JPH0658345B2 - 無接触検知方法及び検知器 - Google Patents

無接触検知方法及び検知器

Info

Publication number
JPH0658345B2
JPH0658345B2 JP61062027A JP6202786A JPH0658345B2 JP H0658345 B2 JPH0658345 B2 JP H0658345B2 JP 61062027 A JP61062027 A JP 61062027A JP 6202786 A JP6202786 A JP 6202786A JP H0658345 B2 JPH0658345 B2 JP H0658345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic layer
magnetic field
physical state
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61062027A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61258161A (ja
Inventor
エイ.カー ジヨージ
Original Assignee
ロツクウエル インタ−ナシヨナル コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロツクウエル インタ−ナシヨナル コ−ポレ−シヨン filed Critical ロツクウエル インタ−ナシヨナル コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS61258161A publication Critical patent/JPS61258161A/ja
Publication of JPH0658345B2 publication Critical patent/JPH0658345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/16Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge
    • G01B7/24Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge using change in magnetic properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/36Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using magnetic elements, e.g. magnets, coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/12Measuring force or stress, in general by measuring variations in the magnetic properties of materials resulting from the application of stress
    • G01L1/125Measuring force or stress, in general by measuring variations in the magnetic properties of materials resulting from the application of stress by using magnetostrictive means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/101Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means
    • G01L3/102Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving magnetic or electromagnetic means involving magnetostrictive means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、物体に影響を与える応力及び温度等の物理的
状態を測定する無接触磁気検知方法及び装置に関するも
のである。強磁性物質の磁気特性における変化に影響を
与える任意の物理的状態を測定することが可能である。
強磁性物質の磁化特性は、印加される磁界の関数とし
て、寧ろ連続的というよりも、個別的パルスの形態で変
化することは公知である。この現象はバルクハウゼン(B
arkhausen)効果、又は小バルクハウゼン効果として知ら
れており、それは、印加磁界の結果として強磁性物質の
磁気ドメインがスイッチされる時に小さなクリック(即
ち、バルクハウゼンノイズ)によって検証される。この
小バルクハウゼン効果は、磁界が印加される前に該磁性
物質のドメイン即ち領域が支配的に整合されていると、
増幅させることが可能である。ドメインが支配的に整合
されていると、或るスレッシュホールドの磁界において
該磁性物質の磁化特性において急激なスイッチングが発
生する。これは大バルクハウゼン効果として知られてい
る。この大バルクハウゼン効果の1例は、例えば、「We
igand Wire:磁気装置用の新しい室(New Material for
Magnetic-Devices)」、エレクトロニクス雑誌、197
5年7月10日、100−105頁の文献に記載されて
いる。
大バルクハウゼン効果及び小バルクハウゼン効果の両方
を利用する方法が開発されている。例えば、R. W. Leep
及びR. L. Pasleyに発行された米国特許第3,427,872号
は、テスト試料内に磁化を誘起する為の第1コイル及び
/又は磁気コイル要素を使用しており、且つ該試料内の
磁化が変化する時のバルクハウゼンノイズ(即ち、小バ
ルクハウゼン効果)を検知する第2コイル手段を使用し
ている。この様な装置から得られる信号レベルは非常に
弱く且つ応答時間が遅過ぎるので迅速に回転するシャフ
ト等における応力及び/又はトルクの有意義な解析を行
うことが出来ないので、Leepの装置の様な装置では問題
が発生する。
S. Barkhoudarianに発行された米国特許第4,416,161号
は、回転シャフト上に装着してWiegand装置を使用する
トルク測定装置を開示している。負荷されたシャフトの
近傍で磁界が発生される時に大バルクハウゼン効果が発
生する。Barkhaudarian装置は、大バルクハウゼン効果
パルス幅又は振幅の何れかを測定することによって該シ
ャフト上のトルクを決定する。
該シャフト上の応力を特性付ける為にパルス幅又は振幅
の測定を使用することから本質的な困難性が発生する。
何故ならば、これらのパラメータは、トルクの関数とし
て変動することに加えて、シャフト速度の関数としても
変化する。ここで、該シャフトの速度が一定のままであ
ると、これらのパラメータを使用する測定は良好である
が、該シャフトの速度がテスト中に変化すると非常に測
定は困難となる。速度に対する補正は非線形であり、ト
ルクの計算を非常に困難とする。
本発明は、以上の点に鑑みなされたものであって、上述
した如き従来技術の欠点を解消し、大バルクハウゼン効
果の検知を利用して、静止しているか又は回転するテス
ト物体上の応力、又はトルク、温度、又は歪等のその他
の物理的状態を測定する方法及び装置を提供することを
目的とする。
好適実施例において、テスト物体の表面上に接着して異
なった強磁性物質の2つの薄い層を形成する。テストを
行う前に、各磁気層に対して磁化容易軸を形成する。該
容易軸は、各層の磁気ドメインを或る方向に平行又は逆
平行に自己整合する傾向とさせる。該容易軸は、該層に
プレストレスをかけ、該層を非常に薄く且つ幅狭の寸法
に形成し、又は該層をバイアス磁界の存在下で付着させ
ることを包含する何れかの適宜の方法で形成することが
可能である。
静止テスト物体の場合、ドメインを支配的に整合させ且
つ該物体をその動作モードとさせた後に、該層を、AC
コイル等によって形成される磁界等の交番時間変動磁界
に露呈させる。
その結果急激なドメインの逆転、それは大バルクハウゼ
ン効果を表しているが、各磁気層に対して異なった時間
に発生する。何故ならば、これらの層は異なった物質か
ら形成されているからである。テスト物体上の応力、又
は検討中のその他の物理的状態が、これらのドメイン逆
転間の時間差の関数として測定される。この時間差を、
既知の応力で同じ状態の下に形成された同様な層で行わ
れた較正(キャリブレーション)テストによって得られた
値と比較することによって、該テスト物体上の応力を決
定することが可能である。
回転物体の場合、テスト装置は多少異なる。ドメイン逆
転をトリガする為に2個の磁石を使用する。これらの磁
石を回転シャフトの近傍の位置に位置させ、該シャフト
が回転すると、該層が該磁石の一方の磁界に露呈され、
該磁界がドメインを1方向へ整合させる。シャフトが回
転を継続すると、該層は第1磁石とは反対方向に極性化
されている第2磁石の磁界に露呈される。従って、磁気
ドメインは該回転シャフトの各周期毎に逆転され且つリ
セットされる。ドメイン逆転間の時間差を決定し且つこ
の値を較正テストからの値と比較することによって、応
力の計算が静止実施例の場合と同様になされる。応力に
加えて、温度等のその他の物理的状態が物質の磁界に対
する応答に影響を与えることが可能である。異なった物
理的状態は、テストすることを所望する物理的状態に磁
気的に応答する物質から較正される層を注意深く選択す
ることによって決定することが可能である。
本発明は、磁界検知方法によってテスト物体上の印加応
力の精密な測定を行うことを目的とする。本発明の別の
目的とするところは、物体がその通常の環境にあり通常
の態様で負荷された状態で非破壊的且つ無接触で該物体
上の応力を測定することである。本発明の更に別の目的
とするところは、テスト物体上の温度等のその他の物理
的状態の精密な測定を行うことである。
以下、添付の図面を参考に、本発明の具体的実施例の態
様について詳細に説明する。第1図は、静止した非強磁
性テスト物体10に影響を与える応力及び温度等のその
他の物理的状態を測定する為に適合した装置を示してい
る。以下の説明は、主に、応力の測定に関するものであ
るが、以下に更に詳細に説明する如く、本装置は温度及
びその他の物理的状態を測定する為に容易に適合させる
ことが可能である。
異なった強磁性物質からなる2つ又はそれ以上の薄い層
12、14をテスト物体10の表面16上に形成する。
制限的ではなく例示的として、薄い層12、14はニッ
ケル、コバルト、鉄、希土類元素、及びこれらの合金か
ら構成することが可能である。これらの薄い層は、糊、
真空付着、イオン注入、鍍金、ペイント、又はその他の
接着手段によってテスト物体10上に直接的に付着又は
接着させることが可能であり、又は該層をそれらを包含
する膜ゲージを介してテスト物体10に取り付けること
が可能である。何れの場合にも、薄い層12、14は充
分に薄く且つ充分に接着され、テスト物体の物理的状態
における何等かの変化が薄い層12、14内のその状態
における相関的な変化を誘起するものでなければならな
い。最適には、層12、14は約0.001インチ
(0.00254cm)のオーダの厚さでなければならな
い。
