JPH0656687B2 - 磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法 - Google Patents

磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法

Info

Publication number
JPH0656687B2
JPH0656687B2 JP63300290A JP30029088A JPH0656687B2 JP H0656687 B2 JPH0656687 B2 JP H0656687B2 JP 63300290 A JP63300290 A JP 63300290A JP 30029088 A JP30029088 A JP 30029088A JP H0656687 B2 JPH0656687 B2 JP H0656687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
hub base
magnetizing
drive pin
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63300290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02146145A (ja
Inventor
孝志 金井
邦男 宮崎
昌之 都筑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP63300290A priority Critical patent/JPH0656687B2/ja
Priority to US07/441,386 priority patent/US5072321A/en
Publication of JPH02146145A publication Critical patent/JPH02146145A/ja
Publication of JPH0656687B2 publication Critical patent/JPH0656687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0282Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means provided on the turntable
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその
着磁方法に関する。
(従来の技術) 例えば、3.5インチの大きさのフロッピーディスクの
駆動装置では、第4図、第5図に示すような構成の磁気
ディスク回転駆動装置が用いられる。第4図、第5図に
おいて、モータ等の駆動源によって回転駆動されるスピ
ンドル4にはハブ台1が固着されている。ハブ台1の裏
面側には板ばね3の基部が固着され、板ばね3の先端側
には駆動ピン2が取付けられている。この駆動ピン2は
ハブ台1の窓孔を貫通してハブ台1の表面側に突出して
いる。ハブ台1は例えばプラスチックマグネット等の成
形品でなり、このハブ台1を着磁して磁気吸着面を形成
することにより、ハブ台1上に磁気ディスクの中心部に
固着された金属ハブ5を載せたとき、ハブ5をハブ台1
が磁気的な吸引力で吸着するようになっている。また、
金属ハブ5の中心孔7にスピンドル4の先端部がはま
り、金属ハブ5の中心からずれた位置に形成された係合
孔8に駆動ピン2がはまり、スピンドル4と一体にハブ
台1が回転駆動されることにより駆動ピン2が上記係合
孔8の端縁に当たる。これにより駆動ピン2がハブ5を
半径方向外側に付勢してハブ5を位置決めしつつハブ5
及びこれと一体の磁気ディスクを回転駆動する。ハブ台
1には、駆動ピン2が上記係合孔8の端縁に当たること
によって駆動ピン2がハブ台1の回転方向後側へ倒れる
のを防ぐストッパ16が設けられている。
上記のように、ハブ5がハブ台1による磁気吸着力で吸
着されるため、磁気ディスクを回転駆動装置から取り外
すときは、上記磁気吸着力に抗してハブ5をハブ台1か
ら引き離す必要がある。上記磁気吸着力をFとする。
さて、上記のように磁気ディスクの金属ハブ5をハブ台
1で磁気的に吸着するためには、ハブ台1を着磁する必
要がある。第6図、第7図は従来の着磁ヘッドと同着磁
ヘッドを用いた着磁方法の例を示す。第6図、第7図に
示すように、着磁ヘッド9は上面が平坦に形成されてこ
の平坦面にハブ台1を密着状に載せることができるよう
になっており、また、スピンドル4に対する逃げ孔11
が中心部に上下方向に設けられている。着磁ヘッド9内
