
るために呼識別番号を利用することができ、指定する転
送先だけに電話の転送を行うことができる。
【0037】また、本発明では、回線から送信される再
開確認信号を検知する再開確認信号検知手段と、この再
開確認信号検知手段で再開確認信号が検知された場合
に、中断信号を回線に送信する中断信号送出手段と、中
断信号に対し回線から送信される中断通知信号を中断通
知信号検知手段で検知した場合は、着信音発生手段で着
信を通知する構成としたので、中断中の電話を転送先で
再開後、再度中断することにより、転送先で着信音を鳴
動させ呼出状態にすることができ、オフフック操作によ
り通信中に遷移させることができるとともに、転送先で
オフフック操作がなれない場合は、転送元で中断中の電
話を再開させることもでき、サービス性が大きく向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示すブロック図
である。
【図2】本発明の第1の実施例の動作を示す動作フロー
チャートである。
【図3】本発明の第1の実施例を示すISDN回線との
通信シーケンスを示す図である。
【図4】本発明の第2の実施例の構成を示すブロック図
である。
【図5】本発明の第2の実施例の動作を示す動作フロー
チャートである。
【図6】本発明の第3の実施例の構成を示すブロック図
である。
【図7】本発明の第3の実施例の動作を示す動作フロー
チャートである。
【図8】本発明の第4の実施例の構成を示すブロック図
である。
【図9】本発明の第4の実施例の動作を示す動作フロー
チャートである。
【符号の説明】
1 回線制御回路 1A 中断通知信号検知手段 1B 再開信号送出手段 1C 再開確認信号検知手段 1D 中断信号送出手段 2 電話機制御回路 2A 再開制御手段 2B 呼識別制御手段 3 操作キー・スイッチ・ボリューム 4 送話器 5 受話器 6 スピーカ 7 アナログ回路 8 音声コーデック 9 電源回路 10 着信音発生手段 11 装置番号記憶手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ISDN回線に回線制御回路を介して接
    続され、マン・マシンの制御を行う電話機制御回路を備
    えた通信装置において、同一回線に接続された通信中の
    通信装置が中断信号をその回線に送信した場合に、その
    回線から送信される中断通知信号を検知する中断通知信
    号検知手段と、この中断通知信号検知手段が中断通知信
    号を検知したとき、自動的に再開信号を回線に送信する
    再開信号送出手段とを前記回線制御回路に備えたことを
    特徴とする通信装置。
  2. 【請求項2】 ISDN回線に回線制御回路を介して接
    続され、マン・マシンの制御を行う電話機制御回路を備
    えた通信装置において、同一回線に接続された通信中の
    通信装置が中断信号をその回線に送信した場合に、その
    回線から送信される中断通知信号を検知する中断通知信
    号検知手段と、再開信号を回線に送信する再開信号送出
    手段とを前記回線制御回路に有し、前記中断通知信号が
    前記中断通知信号検知手段で検知された場合に着信を通
    知する着信音発生手段を備え、オフフック操作により前
    記再開信号送出手段を動作させ再開信号を送信させる再
    開制御手段を前記電話機制御回路に備えたことを特徴と
    する通信装置。
  3. 【請求項3】 通信装置の装置番号を記憶する装置番号
    記憶手段を有し、再開信号の回線送信時に前記装置番号
    記憶手段に記憶された装置番号を再開信号中の呼識別番
    号として設定し回線に送信する呼識別制御手段を電話機
    制御回路に有することを特徴とした請求項1または2記
    載の通信装置。
  4. 【請求項4】 ISDN回線に回線制御回路を介して接
    続され、マン・マシンの制御を行う電話機制御回路を備
    えた通信装置において、同一回線に接続された通信中の
    通信装置が中断信号をその回線に送信した場合に、その
    回線から送信される中断通知信号を検知する中断通知信
    号検知手段と、この中断通知信号検知手段が中断通知信
    号を検知したとき、自動的に再開信号を回線に送信する
    再開信号送出手段とを前記回線制御回路に有し、着信を
    通知する着信音発生手段を備え、通信装置の装置番号を
    記憶する装置番号記憶手段を有し、再開信号の回線送信
    時に前記装置番号記憶手段に記憶された装置番号を再開
    信号中の呼識別番号として設定し回線に送信する呼識別
    制御手段を電話機制御回路に有し、回線から送信される
    再開確認信号を検知する再開確認信号検知手段と、この
    再開確認信号検知手段で再開確認信号が検知された場合
    に、中断信号を回線に送信する中断信号送出手段と、中
    断信号に対し回線から送信される中断通知信号を中断通
    知信号検知手段で検知した場合は、前記着信音発生手段
    で着信を通知する構成としたことを特徴とした通信装
    置。
JP04185729A 1992-06-22 1992-06-22 通信装置 Expired - Lifetime JP3097881B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04185729A JP3097881B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04185729A JP3097881B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH066424A true JPH066424A (ja) 1994-01-14
JP3097881B2 JP3097881B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=16175841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04185729A Expired - Lifetime JP3097881B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3097881B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3097881B2 (ja) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE9601364L (sv) Anordning och förfarande för generering av ring-röst- meddelande hos automatisk telefonsvarare
JPS63158955A (ja) 通信保留制御方式
JPH066424A (ja) 通信装置
US5937061A (en) Power saving control apparatus for simple electronic exchange system
JP3921983B2 (ja) 電話装置
JP2974506B2 (ja) 通信機器および通信機器の制御方法
JP3068558B2 (ja) コードレス電話機
JPS60144055A (ja) 電話装置
JPH0637895A (ja) 保留解除制御方式
JPH0279547A (ja) 電話機
JP3243815B2 (ja) 電話交換機
JP2605898B2 (ja) 指令端末制御方式
JPH07203038A (ja) 電話機システム
JPH0294992A (ja) ボタン電話装置
JPS6035866A (ja) 非常通報装置
JP2003258941A (ja) 電話着信時遠隔遅延鳴動装置
JP2000092219A (ja) 応答制御装置
JPH0832079B2 (ja) 電話交換装置
JPH05130234A (ja) 着信形態制御方式
JPH05219227A (ja) 電話システム
JPH05145640A (ja) 通信装置
JP2000083085A (ja) 電話装置
JPH0771156B2 (ja) 電話交換装置
JPS63302691A (ja) ボタン電話システム
JPH02214361A (ja) 電話交換システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070811

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

EXPY Cancellation because of completion of term