JPH0655042B2 - 正逆転ロ−タリ耕耘機の正逆転切換装置 - Google Patents

正逆転ロ−タリ耕耘機の正逆転切換装置

Info

Publication number
JPH0655042B2
JPH0655042B2 JP61019883A JP1988386A JPH0655042B2 JP H0655042 B2 JPH0655042 B2 JP H0655042B2 JP 61019883 A JP61019883 A JP 61019883A JP 1988386 A JP1988386 A JP 1988386A JP H0655042 B2 JPH0655042 B2 JP H0655042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse
shaft
switching
transmission case
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61019883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62179301A (ja
Inventor
光喜 平田
駿児 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP61019883A priority Critical patent/JPH0655042B2/ja
Publication of JPS62179301A publication Critical patent/JPS62179301A/ja
Publication of JPH0655042B2 publication Critical patent/JPH0655042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、農用トラクタに牽引装着される正逆転ロータ
リ耕耘機の正逆転切換装置に関する。
(従来の技術) アッパカット耕耘とダウンカット耕耘とを切換可能な正
逆転ロータリ耕耘機は、ロータリ機枠の中央の伝動ケー
ス上に左右一対のトップマストをその左右のサポートア
ームにロアリンクブラケットを夫々有し、トラクタに3
点リンク機構を介して昇降自在に装着されている。
前記伝動ケースにはPTO軸から動力が伝達される動力
取入軸と、この動力取入軸から動力を受けて爪軸を駆動
する伝動軸とが軸端部挿入状態に支持されており、動力
取入軸と伝動軸との間には伝達動力を正逆転に切換える
正逆転切換クラッチが設けられている。
この従来の正逆転切換クラッチを作動させるシフタ軸は
伝動ケースの側部に設けられており、そのシフタ軸を回
動操作する切換レバーはトップマストおよびサポートリ
ンクに操作が妨害されないように、それらから側方へ離
れて配置されている。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の技術では、切換レバーの回動操作は容易であ
るが、トラクタ上のオペレータから切換位置が判断し難
く、且つロータリ機枠上が乱雑になっていた。
(課題を解決するための手段) 本発明は、切換レバーを左右トップマストの間に通すこ
とにより、前記従来の技術の課題を総て解決できるよう
にしたものである。
即ち、本発明における課題解決手段の具体的構成の特徴
とするところは、ロータリ機枠14の伝動ケース10上に左
右一対のトップマスト19を配置し、前記伝動ケース10に
動力取入軸23Aと爪軸15に動力を伝達する伝動軸37を設
け、且つ伝動ケース10内に動力取入軸33Aから伝動軸37
へ伝達される動力を正逆転に切換える正逆転切換クラッ
チ57を設けた正逆転ロータリ耕耘機において、 前記正逆転切換クラッチ57を回動操作により作動させる
切換レバー54は、伝動ケース10側から左右トップマスト
19の間を通って上方へ延設されると共に、回動によって
トップマスト19の左右一方から他方に近接可能に構成さ
れている点にある。
(作用) 切換レバー54は左右一対のトップマスト19の間を通って
上方へ延設されており、回動操作することによりトップ
マスト19の左右どちらに近いかによって切換レバー54の
切換位置を判断する目安となる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1〜5図に示す第1実施例において、正逆転ロータリ
耕耘機1は左右一対のロアリンク2およびトップリンク
3からなる3点リンク機構4を介してトラクタ等の走行
車体5に連結され、油圧装置6によって昇降自在となっ
ており、PTO軸7からユニバーサルジョイント8を介
して動力が伝達されている。
正逆転ロータリ耕耘機1はサイドドライブ式を示してお
り、中央の伝動ケース10から左右にサポートアーム11を
突設し、各サポートアーム11の外端にチェーンケース12
とサイドフレーム13とを設けてロータリ機枠14を形成し
ており、チェーンケース12とサイドフレーム13とで回転
自在に支持された爪軸15には多数本の正逆転用耕耘爪16
が取付けられている。
前記伝動ケース10上にブラケット18を介して左右一対の
側面視略L字形のトップマスト19が間隔をおいて取付け
られ、伝動ケース10の左右各側部から上方に突設された
サポートリンク20の上端がトップマスト19の上部に連結
されている。
トップマスト19の前上端にはピン21を介してトップリン
ク3の後端が連結され、その後上端には耕深調整機構22
の筒体23が枢支されている。
24はロータリ機枠14から後方へ上下回転自在に突設され
た支持枠で、その後部には左右一対の後ゲージ輪25が取
付けられており、この支持枠24の中途部とトップマスト
19との間に耕深調整機構22が設けられている。
耕深調整機構22は前記筒体23内にネジ筒26を伸縮自在に
挿入し、このネジ筒26の下端を支持枠24に枢支し、筒体
23の上端から挿入したネジ軸27をネジ筒26に螺入し、ネ
ジ軸27の上端に設けたハンドル28を回転することによ
り、支持枠24の回動、後ゲージ輪25の上下位置調整、即
ち耕深調整ができるように構成されている。前記調整ハ
ンドル28の先端部はトップマスト19と略平行に前上方へ
延設されている。
前記伝動ケース10はその前面から内部に支持ケース31が
挿入されており、この支持ケース31と伝動ケース10の背
面に同一形状の軸受ケース32が取付けられている。両軸
受ケース32に同芯状のベベルギヤ軸33A,33Bが軸受を介
して支持され、一方のベベルギヤ軸33Aは動力取入軸と
なっており、他方のベベルギヤ軸33Bは動力取出軸とな
っている。ベベルギヤ軸33A,33Bと動力の取入れと取出
しを逆にすることも可能であり、また、動力取出軸33B
はロータリ耕耘機1に連結される他の作業機、例えば散
布装置の駆動源として利用される。
前記支持ケース31は2又状の脚部34を有し、この脚部34
に左右一対のベベルギヤ35A,35Bが軸受を介して支持さ
れており、両ベベルギヤ35A,35Bは前記前後一対のベベ
ルギヤ軸33A,33Bのベベルギヤ36と同時に噛合してお
り、一方が正転用、他方が逆転用となっている。
前記一方のベベルギヤ35Aには伝動軸37の一端が軸受38
を介して支持されている。この伝動軸37はチェーンケー
ス12内まで延設されていて、動力取入軸33Aの回転を爪
軸15へ伝達可能である。
伝動軸37の一端には噛合クラッチ部材39が軸方向摺動自
在にスプライン嵌合されていて、左右一対のベベルギヤ
35A,35Bに形成した噛合部40A,40Bと択一的に噛合可能で
あり、噛合部40Bに噛合することにより、ダウンカット
耕耘をする正転動力を、噛合部40Aに噛合することによ
り、アッパカット耕耘をする逆転動力を夫々伝動軸37に
伝える。
噛合クラッチ部材39の中央に形成された円周溝41には、
上下一対のシフタ42の係合棒43が係合しており、シフタ
42はベベルギヤ軸33Aと噛合クラッチ部材39との間で上
下方向に配置されたシフタ軸44に取付けられている。
47はシフタ軸44に取付けられた位置設定板で、先端上面
に3つの凹部48が形成されている。伝動ケース10には筒
体49が固着され、この筒体49内にボール50が挿入されて
いる。このボール50はスプリング51によって弾下されて
いて、前記位置設定板47の各凹部48に係脱自在であり、
シフタ42を正転位置(ロ)と逆転位置(ハ)と中立位置(イ)と
に位置決めする位置設定手段52を構成している。
前記シフタ軸44の上端は伝動ケース10から上方へ突出し
ており、この上端に切換レバー54が固定されている。こ
の切換レバー54はシフタ軸44を回動して噛合クラッチ部
材39を切換操作するものであり、水平状の取付部54aか
ら上方へ折れ曲り、前記左右一対のトップマスト19間を
通ってその上方へ延設され、更にその上部54bがトップ
マスト19と略平行に沿って前上方へ延設されている。従
って、切換レバー54の握り部54cはトップマスト19より
上方で耕深調整ハンドル28の先端の握り部の近傍に位置
し、平面視において第3図に示すように、左右トップマ
スト19間に位置する。
前記切換レバー54の回動操作は左右トップマスト19によ
って制限され、その中央が中立位置(イ)、右側トップマ
ストに略当接する位置が正転位置(ロ)、左側トップマス
トに略当接する位置が逆転位置(ハ)に夫々なっている。
即ち、切換レバー54はトップマストの左右一方に近接し
た位置から回動操作すると左右他方に近接した位置とな
り、左右で正逆転どちらになっているか判断できる。左
右トップマスト19には正逆表示又は色分けをしておくこ
とが好ましく、特別な銘板は不要となっている。切換レ
バー54の回動軌跡は調整ハンドル28の回動軌跡の下方に
あり、両軌跡はオーバラップしていない。
56は伝動ケース10の上面に取付けられたガイド板であ
り、切換レバー54が挿通していて回動操作が案内されて
いる。
前記噛合クラッチ部材39から位置設定手段52等までの部
材によって正逆転切換クラッチ57が構成されており、切
換レバー54の回動操作によって、動力取入軸33Aから伝
動軸37へ伝達される動力を正逆転に切換えると共に動力
断接可能になっている。
第6図に示す第2実施例において、切換レバー54はシフ
タ軸44から直ちに前上方へ突出されていて、調整ハンド
ル28近傍まで延設されており、ガイド板56を不要にする
と共にレバー長さも短かくなっている。
(発明の効果) 以上詳述した本発明によれば、ロータリ機枠14の伝動ケ
ース10上に左右一対のトップマスト19を配置し、前記伝
動ケース10に動力取入軸23Aと爪軸15に動力を伝達する
伝動軸37を設け、且つ伝動ケース10内に動力取入軸33A
から伝動軸37へ伝達される動力を正逆転に切換える正逆
転切換クラッチ57を設けた正逆転ロータリ耕耘機におい
て、 前記正逆転切換クラッチ57を回動操作により作動させる
切換レバー54は、伝動ケース10側から左右トップマスト
19の間を通って上方へ延設されると共に、回動によって
トップマスト19の左右一方から他方に近接可能に構成さ
れているので、切換レバー54は左右トップマスト19のど
ちらに近いかを見るだけで、トラクタ上から正逆転のど
ちらに切換えたかを判断でき、切換え操作が容易で且つ
切換え判断がより正確にできる。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明の第1実施例を示しており、第1図
は全体の断面側面図、第2図は要部の断面側面図、第3
図は要部の平面図、第4図は第2図のIV-IV線断面図、
第5図は第3図のV−V線断面図、第6図は第2実施例
を示す平面図である。 1……正逆転ロータリ耕耘機、10……伝動ケース、14…
…ロータリ機枠、15……爪軸、19……トップマスト、22
……耕深調整機構、33……ベベルギヤ軸、33A……動力
取入軸、37……伝動軸、39……噛合クラッチ部材、42…
…シフタ、44……シフタ軸、54……切換レバー、57……
正逆転切換クラッチ、(イ)……中立位置、(ロ)……正転位
置、(ハ)……逆転位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロータリ機枠(14)の伝動ケース(10)上に左
    右一対のトップマスト(19)を配置し、前記伝動ケース(1
    0)に動力取入軸(23A)と爪軸(15)に動力を伝達する伝動
    軸(37)を設け、且つ伝動ケース(10)内に動力取入軸(33
    A)から伝動軸(37)へ伝達される動力を正逆転に切換える
    正逆転切換クラッチ(57)を設けた正逆転ロータリ耕耘機
    において、 前記正逆転切換クラッチ(57)を回動操作により作動させ
    る切換レバー(54)は、伝動ケース(10)側から左右トップ
    マスト(19)の間を通って上方へ延設されると共に、回動
    によってトップマスト(19)の左右一方から他方に近接可
    能に構成されていることを特徴とする正逆転ロータリ耕
    耘機の正逆転切換装置。
JP61019883A 1986-01-30 1986-01-30 正逆転ロ−タリ耕耘機の正逆転切換装置 Expired - Lifetime JPH0655042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019883A JPH0655042B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 正逆転ロ−タリ耕耘機の正逆転切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019883A JPH0655042B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 正逆転ロ−タリ耕耘機の正逆転切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62179301A JPS62179301A (ja) 1987-08-06
JPH0655042B2 true JPH0655042B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=12011603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61019883A Expired - Lifetime JPH0655042B2 (ja) 1986-01-30 1986-01-30 正逆転ロ−タリ耕耘機の正逆転切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0655042B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445903U (ja) * 1987-09-17 1989-03-22
EP0983716B1 (en) * 1998-08-31 2003-09-24 A.P. Laursen A/S Transmission for transmitting rotary power from a drive shaft to at least one output shaft
JP4011462B2 (ja) * 2002-11-01 2007-11-21 株式会社クボタ ロータリー耕耘装置
DE102004032827A1 (de) * 2004-03-08 2005-10-06 Röchling Getriebe OHG Getriebe
CN108207135A (zh) * 2017-12-31 2018-06-29 莱阳市隆利机械制造有限公司 用于微耕机的动力传动装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146281Y2 (ja) * 1981-05-29 1986-12-26
JPS6240203A (ja) * 1985-08-12 1987-02-21 井関農機株式会社 ロ−タリ耕うん装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62179301A (ja) 1987-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0655042B2 (ja) 正逆転ロ−タリ耕耘機の正逆転切換装置
US4189008A (en) Agricultural machine with detachable and separately usable propelling structure
US4147227A (en) Standard model tractor with removable second set of operating controls
JPH0451527Y2 (ja)
JP3892596B2 (ja) 縦軸ロータリ式耕耘機
JPS6233841B2 (ja)
US1535439A (en) Tractor cultivator
JP4358755B2 (ja) マルチャ
JP3743943B2 (ja) 乗用管理機
JPH0431647B2 (ja)
US4508188A (en) Garden and lawn tractor
JPH0117930Y2 (ja)
JPS5811124Y2 (ja) ロ−タリ作業機の耕深表示機構
JPS621845Y2 (ja)
JPS6145763Y2 (ja)
JP3117240B2 (ja) 3輪式乗用管理機
JPS631B2 (ja)
JPS627041Y2 (ja)
JPS5843864A (ja) 農作業車
JP3894609B2 (ja) 乗用型管理作業車
JPH0538562Y2 (ja)
JPH084807Y2 (ja) ハンドトラクタのロータリ作業機駆動構造
JP2004130982A (ja) 乗用型作業機の運転部構造
JP2023042949A (ja) 作業車両
JPS6349140Y2 (ja)