物体をテストする前に、モニタされる物理的状態に拘ら
ず、各薄い層12、14に対して磁化容易軸が形成され
ることが必要である。容易軸の形成は、磁気ドメインを
与えられた方向と平行又は逆平行に自己整合させる傾向
とさせ、従って薄い層12,14を大バルクハウゼン効
果を起すことを可能とさせる。ドメインが平行であるか
又は逆平行であるかは、薄い層12、14が最も最近に
露呈された磁界の方向に依存する。薄い層12、14が
一度磁化容易軸を誘起すると、それらは磁化され且つ磁
気層12、14として表される。
容易軸を形成するのには多数の方法があり、その幾つか
の方法を以下にリストする。
1)該薄い層をテスト物体上に付着させるか又は取り付け
る前又は後に該薄い層にストレスをかける、例えば、テ
スト物体にプレストレスをかけ、該物質を付着させ、次
いで該テスト物体を解放させ、該付着物をストレスをか
けた状態とさせる。
2)物質の幾何学的形状が磁化特性に影響を与えることは
公知である。非常に幅狭で薄い層を形成することは自然
の容易軸を形成する。
3)静的バイアス磁界の存在下での該層の付着は容易軸の
形成となる。
テスト物体10上に磁気層12、14を形成した後に、
該テスト物体をモニタすべき物理的状態に露呈させるこ
とが可能である。第1図において、テスト物体10は静
的であり、磁気層12、14と共に、矢印17,17′
で示した如くストレスがかけられている。静止物体10
にストレスがかけられると、磁気層12、14は磁界1
8に露呈され、該磁界は特定のスレッシュホールド磁界
で各層内に急激な磁気ドメイン反転(即ち、大バルクハ
ウゼン効果)を発生する。好適には、交番時間変動磁界
18を使用して、モニタ中の物理的状態の各レベルにお
け複数個の検知を容易に得ることが可能である。交番時
間変動磁界18の発生源19はACコイル、1組の回転
磁石、又は結果的に所要の磁界が発生される運動する何
等かの磁石とすることが可能である。交番磁界18の各
半サイクルの或るスレッシュホールドレベルで各磁気層
12、14内に大バルクハウゼン効果が発生する。
層12、14は、その各々が異なったスレッシュホール
ドレベルを持つ様に選択されており、従って、時間変動
磁界18の影響下において異なった時間にそれらのスレ
ッシュホールドレベルに到達する。該スレッシュホール
ドレベルは、物質組成の関数であることに加えて、物質
内の歪の関数でもあり、従って、以下に説明する如く、
物質に印加される応力を決定する為に使用することが可
能である。大バルクハウゼン効果は、磁気ピックアップ
コイル、ホール(Hall)プローブ、又はオプチカルフィ
バー磁気検知器等の時間変動磁界を検知することの可能
な何等かの検知器20によって検知することが可能であ
る。各大バルクハウゼン効果は、検知器20上にパルス
とて現われ、それは100μ秒の長さのオーダであり、
従って従来の電子フィルタ動作によってより遅い時間変
動磁界18の他の効果から容易に分離することが可能で
ある。
テスト物体上の応力を計算する為に、較正(キャリブレ
ーション)テストが必要である。較正の為に、実際のテ
ストの間に使用することを意図される層を同じ組成及び
寸法の磁気物質からなる層を、実際のテスト物体10に
対して意図されるのと同一の態様で較正テスト物体に接
着させる。更に、前述した如く、実際のテスト物体10
に対して予期されるので同じ態様で容易軸を形成する。
較正テスト用の磁気層12、14が実際のテストにおけ
る磁気層12、14と同じ方向に配向されることが重要
である。既知の応力及び磁界を較正テスト物体10へ印
加する。磁気層12、14内の検知した大バルクハウゼ
ン効果の時間を複数個の既知の応力に対して記録紙、磁
気層12、14内で大バルクハウゼン効果が発生する時
間の差Δtを決定する。大バルクハウゼン効果間の時間
差Δtの関数としての応力σの較正プロットを公式化す
ることが出来、即ちσ=f(Δt)が得られる。テスト物
体10は強磁性物質で構成することは出来ない。この場
合に強磁性物質を使用することは、磁気回路を短絡する
こととなる。限定する為ではなく例として、テスト物体
10はステンレススチール、銅、黄銅、アルミニウム、
インコネル(Inconel)、ワスプ合金(Waspalloy)、プラス
チック又はガラスの非金属構造物質等から構成すること
が可能である。
実際の応力テストの間、較正テストにおけ如く磁気層1
2、14を最初に形成する。磁界18が導入されると、
検知した大バルクハウゼン効果間の時間差が決定され且
つプロットした較正テストと比較して応力の表示を与え
る。
磁界18が変動周波数を持っている場合、上述したのと
同じ方法を使用することが可能であるが、較正テストに
おける応力は、大バルクハウゼン効果間の時間差Δtと
磁界18の周期Tとの比の関数、即ちσ=f(Δt/T)と
して決定される。
本発明は、更に、回転シャフトに影響を与えるトルクの
如き物理的状態の値を決定する為に利用することが可能
である。これらの測定を得る為の好適方法を第2図に示
してある。静止した場合と同じく、シャフト10′へ付
着又は取り付けることによって磁気層12′、14′を
形成する。然し乍ら、本例の場合、応力測定は好適には
シャフト10′の近傍に位置させた24で示した永久磁
石又は電磁石で磁気ドメイン(即ち、大バルクハウゼン
効果を発生する)を反転させることによって達成され
る。
矢印26で示した方向に磁気層12′,14′が回転す
ると、磁石24′によってドメインが1方向に磁化され
る。検知器20′の近傍にあり且つその磁極は第1磁石
24′のものと対向して配向されている第2磁石24に
向かう継続する回転は静止型実施例に付いて説明した変
動磁界19に類似している。静止型方法の場合と同じ
く、ピックアップコイル、ホールプローブ、又はオプチ
カルファイバー磁気検知器等磁気検知器20′によって
大バルクハウゼン効果を検知する。
回転シャフト10′上のトルクを決定する手法は上述し
たものと同様であり、即ち較正テストを行って磁気層1
2′,14′のドメイン反転間の時間の関数としてトル
クを決定する。シャフトの速度が変化していると、歪従
属パラメータとして、大バルクハウゼン効果間の差Δt
と回転シャフトの周期Tsとの比を使用して応力の計
算、即ちσ=f(Δt/Ts)、することが可能である。
上述した如く、本発明は、その静止型実施例又は回転型
実施例として示した如く、応力以外の物理的状態を測定
する為に使用することが可能である。本検知器によって
測定される物理的形状は、磁界に対しての磁気層12、
14の応答時間に影響を与える物理的状態でなければな
らない。例えば、磁気層12、14の磁気物質は温度に
依存して異なった時間で大バルクハウゼン効果を経験す
る様に選択することが可能であるから、温度を本発明で
測定することも可能である。
以上、本発明の具体的実施の態様に付いて詳細に説明し
たが、本発明はこれら具体例にのみ限定されるべきもの
では無く、本発明の技術的範囲を逸脱すること無しに種
々の変形が可能であることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は静止テスト物体上の物理的状態を測定する為の
無接触型応力検知器の実施例の概略図、第2図は回転型
テスト物体上の物理的状態を測定する無接触型検知器の
実施例の概略図、である。 (符号の説明) 10:テスト物体 12,14:磁気層 18;磁界 20:検知器 24,24′:磁石

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非強磁性物体の物理的状態の無接触検知方
    法において、各々が異なった強磁性材料であり且つ各々
    が磁化容易軸を持っている少なくとも2つの磁気層を取
    り付けた非強磁性物体を各磁気層の磁界に対する応答時
    間に影響を与える物理的状態へ露呈させ、前記磁気層を
    磁界に露呈してその際に前記磁気層の各々において大バ
    ルクハウゼン効果を発生させ、前記磁気層の各々におけ
    る大バルクハウゼン効果を検知し、前記夫々の磁気層内
    において大バルクハウゼン効果が起こる第1時間差Δt
    を測定し、前記第1時間差を前記物理的状態の既知のレ
    ベルに露呈された較正物体上に前記非強磁性物体に取り
    付けた磁気層と同様に形成した磁気層を使用して測定し
    た第2時間差と比較することによって該物体の物理的状
    態を決定する、上記各ステップを有することを特徴とす
    る方法。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項において、前記決定
    される物理的状態は応力であることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第1項において、前記決定
    される物理的状態は温度であることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第1項において、前記容易
    軸を、該物体にプレストレスをかけ、該物体上に該磁性
    物質を付着させ、次いでプレストレスを該物体から解放
    することによって形成することを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第1項において、静的なバ
    イアス用磁界の存在下において該物体上に該磁性物質を
    付着させることによって該容易軸及び磁気層を形成する
    ことを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第1項において、該物体上
    に磁性物質からなる2つの磁気層を形成することを特徴
    とする方法。
  7. 【請求項7】特許請求の範囲第1項において、大バルク
    ハウゼン効果をピックアップコイルによって検知するこ
    とを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】特許請求の範囲第1項において、前記磁気
    層はそれらを包含する膜ゲージを介してそれらを該物体
    に取り付けることによって形成することを特徴とする方
    法。
  9. 【請求項9】特許請求の範囲第1項において、該物体は
    静止しており、且つ前記磁界は周期Tを持った交番的時
    間変動磁界であることを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】特許請求の範囲第9項において、前記第
    1時間差と該時間変動磁界の周期Tとの比、即ちΔt/
    T、を取り、且つこの比を前記物理的状態の既知のレベ
    ルに露呈された較正物体上に前記非強磁性物体に取り付
    けた磁気層と同様に形成した磁気層を使用して決定した
    比と比較することによって物理的状態の決定を行うこと
    を特徴とする方法。
  11. 【請求項11】特許請求の範囲第1項において、該物体
    は周期Tsで回転可能なシャフトであり、前記磁気層を
    磁界へ露呈する方法が、前記磁気層を第1磁界を介して
    回転させて該磁気層の磁気ドメインを該容易軸に沿う第
    1方向に整合させ、前記磁気層を第2磁界を介して回転
    させて前記磁気ドメインを反転させる、各ステップを有
    することを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】特許請求の範囲第11項において、該決
    定される物理的状態はトルクであることを特徴とする方
    法。
  13. 【請求項13】特許請求の範囲第11項において、前記
    磁界は対向して配向された極を持った2つの永久磁石に
    よって発生されることを特徴とする方法。
  14. 【請求項14】特許請求の範囲第11項において、前記
    磁界は対向して配向された極を持った2つの電磁石によ
    って発生されることを特徴とする方法。
  15. 【請求項15】特許請求の範囲第11項において、前記
    第1時間差と該シャフトの回転周期Tsとの比、即ちΔ
    t/Ts,を取り、且つこの比を該物理的状態の既知の
    レベルに露呈された較正物体上に前記非強磁性物体に取
    り付けた磁気層と同様に形成された磁気層を使用して決
    定された比と比較することによって前記計算を行うこと
    を特徴とする方法。
  16. 【請求項16】非強磁性静止物体の応力の無接触検知方
    法において、各々が異なった強磁性物質であり各々が磁
    化容易軸を持っている少なくとも2つの磁気層を取り付
    けた非強磁性物体に応力を加え、前記磁気層を交番時間
    変動磁界に露呈させてその際に大バルクハウゼン効果を
    前記磁気層の各々に発生させ、前記磁気層の各々の大バ
    ルクハウゼン効果を検知し、前記夫々の磁気層内で大バ
    ルクハウゼン効果が発生する第1時間差を測定し、前記
    第1時間差を既知レベルの応力に露呈された較正物体上
    に前記非強磁性物体上に取り付けた磁気層と同様に形成
    した磁気層を使用して測定した第2時間差と比較するこ
    とによって該物体の物理的状態を決定する、上記各ステ
    ップを有することを特徴とする方法。
  17. 【請求項17】非強磁性の回転可能なシャフトのトルク
    の無接触検知方法において、各々が異なった磁性物質で
    あり各々が磁化容易軸を持っている少なくとも2つの磁
    気層を取り付けた非強磁性物体にトクルをかけ、前記磁
    気層を第1磁界を介して回転させて該磁気層の磁気ドメ
    インを該容易軸上に第1方向に整合させ、前記磁気層を
    第2磁界を介して回転させその際に大バルクハウゼン効
    果を前記磁気層の各々内で起こさせ、前記各磁気層内に
    大バルクハウゼン効果を検知し、前記大バルクハウゼン
    効果が前記夫々の磁気層内で発生する第1時間差を測定
    し、前記第1時間差を既知レベルのトルクに露呈された
    較正物体上に前記非強磁性物体上に取り付けた磁気層と
    同様に形成した磁気層を使用して測定した第2時間差と
    比較することによって該シャフト上のトルクを決定す
    る、上記各ステップを有することを特徴とする方法。
  18. 【請求項18】物理的状態を決定する無接触検知器にお
    いて、非強磁性物体、前記物体上に形成されており各々
    の層が異なった強磁性物質であり各々が磁化容易軸を持
    った少なくとも2つの磁気層、前記磁気層の各々に大バ
    ルクハウゼン効果を発生するために前記磁気層を磁界へ
    露呈させる手段、前記各層内の大バルクハウゼン効果を
    検知する検知手段、前記検知手段と連動しており前記夫
    々の磁気層内に前記バルクハウゼン効果が発生する第1
    時間差を測定し且つ前記第1時間差を前記物理的状態の
    既知レベルに露呈された較正物体上に前記非強磁性物体
    上に取り付けた磁気層と同様に形成された磁気層を使用
    して測定した第2時間差とを比較することによって該物
    体の物理的状態を決定する手段、を有することを特徴と
    する検知器。
  19. 【請求項19】特許請求の範囲第18項において、該決
    定される物理的状態は応力であることを特徴とする検知
    器。
  20. 【請求項20】特許請求の範囲第18項において、該決
    定される物理的状態は温度であることを特徴とする検知
    器。
  21. 【請求項21】特許請求の範囲第18項において、該物
    体は静止しており、且つ該磁界を発生する手段は交番時
    間変動磁気源を有していることを特徴とする検知器。
  22. 【請求項22】特許請求の範囲第18項において、該物
    体は回転可能なシャフトであり、且つ前記磁気層を磁界
    に露呈させる手段が、前記磁気層の磁気ドメインを該容
    易軸上の第1方向に整合させるための磁界を発生させる
    ための該シャフトの近傍における第1磁石、前記磁気層
    内に大バルクハウゼン効果を発生させるために前記第1
    磁石と対向して配向された極を具備しており該シャフト
    の近傍における第2磁石を有することを特徴とする検知
    器。
  23. 【請求項23】特許請求の範囲第22項において、該決
    定される物理的状態はトルクであることを特徴とする検
    知器。
  24. 【請求項24】特許請求の範囲第22項において、該決
    定される物理的状態は温度であることを特徴とする検知
    器。
JP61062027A 1985-03-21 1986-03-22 無接触検知方法及び検知器 Expired - Lifetime JPH0658345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/714,293 US4596150A (en) 1985-03-21 1985-03-21 Contact-free, magnetic, stress and temperature sensor
US714293 1985-03-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61258161A JPS61258161A (ja) 1986-11-15
JPH0658345B2 true JPH0658345B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=24869458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61062027A Expired - Lifetime JPH0658345B2 (ja) 1985-03-21 1986-03-22 無接触検知方法及び検知器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4596150A (ja)
EP (1) EP0195434B1 (ja)
JP (1) JPH0658345B2 (ja)
CA (1) CA1239991A (ja)
DE (1) DE3679221D1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3542159A1 (de) * 1985-11-28 1987-06-04 Nukem Gmbh Verfahren zur werkstoffpruefung nach dem wirbelstromprinzip und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US4931729A (en) * 1987-12-22 1990-06-05 Allied-Signal Inc. Method and apparatus for measuring strain or fatigue
JPH01212301A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Toshiba Corp ひずみセンサ
JPH0274817A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Nippon Steel Corp 距離センサ
US5146790A (en) * 1990-06-04 1992-09-15 Allied-Signal Inc. Torque sensor
US5108191A (en) * 1990-09-12 1992-04-28 Industrial Technology Research Institute Method and apparatus for determining Curie temperatures of ferromagnetic materials
SE9102122D0 (sv) * 1991-07-08 1991-07-08 Skf Nova Ab Sensor respektive foerfarande foer maetning av vridmoment och/eller krafter
DE4323040A1 (de) * 1993-07-09 1995-01-12 Siemens Ag Josephson-Sensoreinrichtung mit supraleitenden Teilen aus metalloxidischem Supraleitermaterial
JP2849038B2 (ja) * 1994-04-08 1999-01-20 新日本製鐵株式会社 レール軸力測定方法および軸力測定可能なレール
JP2854249B2 (ja) * 1994-04-08 1999-02-03 新日本製鐵株式会社 応力センサー
JP3352366B2 (ja) * 1997-09-17 2002-12-03 株式会社ヒロセチェリープレシジョン パルス信号発生装置
US6166538A (en) * 1998-08-26 2000-12-26 Linvatec Corporation Autoclave cycle monitor for autoclaved instruments
US6917196B2 (en) * 1999-03-17 2005-07-12 Southwest Research Institute Method and apparatus generating and detecting torsional wave inspection of pipes or tubes
GB9919065D0 (en) 1999-08-12 1999-10-13 Fast Technology Gmbh Transducer Element
US6912922B2 (en) 2000-11-21 2005-07-05 First Inertia Switch Limited Torque sensing apparatus and method
GB0028385D0 (en) * 2000-11-21 2001-01-03 Inertia Switch Ltd Torque sensing apparatus and method
AU2003228683A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-10 Glaxo Group Limited Magnetoacoustic sensor system and associated method for sensing environmental conditions
DE10239017B3 (de) * 2002-08-20 2004-04-08 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Spannungs-/Dehnungsmessung mittels Barkhausenrauschen
WO2004094939A1 (ja) * 2003-04-22 2004-11-04 Azuma Systems Co., Ltd 磁気プローブ
