JPH0655032B2 - 電流型コンバ−タの保護装置 - Google Patents

電流型コンバ−タの保護装置

Info

Publication number
JPH0655032B2
JPH0655032B2 JP61020161A JP2016186A JPH0655032B2 JP H0655032 B2 JPH0655032 B2 JP H0655032B2 JP 61020161 A JP61020161 A JP 61020161A JP 2016186 A JP2016186 A JP 2016186A JP H0655032 B2 JPH0655032 B2 JP H0655032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
circuit
self
overvoltage
protection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61020161A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62181679A (ja
Inventor
茂太 上田
光幸 本部
武喜 安藤
和彦 佐々木
一男 本田
秀明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61020161A priority Critical patent/JPH0655032B2/ja
Priority to DE8787101368T priority patent/DE3764810D1/de
Priority to US07/009,478 priority patent/US4757436A/en
Priority to EP87101368A priority patent/EP0231917B1/en
Priority to KR870000833A priority patent/KR870008430A/ko
Publication of JPS62181679A publication Critical patent/JPS62181679A/ja
Priority to HK383/91A priority patent/HK38391A/xx
Publication of JPH0655032B2 publication Critical patent/JPH0655032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/084Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters using a control circuit common to several phases of a multi-phase system
    • H02M1/0845Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters using a control circuit common to several phases of a multi-phase system digitally controlled (or with digital control)
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/125Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers
    • H02H7/1252Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for rectifiers responsive to overvoltage in input or output, e.g. by load dump
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/162Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • H02M7/1623Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only in a bridge configuration with control circuit
    • H02M7/1626Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only in a bridge configuration with control circuit with automatic control of the output voltage or current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、自己消弧素子を用いた電流型コンバータの保
護装置に係り、特に出力に過電圧が発生したとき、これ
を抑制して、電流型コンバータの運転を継続させるのに
好適な電流型コンバータの保護装置に関する。
〔発明の背景〕
従来、自己消弧素子を利用した電流型コンバータに過電
圧が発生した場合の保護装置に関して、電気学会半導体
電力変換研究会資料SPC−84−60における、岡
氏他による「新転流エネルギー処理方式によるPWM制
御GTOコンバータと題する文献において論じられてい
る。しかし、この文献では、ノイズ等が原因でゲート信
号に任意の時点で誤消弧パルスが混入した場合に、出力
側に設けられた直流リアクトル両端に発生する過電圧か
ら、電流型コンバータの主回路素子を保護するという点
について、十分考慮されていないという問題があつた。
その理由は、上記の従来例に記載された保護装置が、主
回路電流転流時の過電圧抑制並びに転流エネルギー帰還
のためのものであり、任意の時点で発生する過電圧に対
して対処することができず、抑制可能期間が転流時に限
定されているからである。更に、上記した従来例の保護
装置は、ダイオードブリツジ、コンデンサ、自己消弧素
子を用いるなどの複雑な構成となつているという問題点
があつた。
〔発明の目的〕
本発明は上記した従来技術の問題点に鑑みなされたもの
で、任意時点で発生する誤消弧パルスにより自己消弧素
子が開放された場合でも、直流リアクトルに発生する過
電圧を抑制し、継続運転を可能にする構成の簡単な電流
型コンバータの保護装置を提供することを目的としてい
る。
〔発明の概要〕
本発明の電流型コンバータの保護装置は、自己消弧素子
を用いた電流形コンバータにおいて、出力される直流電
流の脈動を抑制するために出力端に接続されている直流
リアクトルの端子電圧を検出する検出手段と、上記検出
手段の出力値と直流リアクトルの端子電圧に対する過電
圧設定値とを比較する比較手段と、上記比較手段が過電
圧設定値を越える直流リアクトルの端子電圧を検出した
場合、上記直流リアクトルを含む形で閉回路が形成され
るように、上記自己消弧素子のゲート信号を制御する制
御手段とを備えていることを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下、添付の図面に示す実施例により、更に詳細に本発
明について説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す回路構成図であ
る。第1図において、1は交流電源、2は入力端コンデ
ンサ、3はゲート回路、4はパルス選択回路、5はパル
ス幅変調(以下PWMと略す)制御回路、6は比較回
路、7は直流計器用変圧器(以下DCPTと略す)、8
は負荷、11〜16は自己消弧素子の一種であるGTO
である。図示する様に、交流電源1はGTO11〜GT
O16でブリツジ構成されるコンバータ部の入力側に接
続され、両者の中間に入力端コンデンサ2が接続されて
いる。上記コンバータ部の出力側には、直流リアクトル
DCLを介して負荷8が接続されている。この状態で、
DCPT7は直流リアクトルDCLの両端の電圧e′
DCLを検出し、信号eDCLを出力する。比較回路6は、上
記信号eDCLとあらかじめ定められている過電圧設定値
OVとを比較し、信号eDCLが過電圧設定値eOVよりも
大の場合に限つて、出力信号POVがパルス選択回路4に
入力される。GTO11〜GTO16のブリツジ構成からな
るコンバータ部は、PWM制御回路5とパルス選択回路
4とゲート回路3によつて制御される。
第2図は、第1図に示したパルス選択回路4の具体例を
示す図である。図示する様に、パルス選択回路4は6個
のオア回路41〜46によつて構成され、各オア回路4
1〜46には出力信号POVが入力され、更に各オア回路
41〜46には、それぞれPWM制御回路5から出力さ
れるゲート信号パターンP〜Pが入力されている。
各オア回路41〜46からゲート回路入力信号PGU〜P
GZが形成される。
第3図は、第1図に示すPWM制御回路5とパルス選択
回路4の動作を説明するためのタイムチヤートである。
第3図において、v,v,vは交流電源1の各相
の電圧、e,eはPWM基本パターンPTNを作る
ための搬送波及び変調波である。▲▼は、PWM
基本パターンPTN反転信号である。e′は、PWM
基本パターンPTNの立上り・立下りに同期した不等周
期三角波であり、図示する様にPWM制御回路5に入力
される直流電圧指令値ed *と比較され、短絡パルスSが
求められる。D〜Dは分配信号であり、P,P
は実際にゲート信号を構成する60度期間のPWMパタ
ーンである。上記PWMパターンP,P及び短絡パ
ルスSは、分配信号D〜Dに従つて各相に分配さ
れ、ゲート信号パターンP〜Pを得る。このゲート
信号パターンP〜Pは、第1図及び第2図に示す様
にパルス選択回路4に入力される。第2図に示すパルス
選択回路4では、ゲート信号パターンP〜Pと比較
回路6の出力POVとの論理和が、オア回路41〜46に
よってとられ、ゲート回路入力信号PGU〜PGZが形成さ
れる。
この時、例えば、第3図中のに示す時点において、ゲ
ート信号パターンPに誤消弧パルスが混入し、GTO
11がオフした場合を考える。に示す時点において、
コンバータ部を形成する自己消弧型素子のうち、オンし
ているのは、GTO15のみとなる。従つて、負荷8が
接続された回路は開放状態となり、直流リアクトルDC
Lに蓄積されていたエネルギーにより次式で示す電圧が
発生する。
ただし、e′DCL:直流リアクトル端子電圧 Ld:直流リアクトルインダクタンス i:直流電流 一般に、電流形コンバータで使用する直流リアクトルイ
ンダクタンス値は数十mHと大きく、(1)式に従うと
非常に大きな電圧が発生する。
上記直流リアクトル端子電圧e′DCNに比例するDCP
T7の出力eDCLと過電圧設定値eOVとが、比較器6で
比較され、eDCL≧eOVのときPOV=“H”,eDCL<e
OVのときPOV=“L”となる。POVが“H”になつた場
合には、第2図のオア回路41〜46の出力、即ちゲー
ト回路入力信号PGU〜PGZは、全て“H”となる。従つ
て、全てのGTO11〜16にオンゲート信号が入力さ
れ、直流回路が短絡状態となり、直流リアクトルDCL
の端子に発生していた過電圧を抑制することができる。
上記したように、第1図に示す実施例によれば、DCP
T7により直流リアクトルDCLの端子電圧を検出し、
比較回路6において過電圧設定値との大小を比較するこ
とにより、パルス選択回路4においてパルスを選択する
ことができるので、過電圧発生時に全ての自己消弧素子
GTO11〜16にオン信号を与え、直流短絡状態にす
ることによつて過電圧を抑制でき、コンバータの保護及
び継続運転を可能にすることができる。
第4図は、本発明の第2の実施例を示す図であり、第1
図に示す第1の実施例と同一部分には同一符号を付して
いる。第4図に示す第2の実施例においては、パルス選
択回路4の入力信号として、ゲート信号パターンP
と比較回路6の出力信号POVの他に、PWM制御回
路5から得られる補助信号P′〜P′が存在してい
る。第5図は、第4図に示すパルス選択回路4の具体例
を示す図であり、オア回路41〜46及びアンド回路4
7〜58から構成されている。第5図に示すパルス選択
回路4においては、比較回路6の出力POVが“L”のと
きP〜Pがゲート回路入力信号PGU〜PGZとして選
択され、出力POVが“H”のとき補助信号P′〜P′
が出力信号PGU〜PGZとして選択されるものである。
第6図は、第4図に示す第2の実施例の動作を示すタイ
ムチヤートである。第6図において、ゲート信号パター
ンP〜Pを生成するまでの過程は、前記した第1の
実施例の動作と同様である。補助信号P′〜P′
は、次の様にして形成される。即ち、U相電源による
入力線間電圧瞬時値vが他のどの相の電源電圧瞬時値
よりも高い期間“H”となる信号を補助信号P′
し、同様にV相電源による入力線間電圧瞬時値vに対
応して補助信号P′とし、同様にW相電源による入力
線間電圧瞬時値vに対応して補助信号P′にする。
逆に、U相電源による入力線間電圧瞬時値vが他のど
の相の電源電圧瞬時値よりも低い期間“H”となる信号
を補助信号P′とし、同様にV相電源電圧に対応して
P′、W相電源電圧に対応してP′とする。これら
の補助信号P′〜P′は、正極アーム群については
電源電圧瞬時値が最も高い相の自己消弧素子をオンさ
せ、正極アーム群については最も低い相の自己消弧素子
をオンさせるための信号である。PWMパターンP
のいずれかの信号に誤消弧パルスが混入した場合に
は、パルス選択回路4によつて、ゲート回路入力信号P
GU〜PGZが補助信号P′〜P′に切替わり、その時
点で電圧瞬時値の最も高い相と最も低い相の自己消弧素
子がオンする。従つて、交流電源1よりオンした素子を
介して、負荷電流が増加するような閉回路が形成される
ので直流リアクトルDCLの過電圧を抑制することがで
きる。
上記した様に、本発明の第2の実施例によれば、パルス
選択回路4によつて補助パルスを選択し、DCLの過電
圧を抑制でき、電源電圧瞬時値に応じたコンバータの適
切な保護及び継続運転が可能である。
前記第2の実施例では、正極アーム群については電源電
圧瞬時値が最も高い相の素子に、負極アーム群について
は、最も電圧の低い相の素子にオン信号を与えるように
補助信号P′〜P′を構成したが、正極アーム群に
ついては最も電圧の低い相の素子に、負極アーム群につ
いては最も電圧の高い相の素子にオン信号を与えるよう
に補助信号を構成してもよい。このときの動作を示すタ
イムチヤートを第7図に示す。本実施例においては、交
流電源1よりオンした素子を介して負荷電流が減少する
ような閉回路が形成されるので、直流リアクトルDCL
の過電圧を抑制することができる。
第8図は、第4図及び第5図に示した第2の実施例にお
いて、補助信号P′〜P′として異なる形の信号を
用いてたときの、動作を示すタイムチヤートである。第
8図において、補助信号P′〜P′は次のようにし
て作ることができる。即ち、PWM基本パターンPTN
を分配信号D〜Dに従つて分配した信号が補助信号
P′〜P′である。この場合、短絡パルスSは分配
されない。期間Iでは例えばP′とP′は論理反転
したパターンとなつている。P〜Pのいずれかのゲ
ート信号パターンに誤消弧パルスが混入した場合には、
パルス選択回路4によつて、ゲート回路入力信号PGU
GZが補助信号P′〜P′に切替わり、短絡パルス
の幅が零の状態のパターンP′〜P′でコンバータ
が運転される。従つて、交流電源1よりオンした2アー
ムの素子を介して負荷8に電流が流れるので、直流リア
クトルDCLの過電圧を抑制することができる。
上記したように第8図に示す実施例によれば、パルス選
択回路4によつて補助信号P′〜P′を選択し、直
流リアクトルDCLの過電圧を抑制できる。この時PW
M制御も行われるので電源電流波形を乱すことなく、コ
ンバータの保護及び継続運転が可能となる。
第9図に本発明の第3の実施例における回路構成図を示
す。前記第1,第2の実施例においては、主回路を構成
する素子として、自己消弧素子であるGTO11〜16
を使用している。本実施例における主回路構成素子とし
て、次のような性質を有するスイツチング素子SW
SWを使用するものとする。
(1)オン状態・オフ状態はゲート信号によつて制御する
ことができる。
(2)正逆両方向にツエナー降伏の性質を有し、かつツエ
ナー電圧を変えることができる。
誤消弧パルスによつて直流回路が開放され直流リアクト
ルに過電圧が発生し、主回路構成素子に過電圧が印加さ
れた場合、前記性質(2)によつて素子がツエナー降伏
を生じ導通状態になり、直流リアクトルを含む電流のル
ープが存在するようになる。従つて、直流リアクトルに
発生した過電圧を抑制することができる。
上記したように、前記性質(1),(2)を有するスイ
ツチング素子が存在するものとすると、過電圧を抑制す
るための保護装置を何ら接続することなく素子を保護す
ることが可能で、主回路及び制御回路の構成が非常に簡
単になるという効果がある。さらに、過電圧が抑制され
るとツエナー降伏状態から通常の動作状態に復帰するた
め、継続してコンバータの運転が可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、DCLに過電圧
が発生した場合、この電圧をDCPTによつて検出し、
パルス選択回路によつてゲート信号を制御することによ
り、コンバータを過電圧から保護でき、しかも過電圧が
抑制された場合には継続して運転を行うことができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電流形コンバータの保護装置の第1の
実施例を示す回路図、第2図は第1図に示す実施例中の
パルス選択回路を示す回路図、第3図は第1図に示す実
施例の動作を説明するためのタイムチヤート、第4図は
本発明の第2の実施例を示す回路図、第5図は第4図に
示す実施例中のパルス選択回路を示す回路図、第6図は
第4図に示す実施例の動作を説明するためのタイムチヤ
ート、第7図は第4図に示す実施例の他の動作例を説明
するためのタイムチヤート、第8図は第4図に示す実施
例の他の動作説明するためのタイムチヤート、第9図は
本発明の第3の実施例を示す回路図である。 1……交流電源、2……入力端コンデンサ、3……ゲー
ト回路、4……パルス選択回路、5……PWM制御回
路、6……比較回路、7……DCPT、8……負荷、1
1〜16……GTO、DCL……直流リアクトル、PGU
〜PGZ……ゲート回路入力信号、P〜P……ゲート
信号パターン、P′〜P′……補助信号、eDCL
…DCL端子電圧検出値、eOV……過電圧設定値、POV
……過電圧検出信号、ed *……直流電圧指令値。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 和彦 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 本田 一男 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 高橋 秀明 茨城県勝田市市毛1070番地 株式会社日立 製作所水戸工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自己消弧素子を用いた電流形コンバータに
    おいて、出力される直流電流の脈動を抑制するために出
    力端に接続されている直流リアクトルの端子電圧を検出
    する検出手段と、上記検出手段の出力値と直流リアクト
    ルの端子電圧に対する過電圧設定値とを比較する比較手
    段と、上記比較手段が過電圧設定値を越える直流リアク
    トルの端子電圧を検出した場合、上記直流リアクトルを
    含む形で閉回路が形成されるように、上記自己消弧素子
    のゲート信号を制御する制御手段とを備えていることを
    特徴とする電流形コンバータの保護装置。
  2. 【請求項2】前記制御手段は、比較手段が過電圧設定値
    を越える直流リアクトルの端子電圧を検出した場合、全
    ての自己消弧素子をオンさせるゲート信号を出力するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電流型コン
    バータの保護装置。
  3. 【請求項3】前記制御手段は、比較手段が過電圧設定値
    を越える直流リアクトルの端子電圧を検出した場合、電
    流型コンバータの入力線間電圧瞬時値が最大又は最小と
    なるアームの自己消弧素子をオンさせるゲート信号を出
    力することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電
    流型コンバータの保護装置。
  4. 【請求項4】前記制御手段は、比較手段が過電圧設定値
    を越える直流リアクトルの端子電圧を検出した場合、電
    流型コンバータをPWM制御するために作成しているP
    WM基本パターンに応じて定まる自己消弧素子をオンさ
    せるゲート信号を出力することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の電流型コンバータの保護装置。
JP61020161A 1986-02-03 1986-02-03 電流型コンバ−タの保護装置 Expired - Lifetime JPH0655032B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020161A JPH0655032B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電流型コンバ−タの保護装置
DE8787101368T DE3764810D1 (de) 1986-02-03 1987-02-02 Stromrichter mit ueberspannungsschutz.
US07/009,478 US4757436A (en) 1986-02-03 1987-02-02 Current-type converter protecting apparatus
EP87101368A EP0231917B1 (en) 1986-02-03 1987-02-02 Current-type converter with overvoltage protection
KR870000833A KR870008430A (ko) 1986-02-03 1987-02-03 전류형 콘버터의 보호장치
HK383/91A HK38391A (en) 1986-02-03 1991-05-16 Current-type converter with overvoltage protection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61020161A JPH0655032B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電流型コンバ−タの保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62181679A JPS62181679A (ja) 1987-08-10
JPH0655032B2 true JPH0655032B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=12019432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61020161A Expired - Lifetime JPH0655032B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電流型コンバ−タの保護装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4757436A (ja)
EP (1) EP0231917B1 (ja)
JP (1) JPH0655032B2 (ja)
KR (1) KR870008430A (ja)
DE (1) DE3764810D1 (ja)
HK (1) HK38391A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088778B2 (ja) * 1987-04-22 1996-01-29 株式会社日立製作所 電流形インバ−タ装置
US4815052A (en) * 1988-07-06 1989-03-21 Honeywell, Inc. Automatic overvoltage protection circuit
DE4229342A1 (de) * 1992-09-04 1994-03-10 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Ansteuerung mit gepulsten Signalen
US5414342A (en) * 1993-04-29 1995-05-09 Unitrode Corporation Voltage mode pulse width modulation controller
JPH0759256A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Toshiba Corp サイリスタバルブの保護装置
US6278597B1 (en) 1999-10-05 2001-08-21 International Business Machines Corporation Conditional over-voltage protection for redundant phase-shift converters
KR100440345B1 (ko) * 2002-06-03 2004-07-15 주식회사 동아일렉콤 3상 교류를 직류로 전환시키는 컨버터
US6803748B2 (en) * 2003-02-03 2004-10-12 Delphi Technologies, Inc. System and method for controlling load dump voltage of a synchronous machine
GB2508418A (en) * 2012-11-30 2014-06-04 Control Tech Ltd Thyristor rectifier charge rate controller
US11196338B2 (en) * 2017-12-29 2021-12-07 North Carolina State University Semiconductor topologies and devices for soft starting and active fault protection of power converters
CN108307117B (zh) * 2018-02-09 2020-03-10 湖南大学 全场光测多功能同步控制装置与方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3622862A (en) * 1970-10-22 1971-11-23 Asea Ab By-pass connection of static converters
JPS5270328A (en) * 1975-12-10 1977-06-11 Hitachi Ltd Thyrister rectifier
US4044295A (en) * 1976-12-29 1977-08-23 International Business Machines Corporation Over-voltage interrupt for a phase controlled regulator
US4238821A (en) * 1979-04-24 1980-12-09 General Electric Company Method and apparatus for a variable frequency inverter system having commutation fault detection and correction capabilities
JPS5683268A (en) * 1979-12-10 1981-07-07 Hitachi Ltd Controlling method for inverter
JPS58154377A (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 Hitachi Ltd 電力変換装置
JPS60156270A (ja) * 1984-01-25 1985-08-16 Hitachi Ltd 電力変換装置の駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
HK38391A (en) 1991-05-24
EP0231917A2 (en) 1987-08-12
KR870008430A (ko) 1987-09-26
EP0231917B1 (en) 1990-09-12
EP0231917A3 (en) 1988-10-05
US4757436A (en) 1988-07-12
DE3764810D1 (de) 1990-10-18
JPS62181679A (ja) 1987-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1073529A (en) Current fed inverter with commutation independent of load inductance
JPH0965658A (ja) 電力変換装置
JPH08289561A (ja) 電力変換装置
US20040027193A1 (en) Semiconductor power converting apparatus
US5535085A (en) Snubber energy recovery circuit for protecting switching devices from voltage and current
JPH0655032B2 (ja) 電流型コンバ−タの保護装置
JPH05211776A (ja) インバータ
US6160726A (en) Power converter including positive bus ground
US6366064B1 (en) Dual mode controller for switching circuirty
JPH07337036A (ja) 交流電力変換装置
JPH0823779B2 (ja) 電力制御装置
JPH07111784A (ja) 電力変換装置
JP2770099B2 (ja) 直列多重インバータのゲート駆動回路
EP0129909B1 (en) Method and apparatus for controlling reverse-conducting gto thyristor
US4247887A (en) AC--AC Converter device
JPH04334977A (ja) 電力変換装置
JPH049036B2 (ja)
KR100532059B1 (ko) 전압 새그 및 스웰 발생 장치
Dahono et al. A hysteresis current controller for single-phase full-bridge inverters
JPH09289979A (ja) 磁気共鳴イメージング装置用電源装置
JP4277360B2 (ja) 3レベルインバータの制御装置
JP3141925B2 (ja) ブリッジ型インバ−タ装置
JPH02131370A (ja) インバータ回路
JP2000014009A (ja) 電力系統安定化装置
JPH0538154A (ja) 直列n重インバータの制御方法