JPH0650741Y2 - 受動型赤外線検出装置 - Google Patents

受動型赤外線検出装置

Info

Publication number
JPH0650741Y2
JPH0650741Y2 JP1989036040U JP3604089U JPH0650741Y2 JP H0650741 Y2 JPH0650741 Y2 JP H0650741Y2 JP 1989036040 U JP1989036040 U JP 1989036040U JP 3604089 U JP3604089 U JP 3604089U JP H0650741 Y2 JPH0650741 Y2 JP H0650741Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
receiving element
fresnel lens
infrared
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989036040U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02128534U (ja
Inventor
洋一 沼上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optex Co Ltd
Original Assignee
Optex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optex Co Ltd filed Critical Optex Co Ltd
Priority to JP1989036040U priority Critical patent/JPH0650741Y2/ja
Publication of JPH02128534U publication Critical patent/JPH02128534U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0650741Y2 publication Critical patent/JPH0650741Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は受動型赤外線検出装置に関し、侵入者の検知お
よび警報、照明灯の自動点灯、自動ドア、来客報知等に
適用されるものである。
<従来の技術> 人体等が発する赤外線等を検出して人体等の接近を検知
する受動型赤外線(パッシブインフラレッド)式人体検
知装置が実用化されている。
この種の検知装置は、使用目的に応じた検知エリアがほ
ぼ定まっており、検知エリア内で発生する赤外線のみに
感知するため、機器全体の姿勢を検知エリアに向けて設
置するもの、受光素子および光学系の光軸を回転させて
調節するもの、或いは広範囲に検知エリアを設けてお
き、不要な検知エリアを遮光するものが知られている。
光学系の光軸を回転させたり、遮光板を設ける場合、外
部から検知方向を察知されたり、内部に風雪、塵埃が侵
入するのを防止するために、フレネルレンズ等の光学系
の前面が赤外線を比較的よく透過するポリエチレンによ
りカバーされ、このカバーが機器全体を収納する容器の
一部分を形成している。
<考案が解決しようとする課題> 容器の前面カバーがポリエチレン樹脂により構成されて
いる場合であっても、赤外線を減衰させて感度低下を招
くという問題が残る。また、機器全体を検知エリアに向
けて取付ける場合には、検知方向が侵入者に察知されて
好ましくなく、また、取付装置が大がかりになり、機器
全体が壁面等から突出し、デザイン上も好ましくないと
いう欠点がある。
検知エリアと受光素子のなす角、すなわち視野が、例え
ば120°,180°と広範囲のものを要求される場合は殆ん
どなく、通常はせいぜい90°と比較的狭い。しかし、機
器の取付け場所は、天井又は壁面が殆んどであり、使用
現場の状況による制約は大きい。
本考案の上記の点を解決するものであり、その目的は、
検知感度が高く、かつ検知方向が外部から察知されず、
かつ簡単な構成である受動型赤外線検出装置を提供する
ことにある。
<課題を解決するための手段> 本考案の受動型赤外線検出装置は、赤外線を受光する受
光素子と、その受光素子の視野を制限するフードと、そ
のフードを所定軸を中心に回動自在に支持する回動機構
と、上記フードの回動範囲をカバーする形状であって当
該検出装置の容器の一部分をなし、かつ、赤外線を透過
し可視光線を透過しない材料より成り、全体が複数の区
画に分割されたフレネルレンズを有することを特徴とし
ている。
また、上記した回動機構を、例えば15°ごとに安定保持
状態をもつノッチ式にすることができる。
<作用> 本考案においては、フレネルレンズが容器の一部を構成
して光学系と容器とが兼用される。さらに、フレネルレ
ンズがフードの回動範囲をカバーする形状であり、かつ
赤外線を透過させ可視光線を透過させない材料からな
り、かつこの容器が固定されているためにフレネルレン
ズも固定される一方、容器内部に収納される赤外線受光
素子が内蔵された筒状体が回動自在であるため、筒状体
の開口部の方向がフレネルレンズにより隠される。さら
にまた、フレネルレンズにより規定される検知許容範囲
が広くても、フードにより赤外線受光素子の視野が制限
される。
<実施例> 第1図は本考案実施例の正面図、第2図は、第1図から
カバー2を外した状態の正面図、第3図は第1図のA−
A断面図、第4図は第3図の回動機構の作用説明図、第
5図は本考案に遮光板を付加した実施例を示す斜視図で
ある。
シャーシ1にカバー2が嵌着されて容器が構成される。
このカバー2の上半部の窓は、略半円筒形のフレネルレ
ンズ3により被われている。このフレネルレンズ3は、
赤外線を透過するが可視光線をよく透過しないために不
透明な材料、例えばポリエチレンより成り、例えば15°
ごとに区分された複数のフレネルレンズが一体形成され
たものである。
容器内には上下方向に2個の軸受け4,5が設けられ、こ
の軸受け4,5に回動部6が回動自在に支持されている。
この回動部6は、内蔵されたプリント配線基板7の中央
部に赤外線を感知する受光素子8が配設され、その受光
素子8の前方に、光軸に対し左右約45°の開き角をもつ
視野制限フード9,9がケースと一体に形成され、ケース
の背面は回動軸を中心とするシリンドリカル面に沿って
波形10が形成されており、これに対するシャーシ1の内
面に弾性体のスナップ11が配設され、波形10とスナップ
11の共同によるノッチ機構が形成されている。このノッ
チ機構の一安定状態から次の安定状態までのピッチ角は
例えば15°であって、この値はフレネルレンズの区分角
15°と一致している。第4図に安定状態における検知方
向を〜で示す。
回動部6には、第5図に示すように、視野制限フード9,
9で囲まれた約90°の範囲の上縁12および下縁13の円弧
状外周部に沿って、遮光板取付孔14…14および15…15が
穿孔されている。この孔に嵌め込んで用いられる遮光板
16は赤外線を透過しない材料より成る短冊形であって、
1枚につき検知エリアを例えば15°小さくすることがで
きる。
この装置を使用するときは、シャーシ1を天井、壁面等
に固着し、所定の電気配線を行ったのち、検知エリアに
合わせて回動部6を所望の方向へ回動させ、必要により
遮光板16を取付けたのち、カバー2を装着すればよい。
以上、フレネルレンズの形状が略半円筒形のものについ
て説明したが、本考案は、例えば、球形、楕円形、多角
柱形の全部又は一部分など、種々な形状により実施する
ことができる。
<考案の効果> 本考案においては、フレネルレンズが容器の一部を構成
して光学系と容器が兼用されるので、全体の構成が簡素
化されて装置全体がコンパクトとなり、また赤外線の透
過損失がなくなるので検知感度が高くなる。さらに、固
定されたフレネルレンズがフードの回動範囲をカバーす
る形状であり、かつ赤外線を透過させ可視光線を透過さ
せない材料からなり、かつ赤外線受光素子が内蔵された
筒状体が回動自在であるため、筒状体の開口部の方向が
フレネルレンズにより隠されて検知方向が外部から察知
されることはなく、防犯上の効果が高い。さらにまた、
フレネルレンズにより規定される検知許容範囲が広くて
も、フードにより赤外線受光素子の視野が制限されるの
で検知感度が高くなる。また、本考案を回動機構が筒状
体を所定のピッチ角をもって複数個の安定状態に保持す
るノッチ式とし、ピッチ角を検知エリアに合わせて適宜
設定すれば、所望の検知エリアを安定した状態で検知で
きる。また、フレネルレンズを軸方向に所定の区画角を
もって区分された複数のフレネルレンズを一体形成した
ものとし、この区画角と上記のピッチ角とを一致させ
ば、さらに検知感度を高められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の正面図、 第2図は第1図の実施例からカバー2を外した状態の正
面図、 第3図は第1図のA−A断面図、 第4図は回動機構の作用説明図、 第5図は本考案に遮光板16を付加した実施例を示す斜視
図である。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器と、この容器を固定する固定部材と、
    この容器の内部に収納され、赤外線受光素子が内蔵され
    た筒状体と、この筒状体を所定軸を中心に回動自在に支
    持する回動機構とからなる受動型赤外線検出装置であっ
    て、上記筒状体が、上記赤外線受光素子の前方に位置す
    る開口部と、その開口部の回動方向の両端より内部に伸
    びた、受光素子の視野を制限するフードとを有し、上記
    容器は、赤外線を透過させ可視光線を透過させない材料
    からなるフレネルレンズによりその一部が構成され、か
    つこのフレネルレンズが上記フードの回動範囲をカバー
    する形状であることを特徴とする受動型赤外線検出装
    置。
  2. 【請求項2】前記回動機構が、前記筒状体を所定のピッ
    チ角をもって複数個の安定状態に保持するノッチ式であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の受動型赤外線検出
    装置。
JP1989036040U 1989-03-29 1989-03-29 受動型赤外線検出装置 Expired - Lifetime JPH0650741Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989036040U JPH0650741Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 受動型赤外線検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989036040U JPH0650741Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 受動型赤外線検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02128534U JPH02128534U (ja) 1990-10-23
JPH0650741Y2 true JPH0650741Y2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=31541923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989036040U Expired - Lifetime JPH0650741Y2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 受動型赤外線検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650741Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4702768B2 (ja) * 2004-07-05 2011-06-15 アツミ電氣株式会社 受動型赤外線センサの警戒範囲調整方法
JP7350227B2 (ja) * 2019-10-25 2023-09-26 竹中エンジニアリング株式会社 遮光シートを備えた受動型赤外線検知装置
DE102022114124A1 (de) * 2022-06-03 2023-12-14 Steinel Gmbh Sensor mit Abdeckvorrichtung und Abdeckvorrichtung für diesen

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053993Y2 (ja) * 1988-04-01 1993-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02128534U (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1587040B1 (en) Detector with blinders
JP2019144008A (ja) 防犯センサ装置
JPH0650741Y2 (ja) 受動型赤外線検出装置
CA1195753A (en) Ir intrusion detector with optical pattern locators
ATE118911T1 (de) Strahlungsempfindlicher schalter.
JP2019144009A (ja) 防犯センサ装置
JP2000213985A (ja) 受動型赤外線感知器
US4644164A (en) Compact passive infrared intrusion sensor
JP2588954Y2 (ja) 赤外線人体検知装置
US5485011A (en) Two-sided integrated-circuit PIR sensor package
JPH0435990Y2 (ja)
JP2597466Y2 (ja) パッシブセンサ
JP2858785B2 (ja) 感熱センサ
JPH0844962A (ja) 監視カメラ装置
JPS6319906Y2 (ja)
GB2205156A (en) Optical detector
JPH1058U (ja) 炎感知器の保護カバー
GB2221984A (en) Optical detector
JP4151337B2 (ja) 焦電型センサ及び焦電型センサ付照明装置
JPH0612505Y2 (ja) 受動型赤外線検出装置
JP2863194B2 (ja) 感熱スイッチ
JP2531687Y2 (ja) 減光式煙感知器
JP2589657Y2 (ja) 検知装置
JP3230117B2 (ja) 火災検知器
JP2546877Y2 (ja) 検知器の構造