JPH06506475A - 燐化合物 - Google Patents

燐化合物

Info

Publication number
JPH06506475A
JPH06506475A JP5506424A JP50642493A JPH06506475A JP H06506475 A JPH06506475 A JP H06506475A JP 5506424 A JP5506424 A JP 5506424A JP 50642493 A JP50642493 A JP 50642493A JP H06506475 A JPH06506475 A JP H06506475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
dimethoxybiphenyl
formula
diyl
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5506424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3369558B2 (ja
Inventor
フオリシエ, ジヨゼフ
シユミツト, ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH06506475A publication Critical patent/JPH06506475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3369558B2 publication Critical patent/JP3369558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/17Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds
    • C07C29/172Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds with the obtention of a fully saturated alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/02Monohydroxylic acyclic alcohols
    • C07C31/125Monohydroxylic acyclic alcohols containing five to twenty-two carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/62Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by hydrogenation of carbon-to-carbon double or triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/04Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/04Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/04Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having less than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/02Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/12Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0046Ruthenium compounds
    • C07F15/0053Ruthenium compounds without a metal-carbon linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0073Rhodium compounds
    • C07F15/008Rhodium compounds without a metal-carbon linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • C07F17/02Metallocenes of metals of Groups 8, 9 or 10 of the Periodic Table
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/50Organo-phosphines
    • C07F9/5027Polyphosphines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 燐化合物 本発明は、一般式 [式中、Rは低級アルキルまたは低級アルコキシを示し、そしてR1は低級アル キル、シクロアルキルまたは置換されたフェニルを表す]の新規なラセミ体のお よび光学的に活性な燐化合物に関する。
本発明は、式Iの燐化合物の製造および例えば非対称性水素化(asymmet ric hydrogenation)、ブロキラル性アリル系におけるエナン チオ選択的水素置換(enantioselective hydrogen  displaceIIents)などの如きエナンチオ選択的反応のためのそれ らの使用にも関する。
「低級アルキル」という語は本発明では、炭素数が1〜5の直鎖状もしくは分枝 鎖状のアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、 イソブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチルなど、を意味する。「 低級アルコキシ」という語は、アルキル残基が上記の意味を有している基を示す 。「シクロアルキル」という語は、3−〜5−員の環、例えばシクロプロピル、 シクロブチルおよびシクロペンチル、特にシクロブチルおよびシクロペンチルを 意味する。「置換されたフェニル」という語は本発明の範囲では、メタ−もしく はパラ−位置で置換されてヤてもよくまたはメタ、メタ−置換されていてもよい フェニル残基を意味する。置換基としては、フェニル、トリアルキルシリルおよ びジフェニルアルキルシリル、例えばトリメチルシリル、トリエチルシリル、ジ フェニルーターシャリーープチルシリルなどが考えられる。
さらにこの語はナフチルを意味することもできる。
