JPH0662143B2 - ベベル又は丸味付き長手方向エッジを持つ蝶番蓋付き煙草パックの製造装置 - Google Patents

ベベル又は丸味付き長手方向エッジを持つ蝶番蓋付き煙草パックの製造装置

Info

Publication number
JPH0662143B2
JPH0662143B2 JP61144684A JP14468486A JPH0662143B2 JP H0662143 B2 JPH0662143 B2 JP H0662143B2 JP 61144684 A JP61144684 A JP 61144684A JP 14468486 A JP14468486 A JP 14468486A JP H0662143 B2 JPH0662143 B2 JP H0662143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
wall
lid
lateral
pocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61144684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624017A (ja
Inventor
ハインツ・フォッケ
フーゴ・ムートシャル
Original Assignee
フオツケ・ウント・コンパニ−(ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ−)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フオツケ・ウント・コンパニ−(ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ−) filed Critical フオツケ・ウント・コンパニ−(ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ−)
Publication of JPS624017A publication Critical patent/JPS624017A/ja
Publication of JPH0662143B2 publication Critical patent/JPH0662143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B19/00Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
    • B65B19/02Packaging cigarettes
    • B65B19/12Inserting the cigarettes, or wrapped groups thereof, into preformed containers
    • B65B19/20Inserting the cigarettes, or wrapped groups thereof, into preformed containers into boxes with hinged lids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1036Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
    • B65D85/1045Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge
    • B65D85/1048Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the shape of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1036Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
    • B65D85/1045Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge
    • B65D85/1048Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the shape of the container
    • B65D85/10484Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the shape of the container having rounded corners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2301/00Details of blanks
    • B65D2301/10Blanks mutually positioned to minimise waste material upon cutting out the individual blank from a continuous or large sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S493/00Manufacturing container or tube from paper; or other manufacturing from a sheet or web
    • Y10S493/901Rigid container
    • Y10S493/91Cigarette container
    • Y10S493/911Flip-top

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ブランクからの実質的に立方形のパック、特
に蝶番蓋付き煙草パックの製造装置に関し、このブラン
クが少なくとも前壁、後壁、側壁のための側面タブ、及
び底壁に相当する部分を持っている。
[従来の技術及びその課題] 国際市場における煙草パックの相当数は蝶番蓋付パック
として設計されている。その標準的設計においては、パ
ック部分が前壁、後壁、側壁、及び底壁とから成りたっ
ている。又、蝶番蓋が蓋の後壁、蓋の天井壁、蓋の前
壁、及び蓋の側壁とからなり、上記後壁に蝶番で接続さ
れている。蓋の側壁は蓋の後壁及び蓋の前壁に設けられ
た蓋の横タブによって形成される。
[課題を解決するための手段] 本発明はこの種のパック及びその他のパックの製造装置
の改良に関する。その特徴は、公知のパックでは直角に
作られているエッジ、特に長手方向のエッジがベベル
(したがって多角形)又は丸味を持っている点である。
このベベル又は丸味の寸法は入れる煙草の直径に略々対
応している。この型のパックは同一出願人による特願昭
61−101864号及び特願昭61−089846号
の「ヒンジ付きパック」に記載されているパックのこと
であり、前者はベベル・エッジを持ち、後者は丸味エッ
ジを持っている。この様なエッジをブランクの折曲げ過
程でどの様に形成するかが本発明の命題である。又、こ
れに用いられる装置は同一出願人による特公昭59−1
8246号、及び特公昭60−58084の装置を基礎
としている。この特許の原形は独逸特許244006.
4である。即ち、これらの発明は従来から知られている
直角のエッジを持つ蝶板蓋型の方形パックの製造装置
で、ブランクの装入から、中間折曲げ状態のブランクへ
の煙草ブロックの装入、及びパックのエプロンの取付
け、等を経て、最終的に煙草の入った完成パニックを作
るまでの工程が、水平に置かれた1枚のターレットの上
で行われ、その工程が手順1から7までに細分されてお
り、それぞれ、ステーションAからGが設けられ、一方
上記ターレットがその円周に沿って設けられた複数のポ
ケットを持ち、ターレットを間欠的に回転させることに
よって、これらポケットが上記ステーションを巡回し、
上述した各作業を行う。ステーションAは先ず平らな状
態で送られて来たブランクを直角に2つ折りにする一
方、横タブを折曲げる所である。本願発明の装置はこの
ステーションAに係わる装置である。この従来のターレ
ットは上述したごとく直角のエッジを持つバックの製造
装置であり、本願発明の装置のごとくベベル付きエッジ
を持つパックの折曲げを行うことが出来ない。
即ち、本願発明の目的は、ベベル又は丸味付きエッジ
を、全て、1つのステーションにおいてコンパクトに且
つ効率よく作り、上記のベベルを持つ煙草パックの製造
を可能とすることであり、これによって、従来の装置の
一部分のみを改造することによって、その他の部分はそ
のまま利用することが出来る。
[発明の作用] この目的を達成するために、本発明による装置は、ブラ
ンク折曲げの第1段階において、即、円盤状ターレット
のステーションAにおいて、長手方向のエッジにベベル
又ば丸味を持ったパックを作るために、前壁と底壁が、
後壁に設けられた横タブと共に、後壁に対して直立した
姿勢に同時に折り曲げられ、ここで、ベベル又は丸味を
持った後側部分の長手方向のエッジを形成し、次に、前
壁に設けられた横タブが、前壁に対して横を向く姿勢に
折り曲げられ、これによって同じようにベベル又は丸味
を持ったエッジを前側部分に形成する。その後の段階に
おいて、この中間的に折曲げられたパックに煙草のブロ
ックを充填した後、最終的パックの折り曲げ包装が完成
され、このターレットから送り出されて行く。
このステーションAにおける作業手順を詳しく説明する
と、一方では、長手方向の後側エッジ即ち後壁に面する
長手方向のエッジが、又一方では長手方向の前側エッジ
が、本発明により、連続した折曲げ手順の中でそれぞれ
の姿勢に折曲げられると同時に、ベベル又は丸味を形成
する。第1の折曲げ手順において、ブランクが円盤状折
曲げターレットのポケットの中で直角に折曲げられた中
間姿勢にされ、これと同時に後壁及び蓋の後壁の部分の
横タブを直立させ、適切に設計された折曲げ及び成形工
具によって、ベベル又は丸味を持った後側エッジが形成
される。蓋を形成するブランクの部分が水平なブランク
半体の一部を形成する。同様に、本発明により、蓋の後
壁の部分の蓋の横タブが、別の作業手順の間に、特に、
前壁の横タブと同時に、直立姿勢に折曲げられ、ベベル
又は丸味を持った長手方向のエッジを形成する。
次の折曲げ手順が同じステーションAで行われ、特に、
ターレットの半径方向(以下、単に半径方向と言う)で
言って、水平なブランクの半体の外側の端部に設けられ
た折込みタブが蓋の前壁の内側の所定位置に折曲げられ
る。最初に直立姿勢にされて、ベベル又は丸味を持った
エッジを形成した蓋の横タブが、次に、すでに折曲げら
れているブランクが(折曲げターレットを進めることに
よって)次のステーションに運ばれる前に、略々水平な
最初の姿勢に戻される。
従がって、上述のごとく、独逸特許開示文献2,44
0,006号、及びこれと対応する米国特許4,08
4,393号の装置にその起源を有する、本発明の装置
を装備したターレットにおいても、次の煙草ブロックの
充填ステーション、及びパック完成ステーションは上述
した開示文献と同じ様に設計し、同様の作業を進めるこ
とが出来る。
この場合の装置の流れを繰り返し説明すれば、垂直軸の
回りを回転し、1回に1個のブランクを受け取るため上
に向かって及び半径方向で言って外向きに開口するポケ
ットを持つ板状の折曲げターレットが設けられる。ブラ
ンクが平らな状態で、ブランク運搬トラックに沿って、
第1の折曲げステーションの上に供給され、成形打込み
機の下向きの動作によって、上記折曲げターレットのポ
ケットの中に挿入される。一方ではポケット、又一方で
は成形打込み機及び又は打込み板が次のようになる形状
に設計される、即ち、ブランク又は水平なブランク半体
をポケットの底に向かって押し込むことによって、横タ
ブが直立し、これと同時に、この部分に長手方向にベベ
ル又は丸味を持ったエッジが形成される。
前壁に設けられた横タブの成形が、同じ折曲げステーシ
ョンの区域において、1つの折曲げ部材によって行われ
る、この折曲げ部材は水平に前後に動き、上記打込み板
の直立する押圧脚部と協動し、横タブが同時に直立する
間に、ベベル又は丸味を持った長手方向のエッジを形成
する。
本装置のその他の特徴は、蓋の前壁に設けられた蓋の横
タブ、及び、蓋に同様に設けられた内側のタブを、いず
れも同じ折曲げターレットの第1の折曲げステーション
A区域において、成形するための折曲げ工具に関するも
のである。
この装置は、ベベル又は丸み付き長手方向エッジを持つ
蝶番蓋型の煙草パックの製造に最適であるが、その他の
パック、例えば、同様にベベル又は丸味付き長手方向エ
ッジを持つコップ型パックにも適用することが出来る。
[実施例] 第1及び2図に中間折曲げ状態で示されているブランク
20は蝶番蓋型の煙草パック用のものである。このため
に、ブランクに前壁21、底壁22、及び後壁23を形成する
各部分が設けられている。横タブ24が前壁21に設けら
れ、別の横タブ25が後壁23に設けられ、これらが部分的
に重なり合って、実質的に立方体のパックの幅の狭い側
壁を形成する。底の隅タブ26が横タブ25の下端部に設け
られ、出来上がったパックの形のとき、このタブは底壁
22の内側に折曲げられている。以上説明した範囲のもの
がパックの一部分即ち本体部分を形成する。
後壁23に、蝶番28を介して蝶番蓋29が繋がっている。こ
の蝶番蓋が、蓋の後壁30、蓋の天井壁31、及び蓋の前壁
32の各ブランク部分から成り立っている。この蓋の前壁
32と蓋の後壁30とがその側部で横タブ33,34 が繋がり、
これらが上記本体部分27の接続部分即ち延長部分として
の蓋の側壁を形成する。更に、蓋の天井壁31の内側に折
曲げられる蓋の隅タブ35が蓋の横タブ33,34 の接続部分
として取り付けられている。ブランクの一番端に、特に
蓋の前壁32の自由端部に設けられた折込みタブ36の蓋の
前壁32の内側に向かって折曲げられ、その部分の補強の
働きをする。
このパックの場合、その長手方向のエッジ37及び38が特
殊な方法で設計されている。パックの本体部分27の長手
方向のエッジ37,38 が蓋の長手方向エッジ39,40 と共に
ベベル付き又は丸味付きエッジとして設計されている。
これによってパックに全体として八角形の断面が与えら
れる。各長手方向のエッジ37,40 がそれぞれ2つ境界線
41,42 を持ち、その間に幅の極く狭いブランク・ストリ
ップ43が斜めに伸びている。各境界線41,42 の部分に形
成される挟角の大きさは等しい。このストリップ43の幅
は巻煙草の直径に対応し、長手方向エッジ37から40に至
る部分におけるブランクの形状を小型にする働きをす
る。
底壁22及び蓋の天井壁31とはこのパック設計に対応し
て、八角形になっている。
この様に設計されたブランクから蝶番蓋型パックを作る
手順においては、最初の作業手順、即ち折曲げ手順にお
いて、ブランクが第1図に示す直角の姿勢に折曲げられ
る。水平方向を向くブランクの半体44は、横タブ25が付
帯する後壁23と、蓋29のためのブランク部分とによって
実質的に形成されている。直立するブランクの半体45は
底壁22、前壁21、及びそれに繋がる横タブ24とから成り
立っている。この最初の折曲げ手順の中で、底の隅タブ
26が、底壁22の内面に向かう所定の位置に折曲げられ
る。更に、横タブ25と蓋の横タブ33とが上向きに起こさ
れ、同時に、このブランク部分にベベル付き長手方向エ
ッジ38,39 を形成する。
次に折曲げ手順において、横タブ24が折曲げられ、直立
している前壁21に対して横方向を向く状態でベベル付き
長手方向エッジ37を形成する。更に、蓋の前壁32に繋が
る蓋の横タブ34が同時に上向きに起こされ、蓋の長手方
向エッジ40を形成する。
次の折曲げ手順は、蓋の前壁32の内側に向かって既に斜
めの状態にされている折込みタブ36の折り込み手順であ
る。これと同時に、既に起こされている蓋の横タブ34が
最初のほぼ水平の状態に戻される。従がって、この様に
折曲げられたブランクは上部及び外側端が開いているの
で、ハックの内容物即ち煙草をブランクの中に半径方向
から差し入れることが出来る。
この様な折曲げを行う装置は西ドイツ公開公報2,44
0,006号による装置と略々同じである。この装置は
ブランクの折曲げステーションの外に、特にパックの充
填及び完成を行うステーションを持っている。
本発明の装置の中心をなす構成要素は折曲げターレット
46であって、これが、その円周部に複数のポケット47を
持ち、この中にブランク20を1枚づつ受け入れるように
なっている。この折曲げターレット46が平らな円盤状に
設計されており、垂直軸の回りを時計回りの方向に回転
することが出来る。
第1の折曲げステーションAにおいて(第3〜5図参
照)、平らなブランク20が折曲げターレット46に装入さ
れる。このために、この折曲げステーションAの区域の
折曲げターレット46の上にブランク運搬トラック48が延
びており、これが運搬方向に対して斜め下の方向を指し
ている。上側案内49と下側案内50との間に、ブランク20
が運搬ローラー51によって、送り込まれ、折曲げステー
ションAの区域のポケット47の上に相当する正確な終点
位置にまで運ばれる(第6図参照)。この終点位置にお
いて、ブランク20の前端部即ち折込みタブ36の先端が止
め具52に当接する。このブランク20が側部揃え部材54に
よってその側部を正確に位置付けられる。この部材は横
方向に前進後退することが出来、ブランク20の1側を押
すことによって、ブランクの他の1側が反対側のブラン
ク運搬トラック48に当接し、整列する。(第7図) ブランク20の位置決めを行った後、又はこの位置決めと
同時に、底の隅タブ26が、これを曲げる即ち直立させる
ことによって、予め形成即ち折曲げられる。このため
に、ブランク運搬トラック48の区域に、平行に特に平行
レバー55上を移動する隅タブ折曲げ機53が置かれる(第
4,6,7図)。C形の隅タブ折曲げ機53が折曲げ指5
6,57 を持ち、これらが側部から2つの底の隅タブ26の
部分に突出する。その上向きの動作即ちブランク20に対
しては横向きの動作によって(第6図)、底の隅タブ26
が、折曲げ指56,57 によって直立し、予め折曲げられ
る。
次に、特に打込み板59を持つ成形打込み機58を下向きに
下げることによって、ブランク20がポケット47の中に差
し込まれる(第5図)。この打込み機は上下動すること
が出来る。この実施例の場合、この成形打込み機58がア
ングル状又は円弧状の押圧レバー60に取り付けられてお
り、このレバーが回動可能に設けられており、その軌道
に沿って成形打込み機58を動かすことが出来る。
成形打込み機58の打込み板59は、後壁23、蓋の後壁30、
蓋の天井壁31、及び蓋の前壁32を同時に覆うことの出来
る寸法を持っている。ポケット47は、後壁23と蓋の後壁
30とを打込み板59によってポケットの底62に同時に押し
込むことの出来る長さ寸法を持っている。
この打込み板59及びポケットの底62の設計は互いに対応
するように成されている。例えば第7図に示すごとく、
打込み板59は、多角形の断面特に外側コーナー63,64 を
持っており、ブランクの1部分のポケット47の中に押し
込んだとき、後側の長手方向エッジ38,39 の部分にそれ
ぞれ境界線41,42 を形成する。皿形の断面を持つポケッ
ト47が、ポケットの底62からポケットの側壁65に転移す
る部分に、上記外側コーナー63,64 に向き合う内側コー
ナー66,67 を持っている。従がって、打込み板59とポケ
ット47とが互いに雄型と雌型との関係で当接し合う。
この実施例においては、互いに向き合うポケットの側壁
65及び打込み板の側面68の形状表面が斜めに、特に上に
向かって拡がる形で設けられている。従がって、ブラン
ク20とその横タブ25と、蓋の横タブ33とが、それぞれ、
上向きに拡がる中間折曲げ姿勢に折曲げられる(第7
図)。
ポケット47と打込み板59とはその長さ方向に沿って変化
する断面を持っている。蓋の後壁30の区域においては、
ポケット47及び打込み板59の断面が第9図に示す状態
に、即ち、ポケットの側壁65の直立する内側の面とそれ
に対応する打込み板59の直立する外側の面とで示す状態
にほぼ相当している。その結果、蓋の後壁30の区域にお
いては蓋の横タブ34が垂直に折曲げられる、即ち後壁23
の区域における横タブ25に対して角度的に食い違ってい
る。この結果、横タブ25と蓋の横タブ34との間に自由端
部69が形成され、これによってポケット47の中にブラン
クを固定する保持部材がこの自由端部69に当接するよう
な形になる(第4図参照)。
ポケット47が、ほぼ、蓋の後壁30から蓋の天井壁31に移
る部分で終わっている。つまり、天井壁はポケット47の
外に置かれている。蓋の隅タブ35の側面を押さえるもの
は無い。これは、このタブが蓋の後壁の横タブ34と一体
に自動的に直立させられているからである。
蓋の前壁32に設けられた蓋の横タブ34の折曲げと、折曲
げターレット46即ちポケット47の外に延びている蓋の長
手方向エッジ40の成形とが、折曲げステーションAの区
域に固定された別々の折曲げ工具によって行われる。横
タブ折曲げ機70は、設計上、下から当てがわれて、対向
工具と共に蓋の長手方向エッジ40を含む蓋の横タブ34の
折曲げが行われる。半径方向から見て、この横タブ折曲
げ機70はフォーク形に作られている(第9図)。側部折
曲げタペット(凸子)71,72 が斜めの折曲げ面73と直立
する折曲げ面74とを持ち、蓋の横タブ34を直立させ、こ
の部分に境界線41と42とを別々に形成する。この横タブ
折曲げ機70は、案内76の中を上下動する中央ラム75に取
り付けられている。
ブランク20の内側に作用し、蓋の前壁32の部分に用いら
れる対向折曲げ部材は、適切な形状寸法を持つ打込み板
59である。この板の断面は蓋の天井壁31に対応する部分
で小さくなっていて、この壁の上に載る。蓋の前壁32の
区域においては、ポケット47から突出するこの打込み板
59が、第9図にハッチングを付して示す断面を持つヘッ
ドピースを持っている。即ち、垂直な側面と外側コーナ
ー63,64 とを持ち、このコーナーが横タブ折曲げ機70の
折曲げ面73,74 によって形成されるコーナーに対応して
おり、従がって、この横タブ折曲げ機70と共同して、蓋
の長手方向エッジを形成する。
ブランク20がポケット47の中に側部ブランクホルダー78
によって固定される(第10図)。このホルダーは2腕
レバーとして、各ポケット47に隣接して、折曲げターレ
ット46のベヤリング79に回動可能に取り付けられてい
る。このブランク・ホルダー78の自由端部が、折曲げタ
ーレット46の下、つまりポケットの底62の下に、適宜の
形で、装着され、案内ローラー80を持ち、これが、動作
を制御するために、折曲げステーションAの区域で折曲
げターレットト46の下に位置するカムディスク81上を走
行する(第6図)。保持位置の中でブランクホルダー78
を回動させる引っ張りバネ82がカムディスク81の区域外
で使用する(第3図)。
この保持位置において、半径方向で言って、ブランクホ
ルダー78の外側端部に設けられた保持ラグ83が横タブ25
のベベルエッジ69に当接し、ブランクを半径方向のずれ
に対して固定する(第8図)。同様にブランクホルダー
78に設けられたトップホルダー84が横タブ25の上側のエ
ッジに当接し、その上向きの動きを止める。最後に、横
向きのラム85が設けられ、これが同様に横タブ25に当接
し、これを上述した位置に保存する(第10図)。
カムディスク81と同じカムディスクが、ポケットを開く
ための折曲げターレトトの取出しステーションに設けら
れる。
成形打込み機58の打込み板59は半径方向から見ると角張
った形をしている。その内側エッジに設けられた直立す
る押圧脚部86が、ポケット47の内面の直立する対向壁と
共同して、ブランクの垂直側になる半体45を直立させ
る。このポケットの高さは直立するブランクの半体45よ
り遥かに低く、前壁21の一部分を覆って延びているに過
ぎない(第5図)。これに反し、押圧脚部86は実質的に
前壁21の高さ全体を覆って延びている。
前壁21に設けられた横タブ24が別の折曲げ部材、特に横
タブ成形具88によって折曲げられる。この成形具は、引
っ込んだ位置(第6図、第10図)から、そのフォーク
状に設けられた折曲げ脚部89を直立するブランクの半体
45に向かって移動させ、上記対向壁87の中央部分に当接
させることが出来る。折曲げ脚部89が横タブ折曲げ機70
と同じ形をした即ち斜めの折曲げ面90を持つので(第1
0図)、横タブ24が前壁21に対して横向きの姿勢に折曲
げられ、これと同時に、ベベル付き長手方向エッジ37が
形成される。横で作動する腕91によって、横タブ成形具
88が半径方向に移動する。使用する対向工具は、前壁21
と向き合って延びる上記押圧脚部86であって、ベベル付
き長手方向エッジ37を形成する形状を持っている。
ブランク20を折曲げステーションAの区域のポケット47
の中に差し込むとき、ブランクの一部が予め成形される
即ち折曲げられる。ブランク運搬トラック48の下側案内
50が斜めに下を向きポケットの対向壁87の直ぐ上で終わ
る案内辺92によって、ポケット47の方向に差し向けられ
る。更に、運搬案内壁93がポケット47の両側に設けられ
ている。これらの案内壁が、成形打込み機58によって行
われる下向きの動作の間にブランクの横タブを直立させ
る。案内壁93はブランク運搬トラック48と共に1つの構
造ユニットを形成している(第6図)。
ブランク20の一番外側にあたる端部に位置する折込みタ
ブ36も、同様に、上記下向きの動作の間に予め成形され
る。ブランク運搬トラック48の端部の止め具52がその下
部に円弧状案内延長部105 を持っている(第4,6
図)。この延長部の形状によって、この案内延長部105
に沿って摺動する折込みタブが直立させられ、ポケット
ト47の中のこの位置に固定される(第5図)。
蓋の天井面に向かって折込みタブ36を折曲げる動作が、
同様に、この折曲げステーションAの区域で行われる。
1つの折曲げ・押圧レバー94が二腕レバーとして1つの
固定回動ベヤリング95の回りを回動することが出来、第
5図に示す一番高いトップ位置から一点鎖線で示す位置
に、即ち第6図に示す位置に、このレバー94を回動させ
ることによって、折込みタブ36が直立した姿勢から折曲
げられ、蓋の前壁32に当接し、これに押し付けられる。
このために、この折曲げ押圧レバー94の端部に、折込み
タブ36を把持し押圧する押圧ヘッド96が設けられる。第
3図に示すごとく、この折曲げ折圧レバー94が2つの柱
97,98 を持ち、これらがある間隔を持って並び、それぞ
れの端部に押圧ヘッド96が形成されている。更に、両側
部に向かって突出する押圧翼部99がこのレバー94の端部
即ち柱97,98 に設けられる。このレバー94が閉じる動作
をしている間に、即ち、圧力を折込みタブ36に掛けてい
る間に、これらの翼部が、前に直立させられた蓋の横タ
ブ34を蓋の前壁32の部分に再び下向きに折曲げ、ほぼ最
初の姿勢に戻す。
上述した折曲げ部材の区域で、即ち、ポケット47の外側
で、1つの固定押圧部材100 (第3,10図)が折曲げ
部材の下側の受け部材を形成する。ポケット47から突き
出たプランクの1部分がこの押圧部材100 の上に載る。
この部材が折曲げターレット46の縁に沿って且つこれと
同心に比較的長い区域に亘って延びている。折曲げステ
ーションAの区域に、押圧部材100 が通路溝101 を持
ち、この中を横タブ折曲げ機70の折曲げタペット即ち凸
子71,72 が下から通ることが出来る。
折曲げステーションAの区域外に、押圧部材100 の上に
若干離れて1つの案内セグメント102 が設けられる。こ
の案内セグメントが、折曲げターレットの回転によりブ
ランクが進んでいる間、折り返された蓋の横タブ34を平
らな状態に保持する。
折曲げ押圧レバー94と、押圧レバー60とは1つのギヤー
を介して組み合わされている。1つのステアリング・レ
バー104 が、回動ベヤリング103 の回りを回動する押圧
レバー60と折曲げ押圧レバー94との間に、カップリング
部材として挿入されている。この接続により、押圧レバ
ー60が例えば第6図に示す高い最初の位置に上向きに動
いている間に、折曲げ押圧レバー94が、同時に、折曲げ
押圧位置に回動する。従がって、この動作は、押圧レバ
ー60の下げ動作と反対方向に進む。折曲げ押圧レバー94
の回動ベヤリング95及び押圧レバー60の回動ベヤリング
103 は共通の支持部、特にこの機械の支持壁106 上に設
けられる。
[発明の効果] 以上、本発明の装置の構成及びその作用の詳細に就いて
説明したが、この装置は、従来の方形断面を持つパック
の製造装置、特にその包装ターレットの一部を改造する
ことによって、同一出願人によるベベル又は丸味付き長
手方向エッジを持つ煙草用パックの新しいエッジを1つ
のステーションでコンパクトに全て完了することを可能
とし、従がって、ターレット内のその他の部分、例えば
煙草ブロックの充填、パックのカラーの取り付け、及び
最終包装等の各ステーションをそのまま利用し、煙草の
入った新しいパックを経済的に、又効率よく提供するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ベベル付き長手方向エッジを持つ蝶番蓋型パ
ック用のブランクを、直角に折曲げた中間姿勢で示す斜
視図、 第2図は、第1図の横方向の断面図、 第3図は、本発明による装置の第1の折曲げステーショ
ンの区域における折曲げターレットの詳細を示す平面
図、 第4図は、上記折曲げステーションの区域における折曲
げターレットを折曲げ工具と共に示す平面図、 第5図は、第4図の半径方向に沿う縦断面図、 第6図は、第5図の別の半径方向に沿う断面図で、折曲
げ工具の相対位置が変わった状態を示す図、 第7図は、第4図の線VII−VIIに沿う断面図、 第8図は、第4図の線VIII−VIIIに沿う断面図、 第9図は、第4図の線IX−IXに沿う断面図、 第10図は、別の折曲げ部材を持つターレットのポケッ
ト部分を示す平面図、である。 符号の説明 20……ブランク、21……前壁、22……底壁、23
……後壁、24、25……横タブ、26……底の隅タ
ブ、27……パックの本体部分、28……蝶番、29…
…蝶番型の蓋、30……蓋の後壁、31……蓋の天井
壁、32……蓋の前壁、33、34……蓋の横タブ、3
5……蓋の隅タブ、36……蓋の折込みタブ、37,3
8……長手方向のエッジ、39、40……蓋の長手方向
のエッジ、41、42……1つの境界線、43……ブラ
ンクのストリップ、44、45……ブランクの半体、4
6……折曲げターレット、47……ポケット、48……
ブランク運搬トラック、49……上側のガイド、50…
…下側のガイド、51……運搬ローラー、52……止め
具、53……隅タブ折曲げ機、54……側部揃え部材、
55……平行レバー、56、57……折曲げ指、58…
…成形打込み機、59……打込み板、60……押圧レバ
ー、61……旋回範囲、62……ポケットの底、63,
64……外側コーナー、65……ポケットの側壁、6
6,67……内側の隅、68……打込み板の側面、69
……自由端部、70……横タブ折曲げ機、71,72…
…側部折曲げタペット(凸子)、73……斜めの折曲げ
面、74……垂直の折曲げ面、75……中央ラム、76
……ガイド、77……ヘッドピース、78……ブランク
の側部ホルダー、79……ベアリング、80……ガイド
ローラー、81……カムディスク、82……引っ張りバ
ネ、83……保持ラグ、84……トップホルダー、85
……横向きのラム、86……直立する押圧脚部、87…
…対向壁、88……横タブ成形具、89……折曲げ脚
部、90……斜めの折曲げ面、91……作動アーム、9
2……斜め下向きの案内辺、93……運搬案内壁、94
……折曲げ押圧レバー、95……ベアリング、96……
押圧ヘッド、97,98……柱、99……突出する押圧
翼部、100……固定された押圧部材、101……通路
溝、102……案内セグメント、103……ベアリン
グ、104……ステアリングレバー、105……案内延
長部、106……支持壁。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄手の厚紙で作られたブランクから、ベベ
    ルの付いた長手方向エッジを持つ、蝶番蓋付きの実質的
    に立方形の煙草パックの製造装置で、このブランクがパ
    ックの前壁と、後壁と、横壁のための横タブと、蝶番蓋
    の壁になる部分と、及び底壁とを形成する各部分を持
    つ、ものにおいて、上記装置が、 円盤状折曲げターレット(46)の上側表面に開口する垂
    直ポケット(47)の中に上記ブランク(20)を押し込む
    ために上下動することの出来る成形打込み機手段(58)
    を含み、上記ポケット(47)の底部(62)と、上記成形
    打込み機手段(58)の打込み板(59)とが、それぞれ、
    対応して嵌合する形状面を持ち、前記底部と前記打込み
    板がそれぞれその側部にベベルの付いた部分を持ち、こ
    れによって、横タブ(25,34 )を直立させると同時に、
    上記のベベル付き長手方向エッジ(38,39 )が後壁と横
    壁との間に形成される、ことと; 上記成形打込み機手段(58)が、上記ターレットの半径
    方向で言って内側の端部に直立する押圧脚部(86)で、
    垂直なブランクの半体(45)を水平なブランクの半体
    (44)に対して直立した姿勢に押圧するものを持ち、上
    記の垂直なブランク半体(45)が上記底壁(22)と、横
    タブ(24)を持つ上記前壁(21)とを含み、又、上記の
    水平なブランク半体(44)が上記後壁(23)と蝶番蓋の
    各壁の部分(30,31,32,33,34,35,36)とを含む、こと
    と; 上記半径方向に移動可能の1つの横タブ成形具手段(8
    8)を含み、これが、前壁の横タブ(24)を上記の直立
    した前壁(21)の長手方向面を横断する姿勢に折曲げ、
    これにより、前壁と横壁との間に上記ベベル付き長手方
    向エッジ(37)を形成する、ことと; を含むことを特徴とする、ベベル付き長手方向のエッジ
    を持つ蝶番蓋付き煙草パックの製造装置。
  2. 【請求項2】上記ポケット(47)の上記半径方向で言っ
    て内側面が直立する対向壁(87)によって形成され、上
    記対向壁が、上記前壁(21)よりも小さい幅と高さとを
    持ち、又、上記成形打込み機手段(58)を下げた後は、
    この前壁が上記対向壁(87)と上記押圧脚部(86)との
    間に伸びる、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】上記ブランク(20)が、回動してブランク
    (20)を挟持するように側部に設けられたブランク・ホル
    ダー(78)によって、動かないように、上記半径方向及
    び上向きの方向に上記ポケット(47)の中で固定され
    る、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】上記ブランクホルダー(78)が二腕レバー
    と、上記横タブ(25)のベベル・エッジ(69)に当接す
    る保持ラグ即ち突起(83)と、上記横タブ(25)の上側
    のエッジの上に載り上記半径方向で言って外側の区域に
    設けられるトップホルダー(84)と、を含む、請求項3
    記載の装置。
JP61144684A 1985-06-25 1986-06-20 ベベル又は丸味付き長手方向エッジを持つ蝶番蓋付き煙草パックの製造装置 Expired - Lifetime JPH0662143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3522614.5 1985-06-25
DE19853522614 DE3522614A1 (de) 1985-06-25 1985-06-25 Verfahren und vorrichtung zum herstellen von packungen mit abgeschraegten oder abgerundeten laengskanten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624017A JPS624017A (ja) 1987-01-10
JPH0662143B2 true JPH0662143B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=6274077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61144684A Expired - Lifetime JPH0662143B2 (ja) 1985-06-25 1986-06-20 ベベル又は丸味付き長手方向エッジを持つ蝶番蓋付き煙草パックの製造装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4730442A (ja)
EP (1) EP0205894B1 (ja)
JP (1) JPH0662143B2 (ja)
CN (1) CN1007230B (ja)
BR (1) BR8602913A (ja)
CA (1) CA1312272C (ja)
DE (2) DE3522614A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3615827A1 (de) * 1986-05-10 1987-11-12 Reemtsma H F & Ph Formtasche zur herstellung einer zigarettenpackung
DE3716897C2 (de) * 1987-05-20 2001-11-22 Focke & Co Zuschnitte für Klappschachteln als fortlaufende Materialbahn
DE3738102C2 (de) * 1987-11-10 2001-09-06 Focke & Co Vorrichtung zum Zuführen von Zuschnitten zu einem Verpackungsaggregat
DE3815275A1 (de) * 1988-05-05 1989-11-16 Focke & Co Verpackungsmaschine fuer klappschachteln
IT1224940B (it) * 1988-09-30 1990-10-29 Verpac Spa Macchina automatica per la piegatura a forma tubolare di fustellati piatti e dotati di linee di prepiegature od articolazioni
DE3941844A1 (de) * 1989-12-19 1991-06-20 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum herstellen von (zigaretten-)packungen
DE4013264C2 (de) * 1990-04-26 1994-05-05 Focke & Co Packung aus Karton, insbesondere für Zigaretten, in Form einer Klappschachtel sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
FR2665137B1 (fr) * 1990-07-24 1994-07-01 Otor Sa Caisses en une matiere en feuille, flans et machine pour la realisation de telles caisses.
US5179817A (en) * 1990-08-15 1993-01-19 Philip Morris Incorporated Method where exposed foil on top of cigarette bundle is flat with no apparent folds
US5066270A (en) * 1990-09-19 1991-11-19 Philip Morris Inc. Apparatus for forming innerframe for cigarette pack with rounded corners
US5035102A (en) * 1990-09-19 1991-07-30 Phillip Morris Incorporated Methods and apparatus for applying C-shaped innerframes to cigarette bundles
US5152737A (en) * 1991-01-16 1992-10-06 P.T.H.M. Sampoerna Improved innerframe and apparatus for producing an improved innerframe
DE4102005A1 (de) * 1991-01-24 1992-07-30 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum herstellen von klappschachteln mit kragen
DE69418145T2 (de) * 1993-11-04 1999-09-23 Tobacco Res & Dev Verfahren und Vorrichtung zum Formen der Ecken
IT1274890B (it) * 1994-08-31 1997-07-25 Gd Spa Metodo per la piegatura di sbozzati in macchine condizionatrici di aricoli da fumo, in particolare sigarette, in pacchetti rigidi a spogoli longitudinali smussati.
IT1281217B1 (it) * 1995-06-07 1998-02-17 Sasib Spa Metodo e dispositivo per la fabbricazione di contenitori d'imballaggio da fogli d'imballaggio, in particolare per sigarette,
DE19607215A1 (de) * 1996-02-26 1997-08-28 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von insbesondere Klappschachteln für Zigaretten
DE19703069A1 (de) * 1997-01-29 1998-07-30 Topack Verpacktech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Zusammenführen und Zusammenfügen von Schachtelzuschnitten und blockförmigen Artikelgruppen
DE19713231A1 (de) * 1997-04-01 1998-10-08 Focke & Co Verpackungsmaschine für die Fertigung von Klappschachteln
DE19733604A1 (de) * 1997-07-29 1999-02-04 Reemtsma H F & Ph Verfahren zur Herstellung von Verpackungen
EG21600A (en) 1997-07-09 2001-12-31 Reemtsma H F & Ph Blank for cigarette pack
JP3131405B2 (ja) * 1997-08-04 2001-01-31 日本たばこ産業株式会社 タングリッドボックス、そのブランク及び製造方法
US6106450A (en) * 1998-06-01 2000-08-22 Georgia-Pacific Corporation Apparatus and method for set-up of a non-rectangular container from a knocked-down-flat (KDF) precursor
DE19826663A1 (de) * 1998-06-16 1999-12-23 Topack Verpacktech Gmbh Zur Ausführung von Faltvorgängen an Verpackungszuschnitten dienendes Faltwerkzeug
IT1308982B1 (it) 1999-01-21 2002-01-15 Gd Spa Pacchetto rigido con coperchio incernierato
IT1310436B1 (it) 1999-09-01 2002-02-13 Gd Spa Pacchetto rigido per sigarette con coperchio incernierato.
DE19944812A1 (de) * 1999-09-18 2001-03-22 Topack Verpacktech Gmbh Vorrichtung zum Überführen von faltbaren Hüllmaterialzuschnitten der tabakverarbeitenden Industrie
IT1321015B1 (it) 2000-02-16 2003-12-18 Gd Spa Pacchetto di sigarette e metodo per la sua realizzazione.
DE10020858A1 (de) * 2000-04-28 2001-10-31 Focke & Co Vorrichtung zum Herstellen von Klappschachteln
ITBO20010553A1 (it) * 2001-09-14 2003-03-14 Gd Spa Metodo e macchina per la produzione di un pacchetto rigido di sigarette
DE10241798A1 (de) 2002-09-06 2004-03-18 Focke Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen von Klappschachteln
ITBO20040222A1 (it) * 2004-04-19 2004-07-19 Gd Spa Unita' di taglio di sbozzati di colari di pacchetti rigidi per sigarette
GB2431610A (en) * 2006-03-03 2007-05-02 Black & Decker Inc Handle Damping System
ITBO20070366A1 (it) 2007-05-22 2008-11-23 Gd Spa Metodo e sistema per la snervatura di uno sbozzato piano destinato alla realizzazione di un incarto rigido,
US8820618B2 (en) 2008-05-07 2014-09-02 Rock-Tenn Shared Services, Llc Reinforced polygonal containers and blanks for making the same
US8579778B2 (en) * 2010-05-14 2013-11-12 Rock-Tenn Shared Services, Llc Machine and method for forming reinforced polygonal containers from blanks
US9764524B2 (en) 2008-05-07 2017-09-19 Westrock Shared Services, Llc Reinforced polygonal containers and blanks for making the same
US8827142B2 (en) 2008-05-07 2014-09-09 Rock-Tenn Shared Services, Llc Reinforced polygonal containers and blanks of sheet material for making the same
US8105223B2 (en) 2008-05-07 2012-01-31 Smurfit-Stone Container Enterprises, Inc. Machine and method for forming reinforced polygonal containers from blanks
IT1390792B1 (it) * 2008-07-29 2011-10-19 Gd Spa Metodo e unita di incarto per ripiegare un foglio di incarto attorno ad un articolo, costituito per esempio da un gruppo di sigarette.
DE102008035467A1 (de) * 2008-07-30 2010-02-04 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) (Zigaretten-)Packung sowie Zuschnitt, Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
US7935041B2 (en) * 2008-08-25 2011-05-03 Smurfit-Stone Container Enterprises, Inc. Container with inner reinforcement and method and system of manufacturing
DE102009049130A1 (de) * 2009-10-12 2011-04-14 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Zigarettenpackung sowie Verfahren zum Herstellen derselben
DE102010018238A1 (de) * 2010-04-23 2011-10-27 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Packungen für Zigaretten
JP5886834B2 (ja) * 2011-03-25 2016-03-16 日本たばこ産業株式会社 シガレットパッケージの製造方法
US9162782B2 (en) * 2012-06-18 2015-10-20 The Procter & Gamble Company Apparatus for packing stacks of folded tissue products and the like with film
US9701087B2 (en) 2013-09-06 2017-07-11 Westrock Shared Services, Llc Methods and machine for forming a container from a blank using a pre-fold mandrel section
US9878512B2 (en) 2013-09-06 2018-01-30 Westrock Shared Services, Llc Methods and machine for forming a shipping and display container from a blank assembly using a pre-fold mandrel section
US10052837B2 (en) 2014-06-18 2018-08-21 Westrock Shared Services, Llc Methods and a machine for forming a container from a blank using a rotatable glue panel folder
GB201419462D0 (en) * 2014-10-31 2014-12-17 British American Tobacco Co Apparatus and method for manufacturing a smoking article pack
US9469432B2 (en) 2014-11-04 2016-10-18 Westrock Shared Services, Llc Reinforced containers and blanks for making the same
DE102016118581A1 (de) * 2016-09-30 2018-04-05 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Packung für Zigaretten, sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung derselben

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1892715A (en) * 1930-03-04 1933-01-03 Charles P Wellman Receptacle
US2062540A (en) * 1933-02-23 1936-12-01 Girdler Corp Packaging apparatus and method
DE1274951B (de) * 1964-10-21 1968-08-08 Alfred Schmermund Maschine zum Einhuellen blockfoermiger Gegenstaende
GB1467429A (en) * 1973-09-05 1977-03-16 Schmermund A Method and apparatus for producing a container
US3920371A (en) * 1974-03-14 1975-11-18 Hoerner Waldorf Corp Apparatus for forming visual display packages
DE2440006C2 (de) * 1974-08-21 1984-06-28 Focke & Co, 2810 Verden Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von (quaderförmigen) Klappschachteln
US4202151A (en) * 1975-10-09 1980-05-13 Focke & Pfuhl Apparatus for producing cigarette packs
JPS5284085A (en) * 1975-12-30 1977-07-13 Toyo Aluminium Kk Method and apparatus for manufacture of foldable rectangular container
US4392338A (en) * 1976-03-15 1983-07-12 Molins Limited Packets and the manufacture thereof
US4020988A (en) * 1976-06-10 1977-05-03 Container Corporation Of America Carton with contoured, recessed bottom wall
US4341055A (en) * 1977-04-12 1982-07-27 Williams Donald F Method for forming paper boxes and the like
DE2949252A1 (de) * 1979-12-07 1981-06-11 Focke & Co, 2810 Verden Verfahren und vorrichtung zum verpacken von zigaretten o.dgl.
US4349345A (en) * 1980-09-15 1982-09-14 Paper Machinery Corporation Blank wrapping mechanism for non-cylindrical container-making machines
DE3150447A1 (de) * 1981-12-19 1983-06-30 Focke & Co, 2810 Verden Vorrichtung zum einfuehren von zigaretten-gruppen in zigaretten-packungen
DE3515775A1 (de) * 1985-05-02 1986-11-06 Focke & Co (GmbH & Co), 2810 Verden Verfahren und vorrichtung zum herstellen von packungen mit abgerundeten oder abgeschraegten kanten
EP0204933B1 (de) * 1985-05-02 1988-04-20 Focke & Co. (GmbH & Co.) Klappdeckelschachtel für Zigaretten oder dgl.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0205894A1 (de) 1986-12-30
CA1312272C (en) 1993-01-05
DE3522614A1 (de) 1987-01-15
CN86104192A (zh) 1986-12-24
BR8602913A (pt) 1987-02-17
DE3522614C2 (ja) 1992-09-10
DE3660655D1 (en) 1988-10-13
JPS624017A (ja) 1987-01-10
CN1007230B (zh) 1990-03-21
US4730442A (en) 1988-03-15
EP0205894B1 (de) 1988-09-07
US4843798A (en) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0662143B2 (ja) ベベル又は丸味付き長手方向エッジを持つ蝶番蓋付き煙草パックの製造装置
US4708704A (en) Process for producing packs with rounded or bevelled edges
CN108883845B (zh) 用于使具有倾斜山形墙的包装件的山形墙表面成形的设备和方法
US4487596A (en) Method of, and apparatus for, manufacturing a flip-top box
EP0414532B1 (en) Flip-top cartons
US4349345A (en) Blank wrapping mechanism for non-cylindrical container-making machines
JPS5918246B2 (ja) 巻タバコ用の折たたみできる箱を作つてそれに充てんする方法および装置
JPH1111416A (ja) シガレット用ヒンジリッドパッケージの裁断片の幅広がりを持った頭部フラップを折りたたむための方法および装置
JPH01153423A (ja) ブランク供給装置
US20120122640A1 (en) Continuous motion case former
CN106170442B (zh) 用于形成部分成型的容器的端盖的设备和方法的改进
CA2032431C (en) Process and apparatus for producing (cigarette) packs
JPH0436930B2 (ja)
JPH044210B2 (ja)
US5549537A (en) Apparatus for the shaping treatment of blanks, especially for hinge-lid packs
JPS585778B2 (ja) ヒンジ蓋式巻タバコ包装体に組込む肩部片を形成する装置
EP0599650A1 (en) Method and apparatus for folding bottom panels of a carton blank
JP2015518454A (ja) シガレットパッケージおよびその製造方法
JPH04311415A (ja) ヒンジ蓋付きパック製造装置
JP2004501805A (ja) 閉鎖支援素材を備えるヒンジ蓋付きパックの製造方法とデバイス
US20050081486A1 (en) Box-closing apparatus
GB2091162A (en) Manufacture of flip-top-boxes
KR100453192B1 (ko) 패키지 제조 장치
CA1325127C (en) Apparatus for producing packs with bevelled or rounded longitudinal edges
CN212829517U (zh) 一种自动封装机的反推补偿机构

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term