JPH0652796B2 - 薄膜半導体デバイスの電気コーティング処理方法および電気コーティング装置 - Google Patents

薄膜半導体デバイスの電気コーティング処理方法および電気コーティング装置

Info

Publication number
JPH0652796B2
JPH0652796B2 JP60028163A JP2816385A JPH0652796B2 JP H0652796 B2 JPH0652796 B2 JP H0652796B2 JP 60028163 A JP60028163 A JP 60028163A JP 2816385 A JP2816385 A JP 2816385A JP H0652796 B2 JPH0652796 B2 JP H0652796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
thin film
film semiconductor
electrolytic solution
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60028163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60189931A (ja
Inventor
プレーム・ナス
テイモシー・ジエイ・バーナード
ドミニツク・クレア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JPS60189931A publication Critical patent/JPS60189931A/ja
Publication of JPH0652796B2 publication Critical patent/JPH0652796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/288Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
    • H01L21/2885Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition using an external electrical current, i.e. electro-deposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • C25D5/022Electroplating of selected surface areas using masking means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • C25D5/024Electroplating of selected surface areas using locally applied electromagnetic radiation, e.g. lasers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/12Semiconductors
    • C25D7/123Semiconductors first coated with a seed layer or a conductive layer
    • C25D7/126Semiconductors first coated with a seed layer or a conductive layer for solar cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 面積が比較的広い光起電力デバイスの製造では、比較的
高い伝導性をもつ金属グリツドパターンをデバイスの光
入射面に備えることがしばしば望まれる。このグリツド
パターンは、光起電力デバイスの内部抵抗を低下させて
デバイスの効率を増加させる光で生じる電流を集めるた
めの低抵抗電流通路を供給する。他のタイプの半導体デ
バイスでも、領域を規定もしくは相互接続すべく、又は
デバイス上に接触点を形成すべく導電材料又は絶縁材料
のパターン層が必要とされる。
半導体デバイスにパターン層をデポジツトするための技
術としては、マスクを用いる真空蒸着、エツチング、伝
導性もしくは絶縁性インクのプリンテイング、電気メツ
キ及び無電解メツキ等が知られている。電気メツキで
は、浸漬面に電界を作用させることにより当初溶液中に
あつたイオン種を還元してコーテイングすべき面に電着
させデポジツト層を形成する。
半導体デバイスの製造では種々の電気メツキ技術が導電
層をデポジツトする方法として受け入れられつつある。
例えば1983年8月19日出願のPrem Nath他による米国
特許出願第524,797号電気的導電体の形成方法(Method o
f Forming An Electrically Conductive Member)には導
電パターンを光電池の如き半導体デバイスの透明な伝導
性酸化物層上に電気メツキする方法が開示されている。
また、ダーキー(Durkee)に付与された米国特許第4,14
4,139号及びグレノン(Grenon)に付与された米国特許
第4,251,327号にもpn接合を含む半導体ボデイに金属を
電気メツキするための種々の技術が開示されている。Du
rkeeの特許の方法では、デバイスを電解液中に浸漬して
いる間に光を作用させ、その結果生じた光電圧(photov
otage)をメツキ操作に必要なエネルギとして使用す
る。Grenonの特許に開示されている方法は、前述の如き
光電圧を用いて半導体ボデイの照射面のメツキを行なう
一方、外部電圧源を別個のエネルギ源として使用しなが
らその半導体ボデイの裏面のメツキを行なうというもの
である。
如何なる電気メツキ法でも電着を誘起するためには半導
体材料に電流を通さなければならない。しかしながらメ
ツキ操作の開始に必要な比較的高い電圧で比較的大きい
電流を半導体材料層に流すとこれらの層に損傷が生じ得
る。面に沿つた抵抗が大きいという生来の特性をもつ極
めて薄い複数の層からなる半導体デバイスの場合には問
題がより深刻である。即ち前記面に沿つた抵抗は半導体
ボデイに接続された電極から比較的遠い半導体ボデイ表
面部分へのメツキ電流の流れを不適切にする原因とな
る。その結果電着した材料の厚みが半導体ボデイの電極
の近傍では比較的厚く、電極から離れた区域では比較的
薄いというように均等ではなくなる。
そのため、メツキ電流に起因する半導体の破損を伴わ
ず、且つ薄層の面に沿つた抵抗の作用にも拘らず比較的
均等な厚みをもつデポジツトを形成せしめるような光感
応接合を含む半導体ボデイへの金属パターンの電気メツ
キ法が必要とされている。本発明では、光感応接合を含
む半導体ボデイを電解液に浸漬し、該半導体ボデイのコ
ーテイングすべき面を光照射して前記光感応接合を活性
化させ、且つ外部電源からの電流を該半導体デバイスの
非照射面と電解液とに供給することにより、前述の問題
を解消する。該光感応接合を照射すると電流が余り妨害
を受けずに半導体ボデイに流れる。導電パターン及び/
又は絶縁パターンは(1)電気メツキし得る領域を限定す
るレジストパターンを使用するか、(2)デバイス表面に
連続層を電気メツキし、次いで所望のパターンを得るべ
くこの層をエツチング処理するか、又は(3)電解液に浸
漬されているデバイスに、光を形成したいパターンと対
応する予選択パターンの形で投影する等の方法によつて
半導体デバイスの表面に形成し得る。酸化物もしくは窒
化物の如き絶縁コーテイングも、金属の如き伝導性コー
テイングも、本発明の電気コーテイング法によつてpn接
合を含む半導体ボデイ上にデポジツトできる。
添付図面第1図に太陽電池の如きpin形光起電力デバイ
ス10を示した。このデバイスは個別のpin形セル12
a,12b及び12cからなり、セル12a上に配置さ
れた基板11が該デバイス10の第2表面を構成し且つ
電極の1つとして機能する。基板11は透明であるか又
はステンレス鋼、アルミニウム、タンタル、モリブデン
もしくはクロムの如き金属材料製であつてよく、絶縁層
を備えても又は備えなくてもよい。
セル12a,12b及び12cは少なくとも1種のシリ
コン合金又はゲルマニウム合金を含むアモルフアス半導
体ボデイで構成するのが好ましい。アモルフアス半導体
合金で形成されるこの種のセルの厚みは通常数百nm以
下である。各セルはn形の導電率をもつ半導体層20
a,20b及び20cと、真性半導体層18a,18b
及び18cと、p形の導電率をもつ半導体層16a,1
6b及び16cとを有する。図示の如くセル12a及び
12cの間に他の複数のセルを加えてもよい。
層22は透明な伝導性酸化物、好ましくは酸化インジウ
ムスズで形成され得、デバイス10の第1表面上で電極
を構成する。デバイス10の面積が広いか、又は層22
の導電率が不十分である場合はこの層22に金属グリツ
ドパターン24を具備してもよい。
第2図は第1図のデバイス10と全体的に類似した大面
積光起電力デバイス10′を部分平面図で示している。
このデバイス10′は連続状大面積基板11と、これに
支持された連続状半導体層12とからなる。該半導体層
は互に電気絶縁された複数の小部分26に分割されてお
り、これら小部分26の各々がデバイス10′の総合電
気出力に貢献する。相互に絶縁された小部分26は共通
基板11を共有し、半導体材料12上にデポジツトした
透明な伝導性酸化物材料からなる個別領域28が各々が
被覆される。各個別領域28は、個個の小面積光電池の
電極として機能する。集電グリツド24は各セグメント
毎に配置され、夫々光で生じた電流を集めるためのバス
バー系30に接続される。このグリツド24とバスバー
30との接続は点状シルバーペーストの如きコネクタ2
5を介して行なわれる。バスバー30、コネクタ25及
びグリツド24は、金属材料の如く比較的高い導電率を
示す材料で形成するのが好ましい。
第3図の半導体デバイス32はpn接合デバイスとして示
されているが、このデバイスはダイオード、光電池、発
光ダイオード等の光感応接合を含む全ての光感応デバイ
スを代表するものである。半導体デバイス32は、ステ
ンレス鋼の如き導電材料からなる基板層11と、その上
にデポジツトされたn形導電率の半導体材料層36と、
p形半導体材料層34とで構成され、層36及び34は
通常同一の広がりをもつ。これらp形及びn形半導体層
は相互間の界面でpn接合38を形成する。層36はデバ
イス32の受光面即ち第1面を構成し、電気メツキレジ
スト材料からなる予選択パターン40がその上にデポジ
ツトされている。レジスト材料パターン40は非レジス
ト被覆領域42を規定し、この領域42上に金属材料が
電気メツキされて導電パターンを形成する。電気メツキ
レジスト材料パターン40は、スクリーンプリンテイン
グ、オフセツトプリンテイング、ステンシル法、フオト
リソグラフイ等々任意の公知技術で形成し得、好ましく
はラツカー、合成樹脂等の如き材料をデポジツトするこ
とにより形成する。電気メツキレジストパターンの形成
に特に有用な材料の一例としてはマツク・ダーミツド
コーポレーシヨン(McDermid Corporation)製造のマク
マスク(MacuMask)9251−Mが挙げられる。変形例とし
てデバイス32の第1面全体を電気メツキし、その後マ
スキング、エツチング等々の技術を用いて選択領域42
のコーテイングを除去することにより所望のパターンを
形成してもよい。
デバイス32と第2電極即ち対電極48とを適切な容器
44に入つた電解液46中に浸漬させる。電解液46及
び対電極48の組成は、電気コーテイングによつて半導
体デバイス32上にデポジツトすべき材料に依存する。
バツテリ50の如き電流源の端子の一方50aをワイヤ
52を介して対電極48に接続し、他方の端子50bを
ワイヤ54を介して直接基板11に接続する。基板11
はデバイス32の第2表面を構成する。
第3図の光源56は石英ハロゲンランプ58の如き電球
と、この電球58からの放射光を半導体デバイス32の
第1表面に向けて送るための反射シールド60とで構成
されている。光源56は半導体デバイス32に吸収され
て光感応接合38領域内にキヤリア対を発生せしめるよ
うな波長の光を送出し得るものでなければならない。質
の低下又は破損を伴わずに電気コーテイング電流を半導
体デバイス32に流すには前記キヤリア対が必要だから
である。
キヤリア対を発生させるためには、光を光感応接合38
まで到達させなければならない。半導体デバイス32を
第1表面側から照射すると、デポジツトの成長によつて
その下の接合への光の到達が妨害され得、電気メツキの
速度が低下し得る。この自己制限現象はデポジツトが比
較的透明な場合、デポジツトが比較的透明なレジスト材
料を用いたパターンを構成する場合又はデバイス32を
第2表面側から照射する場合には通常問題にならない。
第4A図及び第4B図は理想的光感応接合の典型的電流
−電圧曲線を示している。第4A図には非露光時(暗状
態)の光起電力接合の挙動を示した。この場合にはこの
ような半導体デバイスの電気メツキを実施するのに必要
な公称逆バイアス電圧(符号62aで示す)で流れる電
流は実質的にゼロであり、電気メツキ作用は生起したと
しても極めて速度が遅い。電気メツキを実施するに十分
な電流の流れを生起させるには、少なくとも符号64で
示されている大きさをもつ比較的大きな逆バイアス電圧
をデバイスに印加する必要がある。しかしながらこのよ
うな大きな電圧は電気メツキすべき半導体デバイスの半
導体材料を劣化させるか又は破壊する。
第4B図は第4A図と同一の光感応接合を異なる強さで
光を照射した場合の電流−電圧曲線を示している。これ
らの曲線は双方共光感応接合への入射光量に直接係る量
だけ下方へ移動している。曲線L1は第1照射レベルで
の光感応接合の電流−電圧特性を表わし、曲線L2はよ
り強い照射下での同接合の電流−電圧特性を表わす。こ
れら曲線から明らかなように、電気メツキに必要な大き
さの電圧62bでは第1レベルの強さで照射すると電流
1が光感応接合に流れ、第2レベルで照射するとより
強い電流I2が流れる。このように、電気メツキ処理に
おいて通電される電流の量は処理すべき面への入射光の
強さを調整することによつて制御し得る。極めて重要な
ことは、このような照射を用いれば半導体デバイスに損
傷を与えることなく必要な電圧レベルで電気メツキ処理
を効果的に実施せしめるに足る電流を該デバイスの接合
に流すことができるという点である。更に、該デバイス
第1表面の外部電源への接続から遠い部分に光を照射す
るとメツキ電流の流れが助長されて半導体薄層の面に沿
つた抵抗が平均化される。
第3図の方法は電気メツキの方法であるが、陽極酸化法
の如き他の方法も電解液の組成を変えるだけで同様に実
施できる。その場合は半導体デバイスに流れる電流の極
性が逆になる。本明細書では電気コーテイングなる用語
をこのようなあらゆる種類のコーテイング法を意味する
ものとして使用する。
マスキング及びコーテイング又はコーテイング及びエツ
チングというプロセスではなく、投光法(light Projec
tion Process)により半導体材料にパターンを電気コー
テイングすることもできる。即ちマスクを介して光をデ
バイスの表面に投射し、電流を投射領域に選択的に流れ
るよう生起せしめてこの領域上に電気コーテイングデポ
ジツトを形成するのである。この投光法を使用する場合
は外部から電気コーテイング電流を供給してもよいし、
又は自己発生法によつてもよい。
投光法は次にデポジツトされる材料の核形成(nucleatio
n)パターンとして機能する第1パターンを形成する場合
にも使用し得、その場合には前述の如く像を投影しなが
ら比較的薄いパターン層を基板上に形成し、次いで照射
を均等にすべくパターン状の照射を停止して電気コーテ
イング処理を続ける。
本発明の方法は第5A図に示されている装置66の如き
連続工程処理装置でも使用し得る。この装置66はコー
テイング処理すべき半導体デバイスの連続状ウエル(長
尺帯)70を巻装した繰出しローラ68aと、コーテイ
ングされた半導体デバイスを巻取る巻取りローラ68b
と、マスク取付ステーシヨン72と、電気コーテイング
ステーシヨン74とマスク除去ステーシヨン76とから
なり、ウエブ70はローラ68aから連続的に繰出さ
れ、マスク取付ステーシヨン72で前述の任意の方法に
よりレジストパターン40が付与される。パターンで被
覆されたウエブ70は次いで電気コーテイングステーシ
ヨン74に送られ、そこでマスキングされていない部分
が電気コーテイング処理される。
第5B図は電気コーテイングステーシヨン74の好まし
い具体例を示している。このステーシヨンは電解質溶液
80の入つたタンク78からなり、ウエブ70は一対の
ガイドローラ84a,84bを介して溶液80中に誘導
される。但し他の案内手段、例えば磁石などを使用して
もよい。ガイドローラ84a,84bはワイヤ51を介
してバツテリ50の如き電源に電気接続され、ウエブ裏
面への電気接点を構成する。滑動式電気接点を用いても
よい。この電気回路は溶液80に浸漬された電極48も
含む。電極コーテイングステーシヨン74は更に半導体
デバイスウエブ70の光感応接合を活性化させるための
照射源56を1つ以上具備する。この照射は前記接合を
活性化させて電気コーテイング電流をデバイスの損傷を
伴わずに導通せしめ、電気コーテイングステーシヨン7
4を通過するウエブの上に所望の厚みの材料層をデポジ
ツトせしめるるような波長と強さとをもつて実施されな
ければならない。ウエブ70上に形成された半導体デバ
イスに流れる電流の量はこの照射の強さ及び波長と、ウ
エブに供給される外部電力とに応じて異なる。また、電
気コーテイングデポジツトの厚みはデバイスに流れる電
流の量とウエブ70の電気コーテイングステーシヨン7
4通過所要時間とに依存する。従つて照射、電力及びウ
エブ走行速度の組合わせを適切に行なえば電気コーテイ
ングデポジツトの厚みを制御することができる。
コーテイングステーシヨン74に次いでウエブ70はマ
スク除去ステーシヨン76に送られ、そこでレジストパ
ターンが除去されて電気コーテイングによりデポジツト
したパターン82がウエブ表面に残される。このステー
シヨン76は例えば溶媒収容タンクからなり、ウエブ7
0はこのタンクを継続的に通過する。マスク除去後、パ
ターンを具備した半導体デバイスウエブは巻取りロール
68bに巻取られて貯蔵されるか又は別の処理にかけら
れる。
変形例としてウエブ70へのパターン付与は電気コーテ
イングステーシヨン74を通過する移動ウエブ上に位置
を重ね合わせて像を投影することにより実施してもよ
い。或いはウエブの第1表面を全体に亘つて電気コーテ
イング処理し、その後マスキング及びエツチングによつ
てパターンを形成することもできる。
第6A図〜第6E図は本発明の方法の種々の適用例を簡
略に示している。第6A図は露出面に連続均質層88が
デポジツトされた半導体デバイス86である。「連続
層」なる語は層88の如く通常デバイス86の上表面と
同一の広がりを有し、従つてギヤツプ、切れ目又は空所
等を伴わずにデバイス86の表面をほぼ全体的に被覆す
る層を意味する。均質層88は導電材料、半導体材料又
は絶縁材料からなつていてよく、単一の元素又は2種以
上の元素の化合物で形成し得る。第6B図に示されてい
る構造は全体的に第6A図の構造と類似しているが、第
6A図の場合と異なり均質層は不連続的で複数のセグメ
ント88a及び88bからなつている。「不連続層」と
は半導体デバイス86の露出面全体に亘つて延在するの
ではなく未被覆領域90を含む層のことである。
第6C図は電気コーテイングにより露出面にデポジツト
した連続不均質層を有する典型的半導体デバイス86を
示している。本明細書では「不均質」なる用語は場所的
に変化する組成をもつ材料を表わすのに用いられる。
第6D図には半導体デバイス86上にデポジツトされた
均質領域88a及び88bと不均質領域92aとからな
る不連続電着材料層が示されている。第6E図は全体に
第6C図と類似しているが、不均質層が連続的ではな
く、未被覆領域90を挾む複数の領域92a,92bか
らなつている。第6B図及び第6E図から明らかなよう
に、電気コーテイングデポジツト領域88a,88b及
び92aは半導体デバイス86の露出面の未被覆領域9
0を規定する。
実施例1 第1図のセルと全体的に類似したアモルフアスシリコン
合金pin形光起電力デバイスの酸化インジウムスズ露出
面をニツケルで予選択パターンの形状に電気メツキし
た。
前記酸化インジウムスズ露出面を清浄にし脱イオン処理
した水で洗つた後一点の導電性エポキシ接着剤で基板に
ワイヤを装着することによりステンレス鋼からなるこの
基板層に電気接点を形成した。次いでこの光起電力デバ
イスをスルフアミン酸マイルド溶液(約10△)中に5
秒間浸漬し、その後温度約50℃、pH約4のスルフアミ
ン酸ニツケルメツキ浴中に導入した。スルフアミン酸ニ
ツケル浴はウイトコ・ケミカルカンパニイ(Witco Chemi
cal Company)のアライド・ケライトデビジヨン(Allied-
Kelite Division)によつて市販されている。光起電力デ
バイスから約10cmの距離をおいて200Wのタングステ
ン電球をこのメツキ浴の外側に配置し、メツキ操作の間
該デバイスの光入射面を照射した。約0.1Aの電流を約
−1Vのバイアス電圧下で25cm2のデバイス試料に導
通して4mA/cm2の実効電流密度を得た。この電流をデバ
イスに約1分間流した結果密着性と導電性とに優れ平滑
な表面をもつ厚み約0.2μmのニツケル電気メツキ層が
形成された。メツキ処理の間光起電力デバイスのセルに
は損傷が全く生じなかつた。
実施例2 第1図のセルと全体的に類似したpin形光起電力デバイ
スの酸化インジウムスズ露出面を銅で予選択パターンの
形状に電気メツキした。
実施例1と同様に前記デバイスを洗浄し、電流源に電気
接続し且つスルフアミン酸溶液に浸漬した。次いで該デ
バイスを硫酸銅メツキ浴に浸漬し、実施例1の如く照射
した。この硫酸銅メツキ浴はWitco Chemical Companyの
Allied-Kelite Di-visionにより市販のものであり、温
度は室温、pHは約1に維持した。約0.1Aの電流を−1
Vのバイアス電圧で該浴に導通した。やはり約25cm2
の面積の試料を用い、約4mA/cm2の電流密度を得た。こ
の電流をデバイスに約1分間流した結果厚み約0.2μm
の電気メツキ層が形成された。この銅メツキ層は十分な
密着性と高導電性とを示し、滑らかな表面を有してい
た。この場合もデバイスのセルは全く損傷しなかつた。
実施例3 この実施例では全体的に第2図の光起電力デバイスと類
似している大面積光起電力デバイスの互に電気絶縁され
た酸化インジウムスズセグメント露出面の各々に導電性
サンドイツチ形多重層を予選択パターンに従いデポジツ
トした。
先ずグリツドパターンに対応する領域を規定するレジス
トパターンを前記大面積光起電力デバイスのインジウム
スズ酸化物露出面に付与した。次いで該デバイスをマイ
ルド洗剤で洗浄し、すすぎ、共通電導基板に電気接点を
設け、スルフアミン酸中に浸漬した(前記2実施例と同
様の方法)。前述の実施例と同様にこのデバイスを温度
40℃、pH約4のスルフアミン酸ニツケル電気メツキ浴
中に配置し、照射した。−1Vのバイアス電圧で25mAの
電流を約1分間該デバイスに導通した結果15mA/cm2の密
度の電流が該デバイスのマスクされていない部分に流れ
た。通電と照射とを停止し、試料を脱イオン水で洗浄
し、その後pH約1の室温の硫酸銅メツキ浴に浸漬した。
この光起電力デバイスを再び照射し、−0.25Vのバイア
ス電圧で25mAの電流を1分間導通した。通電と照射と
を停止し、試料を脱イオン水で洗浄し、先に使用したス
ルフアミン酸ニツケル浴中に再び浸漬して照射した。−
1Vのバイアス電圧で25mAの電流を1分間導通した。
該デバイスを電流源から遮断し、洗浄し乾燥させた。こ
のようにして光起電力デバイスのインジウムスズ酸化物
露出面にデポジツトされたニツケル/銅/ニツケル3層
グリツドパターンは密着力が大きく、導電性に優れ且つ
滑らかな表面を有していた。実施例1及び2と同様に該
大面積光起電力デバイスの小面積光電池は損傷しなかつ
た。
実施例4 この実施例では予め単一アモルフアスシリコンpin形デ
バイスへデポジツトしておいた鉄製電極層にパターンを
陽極酸化によつてデポジツトした。
前記デバイスをアセトンで洗浄し、Mc Dermid Corporat
ion製造のMacu Mask9251−Mを用いて鉄製電極層の露出
面にレジストパターンを付与した。この面のレジストパ
ターンで被覆されない部分が陽極酸化される鉄電極部分
を規定する。レジスト材料でコーテイングされたデバイ
スを50℃の0.5モルFeCl3水溶液に10分間浸漬した。
次いで室温の10△CrO3水溶液酸化浴中にデバイスを配
置し、約5cmの距離をおいて配置した500Wタングステ
ン−ハロゲン電球により照射した。50mAの陽極酸化電
流を30分間デバイスに導通した結果、約20mA/cm2
密度のコーテイング電流が該pn接合デバイスのマスクキ
ングされていない部分に流れた。陽極酸化反応終了後照
射と通電とを停止し、デバイスを電解液から取出して洗
浄した。この処理の結果デバイスのマスクキングされて
いない部分に厚み0.2μmの酸化鉄コーデイングが形成
された。
本発明では金,銀,クロムの如き他の材料及び類似の酸
化物コーテイング、窒化物コーテイング等を陽極的に半
導体層へ電気コーテイングすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は複数のpin形セルからなるダンデム光電池の部
分横断面図、第2図は導電グリツドパターンを有する複
数の互に分離した小面積セルからなる大面積光起電力デ
バイスの部分平面図、第3図は半導体ボデイを予選択パ
ターンで電気コーテイングするデバイスの簡略説明図、
第4A図は第1図の光電池のpin接合の如き半導体接合
の未照射状態での電気的特性を示す電流対電圧グラフ、
第4B図は2種類の異なる強さで照射した場合の第1図
の光電池のpin接合の如き半導体接合の電気的特性を示
す電流対電圧グラフ、第5A図は細長い半導体デバイス
ウエブを予選択パターンで連続的に電気コーテイングす
るデバイスの斜視図、第5B図は第5A図のデバイスの
電気コーテイングステーシヨンの正面断面図、第6A
図、第6B図、第6C図、第6D図及び第6E図は本発
明の方法により連続均質層、不連続均質層、連続不均質
層及び不連続不均質層で夫々電気コーテイングされた半
導体ボデイの部分断面図である。 10…pin形光起電力デバイス、11…基板、 12a〜12c…pin形セル、22,28…酸化物層、 24…金属グリツド、12…半導体層、 25…コネクタ、30…バスバー、 32…pn接合デバイス、34…p形半導体層、 36…n形半導体層、38…pn接合、 40…予選択パターン、48…対電極、 46…電解液、50…バツテリ、 56…光源、68a…繰出しロール、 68b…巻取りロール、70…半導体デバイスウエブ、 72…マスキングステーシヨン、74…電気コーテイン
グステーシヨン、76…マスク除去ステーシヨン、 80…電解質溶液、84a、84b…ガイドローラ、 86…半導体デバイス、88…均質層、 92…不均質層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 テイモシー・ジエイ・バーナード アメリカ合衆国、ミシガン・48035、レイ ク・オリオン、キムバリー・702、アパー トメント・201 (72)発明者 ドミニツク・クレア アメリカ合衆国、ミシガン・48043、マウ ント・クレメンズ、モラヴイアン・37880 (56)参考文献 特開 昭55−118680(JP,A)

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに対向する第1および第2の面と内部
    に光感応接合を有する半導体デバイスにコーティングを
    施す薄膜半導体デバイスの電気コーティング処理方法に
    おいて、 電解液に前記薄膜半導体デバイスを浸漬し、 該薄膜半導体デバイスの第2の面に電圧印加手段の一方
    の電極を接続し、 該薄膜半導体デバイスの第1の面と対向する側に間に該
    電解溶液を介して電圧印加手段の他方の電極を配し、 光照射手段により該薄膜半導体デバイスの第1の面に光
    を照射することにより該薄膜半導体デバイスの第1の面
    上にコーティングを施すことを特徴とする薄膜半導体デ
    バイスの電気コーティング処理方法。
  2. 【請求項2】前記薄膜半導体がアモルファスシリコン合
    金であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の方法。
  3. 【請求項3】前記電解液がメッキ溶液であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記薄膜半導体デバイスの第1面を陽極酸
    化処理することにより該面に酸化パターンを形成するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】複数の層を順次電気コーティングにより堆
    積することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】電気コーティングを受容するための予選択
    パターンを規定すべく前記薄膜半導体デバイスの第1面
    に非連続的電気コーティングレジスト層を堆積すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】前記薄膜半導体デバイスの第1表面を電気
    コーティングした後、電気コーティング予選択パターン
    に対応する前記電気コーティング部分に耐エッチング試
    薬膜を堆積し、次いでこの耐エッチング試薬膜で被覆さ
    れていない前記電気コーティング部分をエッチング処理
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方
    法。
  8. 【請求項8】前記薄膜半導体デバイスの第2面を構成す
    る長基板を継続的に移動させて前記電解液中に導入し、
    前記長基板の該電解液通過時間と比例する厚みの電気コ
    ーティングを該半導体デバイス上に形成することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  9. 【請求項9】前記薄膜半導体デバイスへの光照射の強さ
    と持続時間とを制御することにより前記電気コーティン
    グの厚みを調整することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】前記薄膜半導体デバイスの第1面にパタ
    ーン状電気コーティングを形成すべく該第1面上の予選
    択パターン像に対応する第1面部分のみを照射すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  11. 【請求項11】前記薄膜半導体デバイスの第2面を構成
    する長基板を継続的に移動させて前記電解液に通し、こ
    の間前記照射像をこの移動ウエブに対して位置合わせし
    ておくことを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載の
    方法。
  12. 【請求項12】薄膜半導体デバイスを電気コーティング
    処理する電気コーティング装置において、 電解液を収容するための容器と、 前記容器内の電解液に互いに対向する第1および第2の
    面と内部に光感応接合を有する薄膜長尺半導体デバイス
    の少なくとも一部を浸漬させながら連続的に搬送する搬
    送手段と、 前記電解液中に前記第1の面に対向して配された対向電
    極と、 一方の電気端子が滑動式電気接点を介して薄膜半導体デ
    バイスの前記第2の面に電気的に接続され、他方の電気
    端子が前記対向電極に電気的に接続された電圧印加手段
    と、 前記電圧印加手段により電圧が印加された前記薄膜半導
    体デバイスの前記第1の面に光を照射する光照射手段
    と、 を有することを特徴とする電気コーティング装置。
JP60028163A 1984-02-17 1985-02-14 薄膜半導体デバイスの電気コーティング処理方法および電気コーティング装置 Expired - Lifetime JPH0652796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US581499 1984-02-17
US06/581,499 US4507181A (en) 1984-02-17 1984-02-17 Method of electro-coating a semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60189931A JPS60189931A (ja) 1985-09-27
JPH0652796B2 true JPH0652796B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=24325448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60028163A Expired - Lifetime JPH0652796B2 (ja) 1984-02-17 1985-02-14 薄膜半導体デバイスの電気コーティング処理方法および電気コーティング装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4507181A (ja)
EP (1) EP0171129A3 (ja)
JP (1) JPH0652796B2 (ja)
AU (1) AU3873285A (ja)
BR (1) BR8500644A (ja)
ES (1) ES540442A0 (ja)
IN (1) IN162991B (ja)
ZA (1) ZA85974B (ja)

Families Citing this family (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4644638A (en) * 1983-08-01 1987-02-24 Union Oil Company Of California Photovoltaic device prepared by electroless deposition
US4626322A (en) * 1983-08-01 1986-12-02 Union Oil Company Of California Photoelectrochemical preparation of a solid-state semiconductor photonic device
US5084399A (en) * 1984-10-01 1992-01-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Semi conductor device and process for fabrication of same
US4880475A (en) * 1985-12-27 1989-11-14 Quantex Corporation Method for making stable optically transmissive conductors, including electrodes for electroluminescent devices
GB2188774B (en) * 1986-04-02 1990-10-31 Westinghouse Electric Corp Method of forming a conductive pattern on a semiconductor surface
GB2206233B (en) * 1987-06-23 1990-09-05 British Gas Plc Miniature thermoelectric converters
US5086328A (en) * 1988-02-08 1992-02-04 Santa Barbara Research Center Photo-anodic oxide surface passivation for semiconductors
US5156730A (en) * 1991-06-25 1992-10-20 International Business Machines Electrode array and use thereof
JP3306258B2 (ja) * 1995-03-27 2002-07-24 三洋電機株式会社 半導体装置の製造方法
US20080314433A1 (en) * 1995-05-15 2008-12-25 Daniel Luch Substrate structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
US7732243B2 (en) * 1995-05-15 2010-06-08 Daniel Luch Substrate structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
US8138413B2 (en) * 2006-04-13 2012-03-20 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US7635810B2 (en) * 1999-03-30 2009-12-22 Daniel Luch Substrate and collector grid structures for integrated photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
US8664030B2 (en) 1999-03-30 2014-03-04 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US20090111206A1 (en) * 1999-03-30 2009-04-30 Daniel Luch Collector grid, electrode structures and interrconnect structures for photovoltaic arrays and methods of manufacture
US7507903B2 (en) 1999-03-30 2009-03-24 Daniel Luch Substrate and collector grid structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
US8076568B2 (en) * 2006-04-13 2011-12-13 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8222513B2 (en) 2006-04-13 2012-07-17 Daniel Luch Collector grid, electrode structures and interconnect structures for photovoltaic arrays and methods of manufacture
US7898054B2 (en) * 2000-02-04 2011-03-01 Daniel Luch Substrate structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
US20110067754A1 (en) * 2000-02-04 2011-03-24 Daniel Luch Substrate structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
US7898053B2 (en) * 2000-02-04 2011-03-01 Daniel Luch Substrate structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
US8198696B2 (en) 2000-02-04 2012-06-12 Daniel Luch Substrate structures for integrated series connected photovoltaic arrays and process of manufacture of such arrays
JP2002305311A (ja) * 2001-01-31 2002-10-18 Shin Etsu Handotai Co Ltd 太陽電池の製造方法および太陽電池
JP3916924B2 (ja) * 2001-11-08 2007-05-23 東京エレクトロン株式会社 陽極酸化装置、陽極酸化方法
JP3759043B2 (ja) * 2002-01-21 2006-03-22 東京エレクトロン株式会社 陽極化成装置、陽極化成方法
JP4368685B2 (ja) * 2002-03-05 2009-11-18 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 仮の基材を用いる太陽電池ユニットの製造法
US20050109389A1 (en) * 2002-03-05 2005-05-26 Akzo Nobel N. V, Process for manufacturing a solar cell unit using a temporary substrate
KR101300442B1 (ko) 2005-06-10 2013-08-27 시마 나노 테크 이스라엘 리미티드 강화 투명 전도성 코팅 및 이의 제조 방법
DE102005038450A1 (de) * 2005-08-03 2007-02-08 Gebr. Schmid Gmbh & Co. Einrichtung zur Behandlung von Substraten, insbesondere zur Galvanisierung von Substraten
DE102006030822A1 (de) * 2006-06-30 2008-01-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Herstellen einer metallischen Kontaktstruktur einer Solarzelle
US7235736B1 (en) * 2006-03-18 2007-06-26 Solyndra, Inc. Monolithic integration of cylindrical solar cells
US9006563B2 (en) 2006-04-13 2015-04-14 Solannex, Inc. Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US9236512B2 (en) 2006-04-13 2016-01-12 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8822810B2 (en) 2006-04-13 2014-09-02 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8884155B2 (en) 2006-04-13 2014-11-11 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US9865758B2 (en) 2006-04-13 2018-01-09 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US8729385B2 (en) 2006-04-13 2014-05-20 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US20070256937A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-08 International Business Machines Corporation Apparatus and method for electrochemical processing of thin films on resistive substrates
US9105776B2 (en) * 2006-05-15 2015-08-11 Stion Corporation Method and structure for thin film photovoltaic materials using semiconductor materials
US8017860B2 (en) * 2006-05-15 2011-09-13 Stion Corporation Method and structure for thin film photovoltaic materials using bulk semiconductor materials
US20080035489A1 (en) * 2006-06-05 2008-02-14 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Plating process
US20080300918A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Commercenet Consortium, Inc. System and method for facilitating hospital scheduling and support
US8071179B2 (en) * 2007-06-29 2011-12-06 Stion Corporation Methods for infusing one or more materials into nano-voids if nanoporous or nanostructured materials
US7919400B2 (en) * 2007-07-10 2011-04-05 Stion Corporation Methods for doping nanostructured materials and nanostructured thin films
DE102007038120A1 (de) * 2007-07-31 2009-02-05 Gebr. Schmid Gmbh & Co. Verfahren zur Beschichtung von Solarzellen sowie Vorrichtung hierfür
US8287942B1 (en) 2007-09-28 2012-10-16 Stion Corporation Method for manufacture of semiconductor bearing thin film material
US8759671B2 (en) * 2007-09-28 2014-06-24 Stion Corporation Thin film metal oxide bearing semiconductor material for single junction solar cell devices
US8614396B2 (en) * 2007-09-28 2013-12-24 Stion Corporation Method and material for purifying iron disilicide for photovoltaic application
US8058092B2 (en) * 2007-09-28 2011-11-15 Stion Corporation Method and material for processing iron disilicide for photovoltaic application
US7998762B1 (en) 2007-11-14 2011-08-16 Stion Corporation Method and system for large scale manufacture of thin film photovoltaic devices using multi-chamber configuration
CN101257059B (zh) * 2007-11-30 2011-04-13 无锡尚德太阳能电力有限公司 一种电化学沉积太阳能电池金属电极的方法
US8440903B1 (en) 2008-02-21 2013-05-14 Stion Corporation Method and structure for forming module using a powder coating and thermal treatment process
US8075723B1 (en) 2008-03-03 2011-12-13 Stion Corporation Laser separation method for manufacture of unit cells for thin film photovoltaic materials
US8772078B1 (en) 2008-03-03 2014-07-08 Stion Corporation Method and system for laser separation for exclusion region of multi-junction photovoltaic materials
JP5097617B2 (ja) * 2008-05-20 2012-12-12 シャープ株式会社 太陽電池およびその製造方法、それを備えた太陽電池システム
US7939454B1 (en) 2008-05-31 2011-05-10 Stion Corporation Module and lamination process for multijunction cells
US8642138B2 (en) 2008-06-11 2014-02-04 Stion Corporation Processing method for cleaning sulfur entities of contact regions
US9087943B2 (en) * 2008-06-25 2015-07-21 Stion Corporation High efficiency photovoltaic cell and manufacturing method free of metal disulfide barrier material
US8003432B2 (en) 2008-06-25 2011-08-23 Stion Corporation Consumable adhesive layer for thin film photovoltaic material
US8207008B1 (en) 2008-08-01 2012-06-26 Stion Corporation Affixing method and solar decal device using a thin film photovoltaic
FR2934611B1 (fr) * 2008-08-01 2011-03-11 Electricite De France Elaboration de couche d'oxyde transparente et conductrice pour utilisation dans une structure photovoltaique.
US7855089B2 (en) * 2008-09-10 2010-12-21 Stion Corporation Application specific solar cell and method for manufacture using thin film photovoltaic materials
US8476104B1 (en) 2008-09-29 2013-07-02 Stion Corporation Sodium species surface treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8026122B1 (en) 2008-09-29 2011-09-27 Stion Corporation Metal species surface treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8008110B1 (en) 2008-09-29 2011-08-30 Stion Corporation Bulk sodium species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8236597B1 (en) 2008-09-29 2012-08-07 Stion Corporation Bulk metal species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8501521B1 (en) 2008-09-29 2013-08-06 Stion Corporation Copper species surface treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8008112B1 (en) 2008-09-29 2011-08-30 Stion Corporation Bulk chloride species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8394662B1 (en) 2008-09-29 2013-03-12 Stion Corporation Chloride species surface treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US7910399B1 (en) * 2008-09-30 2011-03-22 Stion Corporation Thermal management and method for large scale processing of CIS and/or CIGS based thin films overlying glass substrates
US8383450B2 (en) * 2008-09-30 2013-02-26 Stion Corporation Large scale chemical bath system and method for cadmium sulfide processing of thin film photovoltaic materials
US8425739B1 (en) 2008-09-30 2013-04-23 Stion Corporation In chamber sodium doping process and system for large scale cigs based thin film photovoltaic materials
US7863074B2 (en) * 2008-09-30 2011-01-04 Stion Corporation Patterning electrode materials free from berm structures for thin film photovoltaic cells
US7947524B2 (en) * 2008-09-30 2011-05-24 Stion Corporation Humidity control and method for thin film photovoltaic materials
US8741689B2 (en) * 2008-10-01 2014-06-03 Stion Corporation Thermal pre-treatment process for soda lime glass substrate for thin film photovoltaic materials
US20110018103A1 (en) 2008-10-02 2011-01-27 Stion Corporation System and method for transferring substrates in large scale processing of cigs and/or cis devices
US8435826B1 (en) 2008-10-06 2013-05-07 Stion Corporation Bulk sulfide species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
US8003430B1 (en) 2008-10-06 2011-08-23 Stion Corporation Sulfide species treatment of thin film photovoltaic cell and manufacturing method
USD625695S1 (en) 2008-10-14 2010-10-19 Stion Corporation Patterned thin film photovoltaic module
US8168463B2 (en) 2008-10-17 2012-05-01 Stion Corporation Zinc oxide film method and structure for CIGS cell
DE102008056093B3 (de) * 2008-11-06 2010-06-10 Solarworld Innovations Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum lichtinduzierten Galvanisieren von Halbleiter-Bauelementen und Halbleiter-Bauelement
US8344243B2 (en) * 2008-11-20 2013-01-01 Stion Corporation Method and structure for thin film photovoltaic cell using similar material junction
KR101001477B1 (ko) * 2009-02-27 2010-12-14 아주대학교산학협력단 바이오-메디컬 응용을 위한 상압 저온 마이크로 플라즈마 분사 장치
FR2943688B1 (fr) * 2009-03-27 2012-07-20 Alchimer Dispositif et procede pour realiser une reaction electrochimique sur une surface d'un substrat semi-conducteur
USD662040S1 (en) 2009-06-12 2012-06-19 Stion Corporation Pin striped thin film solar module for garden lamp
USD628332S1 (en) 2009-06-12 2010-11-30 Stion Corporation Pin striped thin film solar module for street lamp
USD632415S1 (en) 2009-06-13 2011-02-08 Stion Corporation Pin striped thin film solar module for cluster lamp
USD662041S1 (en) 2009-06-23 2012-06-19 Stion Corporation Pin striped thin film solar module for laptop personal computer
USD652262S1 (en) 2009-06-23 2012-01-17 Stion Corporation Pin striped thin film solar module for cooler
US8507786B1 (en) 2009-06-27 2013-08-13 Stion Corporation Manufacturing method for patterning CIGS/CIS solar cells
USD627696S1 (en) 2009-07-01 2010-11-23 Stion Corporation Pin striped thin film solar module for recreational vehicle
US7989346B2 (en) * 2009-07-27 2011-08-02 Adam Letize Surface treatment of silicon
DE102009035516B4 (de) 2009-07-31 2014-10-16 Osram Gmbh Beleuchtungsvorrichtung mit Leuchtdioden
US8398772B1 (en) 2009-08-18 2013-03-19 Stion Corporation Method and structure for processing thin film PV cells with improved temperature uniformity
US8809096B1 (en) 2009-10-22 2014-08-19 Stion Corporation Bell jar extraction tool method and apparatus for thin film photovoltaic materials
CN102043323B (zh) * 2009-10-23 2014-09-24 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 制造掩膜版的方法
US8859880B2 (en) 2010-01-22 2014-10-14 Stion Corporation Method and structure for tiling industrial thin-film solar devices
US8263494B2 (en) 2010-01-25 2012-09-11 Stion Corporation Method for improved patterning accuracy for thin film photovoltaic panels
US9096930B2 (en) 2010-03-29 2015-08-04 Stion Corporation Apparatus for manufacturing thin film photovoltaic devices
US8795502B2 (en) 2010-05-12 2014-08-05 International Business Machines Corporation Electrodeposition under illumination without electrical contacts
US9960312B2 (en) 2010-05-25 2018-05-01 Kurt H. Weiner Apparatus and methods for fast chemical electrodeposition for fabrication of solar cells
US8343327B2 (en) * 2010-05-25 2013-01-01 Reel Solar, Inc. Apparatus and methods for fast chemical electrodeposition for fabrication of solar cells
US8461061B2 (en) 2010-07-23 2013-06-11 Stion Corporation Quartz boat method and apparatus for thin film thermal treatment
US8628997B2 (en) 2010-10-01 2014-01-14 Stion Corporation Method and device for cadmium-free solar cells
US8728200B1 (en) 2011-01-14 2014-05-20 Stion Corporation Method and system for recycling processing gas for selenization of thin film photovoltaic materials
US8998606B2 (en) 2011-01-14 2015-04-07 Stion Corporation Apparatus and method utilizing forced convection for uniform thermal treatment of thin film devices
US8969122B2 (en) * 2011-06-14 2015-03-03 International Business Machines Corporation Processes for uniform metal semiconductor alloy formation for front side contact metallization and photovoltaic device formed therefrom
US8436445B2 (en) 2011-08-15 2013-05-07 Stion Corporation Method of manufacture of sodium doped CIGS/CIGSS absorber layers for high efficiency photovoltaic devices
US20140008234A1 (en) * 2012-07-09 2014-01-09 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Method of metal plating semiconductors
US20140110264A1 (en) * 2012-10-24 2014-04-24 Atomic Energy Council-Institute of Nuclear Research Light induced nickel plating method for p-type silicon and n/p solar cell material
US9525097B2 (en) * 2013-03-15 2016-12-20 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. Photovoltaic module having printed PV cells connected in series by printed conductors
US11932960B2 (en) * 2013-11-26 2024-03-19 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Light-induced aluminum plating on silicon for solar cell metallization
WO2015081077A1 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Solar cells formed via aluminum electroplating
JP2016104897A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 株式会社東芝 光電極とその製造方法、およびそれを用いた光電気化学反応装置
US11769851B2 (en) * 2016-02-25 2023-09-26 Newsouth Innovations Pty Limited Method and an apparatus for treating a surface of a TCO material, in a semiconductor device
WO2018044930A1 (en) * 2016-08-29 2018-03-08 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Light-directed electrochemical patterning of copper structures
KR102011041B1 (ko) * 2017-09-12 2019-08-14 한국과학기술연구원 화합물 박막 제조 방법, 이로부터 제조된 화합물 박막 및 이러한 화합물 박막을 포함하는 태양 전지

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2288389A1 (fr) * 1974-10-17 1976-05-14 Nat Res Dev Procede d'electrodeposition de metaux sur des substrats semi-conducteurs
US4143253A (en) * 1977-04-25 1979-03-06 Amp Incorporated Optically clear membrane switch
US4144139A (en) * 1977-11-30 1979-03-13 Solarex Corporation Method of plating by means of light
US4205428A (en) * 1978-02-23 1980-06-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Planar liquid crystal matrix array chip
JPS55118680A (en) * 1979-03-02 1980-09-11 Motorola Inc Electrically plating method
US4410758A (en) * 1979-03-29 1983-10-18 Solar Voltaic, Inc. Photovoltaic products and processes
US4318938A (en) * 1979-05-29 1982-03-09 The University Of Delaware Method for the continuous manufacture of thin film solar cells
US4251327A (en) * 1980-01-14 1981-02-17 Motorola, Inc. Electroplating method
US4322571A (en) * 1980-07-17 1982-03-30 The Boeing Company Solar cells and methods for manufacture thereof
US4320250A (en) * 1980-07-17 1982-03-16 The Boeing Company Electrodes for concentrator solar cells, and methods for manufacture thereof
US4399004A (en) * 1981-06-11 1983-08-16 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Photoelectrochemical gold plating process
JPS58162076A (ja) * 1982-03-23 1983-09-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光電変換素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
IN162991B (ja) 1988-07-30
JPS60189931A (ja) 1985-09-27
EP0171129A2 (en) 1986-02-12
BR8500644A (pt) 1985-10-01
AU3873285A (en) 1985-08-22
EP0171129A3 (en) 1986-06-11
ES8604007A1 (es) 1986-01-01
US4507181A (en) 1985-03-26
ES540442A0 (es) 1986-01-01
ZA85974B (en) 1985-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0652796B2 (ja) 薄膜半導体デバイスの電気コーティング処理方法および電気コーティング装置
US4251327A (en) Electroplating method
JP5301115B2 (ja) めっき方法
US5543333A (en) Method for manufacturing a solar cell having combined metallization
JP3809237B2 (ja) 電解パターンエッチング方法
KR101125418B1 (ko) 태양전지 금속 전극의 전기화학적 침착 방법
US4144139A (en) Method of plating by means of light
US7704352B2 (en) High-aspect ratio anode and apparatus for high-speed electroplating on a solar cell substrate
EP0136034A2 (en) Method of forming an electrically conductive member
US9666749B2 (en) Low resistance, low reflection, and low cost contact grids for photovoltaic cells
US20110031113A1 (en) Electroplating apparatus
Micheels et al. Photoelectrochemical deposition of microscopic metal film patterns on Si and GaAs
CN101743639A (zh) 用于半导体部件的接触结构及其制造方法
JP2022186735A (ja) 半導体デバイスにおけるtco材料の表面を処理するための方法および装置
US20220199843A1 (en) Method of manufacturing a photovoltaic cell
WO2011054037A1 (en) Method and apparatus for light induced plating of solar cells
US3637380A (en) Methods for electrochemically making metallic patterns by means of radiation-sensitive elements
GB2188774A (en) Method of forming a conductive pattern on a semiconductor surface
DE4311173A1 (de) Verfahren zur stromlosen Abscheidung eines Metalls über einer Halbleiteroberfläche
US4302316A (en) Non-contacting technique for electroplating X-ray lithography
TW201108449A (en) Method and device for the treatment of a substrate
Booking Laser enhanced and high speed jet selective electrodeposition
JP2009001897A (ja) バイポーラ無電解プロセス方法
JP2553926B2 (ja) 選択的金属薄膜の形成方法
JP2733728B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用コイルの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term