JPH0654337A - テレビジョン受信機及び肌色補正回路 - Google Patents

テレビジョン受信機及び肌色補正回路

Info

Publication number
JPH0654337A
JPH0654337A JP20387392A JP20387392A JPH0654337A JP H0654337 A JPH0654337 A JP H0654337A JP 20387392 A JP20387392 A JP 20387392A JP 20387392 A JP20387392 A JP 20387392A JP H0654337 A JPH0654337 A JP H0654337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
color
skin color
color correction
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20387392A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiro Maeda
哲宏 前田
Fumiaki Honda
文明 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP20387392A priority Critical patent/JPH0654337A/ja
Publication of JPH0654337A publication Critical patent/JPH0654337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 肌色補正回路において、色相と色飽和度によ
って肌色補正制御を行うことにより、違和感のない肌色
補正回路を提供することを目的とする。 【構成】 色相を検出して肌色補正範囲にあるかどうか
を検出する肌色検出回路2と、色飽和度を検出する色飽
和度検出回路3と、肌色検出回路2と色飽和度検出回路
3からの出力信号より肌色補正を行うか否か判定する判
定回路4と、肌色補正を行う肌色補正制御回路1を有
し、判定回路4の結果によって肌色補正制御回路1を動
作させた信号を出力するか、あるいは補正を行わず入力
信号をそのまま出力するかを切り換える肌色補正回路。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラーテレビ受像機や
ビデオテープレコーダ(VTR)等の色信号処理の肌色
補正に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、テレビジョン信号の伝送路や受
像機内の歪みにより、色相が変化することがあり、少々
の色ずれは目立たない。しかしながら、人間の記憶して
いる色である肌色に対しては非常に敏感であり、僅かな
色相のずれも容易に認識される。そこで、肌色に近い色
調を持つ信号の変化を自動的に補正することが望まれ、
それを実現するための回路が提案されている。
【0003】その際、ある一定の色相領域にある色信号
において肌色補正を行う場合、色相のみにおいて肌色補
正を制御すると、以下のような欠点を有する。
【0004】すなわち、肌色の色相を持つ信号の色飽和
度を高くすると、もはや肌色ではなく、オレンジ色のよ
うな色となる。従って、前記の方法で肌色補正を行う
と、肌色に近くない色に対しても補正を行うこととな
り、違和感を生ずる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の点を
解決するために肌色補正回路において、色相と色飽和度
によって肌色補正制御を行うことにより、違和感のない
肌色補正回路を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、複合映像信号
の肌色領域に近い色に対しては、肌色に近づけるように
補正する肌色補正回路と、前記複合映像信号の色相を検
出して肌色補正範囲にあるかどうかを検出する肌色検出
回路と、前記複合映像信号の色飽和度を検出する色飽和
度検出回路と、前記肌色検出回路と前記色飽和度検出回
路からの出力信号より、肌色補正を行うか否か判定する
判定回路とを備えるテレビジョン受信機において、前記
判定回路によって前記肌色補正回路を動作させた信号を
出力するか、あるいは補正を行わず入力信号をそのまま
出力するかを切り換えることを特徴とするテレビジョン
受信機である。
【0007】また、本発明は、複合映像信号の肌色領域
に近い色に対しては、肌色に近づけるように補正する肌
色補正回路において、前記複合映像信号の色相を検出し
て肌色補正範囲にあるかどうかを検出する肌色検出回路
と、前記複合映像信号の色飽和度を検出する色飽和度検
出回路と、前記肌色検出回路と前記色飽和度検出回路か
らの出力信号より、肌色補正を行うか否か判定する判定
回路とを備え、前記判定回路によって前記肌色補正回路
を動作させた信号を出力するか、あるいは補正を行わず
入力信号をそのまま出力するかを切り換えることを特徴
とする肌色補正回路である。
【0008】
【作用】本発明は、上述した構成とすることにより、肌
色補正回路を色相と色飽和度の2つの要素により肌色補
正する領域のみ制御できる。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例を図1に示す。図1におい
て、1は肌色補正制御回路、2は肌色に近い色相を検出
する肌色検出回路、3は色飽和度を検出する色飽和度検
出回路、4は肌色検出回路2と色飽和度検出回路3との
出力から肌色領域を検出する判定回路4である。
【0010】次に、実施例の動作を説明する。まず、入
力された色信号(C信号)は肌色補正制御回路1と肌色
検出回路2と色飽和度検出回路3に入力される。そし
て、肌色検出回路2では、例えば、入力C信号の色相が
図2の肌色補正領域特性例にあるようにA領域内(およ
そ103,5度から167度)に存在するときのみ”
1”を出力し、それ以外では”0”を出力する。
【0011】また、色飽和度検出回路3では、色飽和度
が基準レベルVref以下の場合(図2の半径Vref
の円領域)のときのみ”1”を出力し、Vref以上の
色飽和度の場合には”0”を出力する。
【0012】この肌色検出回路2と色飽和度検出回路3
の出力信号は判定回路4へ入力される。判定回路4では
同回路への入力信号が両方とも”1”のときのみ”1”
を出力し、それ以外では”0”を出力する。即ち、図2
の斜線で示される領域にある色の場合のみ、判定回路4
の出力信号は”1”となる。この判定回路4からの出力
信号は肌色補正制御回路1へ入力される。
【0013】そして、この肌色補正制御回路1は、判定
回路4から入力された信号が”1”の場合には、肌色補
正を行った後に出力し、”0”の場合には、肌色補正は
行わず、入力信号をそのまま出力するように動作する。
これにより、違和感のない肌色補正が行える。
【0014】なお、本実施例では、色飽和度での補正領
域の設定を基準レベルVref以下としたが、Vref
以下でVref´(Vref>Vref´)以上という
ように範囲で補正領域を設定することもできる。
【0015】
【発明の効果】以上本発明によれば、肌色補正を行う領
域をより肌色に近い色成分に限定でき肌色補正を行うこ
とができるため、他の色への悪影響が少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す。
【図2】肌色補正領域特性例を示す。
【符号の説明】
1 肌色補正制御回路 2 肌色検出回路 3 色飽和度検出回路 4 判定回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複合映像信号の肌色領域に近い色に対し
    ては、肌色に近づけるように補正する肌色補正回路と、 前記複合映像信号の色相を検出して肌色補正範囲にある
    かどうかを検出する肌色検出回路と、 前記複合映像信号の色飽和度を検出する色飽和度検出回
    路と、 前記肌色検出回路と前記色飽和度検出回路からの出力信
    号より、肌色補正を行うか否か判定する判定回路とを備
    えるテレビジョン受信機において、 前記判定回路にて前記肌色補正回路を動作させた信号を
    出力するか、あるいは補正を行わず入力信号をそのまま
    出力するかを切り換えることを特徴とするテレビジョン
    受信機。
  2. 【請求項2】 複合映像信号の肌色領域に近い色に対し
    ては、肌色に近づけるように補正する肌色補正回路にお
    いて、 前記複合映像信号の色相を検出して肌色補正範囲にある
    かどうかを検出する肌色検出回路と、 前記複合映像信号の色飽和度を検出する色飽和度検出回
    路と、 前記肌色検出回路と前記色飽和度検出回路からの出力信
    号より、肌色補正を行うか否か判定する判定回路とを備
    え、 前記判定回路によって前記肌色補正回路を動作させた信
    号を出力するか、あるいは補正を行わず入力信号をその
    まま出力するかを切り換えることを特徴とする肌色補正
    回路。
JP20387392A 1992-07-30 1992-07-30 テレビジョン受信機及び肌色補正回路 Pending JPH0654337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20387392A JPH0654337A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 テレビジョン受信機及び肌色補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20387392A JPH0654337A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 テレビジョン受信機及び肌色補正回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0654337A true JPH0654337A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16481131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20387392A Pending JPH0654337A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 テレビジョン受信機及び肌色補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654337A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW334661B (en) Reproduction circuit for skin color in video signals provides a skin-color-area detector detects skin-color-area in one frame from input video signals, and outputs it
JPS63121371A (ja) 映像信号処理装置
US5027194A (en) Method for reducing noise and cross-color interference in television signals, and apparatus for performing the method
JPH03239072A (ja) 階調補正装置
JPH0638230A (ja) 肌色補正及びその装置
JPH0654337A (ja) テレビジョン受信機及び肌色補正回路
JPH09307913A (ja) ホワイトバランス制御装置
JPH0723414A (ja) 色温度補正回路
JPH03258176A (ja) テレビジョン受像機
JP3395333B2 (ja) 映像信号処理回路
JP3739066B2 (ja) テレビジョンカメラ装置
KR930009877B1 (ko) 다이나믹 칼라 보정회로
JPH03237808A (ja) ディジタル信号処理装置
JPH0787513A (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
KR200162015Y1 (ko) 피아이피를 갖는 티브이의 영상 처리 장치
JPH05176336A (ja) 色濃度調整用のバ−ストレベル補正方法
JPH02213231A (ja) 線路等化装置
JPS6340496A (ja) 映像信号処理装置
JPH04253482A (ja) 映像特殊効果装置
JPH057370A (ja) ホワイトバランス回路の色温度範囲検出方法
JPH0560064U (ja) 自動ホワイトバランス誤動作防止回路
JPH0435595A (ja) 色輪郭補正回路
KR930007230A (ko) 감도조절회로 및 그 방법
JPH07212787A (ja) 色信号処理回路
JPH06105329A (ja) ビデオカメラのホワイトバランス回路