JPH066419Y2 - 絶縁被覆電線 - Google Patents

絶縁被覆電線

Info

Publication number
JPH066419Y2
JPH066419Y2 JP1986098985U JP9898586U JPH066419Y2 JP H066419 Y2 JPH066419 Y2 JP H066419Y2 JP 1986098985 U JP1986098985 U JP 1986098985U JP 9898586 U JP9898586 U JP 9898586U JP H066419 Y2 JPH066419 Y2 JP H066419Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic solvent
coating layer
wire
electric wire
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986098985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636616U (ja
Inventor
和彦 金子
悦次 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1986098985U priority Critical patent/JPH066419Y2/ja
Publication of JPS636616U publication Critical patent/JPS636616U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH066419Y2 publication Critical patent/JPH066419Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 産業上の利用分野 本考案は絶縁被覆電線に関し、その被覆構造に改良を施
して有機溶剤による集束化を安全確実に行なえるように
したものである。
従来の技術 ワイヤーハーネスの組立、生産あるいは車体への組付な
どにおいて、しばしば数本の電線を集束して一本化する
必要が生ずる。その手段として、1)接着剤で接合する
方法、2)加熱溶着する方法、3)有機溶剤で絶縁被覆
層の一部を溶解、接着する方法、および4)電線本数が
多い場合のテープ巻き、などがある。
このうち、1)の接着剤では接着むらや長期におけるは
がれなどが生ずる他に2)の加熱溶着と共に設備が大が
かりとなる欠点がある。また、3)の有機溶剤による接
着はきわめて簡便にできる利点がある反面、通常の絶縁
被覆電線が第4図aに示すように導体芯線1を塩化ビニ
ル樹脂などの単一の絶縁体2で被覆した構造であるため
に、溶剤による溶解や外力Fの結果、第4図bのように
各電線における芯線間の間隔dにバラツキ(芯線ズレ)
が生じたり、ショートするおそれがあり、溶剤の塗布量
あるいは浸漬時間などの条件設定が困難であった。4)
のテープ巻きは、電線本数がきわめて多いワイヤーハー
ネスの幹線部分であるので、本考案の対象から外す。
考案が解決しようとする問題点 本考案は上記した問題点のうち、有機溶剤による接着
を、芯線ズレやショートのおそれがなく、また条件設定
が容易で安全確実に行なえる構造をもつ絶縁被覆電線を
提供することを目的とする。
〔考案の構成〕
問題点を解決するための手段 上記の目的を達成するため、本考案にあっては、第1図
および第2図に示すように、芯線10の周囲に被覆層1
1を設けてなる電線において、最外殻の被覆層12を所
定の有機溶剤に可溶の合成樹脂絶縁体で形成し、その内
側の被覆層13を当該有機溶剤に不溶の合成樹脂絶縁体
で形成したことを特徴とし、第2図は被覆層13の内側
にさらに当該有機溶剤に可溶の被覆層14を設けた例を
示す。
作 用 第2図に示す絶縁被覆電線を第3図に示すように2本並
べて有機溶剤によって溶解接着すると、その接着部分1
5は当該有機溶剤に可溶な最外殻被覆層12(の合成樹
脂絶縁体)のみで占められ、被覆層13から内部は溶剤
の影響を受けないから、芯線10,10間の間隔dは常
に一定値以上に保つことができ、芯線ズレやショートの
おそれがなく、安全確実に接着、一本化することができ
る。
また、溶解、接着を有機溶剤の塗布あるいは浸漬のいず
れの方法で行なっても、溶剤不溶の被覆層13の存在に
よって内部が保護されるから、その条件設定に厳格さが
要求されない。
実施態様 本考案において、有機溶剤の不溶の(またはきわめて溶
解し難い)被覆層13としては、たとえばポリアセター
ル、ナイロンなどのポリアミド樹脂、ポリプロピレン、
ポリテトラフルオロエチレンなどのフッ素樹脂がある。
また、有機溶剤に可溶の被覆層12,14としてはポリ
塩化ビニルが好適である。一方、有機溶剤としては、テ
トラヒドロフラン、アセトン、トリクレンなどがある。
また、第1図および第2図は芯線10が撚線で形成され
た本考案の代表例を示すもので、撚線の代わりに単線を
使用してもよく、さらに溶剤不溶の被覆層13の内側に
編組や電波遮蔽層を設けたキャプタイヤコードなどの多
層構造の被覆電線にも適用することができる。
〔考案の効果〕
以上の説明から明らかなように、本考案の絶縁被覆電線
は、芯線ズレやショートのおそれがなく、有機溶剤によ
る接着および集束一本化を安全確実に行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本考案の代表例を示す絶
縁被覆電線の断面図、第3図はその作用状態を示す断面
図、第4図a,bは従来例の説明図である。 10……芯線、11……被覆層、12……最外殻の被覆
層、13……内側の被覆層。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭50−8075(JP,A) 特開 昭50−73185(JP,A) 特開 昭51−84082(JP,A) 特開 昭52−132390(JP,A) 特開 昭61−55810(JP,A) 特開 昭62−66603(JP,A) 特開 昭62−66604(JP,A) 実開 昭57−158122(JP,U) 実開 昭58−120509(JP,U) 実開 昭59−177116(JP,U) 特公 昭48−29278(JP,B1) 実公 昭25−10659(JP,Y1) 実公 昭50−13250(JP,Y1)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】芯線の周囲に被覆層を設けてなる電線にお
    いて、最外殻の被覆層を所定の有機溶剤に可溶の合成樹
    脂絶縁体で形成し、その内側の被覆層を当該有機溶剤に
    不溶の合成樹脂絶縁体で形成したことを特徴とする絶縁
    被覆電線。
JP1986098985U 1986-06-30 1986-06-30 絶縁被覆電線 Expired - Lifetime JPH066419Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986098985U JPH066419Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 絶縁被覆電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986098985U JPH066419Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 絶縁被覆電線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636616U JPS636616U (ja) 1988-01-18
JPH066419Y2 true JPH066419Y2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=30967450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986098985U Expired - Lifetime JPH066419Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 絶縁被覆電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066419Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5123681A (en) * 1974-08-22 1976-02-25 Furukawa Electric Co Ltd Heikodensenno seizohoho

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636616U (ja) 1988-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5374778A (en) Wire harness
US20020170729A1 (en) Conductive thin film sheet, shield harness and method of manufacturing the same
JPS6364218A (ja) 複合電力ケ−ブル
JPH08502618A (ja) シールド・ケーブル
US4598165A (en) Conformable electromagnetic shield
JPH09308042A (ja) 電線のシールド構造
JPH11353952A (ja) 電線のシールド外装構造
JPH066419Y2 (ja) 絶縁被覆電線
JPH0436906A (ja) シールド電線
JPH0654606B2 (ja) 防水ワイヤ−ハ−ネスとその形成方法
JP3052800B2 (ja) ワイヤハーネス用スペーサーおよび該スペーサーを用いたワイヤハーネスのスプライス部の防水構造
JPH0526895Y2 (ja)
JPS5911376Y2 (ja) 同軸ケ−ブル
JPH0211685Y2 (ja)
JPH0644418B2 (ja) 移動用ケーブルとその製造方法
JPS6125136Y2 (ja)
JPH0531024U (ja) 通信機器用シールド電線
JPH019289Y2 (ja)
JP2534467B2 (ja) ブラシレス電気信号伝達装置の製造方法
JPH0770253B2 (ja) 圧接接続用シールド線
JPH02292805A (ja) 磁性部品
JP2682606B2 (ja) 海底電力ケーブルのボンディングワイヤー取出し方法
JPS6015391Y2 (ja) 電力ケ−ブルの接続部
JPH1186638A (ja) ワイヤハーネス
JPS5855533Y2 (ja) 同軸ケ−ブル