JPH0658978U - 立体で石をはさむ盤ゲームにおける平面表示方法 - Google Patents

立体で石をはさむ盤ゲームにおける平面表示方法

Info

Publication number
JPH0658978U
JPH0658978U JP1026093U JP1026093U JPH0658978U JP H0658978 U JPH0658978 U JP H0658978U JP 1026093 U JP1026093 U JP 1026093U JP 1026093 U JP1026093 U JP 1026093U JP H0658978 U JPH0658978 U JP H0658978U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stones
stone
board game
game
dimensions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1026093U
Other languages
English (en)
Inventor
誠二 三浦
Original Assignee
誠二 三浦
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 誠二 三浦 filed Critical 誠二 三浦
Priority to JP1026093U priority Critical patent/JPH0658978U/ja
Publication of JPH0658978U publication Critical patent/JPH0658978U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の立体に石を積むゲームは、下や中の方
に隠れた石の色の変更や取り出しが不便であった。それ
を平面表示することにより解決しようとするものであ
る。 【構成】 石を(1)(2)(3)(4)のように大き
さの異なるドーナツ型に成型する。

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、囲碁や五目ならべなどのように、石を使用する盤ゲームの石を、 ドーナツ型にしたものである。
従来、囲碁やオセロ(登録商標)や五目ならべのように石を使用する盤ゲーム
は、いずれも 平面上の試合しか出来なかった。これらを面白くするために、図4のような、立 体に石を積むものも考え出されたが、これらは先に置いた石が後で置いた石の下 になって、その下になった石を取ったり、色を替えたり出来なかった。又行なっ たとしても取り扱いが不便であり又、外側の石に内側の石が隠れて見えにくいと いう欠点があった。
本考案は、それらの欠点を除くためのもので、これを図面について説明すれば 、石を図1の(1)〜(4)のように大きさの異なるドーナツ型に成型する。
本考案は、このような構造であるから図1の(1)(2)(3)(4)を図3 の(5)(6)(7)(8)に見立てれば、図4の立体盤ゲームを図2のように 平面で行うことが出来る。これにより実物の立体では難しかった、下や中の方に なった石を容易に裏返したり取ったり出来る、平面表示式立体盤ゲームが可能に なる。
なお本考案のドーナツ型の石の形は、石を石で囲むことが出来る構造であれば 、三角でも四角でも何でも良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案を基に作った盤ゲームの試合開始前の
斜視図.
【図2】 本考案を基に作った盤ゲームの試合終了後の
斜視図.
【図3】 従来の立体に石を積むゲームの試合開始前の
斜視図.
【図4】 従来の立体に石を積むゲームの試合終了後の
斜視図.
【符号の説明】
(1)〜(4)大きさの違うドーナツ型の石 (5)最
上段の石 (6)上段の石 (7)中段の石 (8)下
段の石 (5)〜(8)は同形同大 (9)ゲーム盤
(10)支持棒

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 盤ゲームの石をドーナツ型にしたもの。
JP1026093U 1993-01-28 1993-01-28 立体で石をはさむ盤ゲームにおける平面表示方法 Pending JPH0658978U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1026093U JPH0658978U (ja) 1993-01-28 1993-01-28 立体で石をはさむ盤ゲームにおける平面表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1026093U JPH0658978U (ja) 1993-01-28 1993-01-28 立体で石をはさむ盤ゲームにおける平面表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0658978U true JPH0658978U (ja) 1994-08-16

Family

ID=11745350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1026093U Pending JPH0658978U (ja) 1993-01-28 1993-01-28 立体で石をはさむ盤ゲームにおける平面表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658978U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021122711A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 猛季 中林 遊戯拡張具、及び盤上遊戯具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021122711A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 猛季 中林 遊戯拡張具、及び盤上遊戯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0658978U (ja) 立体で石をはさむ盤ゲームにおける平面表示方法
JPS61284282A (ja) 組立おもちや
JPH09239092A (ja) 駒を重ねられる遊技具
JP3024714U (ja) 囲碁用具
JP3202496U (ja) プレートで構成する4色表示駒とゲーム器
KR200404974Y1 (ko) 장식자석놀이완구
JPS5933431Y2 (ja) 三角形作り平板上ゲ−ム具
JP3028583U (ja) 御殿用収納箱兼駕籠飾り台
KR200242224Y1 (ko) 입체자석퍼즐
JP3058636U (ja) マスキング部及びスイ−パ−の組合せ構造
JP3013238U (ja) ゲーム装置
JPS5940063Y2 (ja) 汎用ゲ−ム盤
JP3045245U (ja) パズル式知育玩具
JPH0619779U (ja) 盤上ゲーム用具
JPH054866Y2 (ja)
JPS594708Y2 (ja) カ−ド並べ遊び玩具
JPH0736715Y2 (ja) 直方体ブロック
JP3007874U (ja) 盤面を移動式にした対戦型ゲーム用ゲーム盤
JPS5845760Y2 (ja) パズル
JPS59225085A (ja) 三次元空間遊泳ゲ−ム
JP2583972Y2 (ja) 10駒一組による造形パズル玩具
JPH0349728Y2 (ja)
JPH0460268U (ja)
JPS6220239Y2 (ja)
JPH0621685U (ja) サイコロ