JPH0663312B2 - 横葺き屋根用の吊子および横葺き屋根 - Google Patents

横葺き屋根用の吊子および横葺き屋根

Info

Publication number
JPH0663312B2
JPH0663312B2 JP6931688A JP6931688A JPH0663312B2 JP H0663312 B2 JPH0663312 B2 JP H0663312B2 JP 6931688 A JP6931688 A JP 6931688A JP 6931688 A JP6931688 A JP 6931688A JP H0663312 B2 JPH0663312 B2 JP H0663312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves
ridge
plate
base material
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6931688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01244057A (ja
Inventor
元旦 舩木
Original Assignee
元旦ビューティ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 元旦ビューティ工業株式会社 filed Critical 元旦ビューティ工業株式会社
Priority to JP6931688A priority Critical patent/JPH0663312B2/ja
Publication of JPH01244057A publication Critical patent/JPH01244057A/ja
Publication of JPH0663312B2 publication Critical patent/JPH0663312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、軒側から軒側に向って面板を葺く横葺き屋
根に用いる吊子及びこの吊子をちいた横葺き屋根に関す
るものである。
〔従来の技術〕
この発明の発明者は、前記のような吊子及び横葺き屋根
として特開平1-207554をさきに提案している。この吊子
及び横葺き屋根は、垂木などの支持部材上に、基板の軒
側端部及び棟側端部を支持させて、前記軒側端部を戦記
支持部材上に固定し、基板の棟側端から上方に屈曲する
立上り部を介して軒側に折り返した下地材支持部上に棟
側の下地材を支持させ、この下地材上に配置した棟側面
板の軒側端部を、前記吊子の下地材支持部ん軒側端から
上方に屈曲する他の立上り部を介して軒側に屈曲させた
面板支持部上に支持させ、棟側面板の軒側端部に連なる
軒側係合部を、吊子の面板支持部軒側端から下方に屈曲
する垂下部及びこの垂下部の下端から棟側の屈曲する面
板係止部に抱持係止し、前記吊子の基板上に軒側の下地
材を支持させ、この下地材上に配置した軒側面板の棟側
部に立上り部を介して形成した棟側係止部を、吊子の面
板係止部に棟側面板の軒側係止部を介して支持係合させ
ると共に、この軒側係止部に引掛け係止させ、棟側から
軒側に向って面板を横葺きしたものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、この発明の発明者が先に提案した吊子では、軒
側の下地材,面板を吊子の基板と垂下部及び面板係止部
との間に挿入及び軒側面板の棟側係止部の係止がしにく
く、特に下地材の厚さが薄い場合には挿入及び係止が困
難となり、又棟側,軒側の下地材を上下に重ね合せる軒
棟方向の寸法を十分にすることがむずかしいという問題
点があった。
この発明は、前述した問題点を解決するためになされた
もので、下地材の厚さが薄い場合でも、軒側の下地材,
面板を吊子の基板と垂下部及び面板係止部との間に容易
に挿入できると共に、軒側面の棟側係止部の係止も容易
にでき、しかも安価な横葺き屋根用の吊子の提供と、作
業性よく面板を横葺きすることができるように棟側,軒
側の厚さが薄い下地材の配設寸法を十分にとることがで
きる横葺き屋根を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
請求項1の発明は、棟側から軒側に向って面板を葺く横
葺き屋根用の吊子であって、支持部材上に支持固定する
基板の棟側側から上方に屈曲する立上り部と、この立上
り部の上端から軒側に屈曲する棟側面板支持部と、この
棟側面板支持部の軒側端から下方に屈曲する垂下部と、
この垂下部の下端から棟側に屈曲する面板係止部と、前
記基板の軒側端から起立部を介して軒側に屈曲する軒側
面板支持部とを、1枚の金属板によって一連に形成し、
前記基板の軒側方向長さより棟側面板支持部,面板係止
部の軒棟方向の長さをこの順に短くすると共に、前記立
上り部の高さより垂下部,起立部の高さをこの順に短く
し、前記垂下部の斜め軒側下方に間隙を形成して起立部
を配設したものである。
又、請求項2の発明の横葺き屋根は、支持部材上に請求
項1の発明による前述した横葺き屋根用の吊子の基板を
支持固定し、前記吊子の棟側面板支持部上に下地材を介
して棟側面板を支持させ、棟側面板に形成した軒側係止
部を吊子の垂下部及び面板係止部に抱持係止し、吊子の
棟側面板支持部上に下地材を介して軒側面板を支持さ
せ、軒側面板の棟側端部に立上り部を介して形成した棟
側係止部を、吊子の面板係止部に棟側面板の軒側係止部
を介して支持係合させると共に、この軒側係止部に引掛
け係止させ、棟側の下地材の軒側端部と軒側の下地材の
棟側端部とを、前記軒側係止部と棟側係止部との係止の
ための上下方向の間隙を介して敷設させ、棟側から軒側
に向って面板を葺いたものである。
〔作用〕
請求項1の発明による横葺き屋根用の吊子は、基板の棟
側端から上方に屈曲する立上り部の上端から軒側に屈曲
する棟側面板支持部を有し、発明者が先に提案した吊子
のように下地材支持部と面板支持部とに棟側の下地材と
面板とをそれぞれ分けて支持する必要がないので、発明
者が先に提案したものが立上り部が2つあるのに比べ、
立上り部が1つですみ、断面形状が単純になると共に、
棟側面板を棟側の下地材を介して吊子の棟側面板支持部
に支持させるようにし、又、基板の軒側端から起立部を
介して棟側に屈曲する軒側面板支持部を有し、この支持
部に軒側面板を軒側の下地材を介して支持するように
し,これらの支持位置が吊子の基板上より高くなり、屋
根勾配との関係もあり、軒側の下地材,面板を吊子の基
板と垂下部及び面板係止部との間に挿入することが、吊
子の棟側部分に下地材支持部がないことと相まって、下
地材の厚さが薄い場合でも容易にできる。
更に、軒側面板に設けた棟側係止部を、吊子の面板係止
部に棟側面板の軒側係止部を介して係合支持させ、この
軒側係止部に引掛け係止させることも、面板及び下地材
を水平に近くなるように回す角度が小さくてすむので容
易であり、この発明の吊子を用いれば棟側から軒側に作
業性よく横葺きすることができ、下地材の厚さに対応さ
せることも容易にできる。
請求項2の発明による横葺き屋根は、前記のような吊子
を用いているので、作業性よく葺くことができ、安価で
あると共に、下地材の軒棟方向の吊子上の敷設の長さを
十分にとることができる。
〔実施例〕 以下、この発明の一実施例につき第1図、第2図を参照
して説明する。
第1図、第2図において、(1)は鋼板、ステンレス板の
ような金属板の1枚を曲げ加工して形成した吊子であ
る。この吊子(1)は、基板(1a)の棟側端から直角に上方
に立上り部(1b)が屈曲され、立上り部(1b)の上端から直
角に軒側に棟側面板支持部(1c)が屈曲され、この棟側面
板支持部(1c)の軒側端から直角に下方に垂下部(1d)が屈
曲され、垂下部(1d)の下端から直角に棟側に面板係止部
(1e)が屈曲され、又基板(1a)の軒側端から直角に上方に
起立部(1f)が屈曲され、起立部(1f)の上端からほぼ直角
に軒側に軒側面板支持部(1g)が屈曲されている。そし
て、基板(1a)の軒棟方向の長さ寸法より棟側面板支持部
(1c),面板係止部(1e)の順にこれらの軒棟方向の長さ寸
法が短くされ、立上り部(1b)の高さ寸法より垂下部(1
d),起立部(1f)の高さ寸法が短く構成され、垂下部(1d)
の斜め軒側下方に間隙を有して起立部(1f)が配設されて
いる。
(2)はコンクリート屋根、垂木又はこれらの上に敷設し
た木毛板など断熱材からなり、又屋根勾配を有する支持
部材であり、支持部材(2)上の適所に吊子(1)の基板(1a)
が全面的に支持され、基板(1a)の軒側端部が適宜の固定
金具(6)によって支持部材(2)に固定されている。
(3)は塗装鋼板、銅板などの金属板からなる長尺の横葺
き屋根板即ち面板であり、面板(3)は下面の大部分に不
燃性合板など強度が大きく遮音機能もある下地材(4)が
接着剤(5)によって接着され、面板(3)の下地材(4)接着
部から突出した軒側端部,棟側端部には、軒側,棟側係
止部(3a),(3b)がそれぞれ形成されている。尚(3c)は面
板(3)の棟側端部から起立する起立部である。
そして、基板(1a)が支持部材(2)上に固定されている吊
子(1)の面板支持部(1c)上に棟側の下地材(4)を介して棟
側面板(3)が支持され、棟側面板(3)は軒側係止部(3a)が
吊子(1)の垂下部(1d)及び面板係止部(1e)に抱持係止さ
れている。
又、第1図の2点鎖線に示すように、軒側面板(3)及び
軒側の下地材(4)の棟側端部を軒側斜め上方から吊子(1)
の垂下部(1d)と起立部(1f)との間隙に通して基板(1a)と
垂下部(1d)及び面係合部(1e)の間に挿入した後、軒側面
板(3)及び軒側の下地材(4)を水平に近づく第1図の実線
に示すように回転させながら軒側に引き戻すことで、軒
側面板(3)の棟側端部に起立部(3c)を介して設けた軒側
係止部(3b)が、吊子(1)の面板係止部(1e)に棟側面板(3)
の軒側係止部(3a)を介して支持係合され、この軒側係止
部(3a)に引掛け係止されると共に、吊子(1)の軒側面板
支持部(1g)上に軒側面板(3)が軒側の下地材(4)を介して
支持される。更に、棟側の下地材(4)の軒側端部と軒側
の下地材(4)の棟側端部とを、前記軒側係止部と棟側係
止部との係止のための上下方向の間隙を介して敷設さ
せ、下地材(4)と前記支持部材(2)との間には空間部(7)
が全面にわたって形成される。前述のようにして、棟側
から軒側に向い多数の面板(3)が横葺きされる。
以上のように構成された実施例の横葺き屋根は、吊子
(1)の軒側面板支持部(1g)の軒側端面が支持部材(2)上に
これと間隙を有して配置されるので、前記軒側端面が吊
子を構成する鋼板のような金属板の切断面であっても発
錆しにくく、特に支持部材(2)が接触金属を発錆させや
すいコンクリート製のものである場合に有利である。
又、この実施例の横葺き屋根は、下地材(4)と支持部材
(2)との間に空間部(7)がほぼ全面にわたって形成される
ので、支持部材(2)に断熱板を敷設するなどにより、断
熱性を向上させることができる。
又、第3図はこの発明の他の実施例を示す。第3図にお
いて、第2図と同符号は対応する部分を示し、(1h)は断
面形の取付部であり、この取付部(1h)は、吊子(1)の
軒側面板支持部(1g)の軒側端から下方に屈曲した部分の
下端から直角に屈曲して基板(1a)と同一平面上を軒側に
延び、この部分が基板(1a)と共に金属垂木からなる支持
部材(2)の上面に支持され、支持部材(2)に設けた切起し
片(2a)によって支持部材(2)に固定されている。尚、こ
の実施例の前述した以外の構成は第1図、第2図に示す
ものと同様である。
この発明において、吊子の面板係止部は、実施例のよう
な吊子の基板と平行な部分の棟側端に上方に屈曲する短
い突片を設けたものに限られることなく、断面形状を適
宜変更でき、又吊子の面板係止部の断面形状に応じて面
板の軒側,棟側係止部の断面形状も適宜変更できる。こ
の発明において、面板と下地材とは必ずしも接着しなく
てよいが、実施例のように面板に下地材を固着しておく
と、屋根葺きの作業性が一層向上し、実施例のように面
板の軒側,棟側係止部を下地材の軒側端,棟側端から突
出させると、下地材が運搬,取扱い中に破損しにくいと
いう利点もある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、請求項1の発明による横葺き屋根
用の吊子は、基板の棟側から軒側に屈曲する棟側面板支
持部を有し、この支持部上に棟側の下地材を介して棟側
面板を支持させるようにしたので、断面形状が単純にな
ると共に、棟側の下地材及び棟側面板を作業性よく支持
させることができる。
又、基板の軒側端から起立部を介して軒側に屈曲する軒
側面支持部を有し、この支持部に軒側の下地材を介して
軒側面板を支持させるようにしたので、これらの支持位
置が基板上より高くなり、屋根勾配及び吊子の棟側端か
ら屈曲する立上りり部が1つであることと相まって、軒
側の下地材,面板を吊子の基板と垂下部及び面板係止部
との間に挿入する作業が面板の厚さが薄い場合でも容易
にできる。
更に、軒側の下地材及び面板を水平に近づくように回転
させる角度が小さくですむので、軒側面板に設けた棟側
係止部を、吊子の面板係止部に棟側面板の軒側係止部を
介して係合支持させ、この軒側係止部に引掛け係止させ
る作業も容易にでき、下地材の厚さに対応させることも
容易にでき、安価でありながら作業性よく棟側から軒側
に屋根を葺くことができるという効果がある。
又、請求項2の発明による横葺き屋根は、前述したこの
発明の吊子を用いることにより、作業性よく屋根を葺く
ことができると共に、棟側,軒側の下地材の軒棟方向の
敷設寸法を十分にとることができ、断熱性,遮音性の向
上に役立つという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による横葺き屋根用の吊子
を示す使用状態の縦断側面図、第2図は第1図に示す吊
子を用いたこの発明の一実施例の横葺き屋根を示す部分
概略縦断側面図、第3図はこの発明の他の実施例による
横葺き屋根用の吊子を示す使用状態の縦断側面図であ
る。 (1)……吊子、 (1a)……基板、 (1b)……立上り部、 (1c)……棟側面板支持部、 (1d)……垂下部、 (1e)……面板係止部、 (1f)……起立部、 (1g)……軒側面板支持部、 (1h)……取付部、 (2)……支持部材、 (2a)……切起し片、 (3)……面板、 (3a)……軒側係止部、 (3b)……棟側係止部、 (3c)……起立部、 (4)……下地材、 (5)……接着剤、 (6)……固定金具、 (7)……空間部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】棟側から軒側に向って面板を葺く横葺き屋
    根用の吊子であって、 支持部材上に支持固定する基板の棟側端から上方に屈曲
    する立上り部と、この立上り部の上端から軒側に屈曲す
    る棟側面板支持部と、この棟側面板支持部の軒側端から
    下方に屈曲する垂下部と、この垂下部の下端から棟側に
    屈曲する面板係止部と、前記基板の軒側端から起立部を
    介して軒側に屈曲する軒側面板支持部とを、1枚の金属