JP4993401B2 (ja) * 2005-06-29 2012-08-08 日産自動車株式会社 応力センサ
JP2007040957A (ja) * 2005-06-30 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd 応力センサ及びその製造方法
JP5334002B2 (ja) * 2005-06-30 2013-11-06 日産自動車株式会社 応力センサ
US20070038401A1 (en) 2005-08-12 2007-02-15 Siemens Vdo Automotive Corporation Auto-calibration algorithm with hysteresis correction
US7363827B2 (en) * 2005-10-21 2008-04-29 Stoneridge Control Devices, Inc. Torque sensor system including an elliptically magnetized shaft
US7469604B2 (en) * 2005-10-21 2008-12-30 Stoneridge Control Devices, Inc. Sensor system including a magnetized shaft
ES2670744T3 (es) * 2006-05-09 2018-05-31 Tsi Technologies Llc Sensores de temperatura de elemento magnético
JP5035729B2 (ja) * 2008-04-28 2012-09-26 国立大学法人京都大学 張力測定装置
JP4505536B2 (ja) 2008-07-08 2010-07-21 新日本製鐵株式会社 鋳片表面温度の測定装置および鋳片表面温度の測定方法
CN101839778B (zh) * 2010-03-17 2011-08-24 邱安生 一种电镀层应力测量装置
US8816804B2 (en) * 2011-09-22 2014-08-26 Tyco Electronics Corporation Switch assembly and system
US9618408B2 (en) * 2015-02-26 2017-04-11 General Electric Company System and method for torque transducer and temperature sensor
DE102015220271A1 (de) * 2015-10-19 2017-04-20 Robert Bosch Gmbh Magnetischer Temperatursensor, Verfahren zur Bestimmung einer Temperatur
US10302687B2 (en) 2016-06-14 2019-05-28 General Electric Company Filtration thresholding
US10345167B2 (en) 2017-07-12 2019-07-09 General Electric Company Temperature compensated torque sensor
KR101999945B1 (ko) * 2019-04-25 2019-07-15 주식회사 센서피아 강자성체 응력 측정 장치
DE102022113947A1 (de) 2021-06-02 2022-12-08 Ifm Electronic Gmbh Vortex-Durchflussmesser
WO2023044066A1 (en) * 2021-09-16 2023-03-23 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Commerce Magnetically-responsive thermal sensor for determining the temperature of a local microscale volume and corresponding process for determining the temperature of a local microscale volume with a magnetically-responsive thermal sensor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3427872A (en) * 1966-10-05 1969-02-18 Southwest Res Inst Method and system for investigating the stress condition of magnetic materials
DE1900194A1 (de) * 1969-01-03 1970-07-30 Inst Werkzeugmaschinen Verfahren zur Messung von Drehmomenten,Messstreifen und Schaltung zur Durchfuehrung des Verfahrens
US3783370A (en) * 1972-12-06 1974-01-01 Southwest Res Inst Method and circuit for compensating barkhausen signal measurements in magnetic materials having a variable geometry
US4416161A (en) * 1981-09-14 1983-11-22 Rockwell International Corporation Method and apparatus for measuring torque
JPS59192930A (ja) * 1983-04-15 1984-11-01 Komatsu Ltd トルク検出方式
US4523482A (en) * 1983-09-02 1985-06-18 Rockwell International Corporation Lightweight torquemeter and torque-measuring method

Also Published As

Publication number Publication date
US4596150A (en) 1986-06-24
JPS61258161A (ja) 1986-11-15
CA1239991A (en) 1988-08-02
EP0195434B1 (en) 1991-05-15
EP0195434A2 (en) 1986-09-24
DE3679221D1 (de) 1991-06-20
EP0195434A3 (en) 1988-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0658345B2 (ja) 無接触検知方法及び検知器
US4528856A (en) Eddy current stress-strain gauge
FI90594B (fi) Menetelmä ja laite aineen koestamiseksi ainetta rikkomatta ja sen magnetorakenteelliseksi tutkimiseksi
US6504363B1 (en) Sensor for eddy current testing and method of use thereof
US3861206A (en) Method and device for measuring a stress employing magnetostriction
US7437942B2 (en) Non-destructive evaluation via measurement of magnetic drag force
JP2001141701A (ja) 保磁力の測定方法
Datta et al. Saturation and engineering magnetostriction of an iron‐base amorphous alloy for power applications
US5136239A (en) Apparatus for measuring flux and other hysteretic properties in thin film recording discs
WO2007053519A2 (en) Non-destructive evaluation via measurement of magnetic drag force
JPH0820421B2 (ja) 探傷方法及び探傷装置
SU1048302A1 (ru) Способ измерени толщины ферромагнитных изделий и покрытий
SU712786A1 (ru) Способ измерени параметров ферромагнитных материалов
JPS5757204A (en) Method of measuring thickness of film formed on surface of ferromagnetic substance
US5629620A (en) Apparatus and method for measurement of magnetic remanence-thickness product of thin magnetic layers
EP0650028A2 (en) Method and apparatus for measurement of thickness of specimens
RU1798617C (ru) Способ измерени толщины немагнитного покрыти на ферромагнитном основании
SU1196786A1 (ru) Магнитный способ определени содержани ферритной фазы и толщины сло наплавки на ферромагнитном основании
JPS62106382A (ja) 磁性薄膜の磁歪定数測定装置
GB1562444A (en) Method of calibrating magnetic layerthickness gauges
SU1532861A1 (ru) Способ обнаружени дефектов в издели х из неферромагнитных электропровод щих материалов
RU2024889C1 (ru) Способ измерения коэрцитивной силы ферромагнитных стержневых образцов
SU1165970A1 (ru) Способ структуроскопии ферромагнитных изделий
JPS6324179A (ja) 磁化特性非破壊測定装置
SU1413513A1 (ru) Способ магнитографического контрол изделий из ферромагнитных материалов

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term