JPS62105614A - 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム - Google Patents
繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リムInfo
- Publication number
- JPS62105614A JPS62105614A JP60245302A JP24530285A JPS62105614A JP S62105614 A JPS62105614 A JP S62105614A JP 60245302 A JP60245302 A JP 60245302A JP 24530285 A JP24530285 A JP 24530285A JP S62105614 A JPS62105614 A JP S62105614A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber volume
- resin
- rim
- wheel
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/20—Making multilayered or multicoloured articles
- B29C43/203—Making multilayered articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/40—Shaping or impregnating by compression not applied
- B29C70/42—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C70/46—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
- B29C70/462—Moulding structures having an axis of symmetry or at least one channel, e.g. tubular structures, frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/32—Wheels, pinions, pulleys, castors or rollers, Rims
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
Li二段且ユ史1
本発明は、繊維強化樹脂(以下、FRPと称する)で形
成された、高強度、高剛性の車輪を製造する方法に関す
るものである。
成された、高強度、高剛性の車輪を製造する方法に関す
るものである。
支釆且韮
FRPの用途&!囲は広く、波板、平板、浴檜、浄化槽
、舟艇、自動車用部品等、各種の物品が形成されている
。FRP用原料樹脂としては、一般に、不飽和ポリエス
テル樹脂、ビニルエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノ
ール樹脂、シリコーン等の熱硬化性樹脂が使用されてい
るが、不飽和ポリエステル樹脂の使用が最も多く、その
使用率は約95%にも達する。不飽和ポリエステル樹脂
が汎用される理由は、多様な成形法が可能、低圧成形が
可能、物性が優れている、耐蝕性が良好である等、FR
P用原料樹脂として最も適した性質を有するからである
。
、舟艇、自動車用部品等、各種の物品が形成されている
。FRP用原料樹脂としては、一般に、不飽和ポリエス
テル樹脂、ビニルエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノ
ール樹脂、シリコーン等の熱硬化性樹脂が使用されてい
るが、不飽和ポリエステル樹脂の使用が最も多く、その
使用率は約95%にも達する。不飽和ポリエステル樹脂
が汎用される理由は、多様な成形法が可能、低圧成形が
可能、物性が優れている、耐蝕性が良好である等、FR
P用原料樹脂として最も適した性質を有するからである
。
しかるに、不飽和ポリエステル樹脂に、繊維体積率(V
r )150%になる様にガラス繊維、炭素IJ紺等を
含有させた高強度、高剛性、高田撃仙のFRPが、自動
車用汎用構造材として使用されてj3す、車輪リム、幅
部、ハブ等を該[1(Pで形成ザるならば、軽合金製中
輪以上の軽量化をSすることが可能である。
r )150%になる様にガラス繊維、炭素IJ紺等を
含有させた高強度、高剛性、高田撃仙のFRPが、自動
車用汎用構造材として使用されてj3す、車輪リム、幅
部、ハブ等を該[1(Pで形成ザるならば、軽合金製中
輪以上の軽量化をSすることが可能である。
FRP 製車輪構成部材を形成するには、シート状樹脂
成形材料(SHC: 5heet n+olding
compound)を用いるのが好適である。SHC
とは、通常、化学的に増粘された不飽和ポリエステル樹
脂を基材とする樹脂混合物をガラス繊維に含浸させた成
形材料を意味しており、対をなす加熱金型を用いてその
圧縮成形が行われる。SHCによれば、その流動性を利
用して突条、突起、凹陥部等、厚さに変化のある形状品
を容易に得ることができ、成形品の表面状態は良好であ
る。
成形材料(SHC: 5heet n+olding
compound)を用いるのが好適である。SHC
とは、通常、化学的に増粘された不飽和ポリエステル樹
脂を基材とする樹脂混合物をガラス繊維に含浸させた成
形材料を意味しており、対をなす加熱金型を用いてその
圧縮成形が行われる。SHCによれば、その流動性を利
用して突条、突起、凹陥部等、厚さに変化のある形状品
を容易に得ることができ、成形品の表面状態は良好であ
る。
口 り°シ よ と 「1ところで、車
輪リムを、高繊維体積率(Vr≧45%)の高強度[R
Pで形成し、チューブレス・タイヤを装着した場合、リ
ム壁を通じて空気が逃げる傾向がある。この傾向は、V
&紺体積率が高くなるほど顕著であり、強化繊維と樹脂
基質材の界面を空気が通過することによって生ずる。
輪リムを、高繊維体積率(Vr≧45%)の高強度[R
Pで形成し、チューブレス・タイヤを装着した場合、リ
ム壁を通じて空気が逃げる傾向がある。この傾向は、V
&紺体積率が高くなるほど顕著であり、強化繊維と樹脂
基質材の界面を空気が通過することによって生ずる。
口 ゛ だ の J′
一本発明の目的は、高い強度を有する高繊維体積率のF
RPを用いながら、空気洩れを確実に阻止したFRP製
車輪を提供する点にある。
一本発明の目的は、高い強度を有する高繊維体積率のF
RPを用いながら、空気洩れを確実に阻止したFRP製
車輪を提供する点にある。
この目的は、高繊維体積率で強化繊維を含有し、円板形
状をなすシート状樹脂成形材料を?!2@枚積層させ、
その外周に、低IIM体栢率で強化繊維を含有するシー
ト状樹脂成形材料または強化繊維を含有しない樹脂材を
円筒状に巻き付け、得られた加工用樹脂素材を、加熱さ
れた分割金型内に装入して圧縮成形加工を行い、タイヤ
が装着されるリム外周面にのみ、低繊維体積率で強化繊
維を含有する樹脂層または強化IUtを含有しない樹脂
層を一体に設けて成る車輪を得ることによって達成され
る。
状をなすシート状樹脂成形材料を?!2@枚積層させ、
その外周に、低IIM体栢率で強化繊維を含有するシー
ト状樹脂成形材料または強化繊維を含有しない樹脂材を
円筒状に巻き付け、得られた加工用樹脂素材を、加熱さ
れた分割金型内に装入して圧縮成形加工を行い、タイヤ
が装着されるリム外周面にのみ、低繊維体積率で強化繊
維を含有する樹脂層または強化IUtを含有しない樹脂
層を一体に設けて成る車輪を得ることによって達成され
る。
車輪リムには、高強度、高剛性が要求されるところから
高1!am体積率のFItPをもって、その基体部を形
成する必要があり、タイヤが装着されるリム外周面に、
気密性の優れた材料、ずなわら低繊維体積率(Vr<4
5%)のFRP層、あるいは強化繊維を含有しない樹脂
層を一体に設けるならば、リム壁を通じてタイヤの空気
が逃げることはなく、タイヤ側の気密性は確実に保たれ
る。
高1!am体積率のFItPをもって、その基体部を形
成する必要があり、タイヤが装着されるリム外周面に、
気密性の優れた材料、ずなわら低繊維体積率(Vr<4
5%)のFRP層、あるいは強化繊維を含有しない樹脂
層を一体に設けるならば、リム壁を通じてタイヤの空気
が逃げることはなく、タイヤ側の気密性は確実に保たれ
る。
FRP製車輪リムの成形を行うには、SHCを用いるの
が好適であり、リム基体部に対応する高11維体積率の
SHCと、リム外周面に対応する低繊維体積率のSHC
とを積層させ、対をなす加熱された金型をもって圧縮成
形して所望のの車輪を得ることができる。
が好適であり、リム基体部に対応する高11維体積率の
SHCと、リム外周面に対応する低繊維体積率のSHC
とを積層させ、対をなす加熱された金型をもって圧縮成
形して所望のの車輪を得ることができる。
しかるに、装着される車輪リム外周面に、低繊維体積率
で強化繊維を含有する樹脂層、または強化繊維を含有し
ない樹脂層を一体に設けるための成形方法として、例え
ば、第1図、第2図に示す方法が考えられる。
で強化繊維を含有する樹脂層、または強化繊維を含有し
ない樹脂層を一体に設けるための成形方法として、例え
ば、第1図、第2図に示す方法が考えられる。
すむわI5、上回動金型01.下可動金型02、および
成形空間Δを円筒状に画成する固定金型03より成る加
熱された金型内に、その中央部に低繊維体積率(Vf<
45%)のSHCOllが位置する様に、いずれも円板
状の高繊維体積率(Vf≧45%)の5)lCO’、)
を積層させて成る加工用樹脂素材06を装入し、上、下
可動金型01.02を相互に接近方向に動かして圧縮成
形を行うことにより、第2図図示の如き車輪07を得る
ことができる。+!(輸07は、リム08の外周面に低
繊維体積率の樹脂層08Δを有するだけでなく、幅部0
9の壁心部に低繊維体積率の樹脂層09Aを有している
。それ故、斯様な成形方法では、車輪全体の必要な強度
、剛性を得ることができない。
成形空間Δを円筒状に画成する固定金型03より成る加
熱された金型内に、その中央部に低繊維体積率(Vf<
45%)のSHCOllが位置する様に、いずれも円板
状の高繊維体積率(Vf≧45%)の5)lCO’、)
を積層させて成る加工用樹脂素材06を装入し、上、下
可動金型01.02を相互に接近方向に動かして圧縮成
形を行うことにより、第2図図示の如き車輪07を得る
ことができる。+!(輸07は、リム08の外周面に低
繊維体積率の樹脂層08Δを有するだけでなく、幅部0
9の壁心部に低繊維体積率の樹脂層09Aを有している
。それ故、斯様な成形方法では、車輪全体の必要な強度
、剛性を得ることができない。
そこで、本発明者等は、下記手順の成形方法を01案し
たく第3図ないし第5図参照)。
たく第3図ないし第5図参照)。
■高繊維体積率(Vf=45〜65%)の円板状SHC
12を複数枚積層させ、その外周に、低繊維体積率(1
0≦V(<45%)のSHC14を円筒状に巻き付けて
、加工用樹脂素材10を1ワる。
12を複数枚積層させ、その外周に、低繊維体積率(1
0≦V(<45%)のSHC14を円筒状に巻き付けて
、加工用樹脂素材10を1ワる。
■この加工用樹脂素材10を、上回動金型16.下可動
金型18、および成形空間Aを円筒状に画成する固定金
型20より成る加熱された金型内に装入する。
金型18、および成形空間Aを円筒状に画成する固定金
型20より成る加熱された金型内に装入する。
■次いで、上回動金型16.上可動金型18を相互に接
近方向に勅かして圧縮成形を行い、FIIP 9車輪2
2を得る。
近方向に勅かして圧縮成形を行い、FIIP 9車輪2
2を得る。
斯くして成形された車輪22は、幅部24ど、■(フラ
ンジ)28、ビード座30.中央凹陥部32より成るリ
ム26とで形成され、タイヤが装着されるすム26の外
周面全体に低繊維体積率(10≦■f〈45%)の繊維
強化樹脂製通気遮断層34が一体に設けられている。重
輪22は、幅部24およびリム26の基体部が高繊維体
積率の繊維強化樹脂材のみで一体物として成形されてい
るため、その強度、剛性が十分高く、しかもリム26の
外周面に通気遮断層34が一体に設けられているが故に
、タイヤ側からリム壁を通じて空気が洩れることはない
。
ンジ)28、ビード座30.中央凹陥部32より成るリ
ム26とで形成され、タイヤが装着されるすム26の外
周面全体に低繊維体積率(10≦■f〈45%)の繊維
強化樹脂製通気遮断層34が一体に設けられている。重
輪22は、幅部24およびリム26の基体部が高繊維体
積率の繊維強化樹脂材のみで一体物として成形されてい
るため、その強度、剛性が十分高く、しかもリム26の
外周面に通気遮断層34が一体に設けられているが故に
、タイヤ側からリム壁を通じて空気が洩れることはない
。
1旦五皇】
以上の説明から明らかな様に、高繊維体積率で強化繊維
を含有し、円板形状をなすシート状樹脂成形材料を複数
枚積層させ、その外周に、低繊維体積率で強化繊維を含
有するシート状樹脂成形材料または強化繊維を含有しな
い樹脂材を円筒状に巻き付け、得られた加工用樹脂素材
を、加熱された分割金型内に装入して圧縮成形加工を行
い、タイヤが装着されるリム外周面にのみ、低繊維体積
率で強化繊維を含有する樹脂層または強化繊維を含有し
ない樹脂層を一体に設けて成る車輪を得ることを特徴と
する繊維強化樹脂製車輪の製造方法が提案された。
を含有し、円板形状をなすシート状樹脂成形材料を複数
枚積層させ、その外周に、低繊維体積率で強化繊維を含
有するシート状樹脂成形材料または強化繊維を含有しな
い樹脂材を円筒状に巻き付け、得られた加工用樹脂素材
を、加熱された分割金型内に装入して圧縮成形加工を行
い、タイヤが装着されるリム外周面にのみ、低繊維体積
率で強化繊維を含有する樹脂層または強化繊維を含有し
ない樹脂層を一体に設けて成る車輪を得ることを特徴と
する繊維強化樹脂製車輪の製造方法が提案された。
該製造方法では、加工用樹脂素材の外周部に、円筒状を
なして非通気性の樹脂材を巻回、配置したため、リム外
周面にのみ非通気性の樹脂材層を設ける成形加工を容易
に行うことができ、強度、剛性が高く、リム壁を介する
空気洩れのない繊維強化樹脂製車輪を得ることができる
。
なして非通気性の樹脂材を巻回、配置したため、リム外
周面にのみ非通気性の樹脂材層を設ける成形加工を容易
に行うことができ、強度、剛性が高く、リム壁を介する
空気洩れのない繊維強化樹脂製車輪を得ることができる
。
第1図、第2図は参考例に係るII強化樹脂製車輪の製
造方法を示す図、第3図は本発明方法に係る加工用樹脂
素材の一例を示す一部欠截斜視図、第4図、第5図はそ
の成形方法を示す図である。 10・・・加工用樹脂素材、12.14・・・SHC、
16・・・上回動金型、18・・・不可動金型、20・
・・固定金型、22・・・車輪、24・・・幅部、26
・・・リム、28・・・耳、30・・・ビード座、32
・・・中央凹陥部、34・・・通気遮断層。
造方法を示す図、第3図は本発明方法に係る加工用樹脂
素材の一例を示す一部欠截斜視図、第4図、第5図はそ
の成形方法を示す図である。 10・・・加工用樹脂素材、12.14・・・SHC、
16・・・上回動金型、18・・・不可動金型、20・
・・固定金型、22・・・車輪、24・・・幅部、26
・・・リム、28・・・耳、30・・・ビード座、32
・・・中央凹陥部、34・・・通気遮断層。
Claims (1)
- 高繊維体積率で強化繊維を含有し、円板形状をなすシー
ト状樹脂成形材料を複数枚積層させ、その外周に、低繊
維体積率で強化繊維を含有するシート状樹脂成形材料ま
たは強化繊維を含有しない樹脂材を円筒状に巻き付け、
得られた加工用樹脂素材を、加熱された分割金型内に装
入して圧縮成形加工を行い、タイヤが装着されるリム外
周面にのみ、低繊維体積率で強化繊維を含有する樹脂層
または強化繊維を含有しない樹脂層を一体に設けて成る
車輪を得ることを特徴とする繊維強化樹脂製車輪の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60245302A JPH0651308B2 (ja) | 1985-11-02 | 1985-11-02 | 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60245302A JPH0651308B2 (ja) | 1985-11-02 | 1985-11-02 | 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62105614A true JPS62105614A (ja) | 1987-05-16 |
JPH0651308B2 JPH0651308B2 (ja) | 1994-07-06 |
Family
ID=17131648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60245302A Expired - Lifetime JPH0651308B2 (ja) | 1985-11-02 | 1985-11-02 | 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0651308B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7361296B2 (en) * | 2002-01-25 | 2008-04-22 | High-Flyer Investment 5 (Proprietary) Limited | Motor vehicle wheel frame |
JP2016515977A (ja) * | 2013-04-11 | 2016-06-02 | カーボン レボルーション ピーティーワイ リミテッド | 複合材ホイール用の正面とリムとの接続部 |
-
1985
- 1985-11-02 JP JP60245302A patent/JPH0651308B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7361296B2 (en) * | 2002-01-25 | 2008-04-22 | High-Flyer Investment 5 (Proprietary) Limited | Motor vehicle wheel frame |
JP2016515977A (ja) * | 2013-04-11 | 2016-06-02 | カーボン レボルーション ピーティーワイ リミテッド | 複合材ホイール用の正面とリムとの接続部 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0651308B2 (ja) | 1994-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3369843A (en) | Laminated wheel and method of manufacture | |
TWI527715B (zh) | 複合式腳踏車輪 | |
US10987968B2 (en) | Non-pneumatic support structure | |
JP6328645B2 (ja) | 車両ホイール | |
JPH0242681B2 (ja) | ||
US9283811B2 (en) | Non-pneumatic tire integrated with wheel and method for manufacturing the same | |
GB1581567A (en) | Compression moulded glass-fibre reinforced plastic wheels | |
KR102176913B1 (ko) | 섬유강화복합재료를 이용한 차량용 휠의 제조방법, 섬유강화복합재료를 이용한 차량용 휠 및 차량용 휠 금형 | |
US11383550B2 (en) | Composite rim of vehicle wheel and method of manufacturing the same | |
JP2007508183A (ja) | 乗物用ホイールのリムおよびその製造方法 | |
JPS62105614A (ja) | 繊維強化樹脂製車輪の製造方法および繊維強化樹脂製車輪リム | |
TWI611913B (zh) | 車輪輪圈之成型方法 | |
US3771758A (en) | Lined pinch valve body | |
JPS6368401A (ja) | 繊維強化プラスチツク製ホイ−ル | |
JPH07329198A (ja) | 自転車用繊維強化樹脂製ホイールの製造方法 | |
JPH03240524A (ja) | ハニカムコアあるいはプラスチックフォームを応用したホィールの製造方法 | |
US3466211A (en) | Integral pneumatic tire and wheel construction and method of making the same | |
KR102596024B1 (ko) | 섬유강화 복합재료를 이용한 차량용 휠 및 이의 제조 방법 | |
WO2010141350A1 (en) | Wheel with composite rim | |
JPH072103U (ja) | 自転車用樹脂車輪 | |
JPS59184001A (ja) | 繊維強化プラスチツク製デイスクホイ−ル | |
JPS62105701A (ja) | 繊維強化樹脂製車輪リム | |
JP2004058865A (ja) | 支持体および空気入りランフラットタイヤ | |
JP2021066430A (ja) | モジュール式非空気入り支持構造 | |
JP2964270B2 (ja) | 応急用空気入りタイヤ及びその製造方法 |