    板によって一連に形成し、 前記基板の軒棟方向長さより棟側面板支持部,面板係止
    部の軒棟方向の長さをこの順に短くすると共に、前記立
    上り部の高さより垂下部,起立部の高さをこの順に短く
    し、 前記垂下部の斜め軒側下方に間隙を形成して起立部を配
    設した ことを特徴とする横葺き屋根用の吊子。
  2. 【請求項2】支持部材上に請求項(1)に記載した横葺き
    屋根用の吊子の基板を支持固定し、 前記吊子の棟側面板支持部上に下地材を介して棟側面板
    を支持させ、 棟側面板に形成した軒側係止部を吊子の垂下部及び面板
    係止部に抱持係止し、 吊子の棟側面板支持部上に下地材を介して軒側面板を支
    持させ、 軒側面板の棟側端部に立上り部を介して形成した棟側係
    止部を、吊子の面板係止部に棟側面板の軒側係止部を介
    して支持係合させると共に、この軒側係止部に引掛け係
    止させ、 棟側の下地材の軒側端部と軒側の下地材の棟側端部と
    を、前記軒側係止部と棟側係止部との係止のための上下
    方向の間隙を介して敷設させ、棟側から軒側に向って面
    板を葺いた ことを特徴とする横葺き屋根。
JP6931688A 1988-03-25 1988-03-25 横葺き屋根用の吊子および横葺き屋根 Expired - Fee Related JPH0663312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6931688A JPH0663312B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 横葺き屋根用の吊子および横葺き屋根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6931688A JPH0663312B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 横葺き屋根用の吊子および横葺き屋根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01244057A JPH01244057A (ja) 1989-09-28
JPH0663312B2 true JPH0663312B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=13399030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6931688A Expired - Fee Related JPH0663312B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 横葺き屋根用の吊子および横葺き屋根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663312B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04130628U (ja) * 1991-05-24 1992-11-30 日興金属株式会社 横葺き金属屋根用金属板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01244057A (ja) 1989-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0663312B2 (ja) 横葺き屋根用の吊子および横葺き屋根
JPH0235810B2 (ja)
JPH017779Y2 (ja)
AU709435B3 (en) Securing and weatherproofing roof tiles
JPH0738522Y2 (ja) 止着構造
JP3061113B2 (ja) 断熱下地材とこれを使用した断熱外装構造
JPH0338333Y2 (ja)
JPS5835785Y2 (ja) 母屋や棟木の接合金具
JPH0412889Y2 (ja)
JPH0333870B2 (ja)
JP2505986B2 (ja) 屋根の表層部構造体
JPH0333869B2 (ja)
JP3030410U (ja) 雪止め装置を備えた屋根
JPH0214502B2 (ja)
JP2631008B2 (ja) 横葺き屋根における耐火下地構造
JPH0684661B2 (ja) 横葺き屋根構造
JP3196136B2 (ja) 外装材用保持具、それを用いた取り付け構造、及びその施工方法
JPS60156852A (ja) 断熱嵌合外囲体
JPH0718817Y2 (ja) 金属製屋根板材の取付構造
JPH0120416Y2 (ja)
JP2506010B2 (ja) 屋根材の継手並びに該継手を用いた屋根構造
JPH0334412Y2 (ja)
JPS624108Y2 (ja)
JPH0433338B2 (ja)
JPH0316329Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees