JPH0658419B2 - 沸騰水型原子炉 - Google Patents

沸騰水型原子炉

Info

Publication number
JPH0658419B2
JPH0658419B2 JP61218974A JP21897486A JPH0658419B2 JP H0658419 B2 JPH0658419 B2 JP H0658419B2 JP 61218974 A JP61218974 A JP 61218974A JP 21897486 A JP21897486 A JP 21897486A JP H0658419 B2 JPH0658419 B2 JP H0658419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control rod
core
lattice
fuel
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61218974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6373192A (ja
Inventor
幸久 深沢
淳一 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61218974A priority Critical patent/JPH0658419B2/ja
Publication of JPS6373192A publication Critical patent/JPS6373192A/ja
Publication of JPH0658419B2 publication Critical patent/JPH0658419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、原子燃料資源の有効利用のために転換比の向
上を図った沸騰水型原子炉に関する。
〔従来の技術〕
原子炉の炉心で発生する中性子は、核分裂性のウラン2
35に吸収されて、核分裂を引き起こす他に、ウラン元
素の大部分を占めるウラン238にも吸収される。ウラ
ン238は核分裂性でないために、核分裂を直接に引き
起こすことはないが、中性子を吸収すると核分裂性のプ
ルトニウム239に変換される。このウラン238のよう
に中性子を吸収して核分裂性物質を作り出す物質は親物
質と呼ばれ、親物質により核分裂性燃料物質を作り出す
過程は、転換と呼ばれる。そこで、転換比(CR)を次
のように定義する。
転換がある場合には、原子炉運転中に燃料の原子がN個
消費されると、CR・N個の新しい核分裂性核種の原子が
生み出されることになる。一般に軽水炉では、この転換
比は0.6程度であるが、これにより幾分高い転換比
0.8〜1.0の原子炉は転換炉と呼ばれる。
転換比を高めることは、そのままでは核分裂を引き起こ
さないウラン238を核分裂性のプルトニウムに変える
比率が大きくなるため、ウラン資源の有効利用が図れる
と共に、燃料費の低減に有効である。
炉心内におけるプルトニウム生成量を増大させるために
転換比を高めるには、ウラン238の中性子吸収が比較
的エネルギーの高い中性子により引き起こされる(共鳴
捕獲吸収)ことから、炉心の中性子エネルギスペクトル
を高エネルギ側にシフトすることにより達成可能であ
る。このためには、軽水炉においては、中性子減速効果
の大きい水素原子と燃料であるウラン原子の炉心内での
原子数比(H/U比)を小さくする必要がある。
炉心内のH/U比を小さくする方法としては、燃料棒を
バンドル(燃料集合体)内に稠密に配置することによ
り、バンドル内のH/U比を小さくする方法が考えられ
る。ウラン資源の有効利用の観点から、ウラン238か
ら核分裂性物質たるプルトニウム239への転換を良く
するために稠密格子構造を用いた原子炉が、Nucl.Tech
nol.59,212(1982年)にOldkopらによる“General fea
tures of advanced pressurized water reactars with
improved fuel utilization”と題する論文で示されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記論文での原子炉は加圧水型原子炉での技術であり、
これを沸騰水型原子炉に適用するには、種々の解決すべ
き技術課題がある。すなわち、バンドル内の各燃料棒
は、振動による接触の防止等により、ある程度以上の間
隔が必要であり、現行の沸騰水型原子炉で使用されてい
る水平断面積と同一のバンドルを使用する限り、制約が
ある。また、炉心内のH/U比を小さくするためにバン
ドルの水平断面積を大きくすることが考えられるが、バ
ンドルを大型化した場合、原子炉の制御の面から見て安
全に原子炉を停止させるためには制御棒の本数を減らす
ことのないようにしなければならない。
本発明の目的は、沸騰水型原子炉において、炉心水平断
面積を従来より増大させることなく、制御棒の数を減ら
すことなく、しかも、効果的に炉心内のH/U比を小に
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の沸騰水型原子炉は、格子状の上部炉心支持部材
の一つの格子の中心位置に制御棒が配置される形式の炉
構造における該制御棒の配置位置を保持して高転換炉と
するための沸騰水型原子炉において、格子状の上部炉心
支持部材の一つの格子の一対の対角の位置の真下に断面
十字形の制御棒が位置し、該上部炉心支持部材の一つの
格子内に一本の断面正方形の燃料棒を稠密に配置した燃
料集合体が装荷され、制御棒の断面十字形の翼は該燃料
集合体の辺に沿って延び、制御棒の上半部は中性子減速
効果の小さい材料からなるフォロワ部をなし、制御棒の
下半部は中性子吸収材を含む中性子吸収部をなし、該両
部はいずれも燃料有効長と同等またはその5/6以上の
長さを有することを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明の前記構成によれば、炉心水平断面積を増さずに
各バンドル(燃料集合体)の水平断面積を増大させ、且
つ制御棒の数は現行と同じにすることができる。しか
も、前記のように制御棒を構成したことにより、通常軽
水で満たされているバンドル外部の領域(洩漏領域)の
軽水が前記中性子減速効果の小さいフォロア部で置き換
えられることによって、バンドル周辺部のH/U比も小
さくでき、このため、炉心全体に亘ってH/U比を均一
に小さくできる。
〔実施例〕
第2図は従来の現行の沸騰水型原子炉の炉心の一部分を
示す平面図であり、図中、101は上部格子板、103
は断面十字形の制御棒、105は格子板101の単位格
子内に4個配置された断面正方形のバンドル(燃料集合
体)である。
第1図は本発明の実施例に係る沸騰水型原子炉の炉心の
一部を示す平面図であって、炉心の上部に位置している
上部格子板1を炉心上方から見た平面図である。上部格
子板1は、沸騰水型原子炉の原子炉圧力容器(図示せ
ず)内に設置されている。第1図において、本実施例に
おける上部格子板1は、第2図に示した現行の炉心構造
における上部格子板101(第1図に点線で示す)の単
位格子において4交点のうち対向する交点をそれぞれ結
んだ形をしていて、現行炉心の格子に対して45゜回転
した位置となっている。現行炉心における制御棒103
(第1図に点線で示す。)の中心軸の位置は本実施例の
上部格子板1の交点2に一致する。制御棒3は、現行炉
心における位置を変更せずに向きを45゜回転させ、炉
心上方から見た場合に十字型のブレードが完全に上部格
子板1の真下になる配置とする。このようにして出来た
井桁状の上部格子板1は、格子の一辺の長さが現行炉心
の上部格子板101のそれの であり上部格子板1の交点は制御棒3の中心軸位置の真
上に位置する交点2と、制御棒位置にない交点4(現行
炉心の上部格子板101の交点位置に一致する)とが交
互に配列した構造である。
制御棒3は、上部格子板1の1つの格子の対向する1対
の対角の位置2にそれぞれ配置され、上部格子板1の真
下で隣接する燃料集合体(バンドル)5間に挿入され
る。断面正方形の1体の燃料集合体5が上部格子板1の
1つの格子内に挿入される。この1つの格子内に上端部
が挿入される燃料集合体5は、制御棒3が炉心に全挿入
された状態のとき、格子の対向している対角にそれぞれ
配置された制御棒3に直接隣接(対向)し、それらの1
対の制御棒3に挟まれることになる。
上記炉心構成の技術的意義は次のとおりである。前述し
たように、ウラン238からプルトニウム239への転
換を良くするためには、炉心内において、中性子減速効
果の大きな水素原子と燃料であるウラン原子数の比(H
/U比)を小さくする必要がある。炉心内は、バンドル
(燃料集合体)内部の領域とバンドル外部の領域(洩漏
領域)に分けられる。洩漏領域は、中性子減速効果の大
きな水素を含む軽水により充たされる領域である。従っ
て、炉心内の洩漏領域の割合を小さくし、バンドル内部
の領域の割合を大きくすることにより炉心全体のH/U
比を小さくすることが可能である。そのためには、炉心
の水平断面積を変えずに、各バンドルの水平断面積を大
きくした大型バンドルを用いればよい。しかし、原子炉
を安全に停止させると言う面から見ると、制御棒の本数
を現行より減らすことはできない。そこで、現行の沸騰
水型原子炉の大幅な改造なしに、かつ、制御棒の本数を
現行通りの本数に保ち、しかもバンドルの大型化を可能
にしたのが第1図に示す炉心構成である。第1図の構成
においては、制御棒の本数及び据付け位置は現行通りと
し、制御棒の翼の向きを45度回転させることにより、
対向する2つの制御棒で囲まれた格子ができ、その各格
子の一辺の長さは、現行のバンドルの一辺の長さの約 なので、一辺の長さを現行の した大型バンドルを、各格子内に装備できる。すなわ
ち、制御棒の本数および位置は現行通りとするが、その
十字翼の向きを45度回転させている。さらに、上部炉
心支持部材の1つの格子の対角の真下に該制御棒がくる
様に上部炉心支持部材を変更し、上部炉心支持部材の1
つの格子内に、現行の燃料集合体の約 の辺長の燃料集合体を具備する。バンドル(燃料集合
体)の辺長を現行の にすることにより、バンドルの水平断面積は現行の約2
倍となる。制御棒を全数挿入した場合には、各バンドル
の4辺すべてに制御棒の翼が隣接する構造となってい
る。
このように、上記構成によれば、制御棒の数を減らすこ
となくバンドルを大型化し、これにより炉心全体として
H/U比を小さくすることができる。
しかしながら、上記構成のままでは次のような問題があ
る。すなわち、通常運転時には、ほとんどの制御棒が全
引抜きであるため、バンドル周辺部の燃料棒は、現行の
沸騰水型原子炉と同様に、水素原子を含む軽水で充され
た洩漏領域に接することになる。従って、個々のバンド
ル内でみると、H/U比は、バンドルの中央部では小さ
いが、バンドルの周辺部では小さくすることができな
い。そのため、多くの燃料棒の存在するバンドルの周辺
部では、中性子スペクトルが低エネルギ側にシフトして
しまうため、バンドル周辺部の燃料棒のプルトニウム生
成が押えられてしまう。よって、高転換比の実現のため
には、バンドル周辺部の燃料棒も高転換に寄与する様
に、バンドル周辺部のH/U比を小さくするための対策
を講ずる必要がある。
この対策として、本発明では、炉心内に下方から上方に
挿入される制御棒の下半部を中性子吸収材を含む中性子
吸収部となし、上半部を中性子減速効果の小さい部材よ
りなるフォロア部となし、かつ、各部の長さをほぼ燃料
有効長程度にした制御棒を装備する。このようにすれ
ば、出力運転中に、上記制御棒のフォロア部が各バンド
ルの燃料有効長位置の洩漏部に挿入させるので、洩漏部
を中性子減速効果の高い軽水から中性子減速効果の小さ
な部材に置き換えることになり、バンドルの周辺部の燃
料棒近傍のH/U比を小さくできる。それにより、各バ
ンドル内部の周辺部及び中央部のいずれにおいてもH/
U比を小さくでき、高転換比が実現できる。
第3図は、本発明におけるこのような制御棒3の実施例
を示す斜視図である。制御棒3は、横断面が十字型をし
ており、軸心から四方に伸びる4つの翼(ブレード)を
有している。制御棒3の上半部領域であるフォロア部6
は中性子減速効果の小さいジルカロイ板であり、その上
下方向の長さは、制御棒3が挿入される原子炉に装荷さ
れる燃料の燃料有効長と同一又はその5/6以上であ
る。また、制御棒3の下半部領域であるアブソーバ部7
は中性子吸収材であるハフニウム金属棒をジルカロイ製
のシースにより保持しており、その長さは、上記フォロ
ア部6の長さと同一である。
制御棒の翼長(図中の長さl)はフォロア部6及び中性
子吸収部7のいずれも出き得る限り長くするのがよい。
すなわち、転換比を増大させるためには洩漏部の軽水を
出き得る限り排除するのがよいので、制御棒のフォロア
部の翼長を長くした方が効果が上がる。また、中性子吸
収部の翼長も現行の翼長よりも長くする必要がある。何
故なら燃料棒の稠密化及び炉心全体に対するバンドル内
領域の割合の増加により炉心内の装荷ウラン量が増加す
るので、各制御棒の制御棒価値を大きくするため、中性
子吸収部の翼長も現行のそれより長くする必要があるか
らである。制御棒の翼長lは、前述の上部炉心支持部材
1の一つの格子の辺の長さの少くとも1/2以上である
ことが好ましい。
第4図は本発明実施例による原子炉内構造配置図を示
す。この炉心を上から見た平面図は第1図のようになっ
ている。第4図において、制御棒3は、現行沸騰水型原
子炉と同様に、炉心下部より挿入する構造とする。燃料
集合体5において、核分裂性物質の含まれる燃料部8の
有効長は、燃料集合体の長さの1/3〜2/3、好まし
くは半分とし、燃料部を燃料集合体内の下に設ける。ま
た、燃料集合体は、燃料棒を稠密に配置したものを使用
する。気水分離器9及び蒸気乾燥気10は、現行沸騰水
型原子炉の通りに炉心上部に取り付ける。
本実施例の原子炉により、出力運転時において制御棒の
フォロア部を燃料の有効長部に隣接させ、洩漏部の軽水
を排除し、中性子減速効果の小さい部材よりなるフォロ
ア部と置き換えることにより、炉心内のH/U比を炉内
で均一に小さくできるので、転換比の高い炉心が実現さ
れる。すなわち、本実施例により、現行沸騰水型原子炉
からの大幅の改造なしに、高転換炉を実現できる。
〔発明の効果〕 本発明によれば、現行沸騰水型原子炉からの大幅な変更
なしに、制御棒の数を減らさずにバンドルを大型化し、
しかもバンドル周辺部をも含めて沸騰水型原子炉内のH
/U比を均一に小さくできるので、高転換比を実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る沸騰水型原子炉の炉
心構造の局部平面図、 第2図は、従来の現行の沸騰水型原子炉の炉心の局部平
面図、 第3図は、本発明の沸騰水型原子炉で使用される制御棒
の実施例を示す斜視図、 第4図は、本発明の実施例に係る沸騰水型原子炉の炉心
構造配置の立断面図である。 1……上部格子板 2……制御棒が真下に配置されている上部格子板の交点
位置 3……制御棒 4……制御棒が真下に配置されていない上部格子板の交
点位置 5……燃料集合体(バンドル) 6……フォロア部、7……中性子吸収部 8……燃料部、9……気水分離器 10……蒸気発生器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】格子状の上部炉心支持部材の一つの格子の
    中心位置に制御棒が配置される形式の炉構造における該
    制御棒の配置位置を保持して高転換炉とするための沸騰
    水型原子炉において、 格子状の上部炉心支持部材の一つの格子の一対の対角の
    位置の真下に断面十字形の制御棒が位置し、該上部炉心
    支持部材の一つの格子内に一本の断面正方形の燃料棒を
    稠密に配置した燃料集合体が装荷され、制御棒の断面十
    字形の翼は該燃料集合体の辺に沿って延び、制御棒の上
    半部は中性子減速効果の小さい材料からなるフォロワ部
    をなし、制御棒の下半部は中性子吸収材を含む中性子吸
    収部をなし、該両部はいずれも燃料有効長と同等または
    その5/6 以上の長さを有することを特徴とする沸騰水型
    原子炉。
JP61218974A 1986-09-17 1986-09-17 沸騰水型原子炉 Expired - Fee Related JPH0658419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218974A JPH0658419B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 沸騰水型原子炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218974A JPH0658419B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 沸騰水型原子炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6373192A JPS6373192A (ja) 1988-04-02
JPH0658419B2 true JPH0658419B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=16728277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61218974A Expired - Fee Related JPH0658419B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 沸騰水型原子炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658419B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5386440A (en) * 1992-01-10 1995-01-31 Hitachi, Ltd. Boiling water reactor
CN105957561A (zh) * 2016-07-05 2016-09-21 上海核工程研究设计院 一种控制棒机构

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203894A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 株式会社東芝 沸騰水型原子炉
JPS6186676A (ja) * 1984-10-04 1986-05-02 株式会社日立製作所 中空制御棒原子炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6373192A (ja) 1988-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3036810B2 (ja) 燃料集合体
US6512805B1 (en) Light water reactor core and fuel assembly
EP0856852B1 (en) Reactor core for a light water cooled nuclear reactor and control rod for the same
US4629599A (en) Burnable absorber arrangement for fuel bundle
JPH0450551B2 (ja)
JP2510565B2 (ja) 原子炉の燃料集合体
JPH0658419B2 (ja) 沸騰水型原子炉
JPS63235891A (ja) 燃料集合体
JP3828345B2 (ja) 軽水炉炉心及び燃料集合体
EP3547329B1 (en) Fuel assembly
JPH0339277B2 (ja)
JPS62259086A (ja) 燃料集合体
JP3121543B2 (ja) 沸騰水型原子炉用制御棒及び沸騰水型原子炉炉心
JPH0721543B2 (ja) 燃料集合体
JP3009183B2 (ja) 原子炉の炉心
JP2632726B2 (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JP2020118526A (ja) 燃料集合体および軽水炉の炉心
JPS5826292A (ja) 燃料集合体
JPS63231293A (ja) 原子炉の炉心
JP2021012116A (ja) 燃料集合体
JPH1048373A (ja) 燃料集合体及びチャンネルボックス並びに原子炉の炉心
JPH0721542B2 (ja) 燃料集合体
JPS6325593A (ja) 沸騰水型原子炉
JPH04122888A (ja) 燃料集合体
JPH0452914B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees