JPH06510776A - 緊急セット用洗浄液及びその使用方法 - Google Patents

緊急セット用洗浄液及びその使用方法

Info

Publication number
JPH06510776A
JPH06510776A JP5505810A JP50581093A JPH06510776A JP H06510776 A JPH06510776 A JP H06510776A JP 5505810 A JP5505810 A JP 5505810A JP 50581093 A JP50581093 A JP 50581093A JP H06510776 A JPH06510776 A JP H06510776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning liquid
liquid according
chemical formula
cleaning
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5505810A
Other languages
English (en)
Inventor
バウズ,クラウス
Original Assignee
バウス,クラウス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25907761&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06510776(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by バウス,クラウス filed Critical バウス,クラウス
Publication of JPH06510776A publication Critical patent/JPH06510776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4993Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/825Mixtures of compounds all of which are non-ionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2068Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/43Solvents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/662Carbohydrates or derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/722Ethers of polyoxyalkylene glycols having mixed oxyalkylene groups; Polyalkoxylated fatty alcohols or polyalkoxylated alkylaryl alcohols with mixed oxyalkylele groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/74Carboxylates or sulfonates esters of polyoxyalkylene glycols

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
発明の名称 緊急セット用洗浄液及びその使用方法 本発明は特に緊急セットに使用される洗浄液、及び一般的な洗浄剤として、すな わち人体や生物体の傷及び/又は汚染時の皮膚の洗浄及び/又は汚染の除去のた めの、皮膚の医療的処置のため及び皮膚の洗浄のための薬品としての、該洗浄液 の使用に関するものである。 医療目的をもつ多くの洗浄液が知られている。それらが家庭でまたは医療目的で 使用される場合、それらは主成分として水を含み、一般に種々の洗剤は添加され ていることが多い。 技術的目的として、水性洗浄液は生態学的理由で使用されることが増えてきてい るけれども、水性溶媒はまだ洗浄液として使用されるに至っていない。 一般に、すべての前記洗浄液は、所定の目的に特に適するような定められた配合 をもっている。この配合は適用範囲をも決定する。例えば、水性洗浄液は、一般 にその凝固点以下の温度では使用できない。一方、揮発性の高い溶媒は熱帯地域 では使用することはできない。前記限界のために、適した洗浄液か緊急の場合( 例えば、事故または植物の重要な部分が汚されたり、悪臭物、汚物、有害物また は腐食物質に伴う汚染がもたらされた時など)に、たびたび使用できないことが ある。そのような場合に、万能の有用性を持ち、常にセットまたは引き抜き可能 な包装で手近に用意された洗浄剤が要求される。そのような洗浄剤は水と組み合 わせたりまたは組み合わせずに使用され、使用後には、廃水または家庭廃棄物と ともに速やかに処置をされなければならない。 この目的は、本発明に従って、 (A)ポリアルキレングリコール モノアルキルエーテルと、(B)ポリアルキ レングリコール脂肪酸 部分グリセライドと、随意に少なくとも1つの非イオン 性液体界面活性剤とを含む洗浄液の供給により成し遂げられる。好ましい配合は 独立クレームでさらに詳細に定義される。 本発明の洗浄液は緊急時の使用に特に適している。例えば人体や生物体の傷及び /又は汚染時に、皮膚を洗浄及び/又は除染する薬剤として使用される。しかし 、例えば機械、硝子窓、家具、植物など表面の洗浄及び/又は汚染の除去にも使 用され、特別な限定はない。 本発明による洗浄液は水とともに使用されたりまたは混合されたりされるかもし れないが、水なしまたは水とは無関係に適用することが好ましく、そのような場 合にも、四散するだけの汚物除去活性または洗浄活性をもつ。その洗浄液は、汚 染化学物質を除去するのに使用されるかもしれないし、所定の解毒活性をも持つ 。その洗浄液は、実質上無毒で不燃性であり、低い揮発性をもち、凝固点より低 い温度だけでなく熱帯温度でも充分な有用性を保つ。表面洗浄剤として、その洗 浄液はガソリン、芳香族化合物、テレピン油、塩素化炭化水素またはエーテルや エステルなどの従来の洗剤に置き代わるかもしれない。 用いられる成分AからDは、市販されている入手可能な物質であり、種々の目的 で市場に提供されている。成分C,Dは表面活性剤または界面活性剤として記述 されており、親油性と親水性との性質を持ち、水に溶けるかまたは相溶性がある 。 しかし、成分C,Dは従来の非イオン性界面活性剤に置き代えてもよい。非イオ ン性界面活性剤とは、独立してまたは組み合わされて、親油性と親水性との性質 を持つものである。成分C,Dはさらに非イオン性界面活性剤と組み合わせて使 用してもよいことが理解される。従来の構造を持つ非イオン性界面活性剤、及び CとDの構造式を持つ非イオン性界面活性剤は、水溶性であっても不溶性であっ てもよい。しかし、本発明の洗浄液が要求される適用範囲を持つように、親油性 と親水性との性質が釣り合っていることが重要である。 成分Aとして使用されるポリオキシアルキレングリコールモノアルキル エーテ ルは、好ましくは単位エーテル内に80単位までのオキシアルキレンと6つまで の炭素原子を持つ、プロピレンオキサイドとエチレンオキサイドの塊状低重合体 くブロックコオリゴマー)または塊状共重合体(ブロックコポリマー)が好まし い。特に好ましいポリオキシエチレンーポリオキシブロビレン モノアルキル  エーテルは、以下の化学式Aのいずれかを持っている。
【化学式A】
ここで、R1は炭素数カ月から6のアルキル残基であり、Xは2から23、yは 3から45である。アルキル残基としては、炭素数が6つまでの直鎖または枝別 れしたアルキル残基も使用可能であるが、特にブチル残基からなってよい。Xは 特に9から20であり、yは10から30である。 成分Bは、特に炭素数が6から18の脂肪酸のポリアルキレン−グリコール モ ノ脂肪酸 グリセライドであり、特に以下の化学式Bを持つ。
【化学式B】
ここで、R2は炭素数5から17のアルキルまたはアルキニルであり、nは2か ら10である。グリセライドは平均6単位のエチレンオキサイドを含むのが好ま しく、R2は炭素数が7から9のアルキル残基であるのが好ましい、成分Bは、 炭素数が6から18の脂肪酸の部分グリセライドのポリオキシエチレン脂肪酸で あってもよい。 成分Bのポリアルキレングリコール脂肪酸 部分グリセライドは、それ自身で非 イオン性界面活性剤または表面活性剤ともみなされるが、しかし主に洗浄及び/ 又は溶解成分とみなされる。 成分AとBとに加えて、本発明の洗浄液は選択的に親油性と親水性との両方を有 する非イオン性界面活性剤を含んでもよい。前記性質が互いに釣り合っているこ とが必要である。 これは、親油性だけでなく親水性として調節された界面活性剤、及び親油性界面 活性剤と親水性界面活性剤との組み合わせにより達成される。 非イオン性液体界面活性剤は、ポリオキシアルキレンソルビトール モノ脂肪酸 及び/又はポリオキシアルキレンソルビタン モノ脂肪酸から成ってよい。後者 は特に以下の構造式
【構造式C】
ここで、R3は炭素数7から21のアルキル残基またはアルケニル残基であり、 (u + v + w + z )の合計が平均10から30である。特に好ま しくは、(u+v+w+z)の合計の平均が約20のオレイン酸塩がよい。ソル ビタンエステルCは対応するソルビトールエステルとの混合物であってもよい。 さらに水酸基の官能性がオキシアルキル化されていてもよい。 洗浄液は、択一的にまたは付加的に非イオン性液体界面活性剤として、ポリオキ シアルキレン脂肪酸アルコールエーテル、とくに以下の化学式りを持つものを含 んでいてもよい。
【化学式D】
ここで、R4は炭素数が6から20のアルキル残基であり、R5は水素(H)及 び/又はメチル基(CH3)であり、モしてmは平均4から50である。特に好 ましくは、R4としてステアリルを使用し、mは平均的15を選定し、Rsはメ チル基(CH3)を使用するのがよい。しかし、成分りもポリオキシエチレン化 合物とポリオキシプロピレン化合物との混合物、または、コオリゴマーあるいは コポリマーからなっていてもよい。 もし成分AとBとが組合わされて使用される場合、本発明の洗浄液ではそれらの 体積比が1州から4=1が好ましく、特に約2:1であるのが好ましい。成分C は体積の40%まで、好ましくは約20%ぐらいである。成分りは体積の20% まで、好ましくは約6%である。体積比A/Bが1=1から1=4であってもよ い。 本発明の洗浄液の好ましい配合は、体積比が以下のような成分AからDを含んで いる。 A:40から60%。 B:20から30%。 C:15から25%。 D=2から10% 以下の配合が特に適したものであることが分かっている。 A:ポリオキシエチレンーポリオキシブロビレン モノブチル エーテル ・・ ・50% B:ポリオキシエチレンーオクタン酸/デカン酸 グリセライド ・・・24% C:ポリオキシエチレンソルビタン モノオレート・・・20% D:ポリオキシプロピレン ステアリル エーテル・・・6% 本発明の洗浄液は、必要ならば、安定剤、染料、防腐剤、殺菌剤、芳香物質など のような従来からある添加物を含んでいてもよい。ある場合には洗浄ゲルとして 調製した方が妥当であり、そのような場合、もし自然の粘度が充分でない場合に は、従来の濃化剤を含んでいる。本発明の洗浄液は例えばゲルとして存在してい てもよいという事実により、洗浄混合物として好ましい特徴を有している。 本発明の洗浄混合物は、他の添加物なしにそれ自体で殺菌力を持っていてもよい 。このため、人間や生体に対しては消毒液として使用されると共に、他の目的で 使用してもよい、さらなる添加物を使用することが必要でないので、他の殺菌剤 のような当業者であれば知っている添加物を混ぜることも可能である0本発明の 洗浄混合物は、(賦形剤やアジュバント(adjuvant)として)殺菌剤の 主成分として使用してもよい。 本発明の洗浄混合物は、人体と生体だけでなく物体の汚染の除去、例えば毒素の 除去に使用してもよい。 本発明の洗浄混合物は、不全角化症(parakerotoses) 。 過角化症(hyperleratoses) 、脂漏症、魚鱗病、ざそう、セメ ント質増殖症や他の皮膚病のような皮膚病の抑制のための薬品として、すなわち 、一般的に医療的処置ののため及び人体や生体の皮膚の洗浄のための薬品として 使用されてよい。 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。 DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、SE)、CA 、JP、US

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.特に緊急セットで使用される洗浄液であって、成分として、 (A)ポリアルキレングリコールモノアルキルエーテルと、 (B)ポリアルキレングリコール脂肪酸部分グリセリドと、 随意に少なくとも1つの非イオン性液体界面活性剤とを含む洗浄液。
  2. 2.請求項1に記載の洗浄液であって、成分(A)は、単位エテール内に80単 位までのオキシアルキレンと6つまでの炭素原子とを持つポリオキシエチレン− ポリオキシプロピレンモノアルキルエーテルであることを特徴とする。
  3. 3.請求項2に記載の洗浄液であって、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピ レンモノアルキルエーテルは、以下の化学式Aの1つを有する点を特徴とする。 【化学式A】 ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表等があります▼ここで、 R1は炭素数が1から6のアルキル残基であり、xは2から33であり、yは3 から45である。
  4. 4.請求項3に記載の洗浄液であって、化学式Aにおいて、R1はブチル残基で あり、xは9から20であり、yは10から30であることを特徴とする。
  5. 5.請求項1から4のいずれか1つに記載の洗浄液であって、成分(B)は炭素 数が6から18の脂肪酸のポリアルキレンーグリコールモノ脂肪酸グリセライド または炭素数が6から18の脂肪酸のポリオキシエチル化脂肪酸部分グリセリド であることを特徴とする。
  6. 6.請求項5に記載の洗浄液であって、ポリアルキレン−グリコールモノ脂肪酸 グリセライドは、以下の化学式Bを持つことを特徴とする。 【化学式B】 ▲数式、化学式、表等があります▼ ここでR2は炭素数が5から17のアルキルまたはアルキニルであり、nは2か ら10であり、好ましくは平均6であることを特徴とする。
  7. 7.請求項6に記載の洗浄液であって、化学式Bにおいて、R2は炭素数が7及 び/又は9のアルキルまたはアルキニルであり、nは2から10であり、好まし くは平均6であることを特徴とする。
  8. 8.請求項1から7のいずれか1つに記載の洗浄液であって、非イオン性液体界 面活性剤を含む添加物が親油性と親水性との両方の性質であることを特徴とする 。
  9. 9.請求項1から8のいずれか1つに記載の洗浄液であって、非イオン性液体界 面活性剤(成分(C))は、ポリオキシアルキレンソルビトールモノ脂肪酸エス テル及び/又はポリオキシアルキレンソルビタンモノ脂肪酸エステルであること 特徴とする。
  10. 10.請求項9に記載の洗浄液であって、ポリオキシアルキレンソルビタンモノ 脂肪酸エステルは、化学式Cを有することを特徴とする。 【化学式C】 ▲数式、化学式、表等があります▼ ここでR3は炭素数が7から21のアルキル残基またはアルケニル残基であり、 (u+v+w+z)の合計が平均10から30である。
  11. 11.請求項10に記載の洗浄液であって、化学式Cのエステルは(u+v+w +z)の合計の平均が約20であり、R3はオレイン酸塩であることを特徴とす る。
  12. 12.請求項1から8のいずれか1つに記載の洗浄液であって、 非イオン性液体界面活性剤(成分D)としてポリオキシアルキレン脂肪酸アルコ ールエステルを含んでいることを特徴とする。
  13. 13.請求項12に記載の洗浄液であって、ポリオキシアルキレン脂肪酸アルコ ールエーテルは、化学式Dを持つことを特徴とする。 【化学式D】 ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、R4は炭素数が6から20のアルキル残基であり、R5は水素(H)及 び/又はメチル基(CH3)であり、mは平均4から50であることを特徴とす る。
  14. 14.請求項13に記載の洗浄液であって、R4はステアリルであり、mは平均 約15であることを特徴とする。
  15. 15.請求項1から14のいずれか1つに記載の洗浄液であって、A/Bの体積 比が1:1から4:1または1:1から1:4であることを特徴とする。
  16. 16.請求項15に記載の洗浄液であって、A/Bの体積比が2:1であること を特徴とする。
  17. 17.請求項1から16のいずれか1つに記載の洗浄液であって、成分(C)は 体積で40%までであり、好ましくは約20%であることを特徴とする。
  18. 18.請求項1から17のいずれか1つに記載の洗浄液であって、成分(D)は 体積で20%まで、好ましくは6%であることを特徴とする。
  19. 19.請求項1から18のいずれか1つに記載の洗浄液であって、体積で成分( A)から(D)は以下の量を持つことを特徴とする。 (A)40から60% (B)20から30% (C)15から25% (D)2から10%
  20. 20.請求項1から19のいずれか1つに記載の洗浄液であって、体積で成分( A)から(D)は以下の量を持つことを特徴とする。 (A)50% (B)24% (C)20% (D)6%
  21. 21.請求項1から20のいずれか1つに記載の洗浄液であって、安定剤,染料 ,防腐剤,殺菌剤,芳香物質などのような従来からある添加物を含んでいること を特徴とする。
  22. 22.請求項1から21のいずれか1つに記載の洗浄液であって、粘性ゲルとし て調整されることを特徴とする。
  23. 23.請求項1から22のいずれか1つに記載の洗浄液の使用方法であって、医 療的処置と皮膚の洗浄とに使用されることを特徴とする。
  24. 24.請求項1から23のいずれか1つに記載の洗浄液の使用方法であって、人 体や生物体の傷及び/又は汚染時に、皮膚の洗浄及び/又は汚染の除去のための 薬品として使用されることを特徴とする。
  25. 25.請求項1から24のいずれか1つに記載の洗浄液の使用方法であって、汚 染された表面を洗浄及び/又は汚染の除去に対する試剤として使用されることを 特徴とする。
  26. 26.請求項1から25のいずれか1つに記載の洗浄液の使用方法であって、殺 菌剤及び/又は殺菌剤の主成分として使用されることを特徴とする。
JP5505810A 1991-09-26 1992-09-25 緊急セット用洗浄液及びその使用方法 Pending JPH06510776A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4132129 1991-09-26
DE4132129.4 1991-09-26
DE4132886 1991-10-02
DE4132886.8 1991-10-02
PCT/EP1992/002223 WO1993005764A1 (de) 1991-09-26 1992-09-25 Reinigungsflüssigkeit, insbesondere für notfallsets, und ihre verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06510776A true JPH06510776A (ja) 1994-12-01

Family

ID=25907761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5505810A Pending JPH06510776A (ja) 1991-09-26 1992-09-25 緊急セット用洗浄液及びその使用方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5489396A (ja)
EP (1) EP0606325B1 (ja)
JP (1) JPH06510776A (ja)
AT (1) ATE130755T1 (ja)
CA (1) CA2119736A1 (ja)
DE (2) DE59204525D1 (ja)
WO (1) WO1993005764A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006083069A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Asahi Denka Kogyo Kk 局部洗浄装置用洗浄剤組成物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5597406A (en) * 1993-11-02 1997-01-28 Henkel Corporation Method of thickening aqueous formulations
DE19517033A1 (de) * 1995-05-10 1996-11-14 Hoechst Ag Tensidgemisch
KR20010034600A (ko) 1998-03-10 2001-04-25 엔. 레이 앤더슨 미생물의 검출 및 성상 확인
DE10013796A1 (de) * 2000-03-20 2001-09-27 Kaercher Gmbh & Co Alfred Dekontaminations-Zusammensetzung sowie Emulsionen hieraus
DE102010013075A1 (de) * 2010-03-26 2011-09-29 B. Braun Melsungen Ag Antimikrobielle Wundauflage
DE102014206987A1 (de) * 2014-04-11 2015-10-15 Henkel Ag & Co. Kgaa Glycerinesterderivate als schmutzablösevermögende Wirkstoffe

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2617754A (en) * 1949-08-29 1952-11-11 Procter & Gamble Cosmetic cream
DE1467816C3 (de) * 1963-04-13 1982-05-27 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Rückfettende kosmetische und medizinische Zubereitungen
US4154706A (en) * 1976-07-23 1979-05-15 Colgate-Palmolive Company Nonionic shampoo
US4256611A (en) * 1978-09-13 1981-03-17 Sherex Chemical Company, Inc. Light duty non-irritating detergent compositions
US4247425A (en) * 1979-05-07 1981-01-27 Sherex Chemical Company, Inc. Light duty non-irritating detergent compositions
US4261851A (en) * 1979-07-23 1981-04-14 Johnson & Johnson Products, Inc. Low-irritating detergent composition
US4544495A (en) * 1981-08-10 1985-10-01 Basf Wyandotte Corporation High foaming liquid shampoo composition
AU554574B2 (en) * 1982-03-19 1986-08-28 Colgate-Palmolive Pty. Ltd. Shampoo
US4456543A (en) * 1982-06-17 1984-06-26 The Buckeye Cellulose Corporation Bisbiguanide based antibacterial cleansing products
NL8203257A (nl) * 1982-08-19 1984-03-16 Chem Y Nieuwe polyethercarbonzuurderivaten, alsmede hun toepassingen.
IT1193614B (it) * 1983-01-24 1988-07-21 Crinos Industria Farmaco Preparato per l'igiene e la pulizia della pelle del cuoio capelluto e dei capelli
JPS59174800A (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 三菱重工業株式会社 放射能汚染除去用洗剤
US4450091A (en) * 1983-03-31 1984-05-22 Basf Wyandotte Corporation High foaming liquid shampoo composition
US5290479A (en) * 1986-12-09 1994-03-01 Phillips Petroleum Company Surfactant system of polyethoxylated compounds and glyceride compounds
DE3714455A1 (de) * 1987-04-30 1988-11-10 Henkel Kgaa Gelfoermiges schaumbadkonzentrat
FI79857C (fi) * 1988-07-12 1990-03-12 Orion Yhtymae Oy Rengoeringsmedelkomposition och dess anvaendning.
MY106599A (en) * 1988-12-19 1995-06-30 Kao Corp Detergent composition
EP0389648B1 (de) * 1989-03-25 1995-06-14 CWF-CHEMIE-FRANKFURT GmbH Mittel zur Händedekontaminierung und/oder -desinfektion, anwendbar durch einen Seifenspender
US5348736A (en) * 1989-06-21 1994-09-20 Colgate-Palmolive Company Stabilized hair-treating compositions
JPH078991B2 (ja) * 1989-07-18 1995-02-01 花王株式会社 中性液体洗浄剤組成物
DE3942727A1 (de) * 1989-12-22 1991-06-27 Henkel Kgaa Verwendung einer kombination nichtionischer tenside
JPH0756037B2 (ja) * 1990-04-02 1995-06-14 花王株式会社 洗浄剤組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006083069A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Asahi Denka Kogyo Kk 局部洗浄装置用洗浄剤組成物
JP4641165B2 (ja) * 2004-09-14 2011-03-02 株式会社Adeka 局部洗浄装置用洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0606325B1 (de) 1995-11-29
US5489396A (en) 1996-02-06
DE4232210A1 (de) 1993-04-01
CA2119736A1 (en) 1993-04-01
ATE130755T1 (de) 1995-12-15
WO1993005764A1 (de) 1993-04-01
DE59204525D1 (de) 1996-01-11
EP0606325A1 (de) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0689767B1 (en) Skin disinfecting formulations
US4847089A (en) Cleansing and distinfecting compositions, including bleaching agents, and sponges and other applicators incorporating the same
RU2465891C2 (ru) Антибактериальные композиции, продукты и способы их применения
AU653200B2 (en) Antimicrobial formulation
US5891392A (en) Ready to use aqueous hard surface cleaning and disinfecting compositions containing hydrogen peroxide
JP3434453B2 (ja) 殺菌洗浄剤組成物
US20020037268A1 (en) Antimicrobial sanitizing lotion with skin protection properties
JPH08502518A (ja) 有機パーオキオシ酸を含有する水性組成物
CA2526980A1 (en) A germicidal and disinfectant composition comprising a protease and an amylase
US20040127385A1 (en) Anti-microbial compositions
EP0097397A2 (en) Bisbiguanide based antibacterial cleansing products
JPH06510776A (ja) 緊急セット用洗浄液及びその使用方法
EP0609106A1 (en) A glutaraldehyde composition
US3118842A (en) Multi-purpose cleaner-germicide-deodorizer composition
JP2656301B2 (ja) 手指殺菌消毒用洗浄剤
JP2960813B2 (ja) 泡スプレー用発泡殺菌剤
JPH04506223A (ja) 石けん供給機によって配量添加する、手の汚れ除去及び/又は消毒のための剤
JP5013790B2 (ja) 殺菌剤組成物、並びに該殺菌剤組成物を含有した皮膚外用剤
JP2005289959A (ja) オラネキシジン水溶液およびその調製方法並びに消毒剤
JPH0474102A (ja) 外用殺菌剤組成物及び皮膚洗浄剤組成物
JPH10183200A (ja) 殺菌洗浄剤
RU2203094C1 (ru) Дезинфицирующее средство
WO1993017723A1 (en) Biodegradable surface disinfectant
RU2744273C1 (ru) Дезинфицирующее средство
KR970002055B1 (ko) 항균 소취효과가 개선된 액체 인체 세정제 조성물