JPH0658066A - 自走穿孔機 - Google Patents

自走穿孔機

Info

Publication number
JPH0658066A
JPH0658066A JP24704792A JP24704792A JPH0658066A JP H0658066 A JPH0658066 A JP H0658066A JP 24704792 A JP24704792 A JP 24704792A JP 24704792 A JP24704792 A JP 24704792A JP H0658066 A JPH0658066 A JP H0658066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
self
propelled
attached
winch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24704792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3025926B2 (ja
Inventor
Mitsuharu Fujimori
光治 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kato Works Co Ltd
Kato Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kato Works Co Ltd
Kato Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kato Works Co Ltd, Kato Seisakusho Co Ltd filed Critical Kato Works Co Ltd
Priority to JP4247047A priority Critical patent/JP3025926B2/ja
Publication of JPH0658066A publication Critical patent/JPH0658066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025926B2 publication Critical patent/JP3025926B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リーダ兼用のブームに穿孔装置を平行に吊下
げ支持させた自走穿孔機を相伴機としてのクレーン車に
兼用して、該クレーン車を設置し難い狭隘な作業現場に
おける杭の場所打ち作業を容易且つ迅速に行う。 【構成】 クローラの前部履帯回行輪の中心を含む垂直
面B上或いはその附近に位置するフートピン5で旋回台
2に枢架したブーム4を、直立位置と後方への倒伏位置
との間での俯仰自在に構成して、ブームに取付けた第
1,第2のウインチ11,14より繰出されて、該ブー
ム先端の前後滑車9,10を夫々経由する第1,第2の
吊索12,15の内、第1吊索12で該ブーム前面のガ
イドレール19に沿い案内される穿孔装置を吊下げ保持
した状態において、ブーム及び穿孔装置の重心Gが垂直
面Bと、クローラの後部履帯回行輪の中心を含む垂直面
Aとの間に略位置するようにブームを俯仰しながら、第
2ウインチ14のフツク33で相伴機としての荷役作業
を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は杭打設用の自走穿孔機、
特に市街地などの狭隘な作業現場で杭を場所打ちする場
合に適した自走穿孔機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来クローラ走行装置の中央部上に旋回
自在に取付けた旋回台の前端に、油圧シリンダによつて
直立位置から前後左右に若干傾動し得るマストを取付
け、該マスト前面のガイドレールに沿い昇降可能な駆動
機によつて回転させられる回転穿孔工具の上端を、マス
ト先端の滑車にかけた第1ウインチ索に吊下げ支持させ
たまゝ、該マスト先端の他の滑車を経由する第2ウイン
チ索によつて掘削した孔内への鉄筋等の建込を行い得る
ように、マストを傾動調節する自走穿孔機は、特公昭6
3−65796号公報等によつて知られている。
【0003】しかしこの構成では、直立位置のマストや
これに支持された穿孔装置の重心が、両側クローラの前
部転倒支点位置(前部履帯回行輪の中心の位置)より前
方に位置していて、マストや穿孔装置の重量のモーメン
トによる前方転倒を、該マスト及び穿孔装置以外の自走
穿孔機本体の重量によるモーメントで阻止せねばならな
いため、マストを前傾させて第2ウインチで荷役作業を
行う際の吊上能力や作業半径が小さくなることは避けら
れない。このため実用されているマストの垂直位置から
の許容前傾角度は15度位である。
【0004】従つて第2ウインチによる荷役作業は、回
転穿孔工具のケリーへのオーガ又は回転穿孔バケツトの
着脱や穿孔した孔への鉄筋等の挿脱程度しかできず、該
鉄筋等を道路上の輸送車両から第2ウインチで吊上可能
な自走穿孔機の側に運搬したり、杭の場所打ちに必要な
各種作業機器を所要位置に運搬したりする補助作業を行
うには、相伴機として他のクレーン車を必要とする現状
で、狭隘な作業現場では往々他のクレーン車を設置し難
い場合を生ずる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、自走穿孔機自体では相伴機としてのクレーン荷役
作業ができないため、他のクレーン車を設置し難い狭隘
な作業現場での杭の場所打ちが困難な点である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、クローラ走行
装置の中央部上に旋回自在に取付けた旋回台と、両側ク
ローラの前部履帯回行輪の中心を含む垂直面上或いはそ
の近傍に位置するフートピンで基部を旋回台に枢架した
ブームと、該ブームを直立位置と後方への倒伏位置との
間で俯仰し得るように、旋回台とブームの間に取付けた
デリツクシリンダと、ブームの後面側に取付けた油圧駆
動の第1,第2のウインチより繰出されて、該ブーム先
端の前後に夫々取付けた前部滑車と後部滑車とを夫々経
由する第1,第2の吊索と、ブームの前面側に取付けた
ガイドレールに沿い昇降可能な油圧駆動機によつて回転
させられる回転穿孔工具を第1吊索に吊下げ支持させて
なる穿孔装置と、旋回台上に運転者座席を穿孔装置の操
縦可能な前向き位置とクレーンの操縦可能な後向き位置
との間での回動自在に取付けた運転室と、第1ウインチ
で吊上げた穿孔装置をブームの俯仰如何に拘らず該ブー
ム上に支持させる手段とを備え、該穿孔装置を吊上げた
まゝ第2ウインチの第2吊索で荷役作業を行い得るよう
に構成したものである。
【0007】第1ウインチはフートピン取付部よりブー
ム先端と反対側に延長した部分に取付け、且つ第2ウイ
ンチを旋回台と干渉しない範囲内でブームの基部寄りに
取付けて、第1,第2のウインチ付きブームの重心を可
及的にブームの基部側に片寄らせるのがよい。
【0008】又穿孔装置が、下端に回転穿孔バケツトを
取付けたケリーバーと、該ケリーバーの駆動機を穿孔時
に押下げる押下げシリンダとを備える場合は、該押下げ
シリンダの最伸長時に回転穿孔バケツトの下端が略ブー
ムの下端近くに位置するように構成して、第2ウインチ
による荷役作業時に、下端位置の穿孔装置とブームの重
心を可及的に下げるようにするのがよい。
【0009】この回転穿孔バケツト型の穿孔装置の代り
に、オーガ型の穿孔装置をブームに取付け得るようにす
る場合は、ブームの上端と前部滑車との間に設けた中間
滑車を経由する第1吊索に駆動機を介してオーガを吊下
げるように構成して、オーガ外径を小さくすると共に、
直立位置のブームの下端を地面に支持させる伸縮支脚を
該ブームの基部両側に取付けて、地中に掘削しながらね
じ込まれたオーガを抜取る際の反力を該伸縮支脚で受止
めさせ、且つオーガ下部をブームと平行に案内すべきガ
イド部材と、押下げシリンダとをブームに着脱可能に構
成するのがよい。
【0010】
【実施例】図は回転穿孔バケツト型或いはオーガ型の穿
孔装置を選択的に取付け可能な本発明の−実施例を示
し、自走穿孔機は、クローラ走行装置1の中央部上にタ
ーンテーブルを介して旋回自在に取付けた旋回台2より
前上方に左右一対の支持アーム3を突出させて、該支持
アーム3の先端にブーム4の基部をフートピン5で枢架
し、該ブーム4を図1に実線で示す直立位置と鎖線で示
す後方への倒伏位置(イ)との間で俯仰可能なデリツク
シリンダ6を旋回台3とブーム4との間に連結し、且つ
ブーム先端にT字状に取付けた滑車支枠7の前方突出部
には、前部滑車8と中間滑車9とを取付け、又該滑車支
枠7の後方突出部には後部滑車10を取付けると共に、
ブーム4の基部をフートピン5の取付部よりブーム先端
と反対側に延長して、該延長部分に取付けた油圧駆動の
第1ウインチ11より繰出された第1吊索12を前部滑
車8或いは中間滑車9にかける案内滑車13を該滑車支
枠7に取付け、又旋回台上のエンジンその他の搭載機器
と干渉しない範囲内において、ブーム後面の基部寄りの
位置に取付けた油圧駆動の第2ウインチ14より繰出さ
れる第2吊索15を後部滑車10にかけた自走クレーン
を含み、フートピン5は、両側クローラの前部履帯回行
輪1bの中心を含む垂直面B上或いはその近傍に位置す
る。
