JPH0660225A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH0660225A
JPH0660225A JP4211522A JP21152292A JPH0660225A JP H0660225 A JPH0660225 A JP H0660225A JP 4211522 A JP4211522 A JP 4211522A JP 21152292 A JP21152292 A JP 21152292A JP H0660225 A JPH0660225 A JP H0660225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recognition
coordinate data
handwriting
document
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4211522A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakamura
明 中村
Masayoshi Okamoto
正義 岡本
Hideto Yamamoto
英人 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4211522A priority Critical patent/JPH0660225A/ja
Publication of JPH0660225A publication Critical patent/JPH0660225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の文書処理装置は、筆跡座標データに対
して認識結果を一意に確定できない場合には認識結果の
確定を一旦保留し、その後の処理によってあらためて前
記筆跡座標データに対して認識結果を確定することを可
能とするものである。 【構成】入力ストローク理解・編集行動決定装置4にお
いて筆跡座標データに対し認識結果を一意に確定できな
い場合に、未確定であることを示す記号コードを出力す
るとともに対応する筆記ストロークを他の筆跡あるいは
文書内容と区別して表示し、かつ上記筆跡座標データを
筆跡座標データメモリ8に格納することにより、その筆
跡座標データに対する認識結果の確定を一時保留する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、手書き情報を認識する
機能を備えた文書処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ヒューマンインタフェースの観点
から手書き入力による文書処理装置が注目されている。
この種の装置においては、筆記されたパターンを認識す
るための認識装置が不可欠であり、そのためオンライン
手書き情報認識技術の開発が進められている。
【0003】従来、手書き入力による文書処理装置で
は、入力部において筆記ストロークが入力された後、入
力終了を示すスイッチが押下されるかもしくは次のスト
ロークがある一定時間内に入力されない場合に入力終了
と見なしてそれまでのストローク列に対して認識処理を
行い、認識結果を出力するものが一般的である。しかし
ながら、入力終了時点までのストローク列に対して、例
えば類似した文字が存在するなどの理由によりどうして
も認識結果を一意に確定できない場合がある。このよう
な場合、従来の装置ではその時点で無理矢理認識結果を
確定させてしまうか、あるいは認識が不可能であること
を出力するかのいずれかの方法を採用しており、結果的
に認識性能の低下を招くという問題点を有していた。
【0004】さらに、前記入力終了時点においては認識
結果を一意に確定できなかったストローク列に対して、
その後の入力状況を考慮することにより認識結果を確定
することが可能となるような場合がある。このような場
合でも、従来の装置では上記のように既に確定あるいは
リジェクトした結果に対して改めて修正を加えることは
不可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述の実情を
考慮してなされたものであって、入力データに対して認
識結果を一意に確定できない場合に未確定を示す仮の結
果を出力することにより、誤認識の減少を図り、またそ
の後の特別の処理によって前記結果を自動修正すること
を可能とした文書処理装置を実現するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の文書処理装置に
おいては、筆跡座標データを入力するための座標入力手
段と、該座標入力手段で入力された筆跡座標データから
認識対象を認識する認識手段と、該認識手段で認識され
た認識対象の集合を文書に入力する文書編集手段を備え
た文書処理装置において、前記認識手段が前記筆跡座標
データのうち少なくとも一部の筆跡座標データに対して
認識結果を一意に確定できない場合に、複数の認識候補
を包含することを意味するコードあるいは未確定である
ことを示すコードを出力する出力手段を備えたことを特
徴とする。
【0007】また、本発明の文書処理装置においては、
筆跡座標データを入力するための座標入力手段と、該座
標入力手段で入力された筆跡座標データから認識対象を
認識する認識手段と、該認識手段で認識された認識対象
の集合を文書に入力する文書編集手段を備えた文書処理
装置において、前記認識手段が前記筆跡座標データのう
ち少なくとも一部の筆跡座標データに対して認識結果を
一意に確定できない場合に、該筆跡座標データに対して
認識結果が未確定であることを他の筆跡あるいは文書内
容と区別して表示する表示手段を備えたことを特徴とす
る。
【0008】更に、本発明の文書処理装置においては、
筆跡座標データを入力するための座標入力手段と、該座
標入力手段で入力された筆跡座標データから認識対象を
認識する認識手段と、該認識手段で認識された認識対象
の集合を文書に入力する文書編集手段を備えた文書処理
装置において、前記認識手段が前記筆跡座標データのう
ち少なくとも一部の筆跡座標データに対して認識結果を
一意に確定できない場合に、該筆跡座標データを記憶す
る記憶手段を備えたことを特徴とする。
【0009】なお、本発明の文書処理装置において、上
記認識対象とは文字、図形、編集記号、表等のうち一つ
以上を含むものである。
【0010】
【作用】本発明の文書処理装置においては、認識手段に
おいて筆跡座標データに対し認識結果を一意に確定でき
ない場合に、未確定を示す仮の結果を出力するとともに
上記筆跡座標データに対して認識結果が未確定であるこ
とを他の筆跡あるいは文書内容と区別して表示し、かつ
上記筆跡座標データを記憶することにより、その筆跡座
標データに対する認識結果の確定を一時保留する。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例の文書処理装置の機
能構成を示すブロック図である。同図において、1は表
示入力一体型タブレット(以下タブレットという)で、
LCD表示部1bとペンの座標検出部1aが一体となっ
た装置であり、1aの座標と1bの座標は1対1で対応
している。
【0012】このタブレット1上にペンで筆記すると、
座標検出部1aが一定時間間隔でペンの座標(x,y)
を検出し、ペンの筆跡を示す時系列の座標データ(以
下、筆跡座標データという)を文書編集装置2に送出す
る。2は文書編集装置であり、主にCPUからなり、文
書を管理するためのRAMからなる文書メモリ3が付属
しており、文書編集装置2は文書メモリ3の内容に基づ
いて文書をタブレット1のLCD表示部1bに表示す
る。
【0013】また、この文書編集装置は同図に示す各装
置間のデータの制御等の各種制御を行う。4は入力スト
ローク理解・編集行動決定装置であり、文書編集装置2
を介しタブレット1から入力された筆跡座標データに対
して、5,6,7の各認識装置とも連動しながら文字、
図形、編集記号のいずれの認識カテゴリに属するかの判
断を行う。そして処理結果として認識カテゴリを表す情
報とそれに対応する認識装置からの出力を文書編集装置
2に返す。
【0014】但し、筆跡座標データに対して認識結果を
一意に確定できない場合には、結果として未確定を示す
記号コードを文書処理装置2に返す。この時、文書処理
装置2は未確定となった筆跡座標データを筆跡座標デー
タメモリ8に格納するとともに、その筆跡座標データに
対して認識結果が未確定であることが分かるようにタブ
レット1のLCD表示部1bに表示する。そして次にタ
ブレット1から筆跡座標データが入力された際に、筆跡
座標データメモリ8に格納されている筆跡座標データを
新たに入力された筆跡座標データとともに入力ストロー
ク理解・編集行動決定装置4に送る。その結果、筆跡座
標データメモリ8に格納されていた筆跡座標データに対
し認識結果が確定すれば筆跡座標データメモリ8からそ
の筆跡座標データを削除する。
【0015】5は文字認識装置であり、公知の文字認識
プロセッサからなり、文書編集装置2および入力ストロ
ーク理解・編集行動決定装置4を介してタブレット1か
ら入力された筆跡座標データから文字を認識し、その認
識結果である文字コードを入力ストローク理解・編集行
動決定装置4に返す。6は図形認識装置であり、公知の
図形認識プロセッサからなり、文書編集装置2および入
力ストローク理解・編集行動決定装置4を介してタブレ
ット1から入力された筆跡座標データから図形を認識
し、その認識結果である図形コードとその図形に関する
位置、形状、大きさ等の情報を入力ストローク理解・編
集行動決定装置4に返す。
【0016】7は編集記号認識装置であり、公知の編集
記号認識プロセッサからなり、文書編集装置2および入
力ストローク理解・編集行動決定装置4を介してタブレ
ット1から入力された筆跡座標データから編集記号を認
識し、その認識結果である記号コードとその記号に対応
する移動、挿入点等の情報とその記号に対応する編集範
囲情報を入力ストローク理解・編集行動決定装置4に返
す。
【0017】図2は本発明の一実施例の文書処理装置の
動作を説明するための図である。同図(a)はタブレッ
ト1において筆記ストローク列21,22,23が入力
された状態を表している。この状態で一定のペンオフ時
間を検出するかタブレット1上に配置された図には示し
ていない入力終了を指示するスイッチが押下された場合
に認識処理を開始する。
【0018】入力ストローク理解・編集行動決定装置4
は、入力された筆記ストローク列21,22,23に対
し、文字認識、図形認識、編集記号認識による形状判定
と大きさ、既入力文書との位置関係から文字、図形、編
集記号を認識する。この実施例では、大きさが小さいこ
とと形状から文字列と判定される。そして筆記ストロー
ク21からなる文字に対しては「2」と認識できる。し
かし、筆記ストローク列22,23からなる文字につい
ては「x(小文字)」,「X(大文字)」,「×(算術
記号)」のいずれの可能性も考えられ、現段階では一意
に確定することができない。このため、入力ストローク
理解・編集行動決定装置4は、処理結果として筆記スト
ローク21に対しては文字「2」を表す文字コードを、
また筆記ストローク列22,23に対しては未確定を示
す記号コードを文書編集装置2に返す。文書編集装置2
は、これらの処理結果を受けて文書メモリ3の内容を書
き換えるとともに、未確定となった筆記ストローク列2
2,23に対応する筆跡座標データを筆跡座標データメ
モリ8に格納する。そして文書メモリ3の内容に基づい
て編集後の文書の内容をタブレット1のLCD表示部1
bに表示する。この際、未確定となっている筆記ストロ
ーク列22,23については、例えば破線にする、ある
いは表示色を変えるなど、他の文字や筆跡と区別できる
ような何らかの形で表示を行う。この結果を同図(b)
に示す。
【0019】次に、同図(b)の状態から更に筆記スト
ローク列24,25,26,27が入力された状態を同
図(c)に示す。この状態で入力終了を検出すると、文
書編集装置2は筆跡座標データメモリ8に格納されてい
る筆記ストローク列22,23に対応する筆跡座標デー
タを読み出し、新たに入力された筆記ストローク列2
4,25,26,27の筆跡座標データとともに入力ス
トローク理解・編集行動決定装置4に送る。
【0020】これらの筆記ストローク列に対して先程と
同様に認識処理を行うと、筆記ストローク列24,25
に対しては文字「+(算術記号)」、筆記ストローク列
26,27に対しては文字「y」と認識でき、また前回
の認識時点では確定できなかった筆記ストローク列2
2,23に対しても、新規の入力状況を考慮することに
より文字「x(小文字)」と確定できる。
【0021】文書編集装置2は、これらの処理結果を受
けて再び文書メモリ3の内容を書き換えるとともに、筆
跡座標データメモリ8から筆記ストローク列22,23
に対応する筆跡座標データを削除する。そして文書メモ
リ3の内容に基づいて文書をタブレット1のLCD表示
部1bに表示する。この結果を同図(d)に示す。以上
は文字が筆記された場合についての実施例であったが、
図形や編集記号に対しても本発明は有効である。この点
について図3を用いて説明する。
【0022】同図(a)において、31,32は既入力
文字集合である。即ち、文書メモリ3に記憶されている
文書情報が文書編集装置2を介してタブレット1のLC
D表示部1bに表示されている。同図は、既入力文字集
合31,32を囲むループ形状の筆記ストローク33が
入力された状態を表している。この状態で入力終了を検
出すると、筆記ストローク33に対応する筆跡座標デー
タに対して認識処理を開始する。
【0023】しかしながら、この筆記ストロークは、既
入力文字集合31,32を囲む楕円を筆記しようとした
ものなのか、それとも既入力文字集合31,32に対し
て移動や削除のための編集記号を入力する途中で入力終
了が検出されてしまったものなのか、いずれの可能性も
考えられ現段階で認識結果を一意に確定することはでき
ない。
【0024】このため、文書編集装置2は入力ストロー
ク理解・編集行動決定装置4から筆記ストローク33に
対する処理結果として未確定を示す記号コードを受け取
り、筆記ストローク33に対応する筆跡座標データを筆
跡座標データメモリ8に格納するとともに、筆記ストロ
ーク33をタブレット1のLCD表示部1bに他の文字
や筆跡と区別して表示する。この結果を同図(b)に示
す。
【0025】次に、同図(b)の状態から更に筆記スト
ローク列34,35が入力された状態を同図(c)に示
す。この状態で入力終了を検出すると、文書編集装置2
は筆跡座標データメモリ8に格納されている筆記ストロ
ーク33に対応する筆跡座標データを読み出し、新たに
入力された筆記ストローク列34,35の筆跡座標デー
タとともに入力ストローク理解・編集行動決定装置4に
送る。
【0026】これらの筆記ストローク列に対して認識処
理を行うと、前回入力された筆記ストローク33と新規
に入力された筆記ストローク列34,35とを合わせて
全体で移動のための編集記号と認識できる。文書編集装
置2は、この処理結果を受けて編集処理を実行し文書メ
モリ3の内容を書き換えるとともに、筆跡座標データメ
モリ8から筆記ストローク33に対応する筆跡座標デー
タを削除する。そして文書メモリ3の内容に基づいて文
書をタブレット1のLCD表示部1bに表示する。この
結果を同図(d)に示す。
【0027】以上のように、本発明は文字のみでなく図
形や編集記号をも認識対象として扱う文書処理装置にお
いても有効である。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、筆記ストローク列に対
して認識結果を一意に確定できない場合には認識結果の
確定を一旦保留し、その後の処理によって正しい認識結
果を得ることが可能となるので、手書き入力による文書
処理装置の認識性能を改善する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の文書処理装置の機能構成を
示すブロック図
【図2】本発明の一実施例の文書処理装置の動作例(文
字が筆記された場合)を示す図
【図3】本発明の一実施例の文書処理装置の動作例(編
集記号が筆記された場合)を示す図
【符号の説明】
1 表示入力一体型タブレット 1a 入力部 1b 表示部 2 文書編集装置 3 文書メモリ 4 入力ストローク理解・編集行動決定装置 5 文字認識装置 6 図形認識装置 7 編集記号認識装置 8 筆跡座標データメモリ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筆跡座標データを入力するための座標入
    力手段と、該座標入力手段で入力された筆跡座標データ
    から認識対象を認識する認識手段と、該認識手段で認識
    された認識対象の集合を文書に入力する文書編集手段を
    備えた文書処理装置において、 前記認識手段が前記筆跡座標データのうち少なくとも一
    部の筆跡座標データに対して認識結果を一意に確定でき
    ない場合に、複数の認識候補を包含することを意味する
    コードあるいは未確定であることを示すコードを出力す
    る出力手段を備えたことを特徴とする文書処理装置。
  2. 【請求項2】 筆跡座標データを入力するための座標入
    力手段と、該座標入力手段で入力された筆跡座標データ
    から認識対象を認識する認識手段と、該認識手段で認識
    された認識対象の集合を文書に入力する文書編集手段を
    備えた文書処理装置において、 前記認識手段が前記筆跡座標データのうち少なくとも一
    部の筆跡座標データに対して認識結果を一意に確定でき
    ない場合に、該筆跡座標データに対して認識結果が未確
    定であることを他の筆跡あるいは文書内容と区別して表
    示する表示手段を備えたことを特徴とする文書処理装
    置。
  3. 【請求項3】 筆跡座標データを入力するための座標入
    力手段と、該座標入力手段で入力された筆跡座標データ
    から認識対象を認識する認識手段と、該認識手段で認識
    された認識対象の集合を文書に入力する文書編集手段を
    備えた文書処理装置において、 前記認識手段が前記筆跡座標データのうち少なくとも一
    部の筆跡座標データに対して認識結果を一意に確定でき
    ない場合に、該筆跡座標データを記憶する記憶手段を備
    えたことを特徴とする文書処理装置。
  4. 【請求項4】 前記複数の認識候補を包含することを意
    味するコードと該コードが意味するところの認識対象の
    集合との対応関係を記憶する記憶手段を備えたことを特
    徴とする請求項1記載の文書処理装置。
JP4211522A 1992-08-07 1992-08-07 文書処理装置 Pending JPH0660225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4211522A JPH0660225A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4211522A JPH0660225A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660225A true JPH0660225A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16607299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4211522A Pending JPH0660225A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660225A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3427928B2 (ja) 手書き情報処理システムおよび方法
WO1995034047A1 (en) System and methods for spacing, storing and recognizing electronic representations of handwriting, printing and drawings
JPH03175593A (ja) オンライン文字認識装置
JP2003162687A (ja) 手書き文字入力装置、手書き文字認識プログラム
JPH1020995A (ja) 手書き文字認識装置及び方法
JPWO2016170691A1 (ja) 入力処理プログラム、入力処理装置、入力処理方法、文字特定プログラム、文字特定装置、及び文字特定方法
JPH0991380A (ja) 情報処理装置及び方法及び記憶媒体
JPS60164863A (ja) ワードプロセッサの手書き入力データ処理方法
JP4148867B2 (ja) 筆跡処理装置
JPH0660225A (ja) 文書処理装置
JP3105100B2 (ja) 文字入力装置及び文字入力方法
JP3213403B2 (ja) 手書き情報処理装置および手書き情報処理方法
JP3167800B2 (ja) オンライン文字入力装置
JPH0442316A (ja) 電子計算機
JPH1049624A (ja) 手書き文字認識方法及び装置
JP2504471B2 (ja) 文章編集装置
JPS61248154A (ja) 文書編集装置
JP3469816B2 (ja) ジェスチャー処理装置及びジェスチャー処理方法
JP2876630B2 (ja) ワードプロセッサシステム
JP3177045B2 (ja) オンライン文字認識装置
JPH05233611A (ja) 文書処理装置
JPH08212306A (ja) 筆跡データ間引き方法、辞書作成方法及び文字認識装置
JP2665488B2 (ja) 個人辞書登録方式
JPS62190565A (ja) 手書き図形清書装置
JPH06337957A (ja) 手書き文字入力装置及び修正記号認識方法