JPH065969U - カセットホルダ - Google Patents

カセットホルダ

Info

Publication number
JPH065969U
JPH065969U JP4585892U JP4585892U JPH065969U JP H065969 U JPH065969 U JP H065969U JP 4585892 U JP4585892 U JP 4585892U JP 4585892 U JP4585892 U JP 4585892U JP H065969 U JPH065969 U JP H065969U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
cassette holder
ribbon
holder
detachably attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4585892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569195Y2 (ja
Inventor
実 水谷
栄作 武藤
徳寿 井坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4585892U priority Critical patent/JP2569195Y2/ja
Priority to US08/079,548 priority patent/US5370469A/en
Priority to GB9313503A priority patent/GB2268122B/en
Publication of JPH065969U publication Critical patent/JPH065969U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569195Y2 publication Critical patent/JP2569195Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用するインクリボンの種類が変ってもイン
クリボンを取付けるカセットホルダの交換を不要とした
カセットホルダを提供する。 【構成】 キャリッジに搭載されるスペースモータ基板
6に着脱自在に取付けた第1のカセットホルダ3のカセ
ット取付支柱9,10,11,12に第1のリボンカセ
ットを着脱自在に取付け、第1のカセットホルダ3に着
脱自在に取付けた第2のカセットホルダ5の可動体21
に第2のリボンカセットを着脱自在に取付けて固定体2
0に対して昇降させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、インパクトプリンタのキャリッジに搭載され、リボンカセットを着 脱自在に取付けるカセットホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インパクトプリンタのキャリッジに搭載されるカセットホルダにはカセ ットホルダをキャリッジ側に着脱自在に取付け、使用されるインクリボンの種類 に合せてカセットホルダを交換しているものがあった。例えば黒色インクリボン を使用する場合には、黒色インクリボン用のカセットホルダを取付け、多色イン クリボンを使用する場合には多色インクリボン用のカセットホルダを取付けてい た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のカセットホルダにあっては、インクリボンの種類が変ると、例えば多色 インクリボンを使用したい場合には現在キャリッジに取付けてある黒色インクリ ボン用のカセットホルダを外して多色インクリボン用のカセットホルダを取付け なければならず、面倒なカセットホルダ交換作業が発生するという問題点があっ た。 本考案は使用するインクリボンの種類が変ってもインクリボンを取付けるカセ ットホルダの交換を不要としたカセットホルダを提供することを目的としている 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案はキャリッジに搭載した本体のカセット取付 支柱に第1のリボンカセットを着脱自在に保持して印字面に対応させる第1のカ セットホルダに対し、第2のリボンカセットを保持する第2のカセットホルダを 着脱自在に取付けたカセットホルダであって、第2のカセットホルダは本体に着 脱自在に取付ける固定体と、第2のリボンカセットを着脱自在に保持するととも に固定体に対して第2のリボンカセットを昇降させて印字面に対応させる可動体 とからなるものである。
【0005】
【作用】
上記のように構成されたカセットホルダの第1のリボンカセットはキャリッジ に搭載した本体のカセット取付支柱に着脱自在に取付けられて印字面に対応し、 第2のリボンカセットは第2のカセットホルダの可動体に着脱自在に保持され、 第1のカセットホルダの本体に係合した固定体に対して昇降し、印字面に対応す る。 従って、本考案によれば使用するインクリボンの種類が変ってもインクリボン を取付けるカセットホルダの交換は不要となる。
【0006】
【実施例】
本考案の一実施例について図面を参照しながら説明する。なお、各図面に共通 な要素には同一符号を付す。 図1は実施例を示す外観斜視図である。本考案のカセットホルダ1は第1のカ セットホルダ3と第2のカセットホルダ5とからなり、図示せぬキャリッジに搭 載されるスペースモータ基板6に着脱自在に取付けた第1のカセットホルダ3に 第2のカセットホルダ5を着脱自在に取付けたものである。 図2は図1の分解斜視図であり、(A),(B),(C)はそれぞれ第2のカ セットホルダ、第1のカセットホルダ、スペースモータ基板を示している。スペ ースモータ基板6は(C)に示すように基板面にスペースモータ7を実装してお り、図示せぬキャリッジに搭載されてキャリッジを図示せぬ印字面に対して移動 させる。
【0007】 第1のカセットホルダ3は(B)に示すように本体8の一面にカセット取付支 柱9,10,11,12を立設してあり、図3に示す第1のリボンカセット2を 着脱自在に保持して印字面に対応させる。カセット取付支柱9,10の先端部に はそれぞれ内向きに凸部9a,10aが設けてあり、カセット取付支柱11,1 2の先端部にはそれぞれ内向きに半円状の凸部11a,12aが設けてある。又 、本体8の相向いの縁部13,14にはカセット取付支柱9,10,11,12 に対して反対方向に延在するラッチ部15a,15b,15c,15dが設けて ある。又、本体8の相向いの縁部16,17には第2のカセットホルダ3を係合 する凸部18,19(19は図示せず)が設けてある。第2のカセットホルダ5 は(A)に示すように第1のカセットホルダ3の本体8に着脱自在に取付ける固 定体20と、図4に示す第2のリボンカセット4を着脱自在に保持するとともに 昇降して第2のリボンカセットを印字面に対応させる可動体21とからなる。
【0008】 固定体20には相向う側壁22,23にそれぞれ第1のカセットホルダ3の凸 部18,19に係合するラッチ部24,25(25は図示せず)が設けてある。 可動体21は固定体20に対してシフト手段によりねじ対偶で昇降する。シフト 手段は平行リンク機構26,27,28と図示せぬシフト機構とシフト機構によ り回転するカムシャフト29とからなる。カムシャフト29にはラセン状にカム 溝30が設けられており、可動体21側に設けた図示せぬ凸部がカム溝30に係 合してある。可動体21には第2のリボンカセット4を着脱自在に取付ける係合 部31,32,33,34(33,34は図示せず)が設けてある。又、固定体 20、可動体21には第1のカセットホルダ3のカセット取付支柱9,10,1 1,12に対応して貫通孔35,36,37,38(36,37,38は図示せ ず)が設けてある。
【0009】 図3は第1のリボンカセットの斜視図である。本実施例では黒色インクリボン を例にとって示してある。第1のリボンカセット2の相向いの側壁39,40に はカセット取付支柱9,10の凸部9a,10aに係合する外向きの凸部41, 42(42は図示せず)とカセット取付支柱11,12の半円状の凸部11a, 12aに案内されて係合するガイド部43,44とが設けてある。 図4は第2のリボンカセットの斜視図である。本実施例では多色インクリボン を例にとって示している。最下層のカセット側壁45,46には図2(A)に示 した第2のカセットホルダ5の係合部31,32,33,34に係合するラッチ 部47,48,49,50(49,50は図示せず)が設けてある。
【0010】 次に動作について説明する。第1のカセットホルダ3をスペースモータ基板6 に係合させたのち、第1のリボンカセット2を第1のカセットホルダ3のカセッ ト取付支柱9,10,11,12に係合させる。この状態で印字動作させれば黒 色インクで印字される。もしも多色インクリボンで印字したい場合には第1のリ ボンカセット2を外して、第2のカセットホルダ5の固定体20を第1のカセッ トホルダ3の本体8に係合させ、第2のカセットホルダ5の可動体21に第2の リボンカセット4を取付ける。可動体21は固定体20に設けてある図示せぬシ フト機構により図示せぬ印字面に対して昇降する。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので以下に記載される効果を奏 する。 第2のカセットホルダを第1のカセットホルダに対して着脱自在にしたことに より、カセットホルダを交換しなくとも第1のリボンカセット及び第2のリボン カセットを着脱自在に交換できる。 又、第1のリボンカセットを搭載したプリンタを購入したユーザが購入後、第 2のリボンカセットをも使用したい場合には第2のカセットホルダを購入すれば よいことになり、第2のリボンカセットを搭載したプリンタを購入する必要が無 いので、ユーザによっては大変経済的であるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を示す外観斜視図である。
【図2】図1の分解斜視図である。
【図3】第1のリボンカセットの斜視図である。
【図4】第2のリボンカセットの斜視図である。
【符号の説明】
1 カセットホルダ 2 第1のリボンカセット 3 第1のカセットホルダ 4 第2のリボンカセット 5 第2のカセットホルダ 20 固定体 21 可動体

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリッジに搭載した本体のカセット取
    付支柱に第1のリボンカセットを着脱自在に保持して印
    字面に対応させる第1のカセットホルダに対し、第2の
    リボンカセットを保持する第2のカセットホルダを着脱
    自在に取付けたカセットホルダであって、 第2のカセットホルダは上記本体に着脱自在に取付ける
    固定体と、 第2のリボンカセットを着脱自在に保持するとともに固
    定体に対して第2のリボンカセットを昇降させて印字面
    に対応させる可動体とからなることを特徴としたカセッ
    トホルダ。
  2. 【請求項2】 固定体にはカセット取付支柱と反対方向
    へ延在して第1のカセットホルダの本体に係合するラッ
    チ部を相向いの縁部に設けるとともにカセット取付支柱
    に対応した貫通孔を設け、可動体には固定体をねじ対偶
    で昇降させるシフト手段を設けた請求項1記載のカセッ
    トホルダ。
JP4585892U 1992-07-01 1992-07-01 カセットホルダ Expired - Fee Related JP2569195Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4585892U JP2569195Y2 (ja) 1992-07-01 1992-07-01 カセットホルダ
US08/079,548 US5370469A (en) 1992-07-01 1993-06-22 Cassette holder assembly
GB9313503A GB2268122B (en) 1992-07-01 1993-06-30 Cassette holder assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4585892U JP2569195Y2 (ja) 1992-07-01 1992-07-01 カセットホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065969U true JPH065969U (ja) 1994-01-25
JP2569195Y2 JP2569195Y2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=12730912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4585892U Expired - Fee Related JP2569195Y2 (ja) 1992-07-01 1992-07-01 カセットホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569195Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569195Y2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3823918B2 (ja) テープ印字装置
EP0655342B1 (en) Stamp device employing a heat sensitive stencil paper and a perforation process therefor
JPH065969U (ja) カセットホルダ
JPH0712029Y2 (ja) インクリボン切替機構
US4854753A (en) Printer
JPH0428787Y2 (ja)
JPS609657U (ja) プリンタ
JPH0512054Y2 (ja)
JPH0362860U (ja)
JPS6213813Y2 (ja)
JPH0321968Y2 (ja)
JPH0711995Y2 (ja) プリンタ
JPH0213172Y2 (ja)
JPH0627426Y2 (ja) リボンカートリッジホルダ
JPH0321969Y2 (ja)
JP2500481Y2 (ja) ロ―ル紙保持装置
JP3311525B2 (ja) 印字機用インク塗布装置
JP2533909Y2 (ja) インクリボンカセット
JPH0712028Y2 (ja) インクリボン切替機構
JPH0524527Y2 (ja)
JPS6242872A (ja) 印字装置
JPH0430352B2 (ja)
JPS6136366Y2 (ja)
JPH0215650Y2 (ja)
JP2535045Y2 (ja) インクリボン再生装置のカラーインクパッド

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980106

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees