JPH066105A - バンドパスフィルタ - Google Patents

バンドパスフィルタ

Info

Publication number
JPH066105A
JPH066105A JP18298492A JP18298492A JPH066105A JP H066105 A JPH066105 A JP H066105A JP 18298492 A JP18298492 A JP 18298492A JP 18298492 A JP18298492 A JP 18298492A JP H066105 A JPH066105 A JP H066105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
capacitor
dielectric layer
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18298492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2890985B2 (ja
Inventor
Naotake Okamura
村 尚 武 岡
Teruhisa Tsuru
輝 久 鶴
Sadayuki Matsumura
村 定 幸 松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP18298492A priority Critical patent/JP2890985B2/ja
Publication of JPH066105A publication Critical patent/JPH066105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2890985B2 publication Critical patent/JP2890985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 帯域幅の広いバンドパスフィルタを提供す
る。 【構成】 バンドパスフィルタ10は、第1および第2
の共振器を有する。第1の共振器の一部を構成しかつア
ース側となるシールド電極30aから第2の共振器の一
部を構成しかつアース側となるシールド電極30bにわ
たって、インダクタとなるコイル電極32が形成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はバンドパスフィルタに
関し、特に積層型で複数の共振器を有し、たとえば携帯
電話などに使用されるバンドパスフィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】図8は従来の積層型のバンドパスフィル
タの一例を示す等価回路図である。このバンドパスフィ
ルタ1は、2つの入出力端子を含む。一方の入出力端子
は、コンデンサC1を介して、第1の共振器Q1の一端
に接続される。第1の共振器Q1は、2つのインダクタ
L1およびL2とコンデンサC2とを有する。また、他
方の入出力端子は、コンデンサC3を介して、第2の共
振器Q2の一端に接続される。第2の共振器Q2も、2
つのインダクタL3およびL4とコンデンサC4とを有
する。第1および第2の共振器Q1およびQ2のインダ
ンタL1およびL3は、磁気結合度Mで結合される。ま
た、第1の共振器Q1の他端側は、インダクタL5を介
して、一方のアース端子に接続され、第2の共振器Q2
の他端側は、インダンタL6を介して、他方のアース端
子に接続される。さらに、2つの入出力端子間には、コ
ンデンサC5が接続される。
【0003】このバンドパスフィルタ1において、その
帯域幅を調整するためには、結合されるインダクタL1
およびL3を構成する2つのコイル電極の間隔やインダ
クタンス値を変えて、それらのインダクタL1およびL
3の磁気結合度Mを変化させることによって行われてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図8に示す
バンドパスフィルタ1では、帯域幅が狭いという問題が
ある。
【0005】それゆえに、この発明の主たる目的は、帯
域幅をM結合の磁気結合度Mの変化をさせずに帯域幅を
変化させることができるバンドパスフィルタを提供する
ことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、複数の共振
器を有する積層型のバンドパスフィルタであって、複数
の共振器のアース側間に接続されるコイル電極を有す
る、バンドパスフィルタである。
【0007】
【作用】複数の共振器のアース側間に接続されるコイル
電極によって、バンドパスフィルタの帯域幅を調整する
ことができる。
【0008】
【発明の効果】この発明によれば、帯域幅をM結合の磁
気結合度Mの変化をさせずに帯域幅を変化させることが
できるバンドパスフィルタが得られる。
【0009】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0010】
【実施例】図1はこの発明の一実施例を示す斜視図であ
り、図2はその分解斜視図であり、図3はその等価回路
図である。
【0011】このバンドパスフィルタ10は、一方の最
外層として、平面的に見てたとえば4.5mm×3.2
mmの第1の保護層12を含む。この第1の保護層12
は、この実施例では多数の誘電体層を積層することによ
って形成されるが、たとえば1枚の誘電体層のみで形成
されてもよい。
【0012】第1の保護層12の一方主面には、2つの
コイル電極14aおよび14bが形成される。これらの
コイル電極14aおよび14bは、それぞれ、第1の保
護層12の幅方向の一端から他端にわたってクランク状
に形成される。この場合、コイル電極14aおよび14
bの一端部は、第1の保護層12の幅方向における一端
側で広がる。さらに、これらのコイル電極14aおよび
14bは、磁気結合度Mで結合させるために、それらの
他端側が第1の保護層12の幅方向における他端側で接
近される。これらのコイル電極14aおよび14bは、
それぞれ、第1および第2の共振器Q1およびQ2のイ
ンダクタL1およびL3として働く。
【0013】第1の保護層12の一方主面側には、2つ
のコイル電極14aおよび14bを挟むようにして、た
とえば誘電体からなるダミー層16が形成される。この
ダミー層16の一方主面の中央には、たとえば長方形の
入出力間用コンデンサ電極18が形成される。
【0014】ダミー層16の一方主面側には、入出力間
用コンデンサ電極18を挟むようにして、第1の誘電体
層20が形成される。第1の誘電体層20の一方主面に
おいて縁部を除いた部分には、2つの入出力用コンデン
サ電極22aおよび22bが、第1の誘電体層20の長
手方向に間隔を隔てて形成される。入出力用コンデンサ
電極22aおよび22bは、平面的に見て入出力間用コ
ンデンサ電極18に対向する。したがって、入出力間用
コンデンサ電極18と第1の誘電体層20と入出力用コ
ンデンサ電極22aおよび22bとで、コンデンサC5
が形成される。また、入出力用コンデンサ電極22aお
よび22bは、それぞれ、第1の誘電体層20の幅方向
の他端に延びる引出部を有する。
【0015】第1の誘電体層20の一方主面側には、入
出力用コンデンサ電極22aおよび22bを挟むように
して、第2の誘電体層24が形成される。第2の誘電体
層24の一方主面において縁部を除いた部分には、2つ
のコンデンサ電極26aおよび26bが、第2の誘電体
層24の長手方向に間隔を隔てて形成される。コンデン
サ電極26aおよび26bは、それぞれ、平面的に見て
コンデンサ電極22aおよび22bに対向する。したが
って、入出力用コンデンサ22aと第2の誘電体層24
とコンデンサ電極26aとで、コンデンサC1が形成さ
れ、入出力用コンデンサ22bと第2の誘電体層24と
コンデンサ電極26bとで、コンデンサC3が形成され
る。また、一方のコンデンサ電極26aは第2の誘電体
層24の幅方向の一端に延びる引出部を有し、この引出
部は平面的に見てコイル電極14aの一端部に対向す
る。他方のコンデンサ電極26bも第2の誘電体層24
の幅方向の一端に延びる引出部を有し、この引出部は平
面的に見てコイル電極14bの一端部に対向する。
【0016】第2の誘電体層24の一方主面側には、コ
ンデンサ電極26aおよび26bを挟むようにして、第
3の誘電体層28が形成される。第3の誘電体層28の
一方主面において縁部を除いた部分には、2つのシール
ド電極30aおよび30bが、第3の誘電体層28の長
手方向に間隔を隔てて形成される。シールド電極30a
および30bは、それぞれ、平面的に見てコンデンサ電
極26aおよび26bに対向する。また、一方のシール
ド電極30aは第3の誘電体層28の幅方向の一端に延
びる一方の引出部と他端に延びる他方の引出部とを有
し、他方の引出部は平面的に見てコイル電極14aの他
端部に対向する。他方のシールド電極30bも第3の誘
電体層28の幅方向の一端に延びる一方の引出部と他端
に延びる他方の引出部とを有し、他方の引出部は平面的
に見てコイル電極14bの他端部に対向する。
【0017】さらに、第2の誘電体層24の一方主面に
は、一方のシールド電極30aから他方のシールド電極
30bにわたって、コイル電極32が形成される。この
場合、コイル電極32は、第2の誘電体層24の幅方向
の一端側に形成される。このコイル電極32は、インダ
クタL7として働く。
【0018】第3の誘電体層28の一方主面側には、シ
ールド電極30aおよび30bとコイル電極32とを挟
むようにして、第4の誘電体層34が形成される。第4
の誘電体層34の一方主面において縁部を除いた部分に
は、2つのコンデンサ電極36aおよび36bが、第4
の誘電体層34の長手方向に間隔を隔てて形成される。
コンデンサ電極36aおよび36bは、それぞれ、平面
的に見てシールド電極30aおよび30bに対向する。
また、一方のコンデンサ電極36aは第4の誘電体層3
4の幅方向の一端に延びる引出部を有し、この引出部は
平面的に見てコンデンサ電極26aの引出部に対向す
る。他方のコンデンサ電極36bも第4の誘電体層34
の幅方向の一端に延びる引出部を有し、この引出部は平
面的に見てコンデンサ電極26bの引出部に対向する。
【0019】第4の誘電体層34の一方主面側には、コ
ンデンサ電極36aおよび36bを挟むようにして、第
5の誘電体層38が形成される。第5の誘電体層38の
一方主面において縁部を除いた部分には、たとえば一定
の幅を有する2つのトリミング用電極40aおよび40
bが、第5の誘電体層38の長手方向に間隔を隔てて形
成される。トリミング用電極40aおよび40bは、そ
れぞれ、平面的に見てコンデンサ電極36aおよび36
bに対向する。
【0020】また、一方のトリミング用電極40aは第
5の誘電体層38の幅方向の一端に延びる一方の引出部
と他端に延びる他方の引出部を有し、これらの引出部は
平面的に見てシールド電極30aの引出部にそれぞれ対
向する。他方のトリミング用電極40bも第5の誘電体
層38の幅方向の一端に延びる一方の引出部と他端に延
びる他方の引出部を有し、これらの引出部は平面的に見
てシールド電極30bの引出部にそれぞれ対向する。
【0021】第5の誘電体層38の一方主面側には、ト
リミング用電極40aおよび40bを挟むようにして、
他方の最外層として、たとえば誘電体からなる第2の保
護層42が形成される。この第2の保護層42は、この
実施例では多数の誘電体層を積層することによって形成
されるが、たとえば1枚の誘電体層のみで形成されても
よい。
【0022】さらに、このバンドパスフィルタ10に
は、幅方向における一方側面に、たとえば断面コ字形の
4つの外部電極44a,44b,44cおよび44dが
形成され、その他方側面にも、たとえばコ字形の4つの
外部電極44e,44f,44gおよび44hが形成さ
れる。
【0023】そして、外部電極44aは、コイル電極1
4aの一端部と、コンデンサ電極26aおよびコンデン
サ電極36aの引出部とに接続される。同様に、外部電
極44dは、コイル電極14bの一端部と、コンデンサ
電極26bおよび36bの引出部とに接続される。
【0024】また、外部電極44bは、シールド電極3
0aの一方の引出部と、トリミング用電極40aの一方
の引出部とに接続される。同様に、外部電極44cは、
シールド電極30bの一方の引出部と、トリミング用電
極40bの一方の引出部とに接続される。
【0025】さらに、外部電極44eおよび44hは、
入出力用コンデンサ電極22aおよび22bの引出部
に、それぞれ接続される。これらの外部電極44eおよ
び44hは、それぞれ、入出力端子として用いられる。
【0026】また、外部電極44fは、コイル電極14
aの他端部と、シールド電極30aの他方の引出部と、
トリミング用電極40aの他方の引出部とに接続され
る。同様に、外部電極44gは、コイル電極14bの他
端部と、シールド電極30bの他方の引出部と、トリミ
ング用電極40bの他方の引出部とに接続される。これ
らの外部電極44fおよび44gは、それぞれ、アース
端子として用いられる。
【0027】なお、コンデンサ電極26aおよび36a
と、第3,第4および第5の誘電体層28,34および
38と、シールド電極30aと、トリミング用電極40
aとで、共振器Q1のコンデンサC2が形成される。同
様に、コンデンサ電極26bおよび36bと、第3,第
4および第5の誘電体層28,34および38と、シー
ルド電極30bと、トリミング用電極40bとで、共振
器Q2のコンデンサC4が形成される。これらのコンデ
ンサC2およびC4の静電容量は、トリミング用電極4
0aおよび40bを削ることによって、調整することが
できる。
【0028】また、コイル電極14aとシールド電極3
0aとの間の分布インダクタンスで、第1の共振器Q1
のインダクタL2が形成される。同様に、コイル電極1
4bとシールド電極30bとの間の分布インダクタンス
で、第2の共振器Q2のインダクタL4が形成される。
【0029】さらに、コイル電極14aと外部電極44
fとの間の分布インダクタンスで、インダクタL5が形
成される。同様に、コイル電極14bと外部電極44g
との間の分布インダクタンスで、インダクタL6が形成
される。
【0030】したがって、このバンドパスフィルタ10
は、図3に示す等価回路を有する。
【0031】このバンドパスフィルタ10は、平面的に
見て4.5mm×3.2mmに形成され、厚さが1.5
mmに形成される。
【0032】このバンドパスフィルタ10では、図8に
示す従来のバンドパスフィルタと比べて、第1および第
2の共振器Q1およびQ2のアース側間にインダクタL
7が接続されているため、帯域幅が広がる。なお、この
実施例および図8に示す従来例の周波数特性を図4に示
す。
【0033】また、このバンドパスフィルタ10におい
て、インダクタL7のインダクタンス値を1nHおよび
6nHにしたときのそれぞれの周波数特性を図5に示
す。図5に示す周波数特性から明らかなように、インダ
クタL7のインダクタンス値を変えることによって、バ
ンドパスフィルタ10の帯域幅を変えることができる。
なお、インダクタL7のインダクタンス値を変えるため
には、インダクタL7となるコイル電極32の大きさや
形状を変えればよい。
【0034】上述の実施例では、インダクタL7となる
コイル電極32が、図2および図6(A)に示すよう
に、第2の誘電体層28の幅方向の一端側に形成されて
いるが、インダクタL7となるコイル電極32は、図6
(B),(C)および(D)に示すように、第2の誘電
体層28の幅方向においてその一端側以外の部分に形成
されてもよい。
【0035】上述の実施例において、コイル電極32を
図6(A),(B),(C)および(D)に示すように
形成した場合のそれぞれの周波数特性を図7に示す。こ
の場合、図7には、図6(A),(B),(C)および
(D)に示すコイル電極を用いたバンドパスフィルタの
周波数特性を、A,B,CおよびDでそれぞれ示した。
図7に示す周波数特性から明らかなように、コイル電極
32の形成位置を変えることによって、バンドパスフィ
ルタ10の帯域幅を変えることができる。
【0036】なお、実施例において、図4,図5および
図7に示す周波数特性が互いに異なっているのは、互い
に静電容量の異なったコンデンサを用いているためであ
る。
【0037】上述の実施例では2つの共振器を有するバ
ンドパスフィルタを例にして説明したが、この発明は3
つ以上の共振器を有するバンドパスフィルタにも適用さ
れ得る。また、上述の実施例では各層として矩形の層を
用いているが、各層および各電極の大きさや形状を任意
に変更しもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示す実施例の分解斜視図である。
【図3】図1に示す実施例の等価回路図である。
【図4】図1に示す実施例および図8に示す従来例の周
波数特性を示すグラフである。
【図5】図1に示す実施例において第1および第2の共
振器のアース側間に接続されるインダクタのインダクタ
ンス値を変化した場合のそれぞれの周波数特性を示すグ
ラフである。
【図6】(A)は図1に示す実施例において2つのシー
ルド電極に対するコイル電極の位置を示す平面図であ
り、(B),(C)および(D)はそれぞれその変形例
を示す平面図である。
【図7】図1に示す実施例において、図6(A),
(B),(C)および(D)に示すようにコイル電極を
形成した場合のそれぞれの周波数特性を示すグラフであ
る。
【図8】従来のバンドパスフィルタの一例を示す等価回
路図である。
【符号の説明】
10 バンドパスフィルタ 12 第1の保護層 14a,14b コイル電極 16 ダミー層 18 入力出力間用コンデンサ電極 20 第1の誘電体層 22a,22b 入出力用コンデンサ電極 24 第2の誘電体層 26a,26b コンデンサ電極 28 第3の誘電体層 30a,30b シールド電極 32 コイル電極 34 第4の誘電体層 36a,36b コンデンサ電極 38 第5の誘電体層 40a,40b トリミング用電極 42 第2の保護層 44a〜44h 外部電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の共振器を有する積層型のバンドパ
    スフィルタであって、 前記複数の共振器のアース側間に接続されるコイル電極
    を有する、バンドパスフィルタ。
JP18298492A 1992-06-16 1992-06-16 バンドパスフィルタ Expired - Lifetime JP2890985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18298492A JP2890985B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 バンドパスフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18298492A JP2890985B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 バンドパスフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH066105A true JPH066105A (ja) 1994-01-14
JP2890985B2 JP2890985B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=16127732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18298492A Expired - Lifetime JP2890985B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 バンドパスフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2890985B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148802A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Murata Mfg Co Ltd 積層型バンドパスフィルタ
JP2010219143A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Tdk Corp 積層コンデンサ
WO2020159810A1 (en) * 2019-01-28 2020-08-06 Avx Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11195656B2 (en) 2019-01-28 2021-12-07 Avx Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11270842B2 (en) 2019-01-28 2022-03-08 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11361907B2 (en) 2019-01-28 2022-06-14 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11495406B2 (en) 2019-01-28 2022-11-08 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11705280B2 (en) 2019-04-25 2023-07-18 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer capacitor having open mode electrode configuration and flexible terminations

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148802A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Murata Mfg Co Ltd 積層型バンドパスフィルタ
JP2010219143A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Tdk Corp 積層コンデンサ
JP4710998B2 (ja) * 2009-03-13 2011-06-29 Tdk株式会社 積層コンデンサ
US11270842B2 (en) 2019-01-28 2022-03-08 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11195656B2 (en) 2019-01-28 2021-12-07 Avx Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11211201B2 (en) 2019-01-28 2021-12-28 Avx Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
WO2020159810A1 (en) * 2019-01-28 2020-08-06 Avx Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11361907B2 (en) 2019-01-28 2022-06-14 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11495406B2 (en) 2019-01-28 2022-11-08 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11664169B2 (en) 2019-01-28 2023-05-30 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11728092B2 (en) 2019-01-28 2023-08-15 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11887784B2 (en) 2019-01-28 2024-01-30 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11984268B2 (en) 2019-01-28 2024-05-14 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11984262B2 (en) 2019-01-28 2024-05-14 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer ceramic capacitor having ultra-broadband performance
US11705280B2 (en) 2019-04-25 2023-07-18 KYOCERA AVX Components Corporation Multilayer capacitor having open mode electrode configuration and flexible terminations

Also Published As

Publication number Publication date
JP2890985B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0566145A2 (en) High-frequency low-pass filter
JPH03262313A (ja) バンドパスフィルタ
JPS63171011A (ja) バンドパスフイルタ
EP0688058A1 (en) Resonator having improved bandpass characteristic
US6414568B1 (en) Interdigitated, laminated LC bandpass filter with different length electrodes
JPH066105A (ja) バンドパスフィルタ
US6424236B1 (en) Stacked LC filter with a pole-adjusting electrode facing resonator coupling patterns
US20030129957A1 (en) Multilayer LC filter
US5402090A (en) Dielectric filter comprised of two dielectric substrates and coupling electrodes disposed with the substrates
JPH07263908A (ja) チップ型高周波ローパスフィルタ
JPH06302471A (ja) バンドパスフィルタ
JPH06151243A (ja) 積層型フィルタ
JPH05199005A (ja) バンドパスフィルタ
JPH03145803A (ja) 誘電体フィルタ
EP1150375A2 (en) LC-included electronic component
JPH05199011A (ja) 誘電体共振器およびその製造方法
JPH10209710A (ja) 積層型バンドパスフィルタ
JP2000124705A (ja) 2帯域フィルタ
JP2890952B2 (ja) 共振器
JP2890951B2 (ja) バンドパスフィルタ
JP2920715B2 (ja) 高周波用ローパスフィルタ
JP3197249B2 (ja) 積層lcハイパスフィルタ
JP3823409B2 (ja) 積層フィルタ
JP2890953B2 (ja) バンドパスフィルタおよびその周波数特性調整方法
JP2657460B2 (ja) 誘電体フィルタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120226

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 14