JPH0651308B2 - 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム - Google Patents

繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム

Info

Publication number
JPH0651308B2
JPH0651308B2 JP60245302A JP24530285A JPH0651308B2 JP H0651308 B2 JPH0651308 B2 JP H0651308B2 JP 60245302 A JP60245302 A JP 60245302A JP 24530285 A JP24530285 A JP 24530285A JP H0651308 B2 JPH0651308 B2 JP H0651308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
resin
volume ratio
reinforced resin
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60245302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62105614A (ja
Inventor
啓一 小畑
正隆 熊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60245302A priority Critical patent/JPH0651308B2/ja
Publication of JPS62105614A publication Critical patent/JPS62105614A/ja
Publication of JPH0651308B2 publication Critical patent/JPH0651308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/462Moulding structures having an axis of symmetry or at least one channel, e.g. tubular structures, frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/32Wheels, pinions, pulleys, castors or rollers, Rims

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、繊維強化樹脂(以下、FRPと称する)で形成
された、高強度、高剛性の車輪を製造する方法に関する
ものである。
従来技術 FRPの用途範囲は広く、波板、平板、浴槽、浄化槽、舟
艇、自動車用部品等、各種の物品が形成されている。FR
P用原料樹脂としては、一般に、不飽和ポリエステル樹
脂、ビニルエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹
脂、シリコーン等の熱硬化性樹脂が使用されているが、
不飽和ポリエステル樹脂の使用が最も多く、その使用率
は約95%にも達する。不飽和ポリエステル樹脂が汎用さ
れる理由は、多様な成形法が可能、低圧成形が可能、物
性が優れている、耐蝕性が良好である等、FRP用原料樹
脂として最も適した性質を有するからである。
しかるに、不飽和ポリエステル樹脂に、繊維体積率(V
)≧50%になる様にガラス繊維、炭素繊維等を含有さ
せた高強度、高剛性、高衝撃値のFRPが、自動車用汎用
構造材として使用されており、車輪リム、輻部、ハブ等
を該FRPで形成するならば、軽合金製車輪以上の軽量化
を計ることが可能である。
FRP製車輪構成部材を形成するには、シート状樹脂成形
材料(SMC:sheet molding compound)を用いるのが好
適である。SMCとは、通常、化学的に増粘された不飽和
ポリエステル樹脂を基材とする樹脂混合物をガラス繊維
に含浸させた成形材料を意味しており、対をなす加熱金
型を用いてその圧縮成形が行われる。SMCによれば、そ
の流動性を利用して突条、突起、凹陥部等、厚さに変化
のある形状品を容易に得ることができ、成形品の表面状
態は良好である。
発明が解決しようとする問題点 ところで、車輪リムを、高繊維体積率(V≧45%)の
高強度FRPで形成し、チューブレス・タイヤを装着した
場合、リム壁を通じて空気が逃げる傾向がある。この傾
向は、繊維体積率が高くなるほど顕著であり、強化繊維
と樹脂基質材の界面を空気が通過することによって生ず
る。
問題点を解決するための手段および作用 本発明の目的は、高い強度を有する高繊維体積率のFRP
を用いながら、空気洩れを確実に阻止したFRP製車輪を
提供する点にある。
この目的は、高繊維体積率で強化繊維を含有し、円板形
状をなすシート状樹脂成形材料を複数枚積層させ、その
外周に、低繊維体積率で強化繊維を含有するシート状樹
脂成形材料または強化繊維を含有しない樹脂材を円筒状
に巻き付け、得られた加工用樹脂素材を、加熱された分
割金型内に装入して圧縮成形加工を行い、タイヤが装着
されるリム外周面にのみ、低繊維体積率で強化繊維を含
有する樹脂層または強化繊維を含有しない樹脂層を一体
に設けて成る車輪を得ることによって達成される。
車輪リムには、高強度、高剛性が要求されるところから
高繊維体積率のFRPをもって、その基体部を形成する必
要があり、タイヤが装着されるリム外周面に、気密性の
優れた材料、すなわち低繊維体積率(V<45%)のFR
P層、あるいは強化繊維を含有しない樹脂層を一体に設
けるならば、リム壁を通じてタイヤの空気が逃げること
はなく、タイヤ側の気密性は確実に保たれる。
FRP製車輪リムの成形を行うには、SMCを用いるのが好適
であり、リム基体部に対応する高繊維体積率のSMCと、
リム外周面に対応する低繊維体積率のSMCとを積層さ
せ、対をなす加熱された金型をもって圧縮成形して所望
の車輪を得ることができる。
しかるに、装着される車輪リム外周面に、低繊維体積率
で強化繊維を含有する樹脂層、または強化繊維を含有し
ない樹脂層を一体に設けるための成形方法として、例え
ば、第1図、第2図に示す方法が考えられる。
すなわち、上可動金型01,下可動金型02、および成形空
間Aを円筒状に画成する固定金型03より成る加熱された
金型内に、その中央部に低繊維体積率(V<45%)の
SMC04が位置する様に、いずれも円板状の高繊維体積率
(V≧45%)のSMC05を積層させて成る加工用樹脂素
材06を装入し、上、下可動金型01,02を相互に接近方向
に動かして圧縮成形を行うことにより、第2図図示の如
き車輪07を得ることができる。車輪07は、リム08の外周
面に低繊維体積率の樹脂層08Aを有するだけでなく、輻
部09の壁心部に低繊維体積率の樹脂層09Aを有してい
る。それ故、斯様な成形方法では、車輪全体の必要な強
度、剛性を得ることができない。
そこで、本発明者等は、下記手順の成形方法を創案した
(第3図ないし第5図参照)。
高繊維体積率(V=45〜65%)の円板状SMC12を複
数枚積層させ、その外周に、低繊維体積率(10≦V
45%)のSMC14を円筒状に巻き付けて、加工用樹脂素材1
0を得る。
この加工用樹脂素材10を、上可動金型16,下可動金型
18、および成形空間Aを円筒状に画成する固定金型20よ
り成る加熱された金型内に装入する。
次いで、上可動金型16,下可動金型18を相互に接近方
向に動かして圧縮成形を行い、FRP製車輪22を得る。
斯くして成形された車輪22は、輻部24と、耳(フラン
ジ)28、ビード座30,中央凹陥部32より成るリム26とで
形成され、タイヤが装着されるリム26の外周面全体に低
繊維体積率(10≦V<45%)の繊維強化樹脂製通気遮
断層34が一体に設けられている。車輪22は、輻部24およ
びリム26の基体部が高繊維体積率の繊維強化樹脂材のみ
で一体物として成形されているため、その強度、剛性が
十分高く、しかもリム26の外周面に通気遮断層34が一体
に設けられているが故に、タイヤ側からリム壁を通じて
空気が洩れることはない。
発明の効果 以上の説明から明らかな様に、高繊維体積率で強化繊維
を含有し、円板形状をなすシート状樹脂成形材料を複数
枚積層させ、その外周に、低繊維体積率で強化繊維を含
有するシート状樹脂成形材料または強化繊維を含有しな
い樹脂材を円筒状に巻き付け、得られた加工用樹脂素材
を、加熱された分割金型内に装入して圧縮成形加工を行
い、タイヤが装着されるリム外周面にのみ、低繊維体積
率で強化繊維を含有する樹脂層または強化繊維を含有し
ない樹脂層を一体に設けて成る車輪を得ることを特徴と
する繊維強化樹脂製車輪の製造方法が提案された。
該製造方法では、加工用樹脂素材の外周部に、円筒状を
なして非通気性の樹脂材を巻回、配置したため、リム外
周面にのみ非通気性の樹脂材層を設ける成形加工を容易
に行うことができ、強度、剛性が高く、リム壁を介する
空気洩れのない繊維強化樹脂製車輪を得ることができ
る。
さらに本発明では、車輪リムの基体部を高繊維体積率の
FRPで形成し、タイヤが装着されるその外周面全体に、
低繊維体積率のFRP層または強化繊維を含有しない樹脂
層を一体に設けたため、高繊維体積率のFRPの弱点が低
繊維体積率のFRPで補われ、空気洩れを阻止すること
ができ、軽量、かつ高強度のFRP製車輪リムとして、有
利にこれを使用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は参考例に係る繊維強化樹脂製車輪の製
造方法を示す図、第3図は本発明方法に係る加工用樹脂
素材の一例を示す一部決截斜視図、第4図、第5図はそ
の成形方法を示す図である。 10……加工用樹脂素材、12,14……SMC、16……上可動
金型、18……下可動金型、20……固定金型、22……車
輪、24……輻部、26……リム、28……耳、30……ビード
座、32……中央凹陥部、34……通気遮断層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高繊維体積率で強化繊維を含有し、円板形
    状をなすシート状樹脂成形材料を複数枚積層させ、その
    外周に、低繊維体積率で強化繊維を含有するシート状樹
    脂成形材料または強化繊維を含有しない樹脂材を円筒状
    に巻き付け、得られた加工用樹脂素材を、加熱された分
    割金型内に装入して圧縮成形加工を行い、タイヤが装着
    されるリム外周面にのみ、低繊維体積率で強化繊維を含
    有する樹脂層または強化繊維を含有しない樹脂層を一体
    に設けて成る車輪を得ることを特徴とする繊維強化樹脂
    製車輪の製造方法。
  2. 【請求項2】基体部を高繊維体積率の繊維強化樹脂で形
    成し、タイヤが装着されるその外周面全体に、低繊維体
    積率の繊維強化樹脂層または強化繊維を含有しない樹脂
    層を一体に設けて成る繊維強化樹脂製車輪リム。
JP60245302A 1985-11-02 1985-11-02 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム Expired - Lifetime JPH0651308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60245302A JPH0651308B2 (ja) 1985-11-02 1985-11-02 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60245302A JPH0651308B2 (ja) 1985-11-02 1985-11-02 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62105614A JPS62105614A (ja) 1987-05-16
JPH0651308B2 true JPH0651308B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=17131648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60245302A Expired - Lifetime JPH0651308B2 (ja) 1985-11-02 1985-11-02 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651308B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1487623A1 (en) * 2002-01-25 2004-12-22 Highflyer Investments 5 (Proprietary) Limited Motor vehicle wheel frame
AU2013204015B1 (en) * 2013-04-11 2014-03-13 Carbon Revolution Pty Ltd Face to rim connection for a composite wheel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62105614A (ja) 1987-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9415628B2 (en) Light-weight vehicle wheels with carbon fiber inserts
US4030754A (en) Composite lightweight wheel rim
JP3335355B2 (ja) 低密度の、安定化した傾斜形ハニカムコアを使用して、傾斜面を有する軽量のハニカムコア複合製品を高圧共硬化成形する複合成形装置、および成形方法、ならびにそれによって製造した製品
US9259882B2 (en) Method for manufacturing metal/composite hybrid wheel for vehicle and metal/composite hybrid wheel manufactured by the same
US7208223B2 (en) Composite sheet material
US20220314688A1 (en) Composite rim of vehicle wheel and method of manufacturing the same
KR102176913B1 (ko) 섬유강화복합재료를 이용한 차량용 휠의 제조방법, 섬유강화복합재료를 이용한 차량용 휠 및 차량용 휠 금형
JP3045659B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト及びその製造方法
JPH0651308B2 (ja) 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム
JPH04329125A (ja) 複合材料一体成形方法
JP4459401B2 (ja) 複合材ビームの成形方法
JPH07329198A (ja) 自転車用繊維強化樹脂製ホイールの製造方法
JP3109197B2 (ja) 積層体による自動車部品成形体
JPH0645207B2 (ja) ハニカムコアあるいはプラスチックフォームを応用したホィールの製造方法
JPH0288227A (ja) 樹脂構造体とその製造方法
CN111791544A (zh) 一种用于车辆的轻型承重板及其生产方法
JPS5932504A (ja) 繊維強化プラスチツク製車輪リム
JPH054473Y2 (ja)
JPH0999703A (ja) 自転車用ホイール及びその製造方法
JPS62105701A (ja) 繊維強化樹脂製車輪リム
JPS59184001A (ja) 繊維強化プラスチツク製デイスクホイ−ル
JPH06206548A (ja) 自動車用ステアリングホイール及びその製造方法
JPH05185542A (ja) 多層ハニカムコアを有する構造体及びその製造方法
JPH068002U (ja) 自転車用リム
JPH0365254B2 (ja)