JPH06510772A - 固体状脂質微粒子(固体状脂質ナノ球体)製の薬剤用キャリヤー - Google Patents

固体状脂質微粒子(固体状脂質ナノ球体)製の薬剤用キャリヤー

Info

Publication number
JPH06510772A
JPH06510772A JP5505769A JP50576993A JPH06510772A JP H06510772 A JPH06510772 A JP H06510772A JP 5505769 A JP5505769 A JP 5505769A JP 50576993 A JP50576993 A JP 50576993A JP H06510772 A JPH06510772 A JP H06510772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
weight
vehicle according
dispersion
glycerin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5505769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2683575B2 (ja
Inventor
ルックス、ステファン
ミュラー、ライナー
Original Assignee
メダク・ゲゼルシャフト・ヒューア・クリーニシェ・スペツィアルプレパラーテ・ミット・ベシュレンクター・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6441225&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06510772(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by メダク・ゲゼルシャフト・ヒューア・クリーニシェ・スペツィアルプレパラーテ・ミット・ベシュレンクター・ハフツング filed Critical メダク・ゲゼルシャフト・ヒューア・クリーニシェ・スペツィアルプレパラーテ・ミット・ベシュレンクター・ハフツング
Publication of JPH06510772A publication Critical patent/JPH06510772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683575B2 publication Critical patent/JP2683575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/5123Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、薬剤用ビヒクル、その水性分散液、その製造法およびその使用に関 するものであり、特に、脂質製または類脂質製の薬剤用ビヒクルに関する。
薬剤の作用物質の分野においては、多様な投与方法を可能にするビヒクル、即ち 、個々の薬剤に応じた最適な投与方法(例えば、静脈内投与、関節内投与、筋肉 的投与、および皮下投与等)で身体へ注入し得る形態のビヒクルが常にめられて いる。
例えば、固体状のマイクロ粒子、マイクロ球体およびマイ知カプセル(平均粒径 はマイクロメーターの領域である)並びにナノ粒子およびナノカプセル(平均粒 径はナノメーターの領域である)等のビヒクルが知られている。マイクロ粒子と ナノ粒子は固体状のボ+7マーマトリックスから形成される。マイ知カプセルお よびナノカプセルの場合には、造膜性ポリマーによって液体相または固体相が被 覆される。この種のW&粉粒子ポリアクチト(PLA)、ポリアクチドーグリコ リド(PLA/GA)またはポリアルキル/アノアク1ルート等のポリマーがら 形成されるか、または該ポリマー製の特別な被覆層を有する。微粒子マ)・ワッ クスまたは被覆層としてのポリアクチトおよびポリアクチドーグリコリドには、 分解時間が非常に遅い(数週間〜数カ月間)という難点がある。このため、この 種のビヒクルを含む薬剤を多数回投与すると、有機体内にポリマーが蓄積して毒 性効果をもたらす可能性があるということが問題となる。ポリアルキル/アノア ク1ルートのようなポリマーを基材とする微粒子は、有機体内におい24時間以 内に80%まで分解するが、分解時に毒性のホルムアルデヒドを発生するという 問題をもたらす。このようなポリマー製微粒子を調製するためには、ポリマー用 溶剤として、例えば、ジクロロメタンのような含塩素炭化水素系溶剤を使用しな ければならないが、この種の溶剤も毒性である[タイス(T、 R,Tice) とルイス(D、 H。
Levis)による米国特許第4389330号明細書(マイクロカプセル化法 )参昭]。
マイクロ粒子はその大きさに起因して、静脈内注射によって投与する場合、塞栓 症を引き起こすので、その使用は通常は見合わされている。ポリマー粒子の別の 難へは、オートクレーブ内での殺菌処理に際して、ガラス転移温度を越えて粒子 の凝集がおこることである。このため、この種の薬剤用ビヒクルおよび薬剤はこ のような方法では殺菌することができず、欠点を伴う放射線殺菌法の利用が余儀 なくさせられている。
薬剤用ビヒクルとしては、使用可能な脂肪エマルションも知られている。脂肪エ マルションは水中油型のエマルションであって、分散された内部相は液状である 。当該分野の文献においては、この種の脂肪エマルションは「脂質−マイクロ球 体」と呼ばれており、また、平均粒径がナノメーター領域の高分散脂肪エマルシ ョンは[ナノエマルション」と呼ばれている[ヴエーダ−(HoG、 Wede r)とムソチェ(M、 Muetsch)によるヨーロンパ特許EP90−81 0436号明細書(1990年6月)参照]。これらの脂肪エマルションは全体 で2つの液状相から成る。
脂肪エマルションは、例えば、血液中への注射等により体液によって希釈される と、包含された薬剤を比較的速やかに放出する。50%を放出する時間t(50 %)は30〜60秒間であり、これは、比較的低粘度の油中における薬剤の拡散 速度が高いことに関係している。さらに、脂肪エマルションの液状分散相(油) は有機体内では、比較的短時間のうちに完全に代謝されるので、親油性の非常に 高い物質の油からの速やかな遊離がもたらされる。この速やかな遊離によって、 プラズマ中においていわゆる作用物質ピークがもたらされるので、この短時間で の投与量過多に起因して、有害な副作用が惹起される可能性がある。さらに、肝 臓や0嘘の大食細胞にツ」する受動的な標的化に際しては、作用物質が目的の臓 器に達する前に喪失することは重要な問題である。
エルデム(P、Eldem)、ノユバイサー(P、 5piser)およびヒン カル(A、 Hincal)による報文には、平均粒径がマイクロメーター領域 にある脂質を基材とするマイクロペレットが記載されている[ファーマノニーテ ィカル・リサーチ(P harmaceutjcal Re5earch)、第 8巻、第47頁〜第54頁(1991年)参照]。
また、+1ポ・ノームまたはリポソーム類似体、例えば含水液状核を有する二オ ソ一ムを単数または複数の燐脂質二重膜によって被覆された薬剤用ビヒクルも知 られている。
さらにまた、界面活性剤のような溶解助剤を用いてミセルまたは混合ミセルが形 成されるまで物質を溶解させた単機粒子系のビヒクルも知られている。この場合 には、分散ではなくて、溶解が問題となる。
この発明の課題は、はとんどまたは全く毒性を示さない成分から成る微粒子であ って、室温で固体状で、生物学的に分解可能な微粒子の分散液を水性媒体中で形 成可能な薬剤用ビヒクルを提供することである。このような薬剤用ビヒクルの製 造に際しては、含ハロゲン有機溶剤(例えば、ジクロロメタンおよびその類似物 等)のような毒性助剤をl・要とすべきではない。この発明は、この種の薬剤用 ビヒクルの製造法も提供する。
本発明の上記課題は、請求項1によれば、脂質、類脂質またはこれらの混合物か ら製造される微粒子であって、室温で固体状で、平均粒径が1Or+++〜10 μ−の微粒子を含有する薬剤用ビヒクルによって解決された。
この薬剤用ビヒクルの好ましい態様は請求の範囲の従属項の対象である。
この薬剤用ビヒクルにおいては、室温(約20℃)において、大きさがナノメー ター領域の固体状微粒子が問題となる。この種の微粒子は「固体状脂質ナノ球体 (solid 1ipid nanospheres:SLN月と呼ぶことがで きる。このような微粒子を水性媒体に分散することによって、固体/液体分散液 を調製することができる。
分散相の微粒子の大きさは]0止から約10μmの範囲内で変動する。平均的な 粒子の大きさく光子相関分光分析法によって測定された粒子の直径)は主として 100〜1000止、特に100〜800止である。
適当なプロセスパラメーターや助剤の選択(例えば、比較的高濃度の界面活性剤 )により、]、OOnmよりも=I\さなSLN、特に40〜80nIlのSL Nを調製することができる。
SLNは、食品から摂取される脂肪のように、有機体によって分解され得る脂質 または脂質類似体から形成される。脂質の分解は、PLAやPLA/GAのよう な合成ポリマーの分解よりも早(おこなわれる。好ましいことには、脂質の分解 または物質代謝に際しては、ポリアルキルノアノアクリレート塩基製微粒子の場 合のように、毒性の代謝産物は生成しない。これに関しては、50年前から非経 口栄養物に用いられている脂肪エマルションの毒性についての知見が参考となる 。
SLNの場合には、比較的高い適当な粘度を有する固体状の脂質微粒子が対象と なるのて、該微粉子内に包へされる作用物質の拡散速度と放出速度は低減される 。従って、液状分散相を有する脂肪エマルションの場合とは異なり、比較的長期 間にオ)たって作用物質が制御下で放出されるように調整することが可能となる 。
作用物質の放出時間がより長くなることによって、個々の作用物質のプラズマピ ーク(plas〜apeak)の発生が回避されるので、この種の最大値に起因 して生ずる副作用はもたらされないうさらに、作用物質の放出速度が遅延される ため、投与後に標的臓器に達する前に喪失される作用物質の量は脂肪エマルショ ンの場合よりも少なくなるが、作用物質の放出は比較的速やかにおこなわれる。
1種または複数種の作用物質は脂質微粒子または類脂質微粒子を用いて溶解また は分散させる。あるいは、作用物質はこの種の微粒子の表面上に吸着させてもよ い。固体の特性に起因し、て、親水性作用物質を水溶液として脂質相または類脂 質相中へ混入することも可能である。得られたSLNを水性分計媒中へ導入して 分散さ什ることによって、W/F/l〜′系、即ち、水中脂肪系に水が分散され た系が得られる。この場合、脂質相はその固体状の凝集状態に基づいて、対応す る水中油系に水が分散さ第1た多重エマルションの場合よりも、薬剤水溶液を多 く含有する。
固体状の指貫1/球体の別の利、つは、ポリマー製微粉子の場合とは異なり、微 峠子の、IjlSを伴うことなく、オートクレーブ内で殺菌処理できることであ る。従って、族11線投菌処理に(4随する大、屯は回避できる。
粒径がマイクロメーター領域のマイクロ微粒子の場合と異なり、SLNは、その 粒j子が↓ツメーター頌域にあるため、塞栓症の危険を伴わずに問題なく静脈注 射投与に供する二とがてきるう 上注のビヒクルの製造に際しては、毒性の助剤、例えば易揮発性の含塩素炭化水 素溶剤等は不要である。
本発明による薬剤用ビヒクルは次の方法によって製造することができる・(1) 融解状態または軟化状嬰での脂質または類脂質の内部相の分散。この分散工程は 室温以上の温度において、種々の方法、例えば、後述の方法によっておこなうこ とができる。
(2)固体状内部相の固体状繋での分散。この場合には固体相を微細に粉砕した 後、水中または水性媒体中に分散させる。
室温で固体状の分散された脂質相または類脂質核にはあらかじめ1種または複数 種の作用物質を保有させる。この工程は、作用物質を脂質/類脂質に溶解または 分散させることによっておこなうことができ、作用物質は脂質/類脂質の表面上 に吸着されるか、または水溶液として脂質/類脂質中に分散される。
分散相としては、最も広義の脂質および類脂質を単独または混合物として使用す ることができる。例えば、天然および合成のトリグリセリドもしくはこれらの任 意の混合物、モノ−およびジグリセリド(単独またはこれらの任意の混合物また はこれらと、例えばトリグリセリド等との混合物)、天然および合成のワックス 、脂肪アルコール(これらのエステルとエーテルを含む)および脂質ペプチド等 が挙げられる。特に好適なものは、合成のモノ−、ノーおよびトリグリセリドの 単独または混合物(例えば、硬質脂肪)、グリセリントリ脂肪酸エステル(例え ば、グリセリントリラウレート、グリセリンミリステート、トリグリセリンパル ミテート、トリグリセリンステアレートおよびトリグリセリンベヘネート)およ びワックス[例えば、セチルパルミテートおよび白ろう(漂白ワックス、DAB 9)1等である。
内部相または脂質相の含有量は、基礎配合物に基づいてO】〜30重量%、持に 1〜10重量%である。
安定な分散液を製造するために、分散安定剤を使用しなければならない場合には 、微粒子安定化用の該分散安定化剤は単独または混合物として用いてもよい。
分散安定剤の添加量は、水性分散液の全重量に基づいて、001〜20重I%、 好ましくは05〜5重量%である。この種の分散安定剤としては下記の(a)〜 (d)に示すものが例示される 軸)界面活性剤、特にエトキンル化ソルビタン脂肪酸エステル、ブロックポリマ ーまたはブロックコポリマー(例えば、ポロキサマーおよびボロキサミン等)、 ポリグリセリンのエーテルまたはエステル、種々の原料からのレシチン(例えば 、卵しノチノおよび大豆レシチン等)、化学的に変性されたレシチン(例えば、 水素化し/チン等)、燐脂質、スフィンゴ脂質、レノチンと燐脂質との混合物、 ステリン(例えば、コレステリン、コレステリン誘導体およびスチグマステリシ 等)並びに糖類もしくは糖アルコールと脂肪酸もしくは脂肪アルコールとのエス テルもしくはエーテル等、(b)立体的に安定な物質、例えば、ポロキサマーや ボロキサミン(ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレノ−ブロックポリマー )、エトキンル化ソルビタン脂肪酸エステル、エトキシル化モノ−およびノグリ セリド、エトキシル化した脂質および類脂質並びにエトキ/ル化した脂肪アルコ ールおよび脂肪酸等、 (C)電荷安定剤または電荷キャリヤー、例えば、ノセチルホスフェート、ホス ファチンルグリセリンおよび飽和もしくは不飽和脂肪酸、胆汁酸ナトリウム、胆 汁酸ナトリウムグリコール、タウロコール酸ナトリウムまたはこれらの混合物、 アミノ酸および解凝固剤、例えば、クエン酸ナトリウム等[ルクス(JS、 L ucks)、ミュラー(B、 W、 Mueller)およびミュラー(R,H ,Mueller)による報文1 nt、 J 、 Pharmaceutic s、第63巻、第183頁〜第188頁(1990年)参昭]、 (d)増粘剤、例えば、セルロースエーテルおよびセルロースエステル(例えば 、メチルセルロース、ヒドロキノエチルセルロース、ヒドロキノプロピルセルロ ース、ナトリウムカルホキツメチルセルロース等)、ポリビニル誘導体、例えば 、ヂリヒニルアルコール、ポリヒニルビロリドン、ポリビニルアセテート、アル ギン酸塩、ポリアクリレート[例えば、カルボポール(Carbo−pol)等 ]、キサノタノおよびペクチン等。
電荷安定剤は所望により基礎配合物に基づいて001%〜10%、好ましくは0 .05〜2%配合してもよく、また、増粘剤は所望により基礎配合物に基づいて 0.01〜10%、好ましくは01〜10%、就中、05〜5%配合してもよい 。
外部相(連続相または分散媒)としては、水、水溶液または水混和性液体、例え ば、グリセリンまたはポリエチレングリコール等が用いられる。水溶液は非等強 性または等悟性溶液のいずれであってもよい。水溶液としては、水と1種もしく は複数種の他の成分、例えば、グリセリン、マンノース、グルコース、フルクト ース、キノロース、トレハロース、マンニット、ソルビット、キノリットもしく はポリエチレングリコールのような他のポリオールまたは塩化ナトリウムのよう な電解質を混合して調製されるものが例示される。これらの成分の使用量は基礎 配合物に基づいて、01〜50%、好ましくは1〜30%である。
SLNは、通例、脂質または類脂質の内部相を室温以上の温度(〉20℃)にお いて、外部相(水、水溶液または水混和性液体)中に分散させることによって調 製される。この分散に際しては、金属粒子(例えば、11粒子等)による汚染を 避けるために、超音波棒を使用しないのが有利である。分散温度は、被分散物が 液状で存在するか、または少なくとも軟化状態で存在するように選択される。多 くの脂質の場合、分散は70〜80℃でおこなわれる。SLNの調製は、次の2 工捏ておこなわれる場合が多い (])例えば、攪拌器または回転子−固定子を備えた分散機、例えば、ウルトラ ・ターラックス(Ultra Turrax)等を用いる予備分散液の調製工程 。必要に応じて、1種または複数種の分散安定剤を添加する。
(2)高圧ホモジナイザー[例えば、APVガウリン(Gaulin)またはフ レンチ・プレス(F rench P ress)のようなりラックホモジナイ サーおよびマイクロ流動化装置のような高速ホモジナイザー等]を用いる高圧下 での分散工程。良好に分散し得る系の場合には、工程(1)は省略してもよい。
界面活性剤を含有しないSLNを製造する場合には、1種または複数種の増粘剤 または該増粘剤と他の成分、例えば、糖や糖アルコール、特に、グルコース、マ ンノース、トレハロース、マンニットまたはソルビット等を含有する水性相中に 脂質相または類脂質相を分散する。さらに、該増粘剤または該増粘剤と糖もしく は糖アルコールとの混合物は、電荷キャリヤーと併用してもよい。適当な電荷キ ャリヤーとしては、クエン酸ナトリウム、ピロ燐酸ナトリウムおよびソルビン酸 ナトリウム等が例示される。
作用物質の配合は種々の方法によっておこなうことができるが、典型的な方法と しては次の方法が例示される。
(1)内部相へ作用物質を溶解させる。
(2)内部相と混和可能な溶剤に作用物質を溶解させ、該作用物質溶液を内部相 へ添加する。所望により、該溶剤の一部または全部は除去してもよい。
(3)作用物質を内部相へ、例えば、固体の分散または適切な沈澱によって分散 させる。
(4)作用物質を外側の水性相(例えば、両親媒性物質)へ溶解させ、該作用物 質を、配合調製中に微粒子を安定化させる界面活性剤被膜に結合させる。
(5)作用物質を微粒子表面上に吸着させる。
(6)作用物質を溶解助斉1(例えば、ブロックコポリマーまたはソルビタン脂 肪酸エステル)を用いて脂質相/類脂質相中に溶解させた後、該脂質相/類脂買 相を分散させることによって予備分散液を調製する。作用物質はSLN・中に安 定な溶液として存在する。
(7)作用物質の水溶液を脂質相/類脂質相中に1合した後、該脂質相/類脂質 相を分散させることによって予備分散液を調製する。これにより、複合エマル/ コノに類似したW/F/W系を形成させる。
殺菌処理は、藁局方に記載の方法により、例えばオートクレーブ(121℃で2 バールの条件 トイソ薬局方9)またはその他の公知の手段を用いておこなうこ とができる− 安定な脂質ナノ球体を含有する本発明による薬剤用ビヒクルの応用分野は多岐に わたる。例えば、該薬剤用ビヒクルは、薬剤を非経口投与、経腸投与、経肺没与 、局所投与(鼻、皮膚、眼)および体腔投与等に利用できる。
非経口投与の場合には、次の投与法が特に考慮されるべきである。
(1)静脈内投与[作用物質、例えば、ペプチド薬剤、細胞増殖抑制剤、免疫刺 激剤、発育因子、例えば、コロニー刺激因子(白血球調整因子)および成長因子 等を制御下で放出する微粒子を血中を循環させることによって肝臓、稗臓または 骨髄を標的化する]。
(2)筋肉的投与(作用物質、例えば、ペプチド薬剤またはホルモンを長期間に わたって供与するデポ−製剤の投与)。
(3)関節内投与(例えば、関節炎の治療の際の抗リウマチ剤や免疫抑制剤の投 与)。
(4)窩洞内投与(例えば、腹膜や胸膜腔における癌の治療のための細胞増殖抑 制剤やペプチド薬剤の投与)。
(5)皮下投与(例えば、皮膚癌を治療するための細胞増殖抑制剤のデボ−製剤 投与)。
経腸投与の場合には、次の態様が特に考慮されるべきである。
(1)脂質に可溶性のビタミンの投与。
(2)リンパ液の吸着(例えば、細胞増殖抑制剤等の作用物質によるリンパ節の 標的化)。
(3)抗原の供与(例えば、バイエル板を利用する経口免疫化)。
(4)M細胞を利用するペプチド薬剤の摂取。
経肺投与の場合には、特に次の態様が考慮される。
(])エアゾール剤または配量エアゾール剤(SLNの水性分散液の噴霧投与) 。
(2)該分散液のψ、滴注入。
局所投与の場合には、例えば次の態様が考慮される。
(1)皮膚科用薬剤、例えば、フルチコイトまたは抗黴剤等の投与。
(2)例えば、β−遮断剤用の点眼剤または眼科用ケル。
(3)リポソーム製剤に類似した化粧品。
SLNに配合させ得る薬剤(塩、エステル、エーテルまたは遊離形態)としては 次のものが例示される。
モルフイン、コディン、ビリタミド、フェンタニルおよびその誘導体、レボメタ トン、ドラマドール、シクロフ1ナック、イブプロフェン、インドメタジン、ナ プロキセン、ピロキノカム、ベニノラミン抗アレルギー剤 フェニラミン、ノメチンデン、チルフェナジン、アステミゾール、ロラチジン、 ドキ/ラミン、メクロ/ン、バミピン、フレマスチン抗生物質/化学療法剤 ポリペプチド抗生物質、例えば、コリスチン、ポリミキ/ンB1タイクブラニノ 、ハンコマイノン等、マラリア製剤、例えば、キニン、ノ10ファントリン、メ フロキン、クロロキン等、ウィルス抑制剤、例えば、ガンシクロヴイーア、ホス カルネート、千ドブ/ン、アノクロヴイーアおよびその他のもの、例えば、ダプ ソーン、ホスホマイノン、フサフンギンおよびトリメトプリム抗てんかん剤 フェニトイン、メスキノミド、エトスキノミド、プリミドン、フエノバルビター ル、パルプロイン酸、カルバマゼピン、クロナゼパム抗衛剤 (a)内部・二スタチン、ナタマイ/ン、アンホテリシンB+フル/トノン、ミ コナソール、フルコナゾール、イソコナゾール(b)外部・・・クロトリマ′ノ ール、エコナゾール、チオコナゾール、フエンチコナ・ノ゛−ル、ヒホナゾール 、オキシコナゾール、ケトコナゾール、イソコナゾール、アルドステロ/、フル トロコルチゾン アム7ノ口ノ、フルオコルトロン、ヒトキロノコルチジン、プレドニソロン、プ レトコ11デン、クロプレピノール、メチルプレドニソロン皮膚炎剤 (a)抗生物質・テトラサイクリン、エリスロマイノン、ネオマイジン、クリン ダマイシン、フラマイセチン、タイロスライジン、クロルテトラサイクリン、ミ ビロ/ン、フッジン酸 (b)ウィルス抑制剤・前記のもの、ポドフィロトキシン、ビダラビン、トロマ ンタジン (C)コルチコイド・・・前記のもの、アムンノニド、フルプレドニゾン、アル クロメタシン、クロベタゾール、ノフロラゾン、ハルンノニド、フルドルオキシ コルチド、ハロメタシン、デスオキ/メタシン、フルオンノリド、フルオコルチ ンブチル、フルプレドニゾン、プレドニカルハート、デフニド診断用乳剤 (a)脂質もしくは類脂質または他の分子に共有結合または錯結合した放射性同 位体、例えばTe9911,In 111またはI 113(h)多置換ヨウ素 含有化合物、例えば、脂質止血剤/抗出血剤 血液凝固因子■および■ 催眠剤、鎮静剤 /クロバルビタール、ベンドパルビタール、フエノバルビタール、メタロアロン 、ベンゾンアセピー不(フルラゼパム、ミダ・ゾラム、ニトラゼパム、ロルメタ セパム、フルニトラゼパム、トリアゾラム、プロアゾラム、テマゼバム、ロコル チコトロフィン、テトラコサクチド、コリオンゴナドトロピン、ウロホリトロピ ン、ウロゴナドトロビン、シマトロピン、メチルボリン、ブロモクリプチン、チ ルリブレノン、デスモブレノン、オキ5/トノン、ア!レギブレ/ン、オルニブ レノン、ロイプロレリン、トリブトレリン、ゴナドレリン、ブセレリン、ナファ レリン、ゴセレリン、ゾマトスタチン免疫治療剤およびサイドキン /メブラノールー4ーアセテートアミドベンゾエート、チモペンチン、αーイン ターフェロ/、β−インターフェロン、γーインターフェロン、フィルグラス千 ム、インターロイキン、アサチオプリン、ツクロスポリン局所麻酔型 (a)内部・・・ブタニリ力イン、メビt<f)イン、ブビノ幼イン、エチドカ イン、リドカイン、アルチカイン、ブリロ力イン(b)4’1部・プロビポカイ ン、オキ/ブプロカイン、テトラカイン、ペンゾカイブロキ,ハルハル、プロボ ホル、エトミダート、ケタミン、アルフエンタニル、チオベンタール、トロベ1 )ドール、フェンタニル副甲状腺ホルモン、カルシウム代謝調整剤2ヒドロクキ ステロール、カルノトニン、クロドロン酸、エチドロン酸視覚調節剤( Opt haimika)アトロピノ、ノクロトリン、/クロペントレート、ホマトロピ ン、トロピカミト、スコポラミン、ホレド11ン、エトロスノン、イドウリジン 、トロマンタノン、アンクロウィール、アセタゾールアミド、メタロフエンアミ ド、カルテオロール、トリモロール、メチプラノロール、ヘタキンロール、ピン ドロール、ベフノロール、ブプラノロール、ラホブヌロール、カルlくコール、 ピロカルピノ、クロニ/ン、ネオスチグミン 可−岬鼾 ベレゾ/アセビン(ロラセバム、ノアゼバム)、クロメチアゾール甲状騨冶療剤 ]−リロキ/ノ、カルヒマゾール、チアマゾール、プロビルチオウランル典1, プゼ一こエフリレ、ワク±−イ (a)一般的および特異的免疫グロブリン、例えば肝炎型、風疹、巨i胞症、狂 犬病、FS〜IE、水痘−帯状@疹、破傷風およびリーサス因子に対する免疫グ ロブ11ン (1.)免疫血清、例えば、食肉中毒−抗毒素、ジフテリア、ガス墳痘、蛇毒お よびザ′ノリ毒に対する免疫血清 (C−りセン、例えば、インフルエンザ、結核、コレラ、ジフテリア、肝炎型、 FSME,風疹、インフルエンザ菌、麻疹、ナイセリア菌、流行性耳下腺炎、ポ リオ、破傷風、狂犬病およびチフスに対するワクチン性ホルモンおよびこれらの 抑制剤 アナポリックステロイド、アンドロゲン、抗アンドロゲン、ゲストラケン、ニス トロケン、抗ニストロケン(タモキシフェン等)細胞増殖抑制剤および転移抑制 剤 (a)アルキル化剤、例えば、ニムスチン、メルフアラン、カルニスチン、ロム スチン、ノクロホスフ7ミド、イホスファミド、トロホスファミド、クロラムブ /ル、ブスルファン、トレオスルファン、プレドニソロン、チオテバ(b)代謝 拮抗剤、例えば、ガイタラビン、フルオロウラフル、メトトレキサート、メルカ プトプリン、チオグアニン (C)アルカロイド、例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン( d)抗生物質、例えば、アクラルビノン、プレオマイシン、ダクチノマイノン、 ダウノルビノン、ドキソルビ/ン、エビルビノン、イダルビノン、ミドマイシン 、プリカマイノン (e)亜族元素(例えば、T1、Zr. v,Nb,Ta,Mo,W,Pt)の 錯体、例えば、カルボプラチン、/スブラチンおよびメタロセン化合物(例えば 、チタノセンツクロリド) (f)アムサクリ/、ダカルバ/ン、エストラニスチン、エトボッド、ヒドロキ ノカルバミド、ミドキサシトロン、ブラヵルバジン、テミポンド(g)アルキル アミド燐脂質[ツァイドラ−( J 、 M, Zeidler)、エムリング (FEIlling)、チマーマン(〜゛。Z iIQmermann)および ロス(H. J 、 Roth)の報文[アルキノ・デア・)アーマチー(Ar chiv der Phar+iazie)、第324巻、第687頁(199 1年)」参照] (h)エーテル脂質、例えば、ヘキサデンルホスホコリン、イルモホ/ンおよび これらの類似体(ツァイノヒ(R. Zeisjg)、アルシト(D. Arn dt)およびブラハビソッ(H. Brachvitz)の報文「ファーマチ− ( P harmazie)、第45巻、第809頁〜818頁(1990年) 」参照〕。
本発明を以下の実施例によって詳述する。
由ろう(漂白ワックス) 100 ポロキサマー188(ポリオキシエチレン−ポリオキンプロピレン−ブロックポ リマー)2.5ノセチルホスフエート 01 注射4水 874 白ろうとジセチルホスフエートを70℃まで加熱した。一方、注射用水1ニポロ キサマ−188を加えた溶液を70℃まで加熱し、この溶液を前記混合物に加え た後、ウルトラ・ターラックスを用いて70℃で予備分散処理をおこなった。得 られた予備分散液は70°Cに加熱したAPVカウリン高圧ホモンナイザー(5 サイクル、500バール)を用いて処理した。平均粒径216n■のSLN分散 液を得た。微粒子の粒径分布幅の尺度としての多分散性インデックスを光子相関 分光分析法(PO3)によって測定したところ、0143であつtこ。粒径をシ ンノくチク社(Sympa tek )製のレーザー回折計を用いて測定したと ころ、全粒子の粒径(マロ。
0μmよりも小さかった。
ポロキサマー188 2.5 注射用水 875 実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製しIこ。平均粒径(ま215n■ で、pcst二よる多分散性インデックスは0131てあつtこ。レーザー回折 計を用いて測定した全粒子の粒径は4.271111よりも小さかった。
セチルパルミテート 100 類脂質575(ホスファチフルコリンを75%含む大豆レンチン)2,5 ノセチルホスフェート 0.1 注射用水 8□、4 実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製した。但し、類脂質は加熱した脂 質相中に分散させた。平均粒径は183n■であり、PO2による多分散性イン デックスは0133であった。レーザー回折計によって測定した全粒子の粒径は 8.6μmよりも小さかった。
グリセリントリラウレート[ダイナサン(Dynasan) 1.12(登録商 標)]10・5 ポロキサマー188 2.5 注射用水 87.5 実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製した。平均粒径は199nlであ り、PO3による多分散性インデックスは0180であった。レーザー回折計に よって測定した全粒子の粒径は72μmよりも小さかった。
セチルパルミテート 100 ポロキサマー188 2.5 ノセチルホスフエート 0・5 注射用水 87.0 実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製した。オートクレーブ処理の前後 における以下の特性データは、この処理法による殺菌法が利用し得ることを裏付 けるものである。
平均粒径 多分散性 全粒子の粒径 (nm) インデックス (μm) 殺菌処理前 215 0.131 <4.2薬剤のモデルとして、テトラカイン 塩基領25gを前記配合処方例5に加えた。
実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製した。平均粒径1t218nmで あり、PO2による多分散性インデックスは0186であづた。レーザー回折計 によって測定しtこ全粒子の粒径は102μmよりも小さかつtこ。作用物質の 含有量は928%であった。
寒−町 薬剤のモデルとして、ヂトラカイン塩基を以下の処方によって配合しtこ。
(慟 11領 グリセリントリラウレート(ダイナサン112) 10.0(■盲貫S 75  5” 1) 0.1g、0.5g、1.0gまたは2.0g2)全体が100gになる 量 実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製しjこ。但し、高圧ホモジナイザ ーの使用条件(ま1.5 Q Q r<−ル(3勺イクル)とした。PC3+こ よる平均粒径(ま以下の通りである。
薬剤含有量(%) 平均粒径 20 1、25 実施例8 上記実施例7において得られた製剤をドイツ薬局方9(A121)に従ったオー トクレーブ殺菌処理に付した。殺菌処理前後のPO2による平均粒径は以下の通 りである。
薬剤含有量(%) 殺菌処理前の 殺菌処理後の(脂質相基準) モmth径如 設 平均粒径(n箇)]、 0 101 95 得られた微粒子は、加水分解を受け易い作用物質を用いた凍結乾燥処理または噴 霧乾燥処理に付すことができた。
グリセリントリラウレート(ダイナサン11.2) 10.Og類脂脂質 75  5.0g テトラカイン塩基 0.5g グルコース水溶液(30% w/V) 84.5ml実施例1の手順に準拠して SLN分散液を調製した。但し、高圧ホモジナイザーは1500X10’Pa( 1500バール)(3サイクル)の条件下で使用した。凍結乾燥処理前後におけ るPO2による平均粒径は以下の通りである。
玉曳掠径居1 多分散性インデックス 凍結乾燥処理前 90 0.277 凍結乾燥処理後 481 0.289 さらに別の薬剤として、ヘキサデノルホスホコリン(HPC)を別の配合処方に グリセリントリラウレート(ダイナサン112) 10.0ポロキサマー188  5.0 ヘキサデンルホスホコリン 0.1 注射用水 84・9 実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製した。PO8による平均粒径は1 78n■であり、多分散性インデックスは0.1653であった。レーザー回折 計による全粒子の粒径は3.6μmよりも小さかった。界面活性剤の含有量また は種類を変えることによって、HPCを鉤1〜50u/g含有するSLN分散液 を調製することができた。
増粘剤を使用することによって、界面活性剤を含有しないSLN分散液を調製す ることができる。
グリセリントリラウレート(ダイナサン112) 10.0チローゼ(Tylo se)MH3000,5注射用水 89.5 実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製した。但し、高圧ホモジナイザー は500X10’Pa(500バール)(3サイクル)の条件下で使用した。P O8による主母集団の平均粒径は879nmであり、多分散性インテ・ソクスは 0367であった。
上述の調製条件を変化させることによって、PO2による平均粒径が100n■ のSLN分散液を調製することができる。
グリセリントリラウレート(ダイナサン1.12) 10.0類脂質575 5 .0 注射用水 850 実施例1の手順に準拠してSLN分散液を調製した。但し、高圧均質化処理は1 500X10’Pa(1500バール)(3サイクル)の条件下でおこなった。
主母集団のPO8による平均粒径は88n■であった(得られた相関関数のフー リエ変換による多分散性解析によってめた)。
本発明には、前述の薬剤用ビヒクルの製造法および薬剤作用物質を投与するため の該ビヒクルの使用も包含される。
以上の説明から明らかなように、固体状の脂質ナノ球体は、ナノ粒子の欠点(生 体内での過度に遅い分解、毒性分解生成物の発生および製造のスケ−フレアツブ の可能性の欠如)と脂肪エマルションの欠点(例えば、非常C二重L1代謝およ び非常↓素早い薬剤の放出等)を伴うことなく、ポリマーナノ粒子の利点(固体 状核、比較的長期間にわたる制御下での薬剤放出および親水薬剤の配合可能性) と弁径ロ投与用脂肪エマル/ヨンの利点(比較的早い分解速度、微毒性または無 毒性、エマル/ヨン製造に採用されている技術を用いる工業的規模による製造、 オートクレーブを用いる問題のない殺菌処理)を結びつける。
補正書の闘訳文提出書 (特許法第184条の8)

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.粒径が10nm〜10μmで、室温で固体状の脂質相、脂質類似物(類脂質 )製またはこれらの混合物製の微粒子を含有する医薬用ビヒクル。
  2. 2.微粒子が、ハロゲン化有機溶剤の不使用下で製造されたものである請求項1 記載のビヒクル。
  3. 3.微粒子が、超音波棒の不使用下で製造されたものである請求項1記載のビヒ クル。
  4. 4.主母集団の微粒子の平均粒径が40〜1000nm、特に、100〜500 nmであり、さらに、プロセスパラメーターと助剤の適当な選択下において、4 0〜80nmである請求項1記載のビヒクル。
  5. 5.内部相または脂質相の含有量が、基礎配合物に基づいて、0.1〜30重量 %、特に、1〜10重量%である請求項1から4いずれかに記載のビヒクル。
  6. 6.微粒子材料がモノグリセリド、ジグリセリド、トリグリセリド、脂肪アルコ ールまたはそのエステルもしくはエーテル、ワックス、脂質ペプチドまたはこれ らの任意の混合物を含有する請求項1から5いずれかに記載のビヒクル。
  7. 7.トリグリセリドがグリセリントリラウレート、グリセリントリミリステート 、グリセリントリパルミテート、グリセリントリステアレートおよびグリセリン トリベヘネートを含み、脂肪アルコールがセチルアルコールおよびステアリルア ルコールを含み、また、ワックスがセチルパルミテートおよび漂白蜜ろうを含む 請求項1から6いずれかに記載のビヒクル。
  8. 8.1種または複数種の分散安定剤を含有する請求項1から7いずれかに記載の ヒヒクル。
  9. 9.分散安定剤を、基礎配合物に基づいて、0.01〜20重量%、特に、0. 5〜5重量%含有する請求項8記載のビヒクル。
  10. 10.分散安定剤が下記の群から選択される化合物である請求項8または9記載 のビヒクル:ポロキサマー、ポロキサミン、エトキシル化されたモノ−およびジ グリセリド、エトキシル化された脂質および類脂質、エトキシル化された脂肪ア ルコールおよびアルキルフェノール、エトキシル化された脂肪酸エステル、ポリ グリセリンエーテル、ポリグリセリンエステル、レシチン、糖または糖アルコー ルと脂肪酸または脂肪アルコールとのエステルまたはエーテル、燐脂質、スフィ ンゴ脂質、ステリンおよびそのエステルまたはエーテル並びに上記化合物の任意 の混合物。
  11. 11.分散安定剤が卵レシチン、大豆レシチンもしくは水素化レシチン、これら の混合物または一方もしくは両方のレシチンと1種もしくは複数種の燐脂質成分 との混合物、コレステリン、コレステリンパルミテート、スティグマステリンま たはその他のステリンを含む請求項8から10いずれかに記載のビヒクル。
  12. 12.電荷安定剤を含有する請求項1から11いずれかに記載のビヒクル。
  13. 13.電荷安定剤を、基礎配合物に基づいて、0.01〜10重量%、特に、0 .05〜2重量%含有する請求項12記載のビヒクル。
  14. 14.電荷安定剤が、ジセチルホスフェート、ホスファチジルグリセロール、飽 和もしくは不飽和脂肪酸、胆汁酸ナトリウム、グリココール酸ナトリウム、タウ ロコール酸またはこれらの混合物、解凝固剤またはアミノ酸を含む請求項12ま たは13記載のビヒクル。
  15. 15.1種または複数種の増粘剤を含有する請求項8記載のビヒクル。
  16. 16.増粘剤を、基礎配合物に基づいて、0.1〜10重量%、特に、0.5〜 5重量%含有する請求項15記載のビヒクル。
  17. 17.増粘剤がセルロースエーテル、セルロースエステル、ポリビニル誘導体、 アルギン酸塩、ポリアクリレート、キサンタンまたはペプチンを含む請求項15 または16記載のビヒクル。
  18. 18.糖または糖アルコール、特に、グルコース、マンノース、トレハロース、 マンニットまたはソルビットを含有する請求項15から17いずれかに記載のビ ヒクル。
  19. 19.電荷キャリヤーを含有する請求項15から18いずれかに記載のビヒクル 。
  20. 20.微粒子が蒸留水、電解質、単糖類、二糖類、ポリオールまたはこれらの混 合物から選択される添加剤を含有する水溶液または水混和性液体に分散された請 求項1から19いずれかに記載のビヒクル。
  21. 21.添加剤が塩化ナトリウム、マンノース、グルコース、フルクトース、キシ ロース、トレハロース、マンニット、ソルビット、キシリットおよびグリセリン を含む請求項20記載のビヒクル。
  22. 22.添加剤を、基礎配合物に基づいて、0.1〜50重量%、特に、1〜30 重量%含有する請求項20または21記載のビヒクル。
  23. 23.微粒子が凍結乾燥または噴霧乾燥されたものである請求項1から22いず れかに記載のビヒクル。
  24. 24.作用物質を含有しないか、または1種もしくは複数種の作用物質を含有す る請求項1から23いずれかに記載のビヒクル。
  25. 25.1種もしくは複数種の作用物質が微粒子中に溶解もしくは分散されるか、 または微粒子の表面に吸着されるか、あるいは水溶液として微粒子中に分散され た請求項24記載のヒヒクル。
  26. 26.内部相(脂質または類脂質)を溶融状態または軟化状態で分散媒(水、水 溶液または水混和性液体)中に分散させるか、または内部相を微細に粉砕した固 体状態で分散媒中に分散させることを含む、請求項1から25いずれかに記載の 薬剤用ビヒクルの製造方法。
  27. 27.薬剤作用物質を投与するための請求項1から25いずれかに記載の薬剤用 ビヒクルの使用。
JP5505769A 1991-09-18 1992-09-16 固体状脂質微粒子(固体状脂質ナノ球体)製の薬剤用キャリヤー Expired - Lifetime JP2683575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4131562.6 1991-09-18
DE4131562A DE4131562A1 (de) 1991-09-18 1991-09-18 Arzneistofftraeger aus festen lipidteilchen-feste lipidnanosphaeren (sln)
PCT/EP1992/002132 WO1993005768A1 (de) 1991-09-18 1992-09-16 Arzneistoffträger aus festen lipidteilchen (feste lipidnanosphären (sln))

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06510772A true JPH06510772A (ja) 1994-12-01
JP2683575B2 JP2683575B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=6441225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5505769A Expired - Lifetime JP2683575B2 (ja) 1991-09-18 1992-09-16 固体状脂質微粒子(固体状脂質ナノ球体)製の薬剤用キャリヤー

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0605497B2 (ja)
JP (1) JP2683575B2 (ja)
KR (1) KR0141504B1 (ja)
AT (1) ATE135567T1 (ja)
AU (1) AU672177B2 (ja)
CA (1) CA2119253C (ja)
CZ (1) CZ289253B6 (ja)
DE (2) DE4131562A1 (ja)
DK (1) DK0605497T4 (ja)
ES (1) ES2085035T5 (ja)
GR (2) GR3019750T3 (ja)
HU (1) HU227680B1 (ja)
WO (1) WO1993005768A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501457A (ja) * 1999-06-14 2003-01-14 コスモ ソシエタ ペル アチオニ 制御放出および味感遮蔽経口医薬組成物
JP2006232731A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kanebo Cosmetics Inc 固体脂質粒子製剤
JP2008540439A (ja) * 2005-05-05 2008-11-20 サノフィ−アベンティス・ユー・エス・エルエルシー 安定なナノ粒子処方物
JP2009541391A (ja) * 2006-06-30 2009-11-26 コンシリオ ナツィオナーレ デッレ リチェルケ リルゾールを含有するナノ構造脂質担体および前記粒子を含有する医薬製剤
US9192581B2 (en) 1999-06-14 2015-11-24 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical composition

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4308282C2 (de) * 1993-03-16 1994-12-22 Beiersdorf Ag Vorzugsweise in Form von Mikrosphärulen vorliegende galenische Matrices
US5576016A (en) * 1993-05-18 1996-11-19 Pharmos Corporation Solid fat nanoemulsions as drug delivery vehicles
DE4336407A1 (de) * 1993-10-21 1995-04-27 Rotring Int Gmbh Wasserfeste Kosmetik
WO1996034109A1 (en) * 1995-04-25 1996-10-31 Vical Incorporated Single-vial formulations of dna/lipid complexes
US6465016B2 (en) 1996-08-22 2002-10-15 Research Triangle Pharmaceuticals Cyclosporiine particles
JP4272811B2 (ja) * 1997-09-05 2009-06-03 マルホ株式会社 関節内疾患治療用のナノカプセル製剤
IT1296914B1 (it) * 1997-12-01 1999-08-03 Maria Rosa Gasco Composizione farmaceutica comprendente microparticelle atte al passaggio transmucosale ed al superamento della barriera
EP1079808B1 (en) 1998-05-29 2004-02-11 Skyepharma Canada Inc. Thermoprotected microparticle compositions and process for terminal steam sterilization thereof
HUP0105089A3 (en) 1998-11-20 2002-09-30 Skyepharma Canada Inc Compositions containing the active ingredient in form dispersible phospholipid stabilized microparticles
DE19856432A1 (de) 1998-12-08 2000-06-15 Basf Ag Nanopartikuläre Kern-Schale Systeme sowie deren Verwendung in pharmazeutischen und kosmetischen Zubereitungen
KR20020011985A (ko) 1999-05-07 2002-02-09 파르마솔 게엠베하 액상 및 고체상 지질 혼합물에 기초한 지질입자들 및 그의제조방법
CA2375556A1 (en) * 1999-07-13 2001-01-18 Pharmasol Gmbh Uv radiation reflecting or absorbing agents, protecting against harmful uv radiation and reinforcing the natural skin barrier
WO2002026272A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-04 Salvona L.L.C. Multi component controlled release system for sanitary paper products
EP1269994A3 (en) 2001-06-22 2003-02-12 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical compositions comprising drug and concentration-enhancing polymers
KR20010090030A (ko) * 2001-08-09 2001-10-18 임정옥 경피마취효과가 월등한 혼합형 마취제의 제형방법
KR100452165B1 (ko) * 2002-01-29 2004-10-08 주식회사 태평양 리포펩티드계 보조 계면활성제를 이용한 나노에멀젼 및이를 함유하는 화장료 조성물
DE10312763A1 (de) 2003-03-21 2004-09-30 IFAC Institut für angewandte Colloidtechnologie GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung einer SLN-Dispersion
FR2852843B1 (fr) 2003-03-24 2008-05-23 Karim Ioualalen Systeme galenique permettant le masquage du gout
AU2003239845A1 (en) 2003-05-07 2004-11-26 Ifac Gmbh And Co.Kg Compositions for the targetted release of fragrances and aromas
FR2864900B1 (fr) * 2004-01-09 2007-10-12 Oreal Dispersion aqueuse de nanocapsules a coeur huileux
WO2005092298A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-06 Cell Therapeutics Europe S.R.L. Nanoparticle formulations of platinum compounds
EP1674081A1 (de) 2004-12-23 2006-06-28 KTB Tumorforschungsgesellschaft mbH Herstellung von lipidbasierten Nanopartikeln unter Einsatz einer dualen asymmetrischen Zentrifuge
PL1940905T3 (pl) 2005-10-25 2011-02-28 Evonik Degussa Gmbh Preparaty zawierające hiperrozgałęzione polimery
EP2099420B8 (en) 2006-11-17 2017-03-15 PharmaSol GmbH Nanocrystals for use in topical cosmetic formulations and method of production thereof
EP1982698A1 (de) * 2007-04-18 2008-10-22 Evonik Degussa GmbH Präparate zur gesteuerten Freisetzung von bioaktiven Naturstoffen
EP2108361A1 (de) * 2008-04-09 2009-10-14 ROVI Cosmetics International GmbH Emulgierende Mikropartikel aus Lipiden zur Stabilisierung lipophiler Wirkstoffe für die kosmetische Anwendung
EP2218447B1 (en) 2008-11-04 2017-04-19 PharmaSol GmbH Compositions containing lipid micro- or nanoparticles for the enhancement of the dermal action of solid particles
FR2950253B1 (fr) 2009-09-24 2011-09-23 Ethypharm Sa Nanocapsules lipidiques, procede de preparation et utilisation comme medicament
ES2384060B1 (es) 2010-03-24 2013-09-23 Lipotec S.A. Cápsulas de nanopartículas lipídicas.
GB201021937D0 (en) * 2010-12-24 2011-02-02 Reckitt & Colman Overseas Skin sanitizer compositions comprising alcohol based emulsion
BR112013016302B1 (pt) 2010-12-28 2020-10-27 Unilever N.V. método para produção de uma emulsão contínua em água
JP2014508796A (ja) 2011-03-24 2014-04-10 レオ ファーマ アクティーゼルスカブ 脂質ナノ粒子とコルチコステロイドまたはビタミンd誘導体とを含む組成物
DE102011018499A1 (de) 2011-04-23 2012-10-25 Emc Microcollections Gmbh Topische Nanopartikel-Vakzine zur Immunstimulation der dendritischen Zellen in der Haut
US10154964B2 (en) 2011-09-07 2018-12-18 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical composition
DE102011116069A1 (de) 2011-10-18 2013-04-18 Dr. Rimpler Gmbh Lipidnanopartikeldispersion, Verfahren zu deren Herstellung sowie ihre Verwendung
ITBO20130376A1 (it) 2013-07-18 2015-01-19 Ferbi Srl Metodo per la preparazione di nanoparticelle lipidiche solide contenenti anticorpi in forma di coppia ionica, mediante la tecnica della coacervazione degli acidi grassi
US11707436B2 (en) * 2014-12-15 2023-07-25 Nanosphere Health Sciences Inc. Methods of treating inflammatory disorders and global inflammation with compositions comprising phospholipid nanoparticle encapsulations of NSAIDS
US10028919B2 (en) 2015-03-10 2018-07-24 Nanosphere Health Sciences, Llc Lipid nanoparticle compositions and methods as carriers of cannabinoids in standardized precision-metered dosage forms
CZ307681B6 (cs) 2016-02-29 2019-02-13 Ústav makromolekulární chemie AV ČR, v. v. i. Fotoaktivovatelná nanočástice pro fotodynamické aplikace, způsob její přípravy, farmaceutická kompozice ji obsahující a jejich použití
WO2019116062A1 (en) 2017-12-12 2019-06-20 Lead Biotherapeutics Ltd. Solid lipid nanoparticle for intracellular release of active substances and method for production the same
US11504327B1 (en) 2019-01-21 2022-11-22 Eric Morrison Method of preparing nanoparticles by hot-melt extrusion
IT201900009258A1 (it) 2019-06-17 2020-12-17 R Bio Transfer S R L Metodo per la preparazione di nanoparticelle lipidiche
IT201900013353A1 (it) 2019-07-30 2021-01-30 Univ Della Calabria Sistema di veicolazione di olio essenziale di bergamotto basato su nanotecnologie, metodo di preparazione del sistema e suoi usi.
US20230000980A1 (en) 2021-06-30 2023-01-05 Novocure Gmbh Compositions and methods for using alternating electric fields to disrupt lipid capsules
IT202100023570A1 (it) 2021-09-13 2023-03-13 Bioema S R L S Biotecnologia Energia Mat Ambiente Metodo per la preparazione di nanoparticelle lipidiche
DE202023100649U1 (de) 2023-02-10 2023-03-22 Cineolux Gmbh Dispersion und Zubereitung zur topischen Anwendung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3421468A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-19 Dr. Rentschler Arzneimittel Gmbh & Co, 7958 Laupheim Lipidnanopellets als traegersystem fuer arzneimittel zur peroralen anwendung
AU645003B2 (en) * 1988-11-08 1994-01-06 Takeda Chemical Industries Ltd. Sustained release preparations
LU87410A1 (fr) * 1988-12-20 1990-07-10 Cird Composition cosmetique ou pharmaceutique contenant des microspheres de polymeres ou de corps gras chargees d'au moins un produit actif
FR2651680B1 (fr) * 1989-09-14 1991-12-27 Medgenix Group Sa Nouveau procede de preparation de microparticules lipidiques.
FR2657257B1 (fr) * 1990-01-19 1994-09-02 Rhone Poulenc Sante Procede de preparation de medicaments sous forme de perles.

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8293273B2 (en) 1999-06-14 2012-10-23 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical composition
JP4790950B2 (ja) * 1999-06-14 2011-10-12 コスモ・テクノロジーズ・リミテッド 制御放出および味感遮蔽経口医薬組成物
US9532954B2 (en) 1999-06-14 2017-01-03 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical compositions
US9320716B2 (en) 1999-06-14 2016-04-26 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical compositions
US9192581B2 (en) 1999-06-14 2015-11-24 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical composition
JP2011102310A (ja) * 1999-06-14 2011-05-26 Cosmo Technologies Ltd 制御放出および味感遮蔽経口医薬組成物
US8029823B2 (en) 1999-06-14 2011-10-04 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical composition
JP2011102311A (ja) * 1999-06-14 2011-05-26 Cosmo Technologies Ltd 制御放出および味感遮蔽経口医薬組成物
USRE43799E1 (en) 1999-06-14 2012-11-13 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical composition
JP2003501457A (ja) * 1999-06-14 2003-01-14 コスモ ソシエタ ペル アチオニ 制御放出および味感遮蔽経口医薬組成物
JP2006232731A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Kanebo Cosmetics Inc 固体脂質粒子製剤
JP4533185B2 (ja) * 2005-02-24 2010-09-01 花王株式会社 固体脂質粒子製剤
JP2008540439A (ja) * 2005-05-05 2008-11-20 サノフィ−アベンティス・ユー・エス・エルエルシー 安定なナノ粒子処方物
JP2009541391A (ja) * 2006-06-30 2009-11-26 コンシリオ ナツィオナーレ デッレ リチェルケ リルゾールを含有するナノ構造脂質担体および前記粒子を含有する医薬製剤

Also Published As

Publication number Publication date
DK0605497T3 (da) 1996-08-05
KR0141504B1 (ko) 1998-06-01
HU227680B1 (en) 2011-11-28
DK0605497T4 (da) 1999-10-25
CA2119253A1 (en) 1993-04-01
CZ289253B6 (cs) 2001-12-12
GR3019750T3 (en) 1996-07-31
EP0605497B2 (de) 1999-04-14
HU9400779D0 (en) 1994-06-28
ES2085035T3 (es) 1996-05-16
AU672177B2 (en) 1996-09-26
DE4131562A1 (de) 1993-03-25
DE59205783D1 (de) 1996-04-25
JP2683575B2 (ja) 1997-12-03
WO1993005768A1 (de) 1993-04-01
HUT75165A (en) 1997-04-28
EP0605497B1 (de) 1996-03-20
AU2561592A (en) 1993-04-27
ES2085035T5 (es) 1999-06-16
CZ59694A3 (en) 1994-07-13
ATE135567T1 (de) 1996-04-15
CA2119253C (en) 1998-11-03
GR3030291T3 (en) 1999-09-30
EP0605497A1 (de) 1994-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06510772A (ja) 固体状脂質微粒子(固体状脂質ナノ球体)製の薬剤用キャリヤー
Collins-Gold et al. Parenteral emulsions for drug delivery
TW203559B (ja)
JP3977418B2 (ja) 飽和溶解度と溶解速度を増大させた薬剤投与用ナノ懸濁液
JP6574228B2 (ja) 局所麻酔薬のデポー製剤及びその調製方法
JP2002544155A (ja) 流体および固体脂質の混合物を基礎とする脂質粒子、およびそれらを製造するための方法
KR20020011985A (ko) 액상 및 고체상 지질 혼합물에 기초한 지질입자들 및 그의제조방법
EP1674081A1 (de) Herstellung von lipidbasierten Nanopartikeln unter Einsatz einer dualen asymmetrischen Zentrifuge
US20210346396A1 (en) Fulvestrant formulations and methods of their use
WO2022056985A1 (zh) 碳酸钙聚(乳酸-羟基乙酸)复合物微粒及其制备和应用
WO2016124162A1 (zh) 一种丙泮尼地药物组合物及其制备方法
WO2016177346A1 (zh) 一种卡巴他赛脂肪乳注射剂及其制备方法和用途
Kreye et al. Lipid implants as drug delivery systems
WO2018108164A1 (zh) 一种硼替佐米药物组合物及其应用
CN107019682A (zh) 一种尼莫地平脂质纳米粒及其制备工艺
Pagar et al. A review on novel drug delivery system: a recent trend
CN107708670A (zh) 磷脂包衣的治疗剂纳米颗粒和有关的方法
Punu et al. Solid Lipid Nanoparticles (SLN): Formulation and Fabrication
CN114010592B (zh) 一种可瘤内或瘤周注射的咪喹莫特混悬液制剂及其制备方法和应用
WO2011047639A1 (zh) 一种含有螯合剂的紫杉烷类药物溶液及其制备方法
Katarija et al. The review of patents on solid lipid nanoparticles
CN101732231A (zh) 青蒿素固体脂质纳米颗粒及其制备方法
Rajan et al. A COMPREHENSIVE REVIEW OF MICROSPHERES AND ITS USES IN CANCER TREATMENT
Sirisha et al. World Journal of Pharmaceutical Sciences
Pagar et al. A Recent Trend

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 16