【0011】図1に示す穿孔装置は、直立位置のブーム
上端の前部滑車8を経由した第1吊索12に回り継手
(スイベル)16を介して吊下げたテレスコープ状の伸
縮ケリーバー17の内筒下端に回転穿孔バケツト18を
着脱可能に取付けてなる回転穿孔工具と、伸縮ケリーバ
ー17の外筒17aを穿孔方向に回転させるように、ブ
ームの前面両側に取付けたガイドレール19に沿い昇降
自在な支台20に着脱可能に固定支持される油圧駆動機
21とを備え、回転穿孔バケツト18を回転させて穿孔
する際は、ブーム4の前面に後述のように取付けた押下
げシリンダ22によつて支台20を押下げ賦勢すること
により、該油圧駆動機21が伸縮ケリーバー17に穿孔
推力を摩擦的に与える従来同様の構成を持つている。
【0012】押下げシリンダ22は、これを最伸長した
時に回転穿孔バケツト18の下端が鎖線示(ロ)のブー
ム4の下端近くに位置するように、該ブームの前面に着
脱可能に取付けられる。図示の押下げシリンダ22は、
その上端を枢支するブラケツト23の基板をブーム前面
に着脱可能にボルト結合している。
【0013】又図3に示す穿孔装置は、ブーム上端の中
間滑車9を経由した第1吊索12に連動滑車24を介し
てオーガ25の油圧駆動機26を吊下げて、該油圧駆動
機の支台20をガイドレール19及びこれに連続するガ
イドレール27によつて昇降案内させると共に、オーガ
25をブーム4と平行に昇降案内するガイド部材28を
該ブームの基部に着脱可能に取付けた従来同様の構成を
備え、油圧駆動機26により地中に掘削しながらねじ込
まれたオーガ25を抜き取る際の反力を受止める油圧作
動の伸縮支脚29をブーム4の基部両側に取付けている
が、該伸縮支脚は着脱可能にすることもできる。
【0014】尚図示のブーム4は、基部ブーム筒4a内
に先端ブーム筒4bをテレスコープ状に挿入して、図示
の伸長位置に固定可能とした伸縮ブームに構成している
ため、基部ブーム筒4a側の両側ガイドレール19に接
続する一体の両側ガイドレール27は、その背後に一体
に設けた平板状の取付部27aを先端ブーム筒4bの側
壁にボルト30で着脱可能に取付けているが、ブーム4
を基部ブームとこれに継足し結合される先端ブームとで
構成する場合は、ガイドレールを先端ブームに固着して
おくこともできる。
【0015】ブーム4の基部に隣接して旋回台2上に固
着した運転室31内には、図3に示すように運転者座席
32が、穿孔装置各部の操縦可能な前向き位置と、自走
クレーン各部の操縦可能な後向き位置との間での回動自
在に取付けられる。操縦装置は穿孔装置各部の操作レバ
ーと自走クレーン各部の操作レバーとを運転室内の前後
に夫々設けてもよければ、運転者座席32に穿孔装置及
び自走クレーン各部の操作レバーや操作スイツチを取付
けるように構成してもよい。
【0016】前述のように両側クローラの前部履帯回行
輪1bの中心を含む垂直面B上或いはその附近に位置す
るフートピン5で基部を旋回台2に枢架したブーム4は
デリツクシリンダ6によつて後方に傾動自在であるか
ら、オーガ25による穿孔装置を第1ウインチ11で直
立位置のブーム上端に下げ保持した状態においても、該
ブームや穿孔装置の重心Gが前記垂直面Bと、両側クロ
ーラの後部履帯回行輪1aの中心を含む垂直面Aとの間
に位置している間は、ブームや穿孔装置の重量による自
走穿孔機の後方転倒防止モーメントと、それ以外の自走
穿孔機の自重による後方転倒防止モーメントとの和によ
つて自走穿孔機の後方転倒を防止することになるため、
ブーム先端の後部滑車10を経由した第2ウインチ14
の吊索先端のフック33或いはフックブロックによる吊
上能力が、ブーム強度の許す範囲内でそれだけ増大し、
穿孔装置を支持した自走穿孔機を相伴機用のクレーン車
として兼用し得る。
【0017】従つてガイドレール27,19やガイド部
材28によつて上下を案内されるオーガ25を駆動機2
6で駆動して第1ウインチ11で該オーガを吊降しなが
ら杭孔を穿孔した後、該杭孔に鉄筋やモルタルグラウト
の注入パイプ等を建込むに際し、該鉄筋等を自走穿孔機
の側に予め運搬しておく必要はないし、杭の場所打ちに
必要な各種作業機器の運搬を自走穿孔機が妨げる恐れも
ない。
【0018】又杭の所要外径が大きいため、回転穿孔バ
ケツト型の穿孔装置をブームに取付ける場合は、該穿孔
装置の重量がオーガ型穿孔装置に比し倍増するため、穿
孔装置を吊上げ保持した自走穿孔機をクレーン車として
使用する際は、押下げシリンダ22を図1の鎖線示
(ロ)に示すように最伸長して、ブーム4及び穿孔装置
の重心Gを更にブーム基部側に片寄らせて、杭径の増大
に対応してフツクブロツク或いはフツク33による吊上
能力の増大を計る。
【0019】以上回転穿孔バケツト型とオーガ型の穿孔
