JPH0652598U - パイプ椅子 - Google Patents

パイプ椅子

Info

Publication number
JPH0652598U
JPH0652598U JP9363492U JP9363492U JPH0652598U JP H0652598 U JPH0652598 U JP H0652598U JP 9363492 U JP9363492 U JP 9363492U JP 9363492 U JP9363492 U JP 9363492U JP H0652598 U JPH0652598 U JP H0652598U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
backrest
leg
horizontal
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9363492U
Other languages
English (en)
Inventor
實 前田
Original Assignee
實 前田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 實 前田 filed Critical 實 前田
Priority to JP9363492U priority Critical patent/JPH0652598U/ja
Publication of JPH0652598U publication Critical patent/JPH0652598U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽量パイプ材を用いて脚フレームの構造を工
夫してフレーム強度を高めるとともに、脚フレームと背
凭れ板との有機的な連結を図って、背凭れ板の後傾に対
する抵抗力が着座者の体重に応じて増減するパイプ椅子
を提供することを目的とする。 【構成】 左右一対の脚フレーム1を有し、脚フレーム
は接地杆4の前後端から前脚杆5及び後脚杆6を立起形
成したものであり、前脚杆は垂直杆7とその上端から後
方へ延びた水平杆8を有するとともに、水平杆の後端か
ら上方へ延びた第一背凭れ杆9を有し、後脚杆は水平杆
の位置まで延びた傾斜杆10を有するとともに、それに
連続して第一背凭れ杆の上端より上方に延びた第二背凭
れ杆11を有し、左右に位置する第一背凭れ杆と第二背
凭れ杆のそれぞれの上端間に背凭れ板3を枢着し、左右
に位置する水平杆間に座板2を固定してなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、パイプ椅子に係わり、更に詳しくは背凭れ板の後傾に対する抵抗力 が着座者の体重に応じて増減するパイプ椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、パイプ椅子は、折畳み式の簡易型として広く普及しており、その代表的 な構造は、後傾した前脚杆の中間高さ位置に前傾した後脚杆の上端を枢着すると ともに、その枢着点のやや下方位置であって座板を前脚杆に枢着し且つ後脚杆に リンク連結し、背凭れ板を両側の前脚杆の上端を互いに一体連結した横杆と該前 脚杆の上端部間に固定してなるものである。
【0003】 また、その他のパイプ椅子としては、剛性の高い一本のパイプ材を用いて強固 な左右対称な一対の脚フレームを構成したものが提供されている。即ち、接地杆 の前後端から前脚杆と後脚杆を立起形成し、前脚杆は接地杆に連続した垂直杆の 上端から座板を固定する水平杆が後方に延びた形状であり、該水平杆の後端が一 方のパイプ端となり、また後脚杆は接地杆に連続して水平杆より上方に延び、そ の中間部に前記水平杆の後端を溶接接合し、上端は内方へ延びて反対側の脚フレ ームを左右対称に形成し、後脚杆の上端間に背凭れ板を固定したものである。従 って、背凭れ板に凭れ掛かっても後方に傾動することは全くない。
【0004】 また、脚フレームの弾力性を利用できるようになしたパイプ椅子も提供されて いる。即ち、このパイプ椅子は、パイプ材の中央部を平面視コ字形に折曲形成し た接地杆を有し、そしてパイプ材の両端部を上方に立起させて脚杆を形成し、該 脚杆の上端から後方に延びた座板を固定する水平杆を有し、更に水平杆の後端か ら上方に延びた背凭れ板を固定する背凭れ杆を有する構造であり、座板に着座し た際、又は背凭れ板に凭れ掛かった際に、接地杆の前端に対して荷重が後側に偏 心して加わるため接地杆に対して脚杆が弾性的に後傾し、脚杆に対して水平杆が 下方に弾性的に曲がることによって構造的な弾力性を付与したものである。
【0005】 しかし、従来の何れの構造のパイプ椅子も、着座者の体重に応じて背凭れ板の 後傾に対する抵抗力が変化することはない。従来のパイプ椅子における設計思想 は、曲げ強度が低い軽量パイプ材を用いて、曲げ応力が作用する部分に他の部材 を溶接して補強しフレーム強度を高めること、曲げ強度が高いパイプ材を用いて 剛性の高いフレーム構造にすること、あるいはその曲げ弾性を利用してそのフレ ームそのもので弾力性を付与することにある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、軽量パイプ材を用い て脚フレームの構造を工夫してフレーム強度を高めるとともに、脚フレームと背 凭れ板との有機的な連結を図って、背凭れ板の後傾に対する抵抗力が着座者の体 重に応じて増減するパイプ椅子を提供する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、前述の課題解決のために、左右一対の脚フレームを有し、該脚フレ ームは接地杆の前後端から前脚杆及び後脚杆を立起形成したものであり、前脚杆 は垂直杆とその上端から後方へ延びた水平杆を有するとともに、該水平杆の後端 から上方へ延びた第一背凭れ杆を有し、後脚杆は前記水平杆の位置まで延びた傾 斜杆を有するとともに、それに連続して前記第一背凭れ杆の上端より上方に延び た第二背凭れ杆を有し、左右に位置する前記第一背凭れ杆と第二背凭れ杆のそれ ぞれの上端間に背凭れ板を枢着し、左右に位置する水平杆間に座板を固定してな るパイプ椅子を構成した。
【0008】
【作用】
以上の如き内容からなる本考案のパイプ椅子は、前脚杆に連続形成した第一背 凭れ杆の上端と、後脚杆に連続した第二背凭れ杆の上端とが背凭れ板の上下位置 にそれぞれ枢着されているので、座板に着座した場合に前脚杆の水平杆に下方へ 荷重が作用し、垂直杆に後方へ傾斜する曲げ応力が作用しても、前脚杆の後部が 背凭れ板を介して後脚杆によって吊下げ状に支持されているので、大きな変移は 生じず強固であり、一方、背凭れ板に凭れ掛かることにより、後脚杆は後方へ傾 斜するとともに、該背凭れ板が後傾して前脚杆の後部を第一背凭れ杆を介して持 ち上げる力が作用するが、座板に着座した着座者の体重によって前脚杆の水平杆 に下方への荷重が作用しているので、この荷重と背凭れ板への凭れ掛かり荷重と のバランスが保たれた状態になる。即ち、背凭れ板の後傾に対する抵抗力が着座 者の体重に応じて増減するのである。
【0009】
【実施例】
次に添付図面に示した実施例に基づき更に本考案の詳細を説明する。図1〜図 3は本考案のパイプ椅子の代表的実施例を示し、図中1は左右一対の脚フレーム 、2は座板、3は背凭れ板をそれぞれ示している。ここで、脚フレーム1を構成 するための杆体は、中空円筒状の金属パイプ材であるが、勿論中実の金属棒材で もよいのである。
【0010】 前記脚フレーム1は、床面に当接する接地杆4の前後端から前脚杆5及び後脚 杆6を立起形成したものであり、前脚杆5は垂直杆7とその上端から後方へ延び た水平杆8を有するとともに、該水平杆8の後端から上方へ延びた第一背凭れ杆 9を有し、後脚杆6は少なくとも前記水平杆8の位置まで延び前方へ若干傾斜し た傾斜杆10を有するとともに、それに連続して前記第一背凭れ杆9の上端より 上方に延びた第二背凭れ杆11を有する構造のものである。尚、前記水平杆8の 後部は内方且つ後方斜め上方に傾斜した逃杆12となして、前記後脚杆6の第二 背凭れ杆11より第一背凭れ杆9が内側に位置し、前脚杆5と後脚杆6とが衝突 しないようにしている。ここで、第一背凭れ杆9の上端と第二背凭れ杆11の上 端は内方へ湾曲してそれぞれ下方支持杆13と上方支持杆14を形成し、それら が略鉛直線上の上下に位置設定している。
【0011】 そして、左右に位置する前記第一背凭れ杆9,9と第二背凭れ杆11,11の それぞれの上端間に、即ち下方支持杆13,13の間と上方支持杆14,14の 間に背凭れ板3の両側部を枢着するとともに、左右に位置する水平杆8,8間に 座板2を固定してパイプ椅子を構成してなる。また、左右に位置する前記垂直杆 7,7の上下中間部間及び傾斜杆10,10の上部間に横連杆15,16を溶接 固定して補強している。
【0012】 ここで、前記座板2及び背凭れ板3は、合成樹脂製で形成され、その表面側に 適宜クッション体を介在させてその表面をレザー又はクロス等で覆うことも好ま しい。また、背凭れ板3は、表面板17の裏側にカバー板18を取付けて構成し ている。ここで、背凭れ板3に前記第一背凭れ杆9の下方支持杆13及び第二背 凭れ杆11の上方支持杆14を枢着する具体構造としては、前記表面板17の裏 面両側部に沿って補強リブ19を突設し、所定位置に前記支持杆13,14を収 容可能な凹部20,21をそれぞれ形成し、該凹部20,21内に支持杆13, 14を収容した状態で前記カバー板18を表面板17にネジ止め若しくは嵌合等 の適宜な取付手段で取付ける。この凹部20,21とカバー板18で囲まれた孔 内で前記支持杆13,14が自由に回転できるのである。
【0013】 尚、前記背凭れ板3を合成樹脂製で形成した場合においてその支持強度を高め るためと、脚フレーム1の構造上の強度を高めるために、前記下方支持杆13, 13の間に下方受杆22を溶接連結するとともに、前記上方支持杆14,14の 間に上方受杆23を連続形成し、両受杆22,23とで背凭れ板3の表面板17 の裏面上下部を当接支持するのである。即ち、上方受杆23は両側の後脚杆6, 6と連続したパイプ材で形成されている。
【0014】 しかして、図3に示すように、前記背凭れ板3に凭れ掛かることによって後傾 力が作用した場合、後脚杆6は後方へ傾斜するとともに、該背凭れ板3が上方支 持杆14を中心に後傾して下方支持杆13の枢着部が前方斜め上に変移し、それ によって前脚杆5の水平杆8後部が第一背凭れ杆9を介して持ち上がり且つ垂直 杆7が若干前傾するのであるが、座板2に着座した着座者の体重によって前脚杆 5の水平杆8に下方への荷重が作用しているので、この荷重と背凭れ板3への凭 れ掛かり荷重とのバランスが保たれた状態になる。従って、背凭れ板3の後傾に 対する抵抗力は着座者の体重が重いほど大きく、体重に応じて増減するのである 。また、背凭れ板3に凭れ掛からない状態では、前脚杆5に連続形成した第一背 凭れ杆9の下方支持杆13と、後脚杆6に連続形成した第二背凭れ杆11の上方 支持杆14の背凭れ板3に対する枢着位置が、略鉛直線上の上下に設定されてい るので、座板2に着座した場合に前脚杆5の水平杆8に下方へ荷重が作用し、水 平杆8に後方へ傾斜する曲げ応力が作用しても、前脚杆5の後部が背凭れ板3を 介して後脚杆6によって吊下げ状に支持されているので、座板2の上下位置にお いては大きな変移は生じず強固である。
【0015】 尚、前記背凭れ板3が後傾した場合、その表面板17の裏面と下方受杆22及 び上方受杆23との間で相対変移が生じるので、各受杆22,23に当止するた めに表面板17の裏面に突設した受リブ24,25は、その変移分を逃がし得る 形状となしている。
【0016】 また、図4に示したパイプ椅子は第二実施例であり、本実施例の場合も左右一 対の脚フレーム1,1を有し、また前脚杆5の形状においては前記同様であるが 、後脚杆6に肘掛け26を設ける点が相違する。従って、第一実施例と同一構成 には同一符号を付してその説明は省略し、相違する構成を重点的に説明する。
【0017】 この脚フレーム1は、基本的には直径の小さい前脚杆5と、直径の大きい接地 杆4及び後脚杆6とを接合した構造のものである。即ち、接地杆4と後脚杆6と は同一パイプ材で形成し、接地杆4の後端に後脚杆6を折曲形成し、接地杆4の 前端孔内に前脚杆5の下端を嵌挿して溶接固定している。そして、後脚杆6は、 接地杆4の後端から前方へ傾斜させて立起形成した傾斜杆10を有し、該傾斜杆 10の傾斜角度は第一実施例のものよりも大きく且つ水平杆8の後部に交叉して 上方に延びており、該傾斜杆10の上端から後方へ水平な肘掛け杆27を折曲形 成し、更に該肘掛け杆27の後端から前記第二背凭れ杆11が立起形成された構 造を有する。そして、前記肘掛け杆27に合成樹脂製の肘掛け26を取付けてい るのである。
【0018】 本実施例における背凭れ板3に凭れ掛かった場合の各部の動きは、図5に示す ように前述と同様であるが、本実施例の場合には、後脚杆6として前脚杆5より 直径が大きく剛性が高いパイプ材を用いて形成しているので、後脚杆6の変移は 僅かになり、それに応じて前脚杆5の垂直杆7が前方へ傾斜する変移量が大きく なっている。
【0019】 また、第一実施例における脚フレーム1をパイプ材にて形成した全体フレーム 構造について図6〜図8に基づいて説明する。 図6に示したフレーム構造は、図2に示したものと同一であり、左右の脚フレ ーム1,1を上方受杆23で連続形成し、前脚杆5,5を別部材の下方受杆22 で溶接連結したものである。 また、図7に示したフレーム構造は、連続した1本のパイプ材で全て構成した ものであり、下方受杆22を二分して両前脚杆5,5に連続形成し、中央部で溶 接連結したものである。尚、下方受杆22を一方の前脚杆5に連続形成し、他方 の前脚杆5に溶接連結しても良い。 更に、図8に示したフレーム構成は、左右の脚フレーム1,1を反対称に分離 形成し、それぞれの脚フレーム1の下方支持杆13と上方支持杆14とを背凭れ 板3で連結するのである。
【0020】 次に、第二実施例における脚フレーム1の全体フレーム構造について図9〜図 11に基づいて説明する。 図9に示したフレーム構造は、大小直径の異なる二種類のパイプ材で構成した もので、図4に示した前脚杆5と接地杆4及び後脚杆6とを別部材で形成した構 造と略同一であり、左右の脚フレーム1,1の前脚杆5,5を下方受杆22で連 続形成し、接地杆4と後脚杆6を連続形成するとともに、左右の脚フレーム1の 後脚杆6,6を上方受杆23で連続形成し、前記接地杆4と前脚杆5とを連結し たものである。 また、図10に示したフレーム構造は、左右一対の脚フレーム1,1を反対称 に分離形成し、それぞれの脚フレーム1の下方支持杆13と上方支持杆14とを 背凭れ板3で連結するのである。尚、前脚杆5と接地杆4及び後脚杆6は前記同 様に別部材で形成して溶接連結している。 更に、図11に示したフレーム構造は、全体を1本のパイプ材で連続形成した ものであり、前述の図7に示したものと基本的には同じ構造であるので説明は省 略する。
【0021】 最後に、図8と図10に示したフレーム構造の場合における背凭れ板3と脚フ レーム1,1との連結構造を、第一背凭れ杆9との連結を例として図12及び図 13に基づいてより具体的に説明する。図12は、第一背凭れ杆9の上端に折曲 形成した下方支持杆13を、背凭れ板3の表面板17の側壁28に開口した支持 孔29内に遊挿し、その内方突出部にCリングやEリング等のスナップリング3 0を嵌着した連結構造である。また、図13は、前記スナップリング30の代わ りに、下方支持杆13の先端を曲げて形成した折曲部31を抜止めに利用したも のである。
【0022】
【考案の効果】
以上にしてなる本考案のパイプ椅子は、左右一対の脚フレームを有し、該脚フ レームは接地杆の前後端から前脚杆及び後脚杆を立起形成したものであり、前脚 杆は垂直杆とその上端から後方へ延びた水平杆を有するとともに、該水平杆の後 端から上方へ延びた第一背凭れ杆を有し、後脚杆は前記水平杆の位置まで延びた 傾斜杆を有するとともに、それに連続して前記第一背凭れ杆の上端より上方に延 びた第二背凭れ杆を有し、左右に位置する前記第一背凭れ杆と第二背凭れ杆のそ れぞれの上端間に背凭れ板を枢着し、左右に位置する水平杆間に座板を固定して なるので、背凭れ板に凭れ掛かることにより、後脚杆は後方へ傾斜するとともに 、該背凭れ板が後傾して前脚杆の後部を第一背凭れ杆を介して持ち上げる力が作 用するが、座板に着座した着座者の体重によって前脚杆の水平杆に下方への荷重 が作用しているので、この荷重と背凭れ板への凭れ掛かり荷重とのバランスが保 たれた状態になり、即ち背凭れ板の後傾に対する抵抗力を着座者の体重に応じて 増減させることができるのである。また、前脚杆に連続形成した第一背凭れ杆の 上端と、後脚杆に連続した第二背凭れ杆の上端とが背凭れ板の上下位置にそれぞ れ枢着されているので、背凭れ板に凭れ掛からずに座板に着座した場合には前脚 杆の水平杆に下方へ荷重が作用し、垂直杆に後方へ傾斜する曲げ応力が作用して も、前脚杆の後部が背凭れ板を介して後脚杆によって吊下げ状に支持されている ので、大きな変移は生じず強固である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例のパイプ椅子を示す全体斜
視図である。
【図2】同じく背後から見た部分斜視図である。
【図3】同じく着座状態で背凭れ板に凭れ掛かった際の
動作を示す側面図である。
【図4】本考案の第二実施例の肘掛け付きのパイプ椅子
を示す全体斜視図である。
【図5】同じく着座状態で背凭れ板に凭れ掛かった際の
動作を示す側面図である。
【図6】第一実施例におけるフレーム構造の説明用簡略
斜視図である。
【図7】同じくフレーム構造の説明用簡略斜視図であ
る。
【図8】同じくフレーム構造の説明用簡略斜視図であ
る。
【図9】第二実施例におけるフレーム構造の説明用簡略
斜視図である。
【図10】同じくフレーム構造の説明用簡略斜視図であ
る。
【図11】同じくフレーム構造の説明用簡略斜視図であ
る。
【図12】背凭れ板と脚フレームとの連結構造の一例を示
す要部断面図である。
【図13】同じく他の例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
1 脚フレーム 2 座板 3 背凭れ板 4 接地杆 5 前脚杆 6 後脚杆 7 垂直杆 8 水平杆 9 第一背凭れ杆 10 傾斜杆 11 第二背凭れ杆 12 逃杆 13 下方支持杆 14 上方支持杆 15 横連杆 16 横連杆 17 表面板 18 カバー板 19 補強リブ 20 凹部 21 凹部 22 下方受杆 23 上方受杆 24 受リブ 25 受リブ 26 肘掛け 27 肘掛け杆 28 側壁 29 支持孔 30 スナップリン
グ 31 折曲部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対の脚フレームを有し、該脚フレ
    ームは接地杆の前後端から前脚杆及び後脚杆を立起形成
    したものであり、前脚杆は垂直杆とその上端から後方へ
    延びた水平杆を有するとともに、該水平杆の後端から上
    方へ延びた第一背凭れ杆を有し、後脚杆は前記水平杆の
    位置まで延びた傾斜杆を有するとともに、それに連続し
    て前記第一背凭れ杆の上端より上方に延びた第二背凭れ
    杆を有し、左右に位置する前記第一背凭れ杆と第二背凭
    れ杆のそれぞれの上端間に背凭れ板を枢着し、左右に位
    置する水平杆間に座板を固定してなることを特徴とする
    パイプ椅子。
JP9363492U 1992-12-29 1992-12-29 パイプ椅子 Pending JPH0652598U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9363492U JPH0652598U (ja) 1992-12-29 1992-12-29 パイプ椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9363492U JPH0652598U (ja) 1992-12-29 1992-12-29 パイプ椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0652598U true JPH0652598U (ja) 1994-07-19

Family

ID=14087774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9363492U Pending JPH0652598U (ja) 1992-12-29 1992-12-29 パイプ椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652598U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011115334A1 (ko) * 2010-03-16 2011-09-22 주식회사 시디즈 틸팅 의자

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011115334A1 (ko) * 2010-03-16 2011-09-22 주식회사 시디즈 틸팅 의자

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU651971B2 (en) High density stacking flex chair
US5383712A (en) Flexible chair
US5338094A (en) Flexible reclining chair
KR100243991B1 (ko) 높이조절식의 절첩의자
KR930700032A (ko) 고밀도 적층 가능한 가요성 의자
JP2000079034A (ja) 椅 子
JP4792234B2 (ja) 椅子
JPH0217168B2 (ja)
JPH0652598U (ja) パイプ椅子
JP2013000446A (ja) 椅子
JP4074007B2 (ja) 椅子
JP2009056257A (ja) テーブル付椅子
JP4792233B2 (ja) 椅子
JPH0221965Y2 (ja)
JP2636611B2 (ja) リクライニングチェア
JPH09108150A (ja) 腰掛介助装置用フレーム
JPH0433001Y2 (ja)
GB2211084A (en) Seating
JPH0427439Y2 (ja)
KR100655956B1 (ko) 의자
JP2013000444A (ja) 椅子
JP3028419U (ja) 折り畳み椅子
JPH0221966Y2 (ja)
JPH048822Y2 (ja)
JPS6144670Y2 (ja)