JPH0655522A - コンクリート製型枠 - Google Patents

コンクリート製型枠

Info

Publication number
JPH0655522A
JPH0655522A JP21115292A JP21115292A JPH0655522A JP H0655522 A JPH0655522 A JP H0655522A JP 21115292 A JP21115292 A JP 21115292A JP 21115292 A JP21115292 A JP 21115292A JP H0655522 A JPH0655522 A JP H0655522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
view
retaining wall
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21115292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3242160B2 (ja
Inventor
Hiroji Maekawa
博治 前川
Goroku Hirata
五六 平田
Takeshi Takao
武志 高尾
Jiro Okamoto
治郎 岡本
Noriyuki Miama
則之 美甘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RANDESU KK
Okayama Prefectural Government
Original Assignee
RANDESU KK
Okayama Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RANDESU KK, Okayama Prefectural Government filed Critical RANDESU KK
Priority to JP21115292A priority Critical patent/JP3242160B2/ja
Publication of JPH0655522A publication Critical patent/JPH0655522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3242160B2 publication Critical patent/JP3242160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 木製や鋼製型枠を用いないで、型枠の役目を
担うと共に、そのまま構造体へ組み込まれて表面を形成
したり、強度メンバーとなることのできるコンクリート
製型枠を提供する。 【構成】 表面が構造物の仕上面1、裏面2がコンクリ
ート打設側となるコンクリート製パネルであって、裏面
側に型枠相互を連結するための埋込みボルト穴13や連結
金具3あるいは連結控壁4を設けたことを特徴とするコ
ンクリート製型枠である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、土木分野で用いられ、
砂防ダム、コンクリート擁壁等の施工に使用して型枠の
役目を担うと共に、そのままコンクリート構造物の表面
を形成することのできるコンクリート製型枠に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】砂防ダムやコンクリート擁壁を構築する
場合、木製や鋼製型枠(仮枠)が使用される。その場合、
型枠の用意、組立、取外し、保管、保守等が必要であ
る。また、型枠がコンクリート製で木製、鋼製型枠の不
要のものもあったが、その場合取付構造がセパレータに
よる固定式であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
木製や鋼製型枠を用いないで型枠の役目を担うと共に、
そのまま構造体へ組み込まれて表面を形成したり、強度
メンバーとなることのできるコンクリート製型枠を提供
しようとするものである。
【0004】また、従来のコンクリート製型枠不要のも
のが有していた難点、すなわち、大型に不向き、表面化
粧をし直さなければならない、型枠内での作業員の移動
が困難等の難点を解決したコンクリート製型枠を提供し
ようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような課題を本発明
は、表面が構造物の仕上面1、裏面2がコンクリート打
設側となるコンクリート製パネルであって、裏面側に型
枠相互の連結金具3を取付ける埋込みボルト穴13を設け
たのである。連結金具3は埋設されたものや、又は連結
控壁4を設けたものがよく、これらによって上記課題を
解決したのである。
【0006】ここでいうコンクリート製型枠の材質は、
一般のポルトランドセメントコンクリート、レジンコン
クリート、グラスファイバー補強コンクリート(FRC)
などや、これに類するものを含む。
【0007】
【作用】本発明のコンクリート製型枠は、木製や鋼製の
型枠を用いないでそのものが型枠の役目をし、コンクリ
ート製型枠がそのまま構造体へ組み込まれて表面化粧面
を形成するし、強度メンバーとなる。更に、型枠を用い
ないので、その用意、組立、取外し、保管、保守等を必
要としない。
【0008】
【実施例】図1は本発明のコンクリート製型枠の第1実
施例の組付け状態を示す斜視図である。この型枠はコン
クリート製パネルであって、上部に突条の凸継手7、下
部に溝状の凹継手8がある。表面は構造物の仕上面1で
あり、裏面2はコンクリート打設側となる。布積みの場
合は図の右上のもののように端部に半分のサイズのもの
も用いられる。このコンクリート製型枠は、裏面側に型
枠相互の連結金具3を取付ける埋込みボルト穴13を設け
ており、この例では連結金具3にL型鋼が型枠間にわた
る長さで用いられ、ボルト14で固定され、かつ立設安定
性をもつように下部を折曲げている。折曲げ角度は擁壁
の勾配によって適宜決定される。
【0009】図2は第2実施例であって、前記同様の組
付け状態を示す斜視図である。この例も型枠本体は方形
のコンクリート製パネルであって、表面は必要に応じて
模様等が付されて構造物の仕上面1となる。裏面2はコ
ンクリート打設側となるが、この裏面側には型枠相互の
連結金具3としてパネル側が広幅の4本のL形鋼を一辺
が上下縁へ沿うようにかつ後方へ突出して埋設されてい
る。連結金具3には突出後部へ上下積みの型枠間を連結
するためのボルト穴5がある。これによって上下反対向
きの連結金具3,3間をネジ15で固定した連結構造をと
る。端部積みのためには、この例でも型枠本体の方形コ
ンクリート製パネルを上記実施例のもののほぼ半分程度
の大きさとし、上下の型枠間を連結するための連結金具
3も上下縁へ沿うように一本宛程度設けたものでよい。
【0010】傾斜面のある砂防ダムやコンクリート擁壁
を構築する場合、パネル上下縁と型枠相互の連結金具と
を水平面と平行に形成し、それに対して方形コンクリー
ト製パネルを必要な勾配で設けるとよい。
【0011】図3,4に示した例は、表面が構造物の仕
上面1、裏面2がコンクリート打設側となるコンクリー
ト製パネルの両側部へ連結用の控壁4を設けたコンクリ
ート製型枠である。控壁4は中抜きで枠状に形成されて
いる。そして、上下部に連結のための連結穴6を設けて
いる。いも積みに適している。控壁4は図5のようにパ
ネルの内部へ設けてもよい。この例でも控壁4に対して
パネル面を傾斜させて砂防ダム等の傾斜に対応させるこ
とができる。また、コンクリート製型枠間の隙間を埋め
るために、周囲へパッキン溝16を設けてもよい。
【0012】図6〜8はコンクリート製パネルの裏面へ
額縁状に控壁4を設けた例である。控壁4は500×1000m
mサイズのパネルへ100mm程度突出して設けている。周囲
の控壁4には連結のための連結穴6を設けている。表面
の仕上面1は凸部で縁取りされ、また、上下縁には継手
の凸継手7と凹継手8とを形成している。
【0013】このコンクリート製型枠の結合の様子を図
9,10に示した。図9の例は下段のコンクリート製型枠
の上へ上段のコンクリート製型枠を載せ、上下間を連結
穴6を利用してボルト9止めしている。この場合継手の
突起7と凹溝8は前後のズレ防止の役目をする。
【0014】図10の例は連結穴6へ鉄筋10を挿通して折
曲げることにより、上下左右の型枠間を一体化してい
る。鉄筋10の両端部はアンカーとしての役目をする。
【0015】図11〜13はコンクリート製型枠をL形に形
成した例である。両側の控壁4には連結のための連結穴
6を設けている。底板11は軽量化とアンカー効果を高め
るために穴開き構造である。図14の例はL形コンクリー
ト製型枠の表面の仕上面1を上方が後方へ傾斜した構造
にしている。
【0016】図15,16に本発明のコンクリート製型枠を
用いて砂防ダムを施工した様子を示した。この例では、
現場打ちによって形成された基礎コンクリート(イ)の上
へ、先ず初めに、前面と背面の一段目のコンクリート製
型枠が設置される(ロ)。次に型枠内へ一段目のコンクリ
ート製型枠のほぼ半分の高さになるまで、コンクリート
を打設する(ハ)。次に二段目のコンクリート製型枠が載
せられ(ニ)、上下型枠間を連結金具で接続する。また、
必要に応じて左右の型枠間も連結する。そして型枠間へ
再び型枠のほぼ半分の高さになるまで打設する。この繰
返しによって上へ上へとダムが形成されていくのであ
る。なお、この例において、必要に応じて数段まとめて
コンクリートを打設するようにしてもよい。
【0017】このコンクリート製型枠の連結には、連結
金具3としてのアングルとターンバックル17とによる図
17,18の構造も有用である。連結金具3は底部ではL
形、その上段では直状である。ターンバックル17の端部
のはご板がパネルに固定されたアングルに対して連結さ
れている。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上の構造としたので、木製の
場合、その組立、取外し、保管、保守等の難点があった
が、これらが解消し、省資源の面でも寄与する。コンク
リート製型枠の設置によって表面化粧がそのまま容易に
できる。強度も強く、均一構造物ができる。工期が早く
緊急時に適している。工事費の節減になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンクリート製型枠の第1実施例の組
付け状態を示す斜視図である。
【図2】第2実施例の同組付け状態を示す斜視図であ
る。
【図3】本発明の第3実施例の一部省略平面図である。
【図4】同右側面図である。
【図5】第4実施例の一部省略平面図である。
【図6】第5実施例の平面図である。
【図7】同正面図である。
【図8】同右側面図である。
【図9】結合状態を示す側面図である。
【図10】他の結合状態を示す側面図である。
【図11】第6実施例の平面図である。
【図12】同正面図である。
【図13】同拡大右側面図である。
【図14】第7実施例の側面図である。
【図15】施工時の様子を示す正面図である。
【図16】図15中A-A拡大断面図である。
【図17】他の施工時の様子を示す側面図である。
【図18】同斜視図である。
【符号の説明】
1 仕上面 2 裏面 3 連結金具 4 連結控壁 5 ボルト穴 6 連結穴 7 突起 8 凹溝 9 ボルト 10 鉄筋 11 底板 12 外ポケット 13 ボルト穴 14 ボルト 15 ネジ 16 パッキン溝 17 ターンバックル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 治郎 岡山県真庭郡落合町下市瀬687 (72)発明者 美甘 則之 岡山県真庭郡湯原町社1003

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面が構造物の仕上面1、裏面2がコンク
    リート打設側となるコンクリート製パネルであって、裏
    面側に型枠相互の連結金具3を取付ける埋込みボルト穴
    13を設けたことを特徴とするコンクリート製型枠。
  2. 【請求項2】表面が構造物の仕上面1、裏面2がコンク
    リート打設側となるコンクリート製パネルであって、型
    枠相互の連結金具3を埋設したことを特徴とするコンク
    リート製型枠。
  3. 【請求項3】表面が構造物の仕上面1、裏面2がコンク
    リート打設側となるコンクリート製パネルであって、裏
    面側に連結控壁4を設けたことを特徴とするコンクリー
    ト製型枠。
JP21115292A 1992-08-07 1992-08-07 コンクリート製型枠とその施工方法 Expired - Lifetime JP3242160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21115292A JP3242160B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 コンクリート製型枠とその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21115292A JP3242160B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 コンクリート製型枠とその施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0655522A true JPH0655522A (ja) 1994-03-01
JP3242160B2 JP3242160B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=16601250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21115292A Expired - Lifetime JP3242160B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 コンクリート製型枠とその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3242160B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010150559A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 三菱重工業株式会社 コンクリート製架台の製造方法、コンクリート製架台、および、繋ぎ材
JP2015108226A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 フリー工業株式会社 壁面構築用型枠およびそれを用いた壁面の構築方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010150559A1 (ja) * 2009-06-24 2010-12-29 三菱重工業株式会社 コンクリート製架台の製造方法、コンクリート製架台、および、繋ぎ材
JP2011005689A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd コンクリート製架台の製造方法、コンクリート製架台、および、繋ぎ材
US8522507B2 (en) 2009-06-24 2013-09-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Concrete platform production process, concrete platform, and connecting member
JP2015108226A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 フリー工業株式会社 壁面構築用型枠およびそれを用いた壁面の構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3242160B2 (ja) 2001-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0579049A (ja) 地下躯体工事における梁、スラブの構築工法
GB1400277A (en) Process for the erection of concrete constructions
JPH0874276A (ja) コンクリート製躯体表面の施工方法及びそれに用いるコンクリート製捨て型枠
JPH0655522A (ja) コンクリート製型枠
JPH06264453A (ja) 基礎用プレキャストコンクリート製捨型枠及び当該捨型枠を用いた基礎工法
KR101219459B1 (ko) 시공성 및 생산성이 개선된 저류조용 피씨 구조물
JPH08209653A (ja) 土木建築建造物用型枠ブロック及びこれを用いた建築建造物ならびにその工法
JP3299596B2 (ja) 大型プレキャスト板を用いた鉄筋コンクリート擁壁の施工法
GB2162560A (en) Swimming pool construction
JPS6195127A (ja) コンクリ−ト型枠工法
JPS6123092Y2 (ja)
JP3255620B2 (ja) 建築用基礎型枠装置
JPH11100852A (ja) コンクリート基礎の型枠
JP2002194754A (ja) 段付き打継ぎ目形成ブロック
JP2757032B2 (ja) キャピタルのある柱を備えた地下躯体の逆打ち工法による構築法
JP2920490B2 (ja) パネル接合式ケーソンの製造方法及びパネル接合式ケーソン
JPH0348285B2 (ja)
JPH0444678Y2 (ja)
JPH0224438A (ja) コンクリートユニット板
JP2904648B2 (ja) Pc版を用いた耐震壁の構築法
JPS631718Y2 (ja)
JPS6183722A (ja) 土留構造体の壁面構造
JPS6038769Y2 (ja) 擁壁用コンクリ−トブロツク
JPH01315525A (ja) 雪崩防止及び斜面安定用構造物
JPS5858503B2 (ja) 鉄筋コンクリ−ト合成壁の構築工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term