式■の燐化合物はラセミ体形でだけでなく光学的に活性な形で存在することもで きる。好適な式Iの化合物は、Rがメトキシまたはメチル、特にメトキシを意味 するものである。さらに、R1がイソプロピル、イソペンチル、シクロペンチル または置換されたフェニルを示すものが好適である。この場合、フェニル環は好 適にはバラ−またはメタ、メタ−位置で、すなわちフェニル、トリメチルシリル またはトリエチルシリルで置換されている。特に好適な式■の化合物は、(R) −または(S)−(6,6”−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス (ジー4−ビフェニリルホスフィン)、(R)−または(S)−(6,6’−ジ メトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ビス−[4−(トリメチルシリ ル)フェニル]ホスフィン]、(R)−または(S)−(6,6’−ジメトキシ ビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ジー(メターターフェニリー5′−ル) ホスフィン)、(R)−または(S)−(6,6′−ジメトキシビフェニル−2 ,2′−ジイル)ビス[ビス(3,5−ビス(トリメチルシリル)フェニル)ホ スフィン)、(R)−または(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2, 2′−ジイル)ビス[ビス(3,5−ビス(トリエチルシリル)フェニル)ホス フィン)、(R)−または(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2 ′−ジイル)ビス(ジイソプロピルホスフィン)、 (R)−または(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル )ビス(ジエチルVフィン)、 (R)−または(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル )ビス(ジシクロブチルホスフィン)、 (R)−または(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル )ビス(ジシクロペンチルホスフィン) である。
本発明に従う式Iの化合物はそれ自体既知の方法で製造することができる。これ は例えば、一般式 [式中、Rは上記の意味を有し、モしてR2はフェノキシ、塩素または臭素であ る] の化合物から出発して行うことができる。
製造は例えば、式IIの化合物を式 RIMgX または R’Li [式中、Xは塩素、臭素またはヨウ素を表す]のグリニヤールまたはリチウム化 合物と反応させて式III[式中、RおよびR+は上記の意味を有する]われる 。
式IIの化合物とR’MgXまたはR’Liとの反応はそれ自体既知の方法で行 うことができる。これは好適には一般的なグリニヤール反応の条件下で行われる 。この場合、R1がフェノキシを表す式IIの化合物は好適には式R’MgXR 1の化合物と反応し、そしてR1が塩素を表すもの好適には式R’−Liまたは RIMgXの化合物と反応する。
ラセミ体であるかまたは(R)−もしくは(S)−形で存在している式IIIの 化合物の還元はそれ自体既知の方法で実施することができる。これは例えばトリ クロロシランの如きシラン類を用いて芳香族炭化水素中で、例えば沸騰キシレン 中で、またはアセトニトリルなどの中で、一般的には例えばトリエチルアミンま たは好適にはトリブチルアミンの如き補助塩基の存在下で行うことができる。希 望により、この還元をオートクレーブ中で圧力下で行うこともできる。
出発物質として使用される式IIの化合物類は既知化合物でありそして例えばW 092/16535に従い製造することができる。
全ての上記の反応は一般的には例えばアルゴンまたは窒素の如き不活性気体下で 行われる。
本発明に従う式Iの燐化合物は例えばVIII族金属類、例えばルテニウム、ロ ジウムおよびイリジウム、の如き遷移金属類との錯体を形成し、それらは非対称 性水素化における触媒とし゛〔およびブロキラル性アリル系におけるエナンチオ 選択的水素置換のため触媒として使用することができる。ルテニウムおよびロジ ウム錯体は上記の水素化用に好適であり、一方ロジウム錯体は異性化用に好適で ある。これらの触媒、すなわちVIII族金属と式Iの燐化合物との錯体、は新 規でありそして本発明の目的でもある。
上記の錯体はそれ自体既知の方法で、例えば式Iの化合物を例えば適当な不活性 有機または水性溶媒中でVIII族金属を生成可能な化合物と反応さぜることに より製造することができる。例えばロジウムを生成するために適している化合物 としては、例えば、エチレン、プロピレンなど、並びにビス−オレフィン類、例 えば(Z、 Z’)−1,5−シクロオクタジエン、1.5−へキサジエン、ビ シクロ[2,2,1]へブタ−2,5−ジエンまたはロジウムとの易溶性錯体を 生成する他のジエン類との有機ロジウム錯体が挙げられる。ロジウムを生成する 好適な化合物は、例えば、ジ−μmクロロ−ビス[η4−(Z、Z)−1,5− シクロオクタジエン]ジロジウム(1)、ジ−μmクロロ−ビス[η4−ノルボ ルナジェン]ジロジウム(I)、ジーμmベルフルオロアセタトービス[η’− (Z、 Z’)−1,5−シクロオクタジエン]ジロジウム(I)、ロジウムテ トラフルオロホウ酸ビス[η”(Z、Z)−1,5−シクロオクタジエン]また はジロジウム過塩素酸ビス[η’−(Z、 Z)−シクロオクタジエン]である 。ジ−μmクロロ−ビス[η’−(Z、 Z)−1,5−ンクロオクタジエン] シイリジウム(I)が例えばイリジウムを生成する化合物として挙げられる。
上記のルテニウム錯体は、例えば、下記の式%式% [式中、Zはハロゲンまたは基A−Cooを表し、Aは低級アルキル、アリール 、ハロゲン化された低級アルキルまたはハロゲン化されたアリールを表し、モし てLは式Iのキラルジホスフィン配位子を表す]により表すことができる。
これらの錯体は原曲的にはそれ自体既知の方法で製造することができる。一般的 にそして好適には、ルテニウム化合物は、例えば、式%式% [式中、Zlはハロゲンまたは基A’−Cooを表し、AIは低級アルキルまた はハロゲン化された低級アルキルを表し、Llは中性配位子を表し、mは数1. 2または3を表し、pは数1または2を表し、そしてqは数Oまたは1を表す] の錯体を式Iのキラルジホスフィン配位子と反応させることにより、または式 %式% [式中、Lは式Iのキラルジホスフィン配位子を表す]のルテニウム錯体をアニ オンZ(ここでZは上記の意味を有する)を生成する塩と反応させることにより 製造される。
「中性配位子」という語は本発明の範囲内では、容易に交換可能な配位子、例え ばジオレフィン、例えばノルボルナジェン、(Z、 Z)−1,5−シクロオク タジエンなど、またはニトリル、例えばアセトニトリル、ベンゾニトリルなどを 意味する。mが数2または3を表す場合には、配位子は同一であってもまたは異 なっていてもよい。
式Vのルテニウム錯体は既知の物質であるかまたは例えばアルペルス(Albe rs)、 M、 O,他、ザ・ジャーナル・オブ・オルガノメタリック・ケミス トリー(J、 Organomet、 CheI5.)、272、C62−C6 6(1984)に従う如き既知物質の製造と同様な方法で容易に得られる既知物 質の同族体である。
式vのルテニウム錯体と式■のキラルジホスフィン配位子との反応はそれ自体は 既知である方法で行うことができる。反応は一般的には不活性有機溶媒中で行う ことができる。そのような溶媒の例としては、例えばテトラヒドロフランまたは ジオキサンの如きエーテル類、例えばアセトンの如きケトン類、例えばメタノー ル、エタノールなどの如き低級アルコール類、例えば塩化メチレン、クロロホル ムなどの如きハロゲン化された炭化水素類、または該溶媒類の混合物が挙げられ る。さらに、反応はO℃〜約100℃の間の、好適には約り5℃〜約60℃の間 の、温度において、酸素を厳密に除去しながら行うこともできる。
式VIのルテニウム錯体(式Vの錯体から得られる)とアニオンZを含有してい る塩との反応は、それ自体は既知である方法で行うことができる。「アニオンZ を生成する塩」という語は本発明の範囲内では、例えば、アンモニウム塩類、ア ルカリ金属塩類または他の適当な金属塩類を意味している。そのような塩類の溶 解度を改良するためには、ある場合にはクラウンエーテル類などを加えることも できる。
前記の如(、VIII族金属、特にロジウムおよびルテニウム、との錯体の形状 の本発明に従う燐化合物は、特に非対称性水素化用に使用することができる。特 に適している基質としては、これに関しては特にアリルアルコール類、例えばゲ ラニオール、6.7−シヒドローゲラニオール、6.7−シヒドロフラネソール 、6.7.10.11−テトラヒドロフラネソールなど、並びに官能化されたケ トン類、例えばβ−ケトエステル類、例えばアセト酢酸メチルもしくはエチルな ど、または2−ピリジルケトン類、例えば2−アセチルピリジン、2−ピリジル 2.8−ビス(トリフルオロメチル)−4−キノリルケトンなどが挙げられる。
そのような水素化を行う際には、これらの錯体を最初に製造しそして次に水素化 しようとする物質の溶液に加える。しかしながら、一方ではそれらをその場で例 えば水素化しようとする物質の存在下で製造することもできる。
非対称性水素化は、反応条件下で不活性である適当な有機溶媒の中で実施するこ とができる。そのような溶媒としては、芳香族炭化水素類、例えばベンゼン、ト ルエンなど、低級アルコール類、例えばメタノールまたはエタノール、水、エス テル類、例えば酢酸エチル、ハロゲン化された炭化水素類、例えば塩化メチレン 、クロロホルムなど、環式エーテル類、例えばテトラヒドロフランまたはジオキ サンなど、または該溶媒類の混合物が特に挙げられる。
金属対配位子りの比は一般的には、1モルの配位子当たり約0.05〜約5モル の間のそしてそれぞれ約0.5〜約2モルの間の、好適には約1モルの金属であ る。例えば式VIIIの如き錯体中の金属対水素化しようとする物質の比は一般 的には、約0.005〜約1モル%の間、好適には約0. OO2〜約0.1モ ル%の間である。
例えば式IVの如き錯体を用いる非対称性水素化は一般的には、使用される基質 によるが約り℃〜約150℃の温度において実施される。この水素化は一般的に は圧力下で、好適には約2〜約200バールの、特に約10〜約100バールの 圧力下でも実施される。
全ての上記の反応は一般的には例えばアルゴンまたは窒素の如き不活性気体下で 行われる。
下記の実施例は本発明を説明するものであり、そして何ら限定しようとするもの ではない。これらの実施例中では、略語は下記の意味を有している。
TLC薄層クロマトグラフィー GC毛管ガスクロマトグラフィー e、 e、エナンチオマー過剰。水素化生成物のe、 e、はGCによりベルメ チル化されたシクロデキストリン相の上で測定された。
THF テトラヒドロフラン Ar アルゴン RT 室温 全ての温度は摂氏0で示されている。
−ビス(ジー4−ビフェニリルホスフィン)の合成[(R)−および(S)−p −ビフェニル−MeOBIPHEP]3.0g(123ミリモル)のマグネシウ ム片および23.3g(1,00ミリモル)の4−ブロモビフェニルから製造さ れた臭化4−ビフェニリルマグネシウムの250m1の乾燥THF中溶液を室温 において6゜78g (10ミリモル)の(6,6’−ジメトキシビフェニル− 2,2’−ジイル)ビス(ホスホン酸ジフェニルエステル)に滴々添加した。生 じた溶液を室温においてさらに30分間そして40°において1時間撹拌し、そ して65″において2時間沸騰させた。0°に冷却した後に、反応混合物をNH 4Cl溶液でゆっくり処理した。有機相を分離し、飽和NaCI溶液で洗浄し、 M g S O4上で乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。残渣を500gのシ リカゲル上でクロマトグラフィーにかけた(酢酸エチル、次にCH2Cl2/エ タノール9:1−1次にエタノールで溶離)。得られた生成物(8,9g)を酢 酸エチル/ヘキサンから再結晶化させた。結晶を吸引濾別し、ヘキサンで洗浄し 、そしてHV(〜1QPa)中で100℃において乾燥した。7.0gの(R) −(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)−ビス(ジー4−ビ フェニリルホスフィンオキシト)が白色粉末状で得られた。融点190−210 ℃。
[α席=+67.5 (c=1.0、CHCl3)。
5mlのトリクロロシランをAr下で冷却しながら6.87g (7,47ミリ モル)の(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)−ビ ス(ジー4−ビフェニリルホスフィンオキシト)の80m1の乾燥キシレンおよ び13m1の乾燥トリブチルアミン中溶液に滴々添加した。反応溶液を還流下で Ar下で3時間にわたり沸騰させた。冷却後に、反応混合物をAr下で100m 1の脱酸素化した30%NaOH溶液の中に鋼カヌーレを介して加ると、それに より温度は60−70’に上昇した。二相混合物を60−70’においてさらに 1時間撹拌し、そして冷却後に、相を分離した。有機相を水(2X100ml) および飽和NaC1溶液(2x100ml)で洗浄し、M g S Oa上で乾 燥し、濾過し、そして回転蒸発器上で濃縮した。残渣を80″においてHV(〜 10Pa)中で乾燥し、エタノール/CHzCI*から再結晶化させた。
100°においてHV(〜10Pa)中で乾燥した後に、6.5gの(R)−( 6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジー4−ビフェニ リルホスフィン)が融点217−218’の白色粉末状で単離された。
[αコせ=+39 (c=1.0、 CHCl5) 。
以上と同様な方法で下記の化合物類が製造された:(S)−(6,6’−ジメト キシビフェニル・−2,2’−ジイル)ビス(ジ−4−ビフエニリ/l、h、ス フィンオキシド)、融点230−245’、[α]V=−55,8(c=1.0 、CHCl3)。
(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジー4 −ビフエニリルホX74:/)[(S)−p−ビフェニル−MeOBIPHEP ]、融点160−180”、 [α]VI=−39,4(c=1.0、CHCl5)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[4−( トリメチルシリル)フェニル]ホスフィンオキシト]、[α]V=+89.9  (c=0.8、CHCl5)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[4−( トリメチルシリル)フェニル]ホスフィン][(R)−p−TMS−MeOBI PHEP]、融点210.7−211.1’、[α]萱=+36.7 (c=0 .8、CHCl5)。
ニル−MeOBIPHEP] 0.24g (10ミリモル)のマグネシウム片および2.78g(9ミリモル )の5′−ブロモ−メタ−ターフェニル(チージエン・フランク・デュ(Chi −Jen Frank Du)、ハOルド+ハート(1’1arold Har t)、クオクークーン・ダニエルN g (Kvok−Keung Danie l Ng)、ザ・ジャーナル・オブ・ザ・オーガニック・ケミストリイ(J、  Org、 Chew、)、1986.51.3162)から製造された臭化メタ −ターフェニル−5′−イルマグネシウムの40m1の乾燥THF中溶液を一7 8°において0.45g(1ミリモル)功(R)−(6,6’−ジメトキシビフ ェニル−2,2′−ジイル)ビス(ホスホン酸クロライド)中に流し入れた。生 成した均質反応溶液を0″においてNH,CI溶液で滴々処理した。有機相を分 離し、飽和NaC1溶液で洗浄し、M g S Oa上で乾燥し、そして蒸発さ せた。残渣を100gのシリカゲル上でクロマトグラフィーにかけた(ヘキサン /酢酸エチル10%→50%)、100°におけるHV(〜10Pa)中での乾 燥後に、0.6g(50%)の(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2 ,2′−ジイル)ビス[ジー(メターターフェニリー5′−ル)ホスフィンオキ シト]が白色粉末状で単離された。融点181−205@、[α用=+42.4  (c=1.0、CHCl5)。
2mlのトリクロロシランをAr下でそして冷却しながら、0.5g(0,4ミ リモル)の(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2’−ジイル)ビ ス[ジー(メターターフエニリー5′−ル)ホスフィンオキシト]の乾燥キシレ ンおよび4mlの乾燥トリブチルアミン中溶液に滴々添加した。反応溶液を還流 下でAr下で3時間にわたり沸騰させた。冷却後に、反応混合物をAr下で50 m1の脱酸素化されている30%NaOH中に鋼カヌーレを介して加えると、そ れにより温度が60−70@に上昇した。二相混合物を60−70”においてさ らに1時間拡販し、そして冷却後に、相を分離した。有機相を水(2X50ml )および飽和NaC1溶液(2X50ml)で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、 濾過し、そして回転蒸発器上で蒸発させた。80″においてHV(〜l0Pa) 中で乾燥した後に、残渣をシリカゲル上でクロマトグラフィーにかけた(50g 1CHICIz/ヘキサン、次にCHtCIJ。得られた生成物をエタノール/ CHzC1tから再結晶化させた。100°においてHV(〜1lpa)中で乾 燥した後に、0.4gの(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′ −ジイル)ビス[ジー(メターターフエニリー5′−ル)ホスフィン]が融点1 48−155°の白色粉末状で単離された。
[α]甘せ−3,5(c=1.0、CHCl、)。
以上と同様な方法で下記の化合物類が製造された:(S)−(6,6’−ジメト キシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ジー(メタ−ター7エニリー5′− ル)ホスフィンオキシト]。融点179−203°(クロマトグラフィーにかけ た)。
[α]!=−43,7(c=1.0、CHCl5)。
(S)−(6,6′−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ジー( メターターフェニリー5′−ル)ホスフィン]。融点150−158°(クロマ トグラフィーにかけた)。
[α]W=+4.0 (c=1.0、CHCl5)。
実施例3 実施例1または実施例2と同様にして下記の化合物類を製造することができた4 (R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ビス− (3,5−ビス(トリエチルシリル)フェニル)ホスフィンオキシト]。融点2 58−260’ (クロマトグラフィーにかけた)。
[α庁=+62.4 (c=1.0、CHCl3)。
[グリニヤール反応用に必要な1−ブロモ−3,5−ビス−(トリメチフレシリ ル)ベンゼンは、B−M、 ト0 刈−(Trost)、DJ、ムルフイ−(M urphy)、オルガノメタリックス(Organometallics)、  1985S4S1143に従い製造奄れた] (R)−(6,6’”ニジメトキンビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ビス −(3,5−ビス(トリメチルシリル)フェニル)ホスフィン][(R)−3, 5−TMS−MeOBIPHEP]。融点207−209°。
[α〕賀=+19.7 (c=1.0、CHCIg)。
(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ビス− (3,5−ビス(トリメチルシリル)フェニル)ホスフィンオキシト]。融点2 58−260°(クロマトグラフィーにかけた)。
[α]tl’=−62.4 (c=1.0、CHCl5)。
(S)−(6,6−シメトキシビフエニルー2.2′−ジイル)ビス[ビス−( 3,5−ビス(トリメチルシリル)フェニル)ホスフィン][(S)−3,5− TMS−MeOBIPHEP]。融点208−209°。
[a]!=−19,2(c=1.0、CHCl、)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ビス− (3,5−ビス(トリエチルシリル)フェニル)ホスフィンオキシト]。
[a]111′=+31.0 (c=1.0、CHCl5)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ビス− (3,5−ビス(トリエチルシリル)フェニル)ホスフィン]。融点58−59 ’。
[a]!=−18,1(c=1..0、CHCl3)。
(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ビス− (3,5−ビス(トリエチルシリル)フェニル)ホスフィンオキシト]。
[alW= 30 (c=1.0.CHCl5)。
(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス[ビス− (3,5−ビス(トリエチルシリル)フェニル)ホスフィン]。融点58−59 °。
[α]t?=−+−T1′16.5 (c=1.0、CHCl5)。
プロピルホスフィンオキシト)。融点194.5−196.5°。
[alW=−61,3(c=1.0.CHCl5)。
(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジイソ プロピルホスフィン)。融点138−140°。
[α]H=−18,4°(c=1.0、CHCl5)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジイソ プロピルホスフィンオキシド)。融点195−196°。
[α]廿=十62°(c=1.0、CHCl、)。
(R)−(6,6−シメトキシビフエニルー2.2′−ジイル)ビス(ジイソプ ロピルホスフィン)。融点140−141°。
[α用=+19.7’ (c=1.0、CHCl、)。
(R3)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジエ チルホスフィンオキシト)。融点255−256”。
(R5)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジエ チルホスフィン)。融点137’。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジシク ロブチルホスフィンオキシド)。
[α]W=+7.0 (c=1.0、CHCl3)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジシク ロブチルホスフィン)。融点172−17500[α]!=+3.2 (c=1 .0、CHCl5)。
(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジシク ロブチル’FNフィンオキシド)。融点239−242°。
[α庫=j、4 (c=1.0、CHCl、)。
(S)−(6,6−シメトキシビフエニルー2.2′−ジイル)ビス(ジシクロ ブチルホスフィン)。融点173−174’。
[a]W=−2,1(c=1.0、CHCl5)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジシク ロペンチルホスフィンオキシド)。融点287−288’。
[α]VI=+5.3 (c=1.0、CHCl3)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジシク ロペンチルホスフィン)。融点161−163’。
[a]V=−15,1(c=1.0、CHCl5)。
(R)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジシク ロペンチルホスフィンオキシド)。融点287−288°。
[a]!=−5,6(c=1.0、CHCl5)。
(S)−(6,6’−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイル)ビス(ジシク ロペンチルホスフィン)。融点160−16100[a]V=+15.0 (c =1.0、CHCl3)。
実施例4 a)グローブボックス(< 1 p pm酸素)中で2.06mg(0,006 3ミリモル)のジ(η2−アセタト)−(ηシクロオクター1.5−ジエン)ル テニウム(II) [B、ハイセル(Heiser)他、テトラヘドロンニアシ ンメトリー(Tetrahedron :^symeaetry)、ヱ、51  (1991)]および5゜6mg (0,0063ミリモル)の(R)−p−ビ フェニル−MeOBTPHEP (実施例1に従い製造された)を0.7mlの テトラヒドロフb)グローブボックス中で500m1のオートクレ−ブに15. 0g(50,4ミリモル)の(Z)−2−アセチル−1−(p−メトキシベンジ リデン)−1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロイソキノリン、17 0m1のメタノールおよびa)に従い製造された触媒溶液を充填した。水素化を 1000および35バールにおいて22時間にわたり行った。転化率は98.5 %であった。2gの水素化溶液の生成物−含有試料を蒸発させ、モして残渣をジ エチルエーテル中に溶解させた。触媒を分離するためにエーテル溶液をシリカゲ ルパッドを通して濾過した。濾液を蒸発させて、1.97gの(S)−2−アセ チル−1−(p−メトキシベンジル)−1,2,3,4,5,6,7,8−オク タヒドロイソキノリンを95.9%e、 e、の黄色結晶状で与えた。
e、 e、値を測定するために、生成物を170°においてエチレングリコール および40%水酸化カリウム水溶液の混合物中で加水分解した。
生成したアミンをピリジン/4−ジメチルアミノピリジン中の(−)−塩化カン フアノイルを用いてジアステレオマー性アミド類の混合物に転化させ、そして後 者をGCにより分析した。
実施例5 実施例4と同様な方法で配位子として(R)−p−TMS−MeOB IPHE P (実施例1に従い製造された)を有する触媒を製造し、そして水素化も同様 な方法で行った。94%転化率、96%e、 e、。
実施例6 グローブボックス(0,含有量>ippm)中で50m1のシュレンク管の中で 10.14mg (0,031ミリモル)のジ(η2−アセタト)=(η4−シ クロオクター1.5−ジエン)ルテニウム(II) [B、)1イセル(Hei ser)他、テトラヘドロンニアシンメトリー(Tetrahedron: A symmetry)、l、51 (1991)コおよび13.83mg (0, 031ミリモル)の[(S)−6,6’−ジメトキシ−ビフェニル−2,2′− ジイル]ビス[ジイソプロピルホスフィンコ(実施例3に従い製造された)を6 mlのエーテルおよび2mlのTHF中に溶解させた。赤色の透明触媒溶液が生 成した。8.0g (31,0ミリモル)の3.4.6.11−テトラヒドロ− 6,11−ジオキソ−ピリダゾ[1,2−a]lフタラジン1−カルボン酸、3 .14g(31,0ミリモル)のトリエチルアミン、150m1のメタノールお よび上記で製造された触媒溶液が充填されているオートクレーブ中で水素化を行 った。水素化は60″において40バールの純粋水素の一定圧力においてそして 強く撹拌しながら行われた。5時間後に、転化率はGCに従うと99.9%であ った。黄色の水素化溶液を50°/220ミリバールにおいて回転蒸発器上で蒸 発させて25gの重量とした。4.42m1の25%HCI溶液および次に27 m1の水を20−35@において撹拌しながら残存溶液に滴々添加した。懸濁液 を20°において1時間モして0°において1時間撹拌した。濾過および乾燥後 に、7.7g(96%)の(S)−1,2,3,4,6,11−ヘキサヒドロ− 6,11−ジオキソ−ピリダゾ[1,2−blフタラジン−1−カルボン酸がほ とんど白色の結晶状で96.5%e、e のエナンチオマー純度で得られた。e 、 e、値はHPLCによりα−APGカラム上で測定された。
フロントページの続き (51) Int、 C1,5識別記号 庁内整理番号C07D 217/20  7431−4C4871041477019−4C (31)優先権主張番号 1582/92−8(32)優先臼 1992年5月 18日(33)優先権主張国 スイス(CH)I (31)優先権主張番号 1944/92−5(32)優先臼 1992年6月 19日(33)優先権主張国 スイス(CH)(81)指定国 EP(AT、B E、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、 PT、 S E)、JP、 US

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼I [式中、Rは低級アルキルまたは低級アルコキシを示し、そしてR1は低級アル キル、シクロアルキルまたは置換されたフェニルを表す]のラセミ体のおよび光 学的に活性な燐化合物。
  2. 2.Rがメトキシを表す請求の範囲第1項に記載の式Iのラセミ体のおよび光学 的に活性な燐化合物。
  3. 3.R1がイソプロピル、イソペンチル、シクロペンチルまたは置換されたフェ ニルを表す請求の範囲第1または2項に記載の式Iのラセミ体のおよび光学的に 活性な燐化合物。
  4. 4.(R)−または(S)−(6,6′−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジ イル)ビス(ジ−4−ビフェニリルホスフィン)。
  5. 5.(R)−または(S)−(6,6′−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジ イル)ビス[ビス−[4−(トリメチルシリル)フェニル]ホスフィン]。
  6. 6.(R)−または(S)−(6,6′−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジ イル)ビス[ジ−(メタ−ターフェニリ−5′−ル)ホスフィン)。
  7. 7.(R)−または(S)−(6,6′−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジ イル)ビス[ビス(3,5−ビス(トリメチルシリル)フェニル)ホスフィン) 。
  8. 8.(R)−または(S)−(6,6−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジイ ル)ビス(ジイソプロピルホスフィン)。
  9. 9.(R)−または(S)−(6,6′−ジメトキシビフェニル−2,2′−ジ イル)ビス(ジシクロペンチルホスフィン)。
JP50642493A 1992-01-31 1993-02-01 燐化合物 Expired - Lifetime JP3369558B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH289/92-5 1992-01-31
CH28992 1992-01-31
CH1270/92-0 1992-04-16
CH127092 1992-04-16
CH158292 1992-05-18
CH1944/92-5 1992-06-19
CH194492 1992-06-19
PCT/CH1993/000026 WO1993015091A1 (de) 1992-01-31 1993-02-01 Disphosphinliganden
CH1582/92-8 1993-03-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06506475A true JPH06506475A (ja) 1994-07-21
JP3369558B2 JP3369558B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=27427820

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50642493A Expired - Lifetime JP3369558B2 (ja) 1992-01-31 1993-02-01 燐化合物
JP51283293A Expired - Lifetime JP3369561B2 (ja) 1992-01-31 1993-02-01 燐化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51283293A Expired - Lifetime JP3369561B2 (ja) 1992-01-31 1993-02-01 燐化合物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5457219A (ja)
EP (2) EP0583433B1 (ja)
JP (2) JP3369558B2 (ja)
AT (2) ATE179176T1 (ja)
DE (2) DE59309523D1 (ja)
DK (2) DK0579797T3 (ja)
ES (2) ES2131575T3 (ja)
WO (2) WO1993015091A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010208993A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Nippon Chem Ind Co Ltd 2,2’−ビス(ジアルキルホスフィノ)ビフェニル化合物及びその製造方法並びに該化合物を配位子とする金属錯体

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59310189D1 (de) * 1992-05-18 2001-08-23 Hoffmann La Roche Asymmetrische Hydrierung
FR2693190B1 (fr) * 1992-07-02 1994-09-23 Elf Aquitaine Procédé d'hydrogénation énantiosélectif de la double liaison C=O OXO.
DE59407243D1 (de) * 1993-07-15 1998-12-10 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung eines N-tert.Butylamids
JP3338243B2 (ja) * 1995-07-21 2002-10-28 高砂香料工業株式会社 光学活性非対称ジホスフィン化合物及びその製造方法
US5777087A (en) * 1996-04-18 1998-07-07 Celanese International Corporation Aryl diphosphines and catalysts containing the same
EP1021451A4 (en) * 1997-01-13 2001-02-14 Penn State Res Found ASYMMETRIC SYNTHESIS AND CATALYSIS USING CHIRAL HETEROCYCLIC COMPOUNDS
US6162929A (en) * 1997-12-23 2000-12-19 Hoffmann-La Roche Inc. Process for the manufacture of bisphosphine oxide and bisphosphonate compounds
US6222039B1 (en) 1998-07-13 2001-04-24 Hoffman-La Roche Inc. Process for the preparation of chiral lactones
EP1002801B1 (en) 1998-11-19 2003-06-18 Solvias AG Chiral diphenyldiphosphines and d-8 metal complexes thereof
US6288280B1 (en) 1999-07-09 2001-09-11 Hoffmann-La Roche Inc. Racemization of atropisomeric bis(phosphine oxide) compounds
FR2812638B1 (fr) 2000-08-03 2003-04-25 Ppg Sipsy Utilisation de diphosphines chirales comme ligands optiquement actifs pour la preparation de complexes diphosphino-metalliques, les complexes ainsi obtenus et les procedes de catalyse asymetrique les mettant en oeuvre
DE10056310A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-16 Bayer Ag Verbessertes Verfahren zur Herstellung von enantiomerenreinen(5,5`-Dichlor-6,6`-dimethoxybiphenyl-2,2`-diyl)-bis-(diphenylphosphinoxiden)
JP4783527B2 (ja) * 2001-01-31 2011-09-28 株式会社ガイア・システム・ソリューション データ処理システム、データ処理装置およびその制御方法
DE10105104A1 (de) 2001-02-05 2002-08-08 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von nicht-chiralen und optisch aktiven Hydroxygruppen enthaltenden organischen Verbindungen
US7094725B2 (en) 2003-07-11 2006-08-22 The Hong Kong Polytechnic University Biphenyldiphosphine compounds
DE10342672A1 (de) * 2003-09-16 2005-04-21 Bayer Chemicals Ag Chirale Phosphane zur Verwendung in asymmetrischen Synthesen
EP2571890B1 (en) * 2010-05-21 2018-11-07 Firmenich SA Ruthenium based complexes

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK350383A (da) * 1982-08-27 1984-02-28 Hoffmann La Roche Phosphorforbindelser
US4879008A (en) * 1987-11-09 1989-11-07 Eastman Kodak Company Preparation of bidentate ligands
ATE128140T1 (de) * 1989-05-18 1995-10-15 Hoffmann La Roche Phosphorverbindungen.