装置を選択的に取付け可能な実施例について説明した
が、本発明はブームに取付ける穿孔装置を一種類に限定
した場合をも含み、この場合は定格荷重表の外に、ブー
ム及び穿孔装置の重心Gが前記両垂直面A,B間より脱
れた時に警報を発する装置を設けるのがよい。
【0020】
【発明の効果】本発明は前記構成よりなり、穿孔装置を
吊下げ保持した自走穿孔機を、相伴機としてのクレーン
車に兼用できるから、他のクレーン車を設置し難い狭隘
な作業現場における杭の場所打ち作業を容易且つ迅速に
行うことができ、従来のように道路上にはみ出して設置
したクレーン車の作動が一般の交通によつて妨げられた
り、交通渋滞を招いたりする恐れを生じない効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転穿孔バケツト型穿孔装置を取付けた本発明
一実施例の側面図である。
【図2】図1の要部の正面図である。
【図3】オーガ型穿孔装置を取付けた場合の側面図であ
る。
【符号の説明】
1 クローラ走行装置 1b クローラの前部履帯回行輪 2 旋回台 4 ブーム 5 フートピン 6 デリツクシリンダ 8 前部滑車 9 中間滑車 10 後部滑車 11 第1ウインチ 12 第1吊索 14 第2ウインチ 15 第2吊索 17 伸縮ケリーバー 18 回転穿孔バケツト 19 ガイドレール 21 油圧駆動機 22 押下げシリンダ 25 オーガ 26 油圧駆動機 27 ガイドレール 28 ガイド部材 29 伸縮支脚 31 運転室

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クローラ走行装置の中央部上に旋回自在
    に取付けた旋回台と、両側クローラの前部履帯回行輪の
    中心を含む垂直面上或いはその近傍に位置するフートピ
    ンで基部を旋回台に枢架したブームと、該ブームを直立
    位置と後方への倒伏位置との間で俯仰し得るように、旋
    回台とブームの間に取付けたデリックシリンダと、ブー
    ムの後面側に取付けた油圧駆動の第1,第2のウインチ
    より繰出されて、該ブーム先端の前後に夫々取付けた前
    部滑車と後部滑車とを夫々経由する第1,第2の吊索
    と、ブームの前面側に取付けたガイドレールに沿い昇降
    可能な油圧駆動機によつて回転させられる回転穿孔工具
    を第1吊索に吊下げ支持させてなる穿孔装置と、旋回台
    上に運転者座席を穿孔装置の操縦可能な前向き位置とク
    レーンの操縦可能な後向き位置との間での回動自在に取
    付けた運転室と、第1ウインチで吊上げた穿孔装置をブ
    ームの俯仰如何に拘らず該ブーム上に支持させる手段と
    を備え、該穿孔装置を吊上げたまゝ第2ウインチの第2
    吊索で荷役作業を行い得るように構成したことを特徴と
    する自走穿孔機。
  2. 【請求項2】 ブームの基部をフートピン取付部よりブ
    ーム先端と反対側に延長して、該延長部分に第1ウイン
    チを取付け、且つ第2ウインチを旋回台上の搭載機器と
    干渉しない範囲内においてブームの基部寄りに取付けた
    ことを特徴とする請求項1の自走穿孔機。
  3. 【請求項3】 下端に回転穿孔バケツトを取付けたケリ
    ーバーと、該ケリーバーの油圧駆動機を穿孔時に押下げ
    る押下げシリンダとを含む穿孔装置の押下げシリンダ
    を、その最伸長時に回転穿孔バケツトの下端が略ブーム
    の下端近くに位置するように、ブームに取付けたことを
    特徴とする請求項1又は2記載の自走穿孔機。
  4. 【請求項4】 ブームの上端に、これと前部滑車との間
    に位置させて取付けた中間滑車と、該中間滑車を経由し
    た第1吊索に油圧駆動機を介して吊下げられるオーガ
    と、直立位置のブームの下端を地面に支持させるように
    該ブームの基部両側に取付けた伸縮支脚とを備え、オー
    ガ下部をブームと平行に案内すべきガイド部材と、押下
    げシリンダとをブームに着脱可能に構成したことを特徴
    とする請求項3の自走穿孔機。
JP4247047A 1992-08-03 1992-08-03 自走穿孔機 Expired - Fee Related JP3025926B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4247047A JP3025926B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 自走穿孔機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4247047A JP3025926B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 自走穿孔機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0658066A true JPH0658066A (ja) 1994-03-01
JP3025926B2 JP3025926B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=17157626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4247047A Expired - Fee Related JP3025926B2 (ja) 1992-08-03 1992-08-03 自走穿孔機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025926B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104471177A (zh) * 2013-06-26 2015-03-25 杨一男 旋挖斗钻机
CN107572429A (zh) * 2017-10-31 2018-01-12 江西电力职业技术学院 全地面履带式多功能吊车
CN108194023A (zh) * 2017-12-22 2018-06-22 中地装重庆探矿机械有限公司 一种全液压钻机
KR102346251B1 (ko) * 2020-07-01 2022-01-03 주식회사 제이에스씨 다기능을 구비한 어태치먼트 툴

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104471177A (zh) * 2013-06-26 2015-03-25 杨一男 旋挖斗钻机
CN107572429A (zh) * 2017-10-31 2018-01-12 江西电力职业技术学院 全地面履带式多功能吊车
CN107572429B (zh) * 2017-10-31 2019-03-01 江西电力职业技术学院 全地面履带式多功能吊车
CN108194023A (zh) * 2017-12-22 2018-06-22 中地装重庆探矿机械有限公司 一种全液压钻机
KR102346251B1 (ko) * 2020-07-01 2022-01-03 주식회사 제이에스씨 다기능을 구비한 어태치먼트 툴

Also Published As

Publication number Publication date
JP3025926B2 (ja) 2000-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4390468B2 (ja) パイプレイヤ
JP3424616B2 (ja) クローラ走行式の作業機械
US4402413A (en) Counterweight arrangement
JP3025926B2 (ja) 自走穿孔機
JP3448504B2 (ja) 建設機械のスイングロック取付け構造
JP3139935B2 (ja) パイプ類のハンドリング装置
JP6468297B2 (ja) 建設機械の足場の取付構造及び取付方法
JP4448370B2 (ja) クローラクレーンのラチスジブへのロープシーブの取付け構造
JP3365737B2 (ja) 運転室付き建設機械
JP3637173B2 (ja) 掘削機の昇降装置
JPH10205263A (ja) 掘削機の排土装置
JP2003074087A (ja) 運転室付き建設機械
JP3366602B2 (ja) 地盤掘削機に於けるフロントアタッチメント支持装置
JP3936349B2 (ja) 掘削機
US3155328A (en) Combined trench hoe and crusher ball machine
JPH1149483A (ja) 地下工事用移動式クレーン
JP2895564B2 (ja) 竪坑掘削装置
JPH08143277A (ja) 移動式建設機械におけるウェイトの取付け構造
JP2535212Y2 (ja) 竪坑掘削装置
JP3815756B2 (ja) 竪孔用仮設エレベーター及びその輸送方法
JP2017197316A (ja) 建設機械の組立方法
JPS60105792A (ja) 自走式作業機
JPH0553900B2 (ja)
JP3612099B2 (ja) 上部装置の格納機構
JP2801840B2 (ja) ホイールクレーン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees