JPH065237Y2 - 自動車用燃料注入管 - Google Patents

自動車用燃料注入管

Info

Publication number
JPH065237Y2
JPH065237Y2 JP1986165478U JP16547886U JPH065237Y2 JP H065237 Y2 JPH065237 Y2 JP H065237Y2 JP 1986165478 U JP1986165478 U JP 1986165478U JP 16547886 U JP16547886 U JP 16547886U JP H065237 Y2 JPH065237 Y2 JP H065237Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
filler pipe
pipe
peripheral surface
seal portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986165478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6370433U (ja
Inventor
条治 春日井
安市 溝口
智 土岐
秀俊 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP1986165478U priority Critical patent/JPH065237Y2/ja
Publication of JPS6370433U publication Critical patent/JPS6370433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH065237Y2 publication Critical patent/JPH065237Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は自動車車体に設けられた燃料注入口と燃料タン
クとを連結して、燃料注入口から注入された燃料を燃料
タンクに運搬する燃料注入管に関するものである。
[従来の技術] 近時、軽量化の要請により、自動車の燃料注入管には樹
脂から形成されたものが用いられている。例えば特開昭
59−113391号公報には、第5図に示すように一
端が車体300に取付けられるフィラーネック部100
と、フィラーネック部100の他端に連結され燃料タン
ク400に燃料を運ぶフィラーパイプ200とから構成
されたものが開示されている。ここでフィラーパイプ2
00は狭い空間内に取付けられるために曲折自在とする
必要があり、一般に蛇腹部などを有する形状に形成され
ている。そして断面形状は比較的単純であるので、一般
に押出ブロー成形法などを用いて形成されている。一方
フィラーネック部100は形状がやや複雑であり、かつ
車体に機械的に係合する係合部を有するために、一般に
射出成形法などにより形成されている。
[考案が解決しようとする問題点] 上記した従来の燃料注入管において、フィラーパイプ2
00のフィラーネック部100と反対側の端部と燃料タ
ンクとの結合は、第5図に示すように、フィラーパイプ
204の端部に樹脂製またはエラストマー製のスリーブ
201を挿入し、そのスリーブ201に燃料タンク40
0から突出する金属製の導管部401を挿入した後、ク
ランプ402で締付けられて固定されている。そして気
密性を確保するためにスリーブ201の内径は導管部4
01の外径よりも一般に小さくされている。そのためス
リーブ201に導管部401を挿入するのは、生産ライ
ンにおける車体と燃料タンクの間の狭い作業空間内では
困難な作業であり、工数が多大となっていた。また、こ
のようなクランプ方式では、締結部分のフィラーパイプ
にクリープが生じやすく、締結力が経時により変化する
という不具合があった。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたものであり、
燃料タンクへの結合が容易にでき、かつ経時の締結力の
変化が少ない燃料注入管を提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 本考案の自動車用燃料注入管は、筒状のフィラーパイプ
と、フィラーパイプの両端部にそれぞれ結合され車体に
機械的に継合するフィラーネック部と燃料タンクに機械
的に継合する導管部とからなり、樹脂から形成された燃
料注入管であって、 フィラーネック部及び導管部は、フィラーパイプにフィ
ラーネック部が挿入された第1重合部分の外周表面を覆
って成形されフィラーネック部及びフィラーパイプに溶
着した筒状の樹脂製第1シール部と、フィラーパイプに
導管部が挿入された第2重合部分の外周表面を覆って成
形され導管部及びフィラーパイプに溶着した筒状の樹脂
製第2シール部と、によりそれぞれフィラーパイプと結
合されていることを特徴とする。
フィラーパイプは車体に設けられた燃料注入孔と燃料タ
ンクとを連結して、燃料を運搬するものであり、6−ナ
イロン、66−ナイロン、11−ナイロン、12−ナイ
ロン等の耐ガソリン性に優れ、ガソリン蒸気非透過性の
樹脂より形成される。このフィラーパイプは従来と同様
に押出ブロー成形などにより形成することができる。ま
た車体と燃料タンクの間の狭い空間内に配置されるた
め、一般に蛇腹部などの曲折自在な部分をもつ形状とさ
れる。
フィラーネック部は一端がフィラーパイプと結合され、
他端が車体に機械的に係合することでフィラーパイプを
車体に取付けるものである。このフィラーネック部は車
体との係合部をもち、かつ燃料キャップが着脱自在に取
付けられるような複雑な形状が必要であり、射出成形法
などにより形成される。またその材質としては、耐ガソ
リン性および強度に優れたポリアセタール樹脂、または
6−ナイロン、66−ナイロン、11−ナイロン、12
−ナイロンなどを用いることができる。なお、強度を確
保するためにガラス繊維などで強化することも好まし
い。
本考案の一つの特徴は、導管部を樹脂から形成し、導管
部の一端がフィラーパイプと結合され、他端が燃料タン
クに機械的な係合により取付けられる構成としたところ
にある。例えば導管部の他端にフランジを形成し、燃料
タンクの取付け座と当接させてボルト締めなどで取付け
ることができる。このようにすればフィラーパイプと燃
料タンクとの結合を従来より容易に行なうことができ、
かつクランプによる締結に比べ気密性を長期間維持する
ことができる。なお、導管部も強度に優れていることが
望ましく、フィラーネック部と同様の樹脂から同様に形
成することができる。
フィラーネック部および導管部とフィラーパイプとの結
合はフィラーパイプにフィラーネック部が挿入された第
1重合部分の外周表面を覆って成形された筒状の樹脂製
第1シール部と、フィラーパイプに該導管部が挿入され
た第2重合部分の外周表面を覆って成形された筒状の樹
脂製第2シール部と、により結合する。このようにすれ
ばフィラーネック部および導管部とフィラーパイプと
は、それぞれ第1シール部および第2シール部と溶着し
て一体的に結合され、シール性も確保される。なお、こ
の第1、第2シール部は第1、第2重合部分をそれぞれ
成形型内に配置し、射出成形、トランスファー成形など
により、重合部分外周面表面と型面との間に形成された
キャビティに溶融樹脂を注入し、形成することができ
る。また第1、第2シール部の材質は、相溶性の面から
燃料注入管を構成する樹脂と同種のものを用いるのが望
ましい。さらに燃料注入管を構成する樹脂より高い融点
をもつ樹脂で形成するのが望ましい。このようにすれ
ば、それぞれのシール部の成形時にフィラーネック部お
よび導管部とフィラーパイプの表面が溶融樹脂の熱によ
り溶融し、一層強固に結合される。また第1、第2重合
部分のそれぞれの部材間にOリングを嵌入して溶着する
ことにより一層気密性を向上させることができる。
なお、第1シール部および第2シール部の少なくとも一
方には、そのシール部と一体的に形成されそのシール部
内周面よりフィラーパイプを部分的に貫通して伸びフィ
ラーパイプの内周表面とフィラーネック部および導管部
の少なくとも一方の外周表面との間を一周するリング状
の内部シール部分をもつことが望ましく、このリング状
の内部シール部分にさらにOリングを嵌入させてもよ
い。このようにすれば結合強度が一層向上するととも
に、シール性も一層向上する。なお、内部シール部分は
1個でもよいし、軸方向に複数個並設してもよい。
[考案の作用及び効果] 本考案の燃料注入管では、フィラーパイプの燃料タンク
に向かう端末部に樹脂製の導管部が結合されている。従
って本考案の自動車用燃料注入管によれば、燃料タンク
と導管部との結合方法を、ボルトによる結合等とするこ
とができるので、狭い作業空間内でも容易に結合するこ
とができ、生産ラインにおける作業性が向上する。また
従来に比べて経時の締結力が安定したものとなり、気密
性も一層安定する。
また、フィラーネック部とフィラーパイプ、導管部とフ
ィラーパイプは、成形により形成されそれぞれに溶着し
た第1シール部及び第2シール部で一体的に結合されて
いる。したがって高い結合強度を有するとともに、結合
部のシール性が確保されている。
[実施例] 以下実施例により具体的に説明する。
第1図に本考案の1実施例の燃料注入管を示す。この燃
料注入管は、ガラス繊維強化6−ナイロンより射出成形
により形成されたフィラーネック部1と、ガラス繊維強
化6−ナイロンより射出成形により形成された導管部2
と、フィラーネック部1及び導管部2を連結し、11−
ナイロンより押出ブロー成形により形成されたフィラー
パイプ3とから構成されている。フィラーネック部1と
フィラーパイプ3とは第1シール部4で結合され、導管
部2とフィラーパイプ3とは第2シール部5で結合され
ている。
第1シール部4及び第2シール部5はほとんど同様の構
成であるので、第1シール部4によりその構成を説明す
る。
第1シール部4は第2図に示すように、フィラーパイプ
3にフィラーネック部1が挿入された第1重合部分41
の外周表面を覆って成形された筒状のカバー部42と、
カバー部42と一体的に形成されカバー部42内周表面
よりフィラーパイプ3を部分的に貫通して伸び、フィラ
ーパイプ3の内周表面とフィラーネック部1の外周表面
との界面を一周するリング状の内部シール部分43とよ
り構成されている。
ここでこの第1シール部4を形成する方法を以下に説明
する。
フィラーネック部1の端部外周表面には、第3図にも示
すように、円周方向に一周するリング状の溝部11と、
溝部11よりも後方で円周方向に一周する鍔状の第1突
部12が形成されている。又、フィラーパイプ3の一端
部には、円周方向に間隔を隔てて並んだ複数個の貫通孔
31と、貫通孔31よりも後方で外周表面を円周方向に
一周する鍔状の第2突部32が形成されている。
次にフィラーネック部1の一端部がフィラーパイプ3の
一端部の開口に挿入される。そしてフィラーネック部1
の第1突部12にフィラーパイプ3の端面が当接するこ
とで挿入の位置決めが確実になされる。なお、位置決め
されるとフィラーパイプ3の貫通孔31はフィラーネッ
ク部1の溝部11と連通するように構成されている。
上記により形成された第1重合部分41を成形型内に配
置し、第1重合部分41外周表面と型面との間で形成さ
れるキャビティに66−ナイロンからなり255℃以上
に加熱溶融された溶融樹脂を射出して第1シール部4を
成形した。
ここで溶融樹脂は貫通孔31から溝部11内を充填し、
フィラーネック部1外周表面とフィラーパイプ3内周表
面との間に介在するリング状の内部シール部分43が形
成された。そしてカバー部42は、第1重合部分41の
フィラーネック部1及びフィラーパイプ3の外周表面と
溶着し、かつ内部シール部分43がフィラーネック部1
の外周表面及びフィラーパイプ3の内周表面、更には貫
通孔31周壁面と溶着して固定されている。更に第1突
部12及び第2突部32がカバー部42内周面に没入し
ているので、第1シール部4の軸方向の移動の防止に効
果的である。又フィラーネック部1及びフィラーパイプ
3は、6−ナイロンおよび11−ナイロンから形成され
ているために、その融点は約215℃および190℃と
第1シール部4を構成する樹脂(66−ナイロン)の溶
融温度より低いので、第1シール部4成形時に溶融樹脂
と接触した部分の表面は溶融して溶融樹脂と一部まざり
合い、一体的に固化している。従ってシール性及び締結
力に優れている。なお本実施例では溝部11はフィラー
ネック部1の外周表面に形成されているが、この溝部を
フィラーパイプ3の内周表面に設けても同様に内部シー
ル部分43を形成することができる。またリング状の内
部シール部分43にさらにOリングを嵌入させてもよ
い。
導管部2とフィラーパイプ3の結合も上記と同様に行わ
れ、第4図に示すように、同様の第2シール部5が形成
されている。なお本実施例では導管部2と燃料タンクと
の結合は、導管部2の端部に設けられた取付けフランジ
21と燃料タンクに設けられた図示しない取付座との間
にエラストマー性ガスケット等を挟み、ボルト締めによ
り結合することができる。従って生産ラインにおける燃
料注入管の取付時には、従来のようにフィラーパイプの
端部を燃料タンクから伸びる導管部に力を込めて挿入す
るような作業が省略され、狭い空間内で容易に燃料タン
クと結合させることができ、作業性に優れている。ま
た、導管部と燃料タンクとはボルトにより締結されるの
で、締結力の経時による変化が少なく、経時におけるシ
ール性が従来に比して一層優れるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本考案の1実施例の燃料注入管に関
し、第1図はその半部断面で示す全体正面図、第2図は
フィラーネック部とフィラーパイプとの結合部の要部拡
大断面図、第3図はフィラーネック部とフィラーパイプ
との結合部の構成説明図、第4図は導管部とフィラーパ
イプとの結合部の要部拡大断面図である。第5図は従来
の燃料注入管を車体及び燃料タンクに取付けた状態を示
す説明図である。 1……フィラーネック部、2……導管部 3……フィラーパイプ 4……第1シール部、5……第2シール部 42……カバー部 43……内部シール部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 石原 秀俊 愛知県西春日井郡春日村大字落合字長畑1 番地 豊田合成株式会社内 (56)参考文献 実開 昭60−165219(JP,U) 実開 昭60−62327(JP,U) 実開 昭60−111718(JP,U) 特公 昭50−25648(JP,B1) 実公 昭57−20952(JP,Y2)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】筒状のフィラーパイプと、該フィラーパイ
    プの両端部にそれぞれ結合され車体に機械的に継合する
    フィラーネック部と燃料タンクに機械的に継合する導管
    部とからなり、樹脂から形成された燃料注入管であっ
    て、 該フィラーネック部及び該導管部は、該フィラーパイプ
    に該フィラーネック部が挿入された第1重合部分の外周
    表面を覆って成形され該フィラーネック部及び該フィラ
    ーパイプに溶着した筒状の樹脂製第1シール部と、該フ
    ィラーパイプに該導管部が挿入された第2重合部分の外
    周表面を覆って成形され該導管部及び該フィラーパイプ
    に溶着した筒状の樹脂製第2シール部と、によりそれぞ
    れ該フィラーパイプと結合されていることを特徴とする
    自動車用燃料注入管。
  2. 【請求項2】第1シール部および第2シール部の少なく
    とも一方には、該シール部と一体的に形成され該シール
    部内周面より該フィラーパイプを部分的に貫通して延び
    該フィラーパイプの内周表面と該フィラーネック部およ
    び該導管部の少なくとも一方の外周表面との間を一周す
    るリング状の内部シール部分をもつ実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の自動車用燃料注入管。
JP1986165478U 1986-10-28 1986-10-28 自動車用燃料注入管 Expired - Lifetime JPH065237Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986165478U JPH065237Y2 (ja) 1986-10-28 1986-10-28 自動車用燃料注入管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986165478U JPH065237Y2 (ja) 1986-10-28 1986-10-28 自動車用燃料注入管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6370433U JPS6370433U (ja) 1988-05-11
JPH065237Y2 true JPH065237Y2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=31095556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986165478U Expired - Lifetime JPH065237Y2 (ja) 1986-10-28 1986-10-28 自動車用燃料注入管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065237Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0800112D0 (en) * 2008-01-04 2008-02-13 Smiths Group Plc Tubes and their manufacture

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1157111B (it) * 1982-12-03 1987-02-11 Italiana Serrature Torino Tubo flessibile per l'adduzione di carburante dal bocchettone al serbatoio in un veicolo
JPS5996485U (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 カルソニックカンセイ株式会社 管連結装置
JPS6062327U (ja) * 1983-10-06 1985-05-01 山川工業株式会社 自動車用フイラ−チユ−ブ
JPS60111718U (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 トヨタ自動車株式会社 燃料タンクの燃料噴き返し防止装置
JPS60165219U (ja) * 1984-04-12 1985-11-01 ダイハツ工業株式会社 フユ−エルインレツト部の構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6370433U (ja) 1988-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100563447B1 (ko) 두개의 튜브 단부를 연결하기 위한 스냅식 연결부
JP2715870B2 (ja) 熱可塑性樹脂パイプ継ぎ手
JP2002339825A (ja) 燃料タンクへの筒状体取付構造
JP5230390B2 (ja) 防振連結ロッド
JPH0749011Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JP3706423B2 (ja) 液圧耐振動支持スリーブ
JP5647104B2 (ja) 自動車用給油管
US7040669B2 (en) Fuel feeding pipe
JP3431630B2 (ja) プロテクタ付ホース
KR20010049578A (ko) 커넥터 제조방법
US6453941B1 (en) Pipe tubular element comprising a rigid longitudinal portion and a flexible longitudinal part in one single piece
JPH065237Y2 (ja) 自動車用燃料注入管
US20140103642A1 (en) Fuel tank connection assembly
JPH0566391U (ja) 可撓性管
JP2007064341A (ja) コネクタ
JPH0546500Y2 (ja)
JPH0534413Y2 (ja)
JP4144460B2 (ja) 樹脂チューブ付クイックコネクタ
JPH088387Y2 (ja) ホース中間継手金具
KR200190614Y1 (ko) 연료 탱크의 필러넥 일체형 셧업 밸브
JPH08121666A (ja) 継手部をもつホース
JPS62255684A (ja) 結合方法
MXPA00007817A (es) Elemento tubular de conduccion que lleva una parte longitudinal rigida y una parte longitudinal flexible, de una sola pieza
JP6635907B2 (ja) パイプの取付構造
JPH10267181A (ja) 金属管と樹脂管との接続構造