JPH0692427B2 (ja) * 1989-07-11 1994-11-16 高砂香料工業株式会社 2,2’―ビス(ジシクロヘキシルホスフィノ)―6,6’―ジメチル―1,1’―ビフェニルを配位子とする錯体,およびその錯体を用いた有機カルボン酸とそのエステルの製造方法
ATE141278T1 (de) * 1991-03-15 1996-08-15 Hoffmann La Roche Diphosphonsaurederivate als zwischenprodukte zur herstellung von diphosphinliganden

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010208993A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Nippon Chem Ind Co Ltd 2,2’−ビス(ジアルキルホスフィノ)ビフェニル化合物及びその製造方法並びに該化合物を配位子とする金属錯体

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993015090A1 (de) 1993-08-05
EP0579797A1 (de) 1994-01-26
JPH06506485A (ja) 1994-07-21
EP0583433B1 (de) 1999-05-12
ATE179176T1 (de) 1999-05-15
EP0579797B1 (de) 1999-04-21
ES2131575T3 (es) 1999-08-01
US5457219A (en) 1995-10-10
DK0579797T3 (da) 1999-10-25
JP3369558B2 (ja) 2003-01-20
ATE179981T1 (de) 1999-05-15
EP0583433A1 (de) 1994-02-23
ES2132215T3 (es) 1999-08-16
DE59309570D1 (de) 1999-06-17
DK0583433T3 (da) 1999-11-01
WO1993015091A1 (de) 1993-08-05
US5430191A (en) 1995-07-04
JP3369561B2 (ja) 2003-01-20
DE59309523D1 (de) 1999-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06506475A (ja) 燐化合物
Maassarani et al. Reaction of cyclopalladated compounds Part 16. Stepwise insertion of one, two, and three alkyne molecules into the palladium-carbon bond of a six-membered palladocycle. One-pot synthesis of spirocyclic compounds
US20070021610A1 (en) 2, 3-Bis(dialkylphosphino)pyrazine derivative, process of producing the same, and metal complex having the same as ligand
JP3369560B2 (ja) 燐化合物
EP0271311A2 (en) Ruthenium-phosphine complexes
JPH0320290A (ja) 2,2’―ビス〔ジー(m―トリル)ホスフィノ〕―1,1’―ビナフチル
US5274125A (en) Chirale phosphines
EP0271310A2 (en) Ruthenium-phosphine complexes
JP3310381B2 (ja) イソプレン誘導体の製造方法
JPH0768260B2 (ja) 2,2’―ビス〔ジ―(3,5―ジアルキルフェニル)ホスフィノ〕―1,1’―ビナフチル及びこれを配位子とする遷移金属錯体
JPH07173183A (ja) 三価のリンの新規環状化合物、それらの製造方法およびそれらの用途
JPH08245664A (ja) 光学活性非対称ジホスフィン及び該化合物の存在下にて光学活性体を得る方法
JP2794089B2 (ja) アルケニルホスフィンオキシド化合物の製造法
US4661608A (en) Process for the manufacture of silylmetallocene compounds
FR2978151A1 (fr) Composes organophosphores p-chirogeniques
JP3877151B2 (ja) アルケニルホスフィン酸エステル類の製造方法
JP3830180B2 (ja) 新規ホスフィン−ホスフィナイト化合物およびそれを用いた4−[(r)−1’−ホルミルエチル]アゼチジン−2−オン誘導体の製造方法
JPH07330786A (ja) 光学活性3級ホスフィン化合物、これを配位子とする遷移金属錯体およびこれを用いる製造法
JP3431749B2 (ja) 新規な1−置換−2−ジフェニルホスフィノナフタレンおよびこれを配位子とする遷移金属錯体
JP2003292495A (ja) 銅錯体およびこれを用いた銅含有薄膜の製造方法
JP2001316395A (ja) アルケニルホスホン酸エステル類およびその製造方法
JP3007984B1 (ja) 不飽和ホスホン酸エステルの製造方法
JP2903737B2 (ja) 光学活性ビフェロセン誘導体、その中間体及びそれらの製造方法
JP2849712B2 (ja) アルケニルホスフィンオキシド化合物の製造方法
JP2935131B2 (ja) ホスフィン化合物の製法及びその中間体並びにそれらの製法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131115

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131115

Year of fee payment: 11