には、上記逃げ孔11を挟んでその両側に半円状にコイ
ル13が巻かれている。コイル13は、着磁ヘッド9の
上下方向に磁極が形成されるように適宜のコアに巻か
れ、また、径方向に複数層にわたって巻かれている。
上記着磁ヘッド9を用いてハブ台1を着磁する場合は、
第7図に示すように着磁ヘッド9の上端面にハブ台1を
密着状に載せて各コイル13に通電することによって行
う。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来のハブ台の着磁ヘッドによれば、略全面にわた
って均一な磁束が発生し、ハブ台が略全面にわたって均
一な強さで磁化されようとする。しかるに、ハブ台は全
体が均一に構成されるのではなく、駆動ピンの周囲に同
駆動ピンが空間的な余裕をもって貫通する窓孔が形成さ
れているためこの窓孔の周辺の磁束密度が低下する。し
かも、ディスクのハブの上記駆動ピンとの係合孔が上記
ハブ台の窓孔に重なるため、駆動ピンの周辺部における
磁気吸引力が他の部分の磁気吸引力よりも弱くなり、磁
気吸引力のアンバランスを生じてハブ台に対するディス
クハブの着脱が円滑になされないことがある。
そこで、実開昭62−147162号公報や特開昭62
−197953号公報に記載されているように、ハブ台
に設けられたマグネットの厚さを駆動ピンの周辺部にお
いて他の部分よりも厚くし、あるいは、上記マグネット
の上記駆動ピンと対向する反対側の部分の厚さを薄くし
たり着磁力を弱くしたり着磁ピッチを狭くしたりして上
記マグネットの上記駆動ピンと対向する反対側の部分に
弱磁気吸着部を形成し、これによってハブ台全面での磁
気吸着力を均一にすることを狙ったものも提案されてい
る。
しかし、上記各公報記載のものによれば、磁束密度が段
階的に区分されているだけであり、従って、ハブ台全面
にわたり磁気吸着力が均一に発生するものではないし、
特殊な形状のマグネットを用い、あるいは部分的に着磁
パターンの異なる特殊な着磁ヘッドを用いる必要があ
り、特に複雑な着磁パターンが必要な場合は、着磁ヘッ
ドの機械加工及びコイル巻線が不可能になることがあっ
た。
本発明は、かかる問題点を解消するためになされたもの
で、極一般的で単純なコイル形状の着磁ヘッドを用いて
所望の着磁パターンを得ることができ、もって、ハブ台
全面にわたり略均一な磁気吸着力で磁気ディスクを吸着
することができる磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及
びその着磁方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明にかかる磁気ディスク回転駆動装置のハブ台は、
駆動ピン取付け部から着磁ヘッドまでの距離を最も近
く、駆動ピン取付け部から遠くなるにつれて着磁ヘッド
からの距離を遠くして着磁することにより、駆動ピンの
近傍で磁束密度が高く、駆動ピンから遠くなるにつれて
磁束密度が連続的に低くなる磁気吸着面にし、ハブ台全
面にわたり略均一な磁気吸着力で磁気ディスクを吸着す
ることができるようにしたことを特徴とする。
本発明にかかる磁気ディスク回転駆動装置のハブ台の着
磁方法は、着磁ヘッドにハブ台の磁気吸着面を対向さ
せ、着磁ヘッドのコイルに通電してハブ台に着磁を施す
に当たり、ハブ台の駆動ピン取付け部から着磁ヘッドま
での距離を最も近く、駆動ピン取付け部から遠くなるに
つれて着磁ヘッドからの距離を遠くして着磁を施し、も
って、ハブ台に、駆動ピンの近傍で磁束密度が高く、駆
動ピンから遠くなるにつれて磁束密度が連続的に低くな
る磁気吸着面をもたせることを特徴とする。
(作用) 駆動ピンの近傍には同駆動ピンが貫通する窓孔があり、
また、この窓孔にディスクのハブの係合孔が重なってこ
の部分の磁気吸着力は一般に低下する傾向があるが、駆
動ピンの近傍での磁束密度が高くなっているため、磁気
吸着力の低下が補われる。そして、駆動ピンから遠くな
るに従って磁束密度が連続的に低くなるため、磁気吸着
力が円滑に変化し、ハブ台全面にわたり略均一な磁気吸
着力で磁気ディスクを吸着することができる。
(実施例) 以下、第1図ないし第3図を参照しながら本発明にかか
る磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法
の実施例について説明する。なお、ハブ台及びスピンド
ルの構成に関しては従来のものと変わりはないから、本
発明の構成上の特徴部分を中心に説明する。
第1図ないし第3図において、符号9で示す着磁ヘッド
は従来のハブ台の着磁に用いられる極一般的な単純な構
成の着磁ヘッドと同じであり、上面が平坦に形成されて
この平坦面にハブ台1を密着状に載せることができ、ま
た、スピンドル4に対する逃げ孔11が中心部に上下方
向に設けられている。着磁ヘッド9内には、上記逃げ孔
11を挟んでその両側に半円状のコア14にコイル15
が巻かれている。コイル15は、着磁ヘッド9の上下方
向に磁極が形成されるようにコア14に巻かれ、また、
径方向に複数層にわたって巻かれている。
上記着磁ヘッド9を用いて磁気吸着面が形成されるスピ
ンドルハブの構成は特に所定の構成に限定されるもので
はないが、図示の例では、第4図、第5図について説明
したスピンドルハブと同様に、樹脂マグネットをスピン
ドル4にインサート成形してハブ台1を形成し、このハ
ブ台1に駆動ピン2を支持した板ばね3を固着した構成
になっている。
上記着磁ヘッド9を用いてハブ台1に磁気吸着面を形成
する場合は、着磁ヘッド9の状面の一縁部に厚さHのプ
レート10を載せ、このプレート10の上にハブ台1の
一縁部を載せ、ハブ台1の反対側の縁部を着磁ヘッド9
の上面に載せてハブ台1を着磁ヘッド9の上面に対して
角度θだけ傾ける。このとき、ハブ台1の駆動ピン取付
け側を着磁ヘッド9の上面に直接載せ、スピンドル4を
挟んで駆動ピン取付け側に対し反対側をプレート10の
上に載せる。スピンドル4は着磁ヘッド9の逃げ孔11
にはめる。この状態でコイル15に通電してコア14の
両端をN極とS極に磁化することによりハブ台1が着磁
され、磁気吸着面が形成される。しかるに、ハブ台1は
着磁ヘッド9の上面に対し角度θだけ傾けられ、駆動ピ
ン取付け部から着磁ヘッドまでの距離が最も近く、駆動
ピン取付け部から遠くなるにつれて着磁ヘッド9からの
距離が遠くなる。従って、駆動ピン近傍の着磁力が最も
強く、駆動ピンから遠くなるにつれて着磁力が連続的に
弱くなる結果、上記ハブ台1は、駆動ピンの近傍で磁束
密度が高く、駆動ピンから遠くなるにつれて磁束密度が
連続的に弱くなる磁気吸着面を有することになる。
このようにして着磁されたハブ台1に対してディスクの
金属製のハブ5を載せて所定位置に位置決めしたとき、
磁束密度が最も高い駆動ピン2の近傍にディスクハブ5
の係合孔8が重なる。この係合孔8の部分では磁気吸引
力が低下するが、磁束密度を高くすることによって磁気
吸引力の低下が補われると共に、駆動ピン2から遠ざか
るにつれて磁束密度が連続的に低くなるため、結果的に
はハブ台1全面にわたり略均一な磁気吸着力で磁気ディ
スクのハブ5を吸着することができる。そして、ハブ5
をハブ台1から取り外す場合は均一な磁気吸着力に抗し
て均一な力で取り外すことができ、もって、ハブの着脱
を円滑に行うことができる。
上に述べた着磁方法によれば、プレート10を介在させ
るという簡単な方法でハブ台1の磁気吸着面の磁束密度
分布を変えることができるし、着磁ヘッド9は極一般的
な単純な構成のものでよく、複雑な構成にする必要がな
いため、ハブ台1の着磁が容易であると共に、着磁ヘッ
ド9の製作コストを安くすることができる。また、着磁
ヘッド9の上に載せるプレート10の厚さHを変えるだ
けで各種の着磁パターンを得ることができ、よって、着
磁パターンの異なる各種仕様のものに対してもプレート
10の厚さHを変えるだけで対応することができる。
なお、ハブ台1の磁束密度を連続的に変化させるための
プレート10は着磁ヘッド9に一体に設けてもよいし、
また、着磁パターンを変えるための手段として着磁ヘッ
ドの上面を傾けてもよく、着磁ヘッドの一方側のコイル
の巻数を異ならせたり、コアの材質を異ならせたりして
もよい。
また、ハブ台自体を樹脂マグネットで構成することな
く、ハブ台内にマグネットを埋め込み、あるいは取付け
てもよい。
(発明の効果) ハブ台に対してディスクの金属製のハブを載せて所定位
置に位置決めしたとき、磁束密度が最も高い駆動ピンの
近傍に磁気吸引力が低下するディスクハブの係合孔が重
なることになるが、本発明にかかる磁気ディスク回転駆
動装置のハブ台によれば、駆動ピンの近傍の磁束密度を
高くすることによって駆動ピンの近傍の磁気吸引力の低
下が補われると共に、駆動ピンから遠ざかるにつれて磁
束密度が連続的に低くなるため、結果的にはハブ台全面
にわたり略均一な磁気吸着力で磁気ディスクのハブを吸
着することができる。
また、本発明にかかる磁気ディスク回転駆動装置のハブ
台の着磁方法によれば、例えば、ハブ台と着磁ヘッドと
の間にプレートを介在させて着磁するというような簡単
な方法で着磁すればよいため、着磁ヘッドは一般的な簡
単な構成のものでよく、上記プレートの厚さを変えると
いうような簡単な方法で各種各様の着磁パターンを得る
ことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に適用可能な着磁ヘッドの例を示す平面
図、第2図は同上着磁ヘッドによるハブ台の着磁状態を
示す断面正面図、第3図は上記着磁ヘッド内のコイルの
例を示す斜視図、第4図はハブ台上にディスクハブが載
せられた状態の例を示す平面図、第5図は同上断面正面
図、第6図はハブ台の着磁に用いる従来の着磁ヘッドの
例を示す平面図、第7図は同上着磁ヘッドを用いてハブ
台を着磁している状態を示す断面正面図である。 1……磁気ディスクのハブ、2……駆動ピン、5……磁
気ディスクのハブ、8……係合孔。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気ディスクのハブをマグネット材からな
    るハブ台に磁気吸着すると共に、上記ハブ台に設けられ
    た駆動ピンを上記ハブに設けられた係合孔に係合させて
    上記磁気ディスクを回転駆動する磁気ディスク回転駆動
    装置のハブ台において、 上記ハブ台は、上記駆動ピン取付け部から着磁ヘッドま
    での距離を最も近く、駆動ピン取付け部から遠くなるに
    つれて着磁ヘッドからの距離を遠くして着磁されること
    により、上記駆動ピンの近傍で磁束密度が高く、上記駆
    動ピンから遠くなるにつれて磁束密度が連続的に低くな
    る磁気吸着面を有し、 上記ハブ台全面にわたり略均一な磁気吸着力で上記磁気
    ディスクを吸着することができる磁気ディスク回転駆動
    装置のハブ台。
  2. 【請求項2】磁気ディスクのハブをマグネット材からな
    るハブ台に磁気吸着すると共に、上記ハブ台に設けられ
    た駆動ピンを上記ハブに設けられた係合孔に係合させて
    上記磁気ディスクを回転駆動する磁気ディスク回転駆動
    装置のハブ台の着磁方法において、 着磁ヘッドにハブ台の磁気吸着面を対向させ、着磁ヘッ
    ドのコイルに通電してハブ台に着磁を施すに当たり、上
    記ハブ台の駆動ピン取付け部から着磁ヘッドまでの距離
    を最も近くし、駆動ピン取付け部から遠くなるにつれて
    着磁ヘッドからの距離を遠くして着磁を施し、 上記ハブ台に、駆動ピンの近傍で磁束密度が高く、上記
    駆動ピンから遠くなるにつれて磁束密度が連続的に低く
    なる磁気吸着面をもたせることを特徴とする磁気ディス
    ク回転駆動装置のハブ台の着磁方法。
JP63300290A 1988-11-28 1988-11-28 磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法 Expired - Lifetime JPH0656687B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300290A JPH0656687B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法
US07/441,386 US5072321A (en) 1988-11-28 1989-11-27 Apparatus for providing uniform attractive force to a magnetic disk hub in a magnetic disk drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300290A JPH0656687B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02146145A JPH02146145A (ja) 1990-06-05
JPH0656687B2 true JPH0656687B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=17883007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63300290A Expired - Lifetime JPH0656687B2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5072321A (ja)
JP (1) JPH0656687B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5233493A (en) * 1991-04-15 1993-08-03 Seagate Technology, Inc. Notched arcuate magnet for rotary actuator
US5745970A (en) * 1994-08-22 1998-05-05 Sankyo Seiki Mfg. Co., Ltd. Disc drive device chucking magnet magnetizing method and magnetizing apparatus
JPH11110899A (ja) * 1997-10-02 1999-04-23 Alps Electric Co Ltd ディスクの回転駆動装置
US6556115B1 (en) 1999-12-17 2003-04-29 Seagate Technology Llc Assembly apparatus for magnetizing magnets
JP3930874B2 (ja) * 2004-07-28 2007-06-13 Tdk株式会社 磁気記録装置
US8261432B2 (en) * 2008-07-24 2012-09-11 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands B.V. Disk spacer drop-proofing tool for disk removal process

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE892073A (fr) * 1982-02-09 1982-05-27 Staar Sa Dispositif de maintien d'un verrou magnetique pour tourne disque
JPS60163547U (ja) * 1984-04-09 1985-10-30 ティアック株式会社 磁気デイスク回転装置
JPS63109359U (ja) * 1986-12-29 1988-07-14
NL8700819A (nl) * 1987-04-08 1988-11-01 Philips Nv Inrichting voor het registreren van informatie op of het uitlezen van informatie uit een informatieplaat.
JPS6437943U (ja) * 1987-08-27 1989-03-07

Also Published As

Publication number Publication date
US5072321A (en) 1991-12-10
JPH02146145A (ja) 1990-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010001B1 (ko) 자기디스크 장치의 제조 방법
JPH0656687B2 (ja) 磁気ディスク回転駆動装置のハブ台及びその着磁方法
JPH02141956A (ja) デイスクの回転駆動装置
EP0661705B1 (en) Tape drive and cassette with precise registration
US20020075604A1 (en) Self-positioning magnetic latch
JP3062049B2 (ja) ディスクチャッキング装置
EP0661706B1 (en) High speed tape transport system
EP0661704A2 (en) High speed tape transport cassette
US5161075A (en) Hub table for a magnetic disk drive device
JPS593753A (ja) 磁気デイスク装置
JPH09139000A (ja) ディスクチャッキング装置およびその製造方法
JPS61160871A (ja) 磁気デイスク回転装置
JPS61188790A (ja) デイスクカ−トリツジ
JPH0351798Y2 (ja)
JPH067451Y2 (ja) 光ピックアップ
JPH08115562A (ja) ディスク駆動装置
JPH0536636U (ja) デイスクチヤツキング機構
JPH0627013Y2 (ja) ディスクチャッキング装置
JPH0729297A (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH07312016A (ja) 磁気ディスク駆動モータ
JPH0323845U (ja)
JPH07282530A (ja) ディスク駆動装置
JP2000100034A (ja) ディスクチャッキング機構
JPS58170624U (ja) フラツトデイスクタイプオ−トアイリス
JPH0684551U (ja) ディスク駆動装置