JPH0659024A - 自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ - Google Patents

自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ

Info

Publication number
JPH0659024A
JPH0659024A JP4208023A JP20802392A JPH0659024A JP H0659024 A JPH0659024 A JP H0659024A JP 4208023 A JP4208023 A JP 4208023A JP 20802392 A JP20802392 A JP 20802392A JP H0659024 A JPH0659024 A JP H0659024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
signal
radar
collision prevention
radome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4208023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3244792B2 (ja
Inventor
Hiroshi Suzuki
鈴木  寛
Masayoshi Ikuno
雅義 生野
Hideki Shiratori
英喜 白鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP20802392A priority Critical patent/JP3244792B2/ja
Publication of JPH0659024A publication Critical patent/JPH0659024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3244792B2 publication Critical patent/JP3244792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating
    • G01S7/4004Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
    • G01S7/4039Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system of sensor or antenna obstruction, e.g. dirt- or ice-coating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はレーダ自己の動作不良を検知できるよ
うにすることによって、それを運転者に知らせることが
できる自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダを
提供することを目的とする。 【構成】自車に搭載されたレーダの発振器から出力され
る高周波信号を増幅した後、その周波数を分岐手段を介
してアンテナから前方の他車や障害物へ出力し、その反
射波をアンテナで受信した後、分岐手段で分岐された一
方の高周波信号とで混合し、この混合された信号の周波
数成分を演算処理手段で検出処理することにより、自車
と他車や障害物との相対距離及び相対距離情報を検知し
て衝突防止に役立てるレーダにおいて、アンテナを被覆
するレドーム表面に固定された複数の電極と、レドーム
表面に導電物質が付着することにより所定数の電極間が
導通状態となったことを検出し、この検出信号を出力す
る導通検出手段とを具備して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自己動作不良検知機能付
自動車衝突防止レーダに関する。現在、自動車衝突防止
レーダとしてレーザ光を用いたものが存在するが、これ
は原理的に霧、雨に弱いといった欠点がある。
【0002】そこで、ミリ波等の高い周波数帯の電波を
用いた自動車衝突防止レーダの開発が進んでおり、近い
将来実現されようとしている。しかし、その開発中の自
動車衝突防止レーダにおいて、自己の動作不良を検知す
ることができるタイプのものが要望されている。
【0003】
【従来の技術】図6に従来の自動車衝突防止レーダのブ
ロック構成図を示し、その説明を行う。
【0004】図6に示す自動車衝突防止レーダは、発振
器1と、アンプ2と、逓倍器3と、ハイブリッド回路4
と、一体構成の送受信アンテナ5,5′と、ミキサ6と
を具備して構成されている。
【0005】発振器1は、設定信号S1に応じた周波数
の信号S2を出力するものである。但し、設定信号S1
は所定周波数(例えば750Hz)の三角波であり、こ
の三角波のレベルを変更することによって、発振器1か
ら出力される信号S2の周波数が変化するものとする。
また、信号S2はFM波となり、例えば30GHzの周
波数となる。
【0006】信号S2はアンプ2で増幅され、この増幅
信号S3が逓倍器3へ入力される。逓倍器3は入力信号
S3の周波数を逓倍して出力するものであり、例えば2
逓倍したとすると、逓倍器3から60GHzの信号S4
が出力される。
【0007】この信号S4はハイブリッド回路4で分岐
され、一方の信号S5はアンテナ5から電波M1とし
て、このレーダが搭載された自車の前方に出力される。
この出力された電波M1は例えば図示せぬ前方を走行す
る他車で反射し、反射波M2として返ってくる。
【0008】反射波M2はアンテナ5′で受信され、こ
の受信された信号S6と、ハイブリッド回路4から出力
される他方の信号S5′とがミキサ6で混合され、信号
S7として出力される。
【0009】この信号S7は、反射波M2によるドップ
ラ周波数成分と、逓倍器3から出力された周波数成分と
の混合信号なので、図示せぬマイコン等で信号S7の周
波数成分を検出処理することによって、自車と他車との
相対速度、及び相対距離を検知することができ、それを
表示させれば運転者に知らしめることができ、また危険
な場合に運転者に警報を出して知らせることもできる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した自
動車衝突防止レーダにおいては、アンテナ5,5′を覆
い保護するためのレドーム(図示せず)に泥水がかかっ
たり、氷結したりした場合に、アンテナ5から出力され
る電波がその泥水又は氷で反射され、アンテナ5′を介
して全く減衰されない電波がミキサ6に入力されるの
で、ミキサ6の出力信号S7の電力が異常に大きくな
り、自車と他車との相対速度、及び相対距離を適正に検
知することができなくなる。
【0011】つまり、レーダ自体に動作不良が生じ、運
転者に誤ったデータを知らせることになるのでかえって
危険であるといった問題があった。本発明は、このよう
な点に鑑みてなされたものであり、レーダ自己の動作不
良を検知できるようにすることによって、それを運転者
に知らせることができる自己動作不良検知機能付自動車
衝突防止レーダを提供することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の第1原理による
自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダは、自車
に搭載されたレーダの発振器から出力される高周波信号
を信号分岐手段を介してアンテナから前方の他車や障害
物へ出力し、その反射波をアンテナで受信した後、該信
号分岐手段で分岐された一方の高周波信号とミキサで混
合し、この混合された信号の周波数成分を演算処理手段
で検出処理することにより、自車と他車や障害物との相
対距離及び相対距離情報を検知して衝突防止に役立てる
自動車衝突防止レーダにおいて、アンテナを被覆するレ
ドーム表面に固定された複数の電極と、レドーム表面に
導電物質が付着することにより所定数の電極間が導通状
態となったことを検出し、この検出信号を出力する導通
検出手段とを具備して構成したものである。
【0013】第2原理は、前記したアンテナがレドーム
で送受信面が覆われた送受信共用アンテナである場合
に、前記したミキサで混合された信号の電力を検出し、
この検出された電力値が所定値から外れた大電力値の際
にアンテナの動作不良を知らせる信号を出力する電力検
出手段を具備して構成したものである。
【0014】前記した送受信共用アンテナを覆うレドー
ム表面を拭き取るワイパを具備し、前記した電力検出手
段からアンテナの動作不良を知らせる信号が出力された
場合にワイパを作動させるように構成するのが好まし
く、この他に、前記した送受信共用アンテナを覆うレド
ーム表面に水を噴射する水噴射手段を具備し、電力検出
手段からアンテナの動作不良を知らせる信号が出力され
た場合に水噴射手段から水が噴射されるように構成する
のが好ましい。
【0015】第3原理は、前記したミキサに印加される
バイアス電圧を検出し、この検出されたバイアス電圧が
所定値から外れた際に自己レーダの動作不良を知らせる
信号を出力するバイアス電圧検出手段を具備して構成し
たものである。
【0016】
【作用】上述した本発明の第1原理によれば、レドーム
表面に導電物質が付着することにより所定数の電極間が
導通状態となったことを検出することができるので、例
えばレドーム表面に泥水が付着したり、表面が氷結した
ことを検出することができる。
【0017】従って、レドーム表面に泥水が付着した
り、表面が氷結したりすることにより、アンテナの送受
信電波に悪影響がおよび、これによって、自己レーダの
動作不良が生じたことを検知することができる。
【0018】第2原理によれば、例えば送受信共用アン
テナを覆うレドーム表面に泥水が付着したり、表面が氷
結した際に、送信電波が泥水又は氷で反射し、全く減衰
しない電波がミキサに供給された場合、ミキサの出力信
号電力が大電力となりレーダの動作不良となるが、その
大電力を検出してアンテナの動作不良を知らせる信号を
得ることができるので、自己レーダの動作不良が生じた
ことを検知することができる。
【0019】また、アンテナの動作不良を知らせる信号
によってワイパを作動させ、送受信共用アンテナを覆う
レドーム表面の泥水又は氷を拭き取ることができるの
で、アンテナの動作不良、即ちレーダの動作不良の原因
を解消することができる。
【0020】更には、アンテナの動作不良を知らせる信
号によって水噴射手段から水を噴射させ、レドーム表面
の泥水又は氷を除去することができるので、レーダの動
作不良の原因を解消することができる。
【0021】例えば上述したようにレドーム表面に泥水
が付着したり、表面が氷結したりすることによってアン
テナの送受信電波に悪影響が及ぼされた場合にレーダの
動作不良を招くことになるが、第3原理によれば、ミキ
サに印加されるバイアス電圧が正常動作時の電圧値から
外れたことを検出できるので、自己レーダの動作不良を
知ることができる。
【0022】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。図1は本発明の第1実施例による自己動作
不良検知機能付自動車衝突防止レーダのブロック構成図
である。この図において、図6に示した従来例の各部に
対応する部分には同一符号を付し、その説明を省略す
る。
【0023】図1に示す第1実施例のレーダは、アンテ
ナとして破線で示すように、V字型の指向性の良いミル
ズクロスアンテナを用いたものであり、V字型の一方が
送信アンテナ11、他方が受信アンテナ12となってい
る。
【0024】また、この送受信アンテナ11,12はレ
ドーム13によって覆われている。第1実施例の特徴要
素は、レドーム13の表面全域に複数の電極14を独立
して張りつけ、各々の電極14に導線15を接続し、各
導線15を導通検出回路16に接続して構成したことに
ある。但し、図には1本の導線15しか示していない。
【0025】導通検出回路16は、レドーム13の表面
に泥水17が付着したり、表面が氷結したりすることに
よって、所定数の電極14間が導通状態となった場合
に、その電流又は電圧を検出することにより導通状態を
検出し、検出信号S8を出力するものである。
【0026】本来、このようなアンテナ11,12は、
レドーム13の表面に広面積に渡って泥水17が付着し
たり氷結したりした場合、アンテナ11,12の送受信
電波が泥水17又は氷で反射して適正な電波の送受信が
行えなくなり、本来レーダが果たすべき、役割が果たせ
なくなる。
【0027】この場合は、レーダの動作不良となるが、
従来例の問題点として記述したように、そのレーダの動
作不良を運転者が認識できないとかえって危険となる。
この実施例においては、前記したように所定数の電極1
4間が導通状態となったことを検出することにより泥水
17の付着又は氷結によるレーダの動作不良を検知する
ことができる。
【0028】しかし、電極14が2つ位導通となった状
態では、泥水17の付着部分又は氷結部分の面積が電波
の送受信に影響を与えない場合があるので、何個の電極
14が導通状態となった場合に送受信に影響を与えるか
を実験値によって求め、この求められた個数の電極14
が導通状態となった場合に、導通検出回路16がその導
通状態を検出し、レーダの動作不良を知らせる検出信号
S8を出力するように構成する。
【0029】また、電波の送受信に影響を与えないよう
な導通状態、例えば2つの電極14間が導通状態となっ
た場合は、泥水の付着又は氷結が生じたことを知らせる
アラーム信号が導通検出回路16から出力されるように
してもよい。
【0030】以上記述したように、アンテナ11,12
の動作不良が起因するレーダの動作不良を知らせる警報
を発すれば、運転者にレーダ自体の動作不良を知らしめ
ることができる。従って、従来のように、レーダ自体の
動作不良により運転者に誤った情報を知らせ、かえって
危険であるといったことがなくなる。
【0031】次に、第2実施例を図2を参照して説明す
る。図2において、図1に示した第1実施例の各部に対
応する部分には同一符号を付し、その説明を省略する。
図2に示すレーダは、アンテナとして1次放射器20を
有するパラボラアンテナ21を用いたものであり、アン
テナ21の開口部はレドーム22で覆われている。ま
た、アンテナ21は、サーキュレータ23を介してハイ
ブリッド回路4及びミキサ6に接続されている。
【0032】ところで、このレドーム22表面に泥水2
6がかかったり、表面が氷結したりした場合は、従来例
の問題点で記述したように、アンテナ21から出力され
る電波がその泥水26又は氷で反射され、全く減衰され
ない電波がミキサ6に入力されるので、ミキサ6の出力
信号S7の電力が異常に大きくなってレーダの動作不良
となり、このレーダの動作不良を運転者が認識できない
とかえって危険となる欠点がある。
【0033】この第2実施例の特徴は、ミキサ6の出力
信号S7の電力を検出する電力検出回路25を設け、検
出電力値が所定値から外れた場合に、レドーム22への
泥水の付着又は氷結が起因するレーダの動作不良である
ことを検知できるようにしたことである。
【0034】電力検出回路25が、ミキサ6の出力信号
S7電力が所定値から外れたことを検出すると、検出信
号S9が出力される。この検出信号S9によって、アン
テナ21の動作不良が起因するレーダの動作不良を知ら
せる警報を発すれば、運転者にレーダ自体の動作不良を
知らしめることができる。
【0035】また、図3に示すように、レドーム22表
面を左右に移動するワイパ31を具備し、前記したよう
に、電力検出回路25でレドーム22表面に泥水又は氷
が付着したことが検出された場合に、その検出信号S9
によってワイパ31を起動し、泥水又は氷を除去するよ
うに構成すれば、レーダの動作不良の原因を解消するこ
とができる。
【0036】その他、図4に示すように、レドーム22
表面に水33を噴射する水噴射装置32を具備し、電力
検出回路25から出力される検出信号S9によって水噴
射装置32を起動して水33を噴射し、レドーム22表
面に付着した泥水又は氷を除去するように構成すれば、
レーダの動作不良の原因を解消することができる。
【0037】次に、第3実施例を図5を参照して説明す
る。図5において、図6に示した従来例の各部に対応す
る部分には同一符号を付し、その説明を省略する。図5
に示す第3実施例の特徴は、ミキサ6に印加されるDC
バイアス電圧VBが所定電圧値であるかどうかを検出
し、所定電圧値からずれている場合に検出信号S10を
出力するバイアス電圧検出回路35を具備したことにあ
る。
【0038】ミキサ6は周知のようにダイオードの組み
合わせによって構成されており、また送信電力の一部を
局発電力として用いている。ミキサ6に使用されている
ダイオードは局発電力がかけられると、そのバイアス電
圧値が所定値に変化する。
【0039】送信系が故障し局発電力が来なくなった
り、ダイオードが破壊すると、バイアス電圧値が所定値
を外れることになる。従って、前記したように、バイア
ス電圧検出回路35でバイアス電圧VB を検出すること
によって、所定電圧値からずれている場合に検出信号S
10を出力するようにしておけば、その検出信号S10
によって、レーダの動作不良を知らせる警報を発し、運
転者にレーダ自体の動作不良を知らしめることができ
る。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の自己動作
不良検知機能付自動車衝突防止レーダによれば、アンテ
ナに泥水が付着したり、氷結したりする等が起因するレ
ーダ自己の動作不良を検知することができる効果がある
ので、レーダ自体の動作不良を運転者に知らせることが
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による自己動作不良検知機
能付自動車衝突防止レーダの説明図である。
【図2】本発明の第2実施例による自己動作不良検知機
能付自動車衝突防止レーダの説明図である。
【図3】図2に示すレドームにワイパを組み合わせた概
略機構説明図である。
【図4】図2に示すレドームに水噴射装置を組み合わせ
た概略機構説明図である。
【図5】本発明の第3実施例による自己動作不良検知機
能付自動車衝突防止レーダの説明図である。
【図6】従来の自動車衝突防止レーダのブロック構成図
である。
【符号の説明】
11,12 アンテナ 13 レドーム 14 電極 16 導通検出手段 17 導電物質(泥水又は氷等) 21 送受信共用アンテナ 25 電力検出手段 31 ワイパ 32 水噴射手段 35 バイアス電圧検出手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 白鳥 英喜 宮城県仙台市青葉区1番町1丁目2番25号 富士通東北ディジタル・テクノロジ株式 会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自車に搭載されたレーダの発振器から出
    力される高周波信号を信号分岐手段を介してアンテナか
    ら前方の他車や障害物へ出力し、その反射波をアンテナ
    で受信した後、該信号分岐手段で分岐された一方の高周
    波信号とミキサで混合し、この混合された信号の周波数
    成分を演算処理手段で検出処理することにより、自車と
    他車や障害物との相対距離及び相対距離情報を検知して
    衝突防止に役立てる自動車衝突防止レーダにおいて、 アンテナ(11,12) を被覆するレドーム(13)表面に固定さ
    れた複数の電極(14)と、 該レドーム(13)表面に導電物質(17)が付着することによ
    り所定数の電極(14)間が導通状態となったことを検出
    し、この検出信号(S8)を出力する導通検出手段(16)とを
    具備したことを特徴とする自己動作不良検知機能付自動
    車衝突防止レーダ。
  2. 【請求項2】 前記レドーム(13)表面に前記導電物質(1
    7)が前記アンテナ(11,12) の送受信電波に悪影響を及ぼ
    す範囲で付着した場合に前記複数の電極(14)の内何個の
    電極(14)が導通状態となるかを認識しておき、この認識
    された個数の電極(14)が導通状態となったことを前記導
    通検出手段(16)が検出した際に、前記検出信号(S8)が出
    力されるようにしたことを特徴とする請求項1記載の自
    己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ。
  3. 【請求項3】 自車に搭載されたレーダの発振器から出
    力される高周波信号を信号分岐手段を介してアンテナか
    ら前方の他車や障害物へ出力し、その反射波をアンテナ
    で受信した後、該信号分岐手段で分岐された一方の高周
    波信号とミキサで混合し、この混合された信号の周波数
    成分を演算処理手段で検出処理することにより、自車と
    他車や障害物との相対距離及び相対距離情報を検知して
    衝突防止に役立てる自動車衝突防止レーダにおいて、 前記アンテナがレドーム(22)で送受信面が覆われた送受
    信共用アンテナ(21)である場合に、前記ミキサで混合さ
    れた信号の電力を検出し、この検出された電力値が所定
    値から外れた大電力値の際にアンテナ(21)の動作不良を
    知らせる信号(S9)を出力する電力検出手段(25)を具備し
    たことを特徴とする自己動作不良検知機能付自動車衝突
    防止レーダ。
  4. 【請求項4】 前記送受信共用アンテナ(21)を覆うレド
    ーム(22)表面を拭き取るワイパ(31)を具備し、前記電力
    検出手段(25)からアンテナ(21)の動作不良を知らせる信
    号(S9)が出力された場合に該ワイパ(31)を作動させるよ
    うにしたことを特徴とする請求項3記載の自己動作不良
    検知機能付自動車衝突防止レーダ。
  5. 【請求項5】 前記送受信共用アンテナ(21)を覆うレド
    ーム(22)表面に水を噴射する水噴射手段(32)を具備し、
    前記電力検出手段(25)からアンテナ(21)の動作不良を知
    らせる信号(S9)が出力された場合に該水噴射手段(32)か
    ら水が噴射されるようにしたことを特徴とする請求項3
    記載の自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ。
  6. 【請求項6】 自車に搭載されたレーダの発振器から出
    力される高周波信号を信号分岐手段を介してアンテナか
    ら前方の他車や障害物へ出力し、その反射波をアンテナ
    で受信した後、該信号分岐手段で分岐された一方の高周
    波信号とミキサで混合し、この混合された信号の周波数
    成分を演算処理手段で検出処理することにより、自車と
    他車や障害物との相対距離及び相対距離情報を検知して
    衝突防止に役立てる自動車衝突防止レーダにおいて、 前記ミキサに印加されるバイアス電圧(VB ) を検出し、
    この検出されたバイアス電圧(VB ) が所定値から外れた
    際に自己レーダの動作不良を知らせる信号(S10) を出力
    するバイアス電圧検出手段(35)を具備したことを特徴と
    する自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ。
JP20802392A 1992-08-04 1992-08-04 自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ Expired - Fee Related JP3244792B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20802392A JP3244792B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20802392A JP3244792B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0659024A true JPH0659024A (ja) 1994-03-04
JP3244792B2 JP3244792B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=16549397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20802392A Expired - Fee Related JP3244792B2 (ja) 1992-08-04 1992-08-04 自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3244792B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11109030A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Fujitsu Ten Ltd 車載用レーダ装置
JP2000019242A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Toyota Motor Corp 車両用レーダ装置
US6414623B1 (en) 1999-05-17 2002-07-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Radar system mounted on vehicle and capable of detecting degradation of sensitivity
DE102010028009A1 (de) * 2010-04-21 2011-10-27 Robert Bosch Gmbh Ultraschallsensor mit Blockadeerfassung
CN104303072A (zh) * 2012-05-16 2015-01-21 株式会社电装 雷达装置以及雷达装置的入射波处理方法
US9882573B2 (en) 2013-06-28 2018-01-30 Denso Corporation Method of fabricating electronic device and limit value setting apparatus
WO2021029239A1 (ja) * 2019-08-09 2021-02-18 株式会社デンソー 超音波センサ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011055693A1 (de) * 2011-11-24 2013-05-29 Hella Kgaa Hueck & Co. Radargerät und Verfahren zur Erkennung eines Ausfalls eines Empfangskanals eines Radargerätes
AU2017221859B2 (en) 2016-09-02 2022-05-19 Preco Electronics, LLC Monitoring and alert apparatus and methods for radome performance affected by dirt or debris

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11109030A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Fujitsu Ten Ltd 車載用レーダ装置
JP2000019242A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Toyota Motor Corp 車両用レーダ装置
US6414623B1 (en) 1999-05-17 2002-07-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Radar system mounted on vehicle and capable of detecting degradation of sensitivity
DE102010028009A1 (de) * 2010-04-21 2011-10-27 Robert Bosch Gmbh Ultraschallsensor mit Blockadeerfassung
US8675449B2 (en) 2010-04-21 2014-03-18 Robert Bosch Gmbh Ultrasound sensor having blockage detection
CN104303072A (zh) * 2012-05-16 2015-01-21 株式会社电装 雷达装置以及雷达装置的入射波处理方法
US9588221B2 (en) 2012-05-16 2017-03-07 Denso Corporation Radar apparatus and method of processing incoming waves for the radar apparatus
US9882573B2 (en) 2013-06-28 2018-01-30 Denso Corporation Method of fabricating electronic device and limit value setting apparatus
WO2021029239A1 (ja) * 2019-08-09 2021-02-18 株式会社デンソー 超音波センサ
JP2021028606A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 株式会社Soken 超音波センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3244792B2 (ja) 2002-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3302849B2 (ja) 車載用レーダーモジュール
US5467072A (en) Phased array based radar system for vehicular collision avoidance
JP3308231B2 (ja) レーダ装置
US6670910B2 (en) Near object detection system
JP3663702B2 (ja) 平面アレーアンテナ及び位相モノパルスレーダ装置
US6734807B2 (en) Polarametric blind spot detector with steerable beam
US20090072957A1 (en) Radio frequency proximity sensor and sensor system
US6873250B2 (en) Back-up aid indicator using FMCW chirp signal or a time domain pulse signal
JP4077911B2 (ja) 自動車用レーダ装置
JP3244792B2 (ja) 自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ
JPH06300834A (ja) ミリ波帯fmレーダ装置
JP2005291808A (ja) 車載レーダ装置
GB2328748A (en) Collision avoidance system with sensors mounted on flexible p.c.b.
EP0575814A1 (en) Microwave distance sensor for parking vehicles
JP3488610B2 (ja) レーダ装置
JPH11109030A (ja) 車載用レーダ装置
Woll VORAD collision warning radar
JP3300558B2 (ja) 車載用マルチ・チャネルレーダー装置
JP3244797B2 (ja) 自己故障検知機能付自動車衝突防止レーダ
JP3197346B2 (ja) 自己動作不良検知機能付自動車衝突防止レーダ
JP4230057B2 (ja) 車載レーダ装置
JP3002055B2 (ja) 自己故障検知機能付自動車衝突防止レーダ
JP2002347520A (ja) 車両周辺監視装置
EP1417512A1 (en) Near object detection system
JP2003207561A (ja) レーダ動作監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011016

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees