JPH06505814A - 包封液晶材料の製法 - Google Patents
包封液晶材料の製法Info
- Publication number
- JPH06505814A JPH06505814A JP4507276A JP50727692A JPH06505814A JP H06505814 A JPH06505814 A JP H06505814A JP 4507276 A JP4507276 A JP 4507276A JP 50727692 A JP50727692 A JP 50727692A JP H06505814 A JPH06505814 A JP H06505814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- emulsion
- alcohol
- poly
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/137—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/52—Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
- C09K19/54—Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
- C09K19/542—Macromolecular compounds
- C09K19/544—Macromolecular compounds as dispersing or encapsulating medium around the liquid crystal
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1334—Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/137—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
- G02F1/13725—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on guest-host interaction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S516/00—Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
- Y10S516/90—Liquid crystal material of, or for, colloid system, e.g. g phase
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
包封液晶材料の製法
発明の背景
本発明は、電子・光デバイスでの使用に適した包封液晶材料の製法に関する。
多(の種類の液晶デバイスが知られている。これらの中で、最もよ(知られてい
るのはディスプレイであるが、他の液晶デバイスは、プライバシースクリーン、
サンルーフ、膜スィッチおよびシャッターを包含する。好ましい種類の液晶デバ
イスは、液晶がマトリックスまたは収容媒体、例えばポリマーに分散またはカプ
セル化された包封液晶材料を使用している。充分に強い電場に対応する電圧が包
封液晶材料に印加された(「フィールド・オン」状態)場合に、液晶が電場に従
って再配向され、入射光が透過する。逆に、そのような電圧が無い(「フィール
ド・オフ」状態)場合に、液晶の配向がランダムであり、および/または液晶−
マトリックス界面によって影響され、液晶材料は入射光を散乱させる。液晶材料
がフィールド・オフ状態からフィールド・オン状態に変化し始める印加電圧は、
しきい電圧と呼ばれる。包封液晶材料およびそれのデバイスにおける使用は、本
明細書において参照として組み込むファーガソン(Fergason)によるア
メリカ合衆国特許第4.435.047号(1984年)、第4,579.42
3号(1986年)、第4,605,284号、第4,616.903号および
第4,707.080号;ドエイン(Doane)らによるアメリカ合衆国特許
第4,890.902号;ウェスト(West)らによるアメリカ合衆国特許第
4,685,771号:ドエイン(Doane)らによるアメリカ合衆国特許第
4.688.900号(1987年)に記載されている。
マトリックスに含まれる液晶滴の寸法および寸法分布は液晶材料の性能に影響す
る。包封液晶材料を製造する場合に、滴は成る範囲の寸法で製造される。滴が小
さくなるほど、しきい電圧は高くなり、実質的な量のより小さいサブミクロン寸
法の滴、即ち微細物において、全ての液晶滴をフィールド・オン状態にスイッチ
ングするにはより高い電圧が必要になる。結果的には、そのような高い電圧が適
用されるまで、多量の微細物を含有する材料は曇った外観であり、非透過性状態
と透過性状態の間で鋭くスイッチングしない。滴寸法分布がかなり狭い包封液晶
材料は、より鋭いターンオン効果をも有する。多くの滴が同様のしきい値を有す
るからである。包封液晶材料のスイッチング時間が滴寸法によって影響されると
いうことは、ウー(Wu)らのアメリカ合衆国特許第4.671.618号(1
987年)にも記載されている。
包封液晶材料を製造する1つの方法において、収容媒体と液晶とのエマルシコン
が、要すれば分散媒を用いて、初めに形成される。分散媒としての水の使用は、
前記のファーガソンのアメリカ合衆国特許第4,435.047号に記載されて
いる。エマルションを基材上に広げ、乾燥し、包封液晶材料のフィルムまたはシ
ートを製造する。均一で欠陥の無いフィルムを形成するためにエマルシコンが基
材上で容易に広げ得ることが望ましい。さらに、フィルムが迅速に乾燥し、欠陥
を生じないようにまたは汚染されないように、分散媒が容易に揮発することも望
ましい。そうでなければ、基材の表面エネルギーおよび/または平坦性における
変化の故に、滴の再分布が生じ、不均一の乾燥フィルムが得られる。
発明の要旨
本発明の1つの目的は、狭い寸法分布を有する液晶滴を有する包封液晶材料を製
造することにある。本発明の他の目的は、微細滴の量が少ない包封液晶材料を製
造することにある。本発明のさらに他の目的は、エマルションが基材上に容易に
被覆され、迅速に乾燥して、欠陥の数の少ない高品質フィルムを与える包封液晶
材料の改良製法を提供することにある。
本発明によれば、包封液晶材料は、
液晶および収容媒体を供給し;
水混和性−価アルコールおよび水を5:95〜60 : 40の重量比で含んで
なる分散媒を供給し;
液晶、収容媒体および分散媒を混合し、エマルションを形成し;エマルションを
基材上に適用し;およびエマルションを乾燥して、分散媒を除去することによっ
て製造される。
図面の簡単な説明
図1は、分散媒の表面張力に対する分散媒におけるエタノールの影響を示す。
図2は、混合時間の関数としての、滴寸法分布に対する分散媒におけるエタノー
ルの量の影響を示す。
図3は、分散媒における種々の量のエタノールを用いて形成されたエマルション
の安定性を比較する。
好ましい態様の説明
包封液晶材料において、分離した液晶が包封され、分散され、埋設され、または
他の態様で収容媒体またはマトリックスに収容される。「液晶」とは、液晶性を
有する物質を意味する。該物質は、単一の液晶化合物、異なった液晶化合物の混
合物、または液晶化合物と非液晶化合物との混合物であってよい。液晶は、ネマ
チックまたは動作的にネマチックであることが好ましい。他の種類の液晶、例え
ば、スメクチックおよびコレステリックをも、本発明の方法によって包封してよ
い。
液晶は、相互に平行な長分子軸を有して配向する傾向を有する状態で、典型的に
は長い分子形状を有している。この配向によって、液晶は、異方的になる。これ
は、測定した物理的性質、光学的性質および他の性質が(配向方向に対して平行
または垂直な)測定方向に依存していることを意味している。さらに、液晶は、
刺激がない場合に一方向における特定値の物理的性質を示すが、刺激が加えられ
た場合に異なった値に迅速にスイッチングするようにしむける電場または磁場な
どの外部刺激によって影響され得る。液晶がディスプレイ用材料として有用であ
るのは、異方性および容易な再配向のおかげである。
収容媒体は分散媒に溶解するポリマー材料であることが好ましい。好ましい収容
媒体の例としては、限定されるものではないが、ポリ(ビニルアルコール)およ
びポリ(ビニルアルコール)コポリマー、ゼラチン、高分子電解質、例えば、ガ
ントレツ(Gantrez、登録商標)(GAF Corpから市販されている
ポリメチルビニルエーテル/マレイン酸無水物)およびカーボボール(Carb
opole1登録商標) (B、 F、 Goodrich Chemical
Corpから市販されているカルボキシポリメチレンポリメチレンポリマー)
、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(ビニルピロリドン)、セルロースポリマー
、天然ガムなどが挙げられる。液晶とのエマルションの形成容易性のために、ポ
リ(ビニルアルコール)が好ましい収容媒体である。
典型的には、包封液晶材料は、充分な電場の存在しない状態(即ち、「フィール
ド・オフ」状態)では、実質的に不透明であり、充分な電場の存在する状態(即
ち、「フィールド・オン」状態)では、実質的に透明である。電場は、液晶の配
向における変化をもたらし、包封液晶材料が、高度に光を散乱する(および/ま
たは吸収する)状態から、高度に非散乱であり実質的に透明の状態にスイッチン
グする。一般に、液晶が正の誘電異方性を有し、液晶の常光線屈折率は収容媒体
の屈折率に合致し、異常光屈折率が実質的に合致しないことが好ましい。包封液
晶材料が動作する物理的理論は、前記文献、特にファーガソンの特許にさらに詳
細に記載されている。充分な電場が印加される包封液晶材料の一部分において、
不透明状態から透明状態への転移が生じるが、電場が印加されていない近隣領域
は不透明のままである。
多色染料を液晶と混合して、溶液を形成する。多色染料の分子は、液晶の分子と
ほぼ軸合わせされているので、電場の印加が液晶の主要配向に影響するだけでな
く、多色染料の主要配向にも影響する。多色染料による入射光の吸収の程度は入
射光に対する配向に依存し、液晶/多色混合物へ外部刺激を加えることは、光減
衰の制御手段をも与える。一般に、多色染料は、フィールド・オフ条件において
実質的に光吸収性が高く、フィールド・オン条件において実質的に光透過性が高
い。(従って、本明細書において使用するように、「液晶」という用語は、溶解
した多色染料を含有する液晶をも意味する。)着色ディスプレイを形成するため
に、包封液晶において多色染料を使用してよい。着色画像を表示できるディスプ
レイは、赤色画素、青色画素および緑色画素を並べて配置することによって形成
することができる。
液晶と収容媒体とのエマルションの製造において水混和性−価アルコールと水と
の溶液を分散媒として使用した場合に、液晶滴のより狭い分布を有する包封液晶
材料が製造されることを見いだした。なにも理論に結び付けるつもりはないが、
このことは、微細物の凝集に原因しおよび減少された表面張力によるより低い剪
断応力での成る程度小さい寸法の滴の形成に原因するものと考えられる。さらに
、エマルションの表面張力が小さくなることによって、早く乾燥する均一なフィ
ルムとして容易に広げることが可能になる。適当な水混和性−価アルコールは、
エタノール、メタノール、イソプロパツール、n−プロパツールおよびt−ブタ
ノールである。好ましいアルコールはエタノールである。アルコールと水の重量
比は、5:95〜60 : 40、好ましくは10 : 90〜50 : 50
である。無限に混和性である一価アルコールが好ましいが、部分的に混和性であ
るもの、例えば、n−、イソ−および2−ブタノールを、それぞれが溶解する程
度まで使用してもよい。アルコール量を増加すると、液晶がアルコール/水に可
溶化したり、液晶が沈殿したりする。そのようなことは、実験により容易に決め
得るように、適当な割合の液晶とアルコールとの適当な混合物を選択することに
よって避けることができる。
揮発性が高いので、−価アルコールが多価アルコールよりも好ましい。グリセロ
ールのような多価アルコールは、低い揮発性およびポリ(ビニルアルコール)の
ような収容媒体との高い親和性の故に、除去するのが非常に難しい。(さらに、
グリセロールは、−価アルコールでは観測された粒子寸法分布における改良を与
えないことも判明した。)従って、好ましい一価アルコールは、−気圧における
沸点が水の沸点よりも顕著に高(ないもの、例えば約120℃未満のものである
。
より揮発性の高い一価アルコールを使用した場合には、高価であるかおよび/ま
たは液晶または収容媒体に損傷を与える特別な加熱操作なく、常温(即ち、約2
0〜30℃)でのエマルションの乾燥および収容媒体の除去が実現できる。
分散媒における10重量%の収容媒体の比[例えば、50 : 50 (w/w
)エタノール:水における10%(W)のポリ(ビニルアルコール)]が好まし
いことがわかった。当業者は、分散媒の望ましい量が収容媒体の化学的特性およ
び分子量に依存するということを理解するであろう。適切な比で混合して粘度的
1゜Qcpsの混合物を調製することによって、作業するには好都合である系を
一般に形成できることがわかった。しかし広い範囲の他の濃度/粘度でもよい。
液晶、収容媒体および分散媒の混合は、プロペラ刃ミキサー、ホモジナイザーお
よびコロイドミルなどの装置を使用して行える。トルクには無関係に均一な混合
速度を与えるソリッドステートコントローラーを使用して永久磁石DCモーター
によって駆動される3又のプロペラ刃を有するコール・パーマ−(Cole−P
armer) ・ミキサーによって良好な結果が得られる。
図1は、10%のポリ(ビニルアルコール)を含んでなる分散媒にエタノールを
含有させることによって表面張力が低くなり、インジウムスズオキシド(ITO
)被覆ポリエステルまたはガラスのような基材上に形成エマルションを容易に広
げることが可能になることを示している。ITO被覆ポリエステルまたはガラス
は好ましい基材である。なぜなら、ITOは液晶材料にしきい電圧を印加するた
めの透明電極材料として働くことができ、一方、ポリエステルまたはガラスは物
理的サポートおよび保護を与えるからである。
図2は、混合時間の関数として、形成エマルションの多分散性に対する分散媒の
影響を示す。多分散性は、容量メジアン直径を数メジアン直径で割ったもの(V
/N比)として定義される。1のV/N比は、単分散系に対応する。見ればわか
るように、エタノール濃度を増加することによって、v/N比が減少する。
形成エマルションの粒子寸法は、種々の方法によって測定できる。例えば、クル
ター・カウンター・マルティサイザー(Coulter Counter Mu
ltisizer)装置および種々の光散乱技術を使用できる。マルティサイザ
ーを使用することが好ましい。容量、面積および数メジアンを計算して、V/N
を得る。
図3は、エタノールを25%までで含む分散媒をベースとするエマルションが、
水を分散媒として使用して調製したエマルションと同程度に安定であることを示
している。しかし、50 : 50のエタノール:水の分散媒を使用して調製し
たエマルションは不安定性を示し、エマルションをすぐに使用しなければならな
いということがわかる。エマルションを調製した後、エマルションを水で希釈し
、アルコール濃度を減少させ、狭い滴寸法分布を有する安定なエマルションを調
製する。あるいは、アルコールの一部分を除去し、これによりアルコール濃度を
減少させる。アルコールの除去は、蒸発によって行え、ロータリー・エバポレー
ターを使用して減圧で行うことが好ましい。
エマルションにおける滴寸法分布は、初めに形成されたエマルションをフィルタ
ーまたは膜材料で濾過することによってさらに改良され得る。エタノール:水分
散媒を使用することによって微細滴の量はかなり少量になるので、より大きな滴
を除去するそのような濾過工程によって、特に狭い滴寸法分布を有するエマルシ
ョンが得られる。好ましい濾過材料は、ジェルマン・サイエンシズ(Gelma
nS ciences、ミシガン州アン・アーバー在)によって製造されている
1〜5μm範囲のバーセイパー(Versaper)膜である。
以下の実施例を参照すれば、本発明がより理解できる。なお、実施例は、単なる
例示であり、本発明を限定するものではない。
実施例1
プロペラ刃ミキサー[Cole−P ars+er (イリノイ州シカゴ在)製
、1インチの刃を備えた5tir−Pak強カミキサ−]を使用した230Or
pmでの8分間の高剪断混合によって、液晶[Merck GpbH(ドイツ国
、ダルムシュタット在)からのZLI−3401330gと、50 : 50エ
タノール:水中における10%ポリ(ビニルアルコール) [Air Prod
ucts and Che+*1cals (ペンシルバニア州キング・オブ・
プルシア在)製、 Airvol 205]溶液100gとの混合物を調製した
。
この手順によって、通常に無く狭い滴寸法分布を有するエマルションを調製した
。滴寸法分布は、数によれば1.46μm1面積によれば1.77μm1容量に
よれば1.92 pmであり、これは1.92/1.46=1.32のV/N比
に対応した。
実施例2
混合を150Orpmで10分間行う以外は実施例1の手順を繰り返して、滴寸
法分布二数によれば1.98μm1面積によれば5.66μm1容量によれば7
゜27um (V/N=7.27/1.98=3.67)であるエマルションを
調製した。このエマルションを3μmバーセイバー(Versaper)膜フイ
ルタ−[Gel■an 5ciences (ミネソタ州アン・アーパー在)]
で3回濾過して、滴寸法分布:数によれば1.84μm、面積によれば2.40
μm1容量によれば2゜64um (V/N=2.64/1.84=1.43)
であるエマルションを調製した。
実施例3
プロペラ刃ミキサー[Co1e Par■er(イリノイ州シカゴ在)製、1イ
ンチ直径の刃を備えたS tir−P akミキサー]を使用した6600rp
mでの8分間の高剪断混合によって、液晶[BDH−AGs Br1tish
Drug House (イギリス国、Poole在)製] 7gと、50 :
50t−ブタノール:水中における10%ポリ(ビニルアルコール) (Ai
r Products & Chemicals (ペンシルバニア州キング・
オブ・プルシア在)製、Airvol 205]溶液70gとの混合物を調製し
た。
次いで、速度を150Orpmに低下させ、脱イオン水63gを1分で添加し、
続いて1分間混合して、滴寸法分布二数によれば3.16μm1面積によれば1
2.8μm、容量によれば15.5μm(V/N比=15.5/3.16=4.
90)を有するエマルションを調製した。
このエマルションを3μmバーセイパー(Versa凶r)膜フイルタ−(Ge
l■anScience、ミネソタ州アン・アーバー在)で3回濾過して、滴寸
法分布二数によれば1.61μm1面積によれば1.99μm1容量によれば2
.19μm(V/N=2.19/1.61=1.36) であるエフに’/El
”Jを調製した。
エタノール (W%)
混合時間(分)
経過時間(日)
補正書の翻訳文提出書
(特許法第184条の8)
平成5年8月 11日1
Claims (10)
- 1.包封液晶材料を製造する方法であって、液晶および収容媒体を供給する工程 ; 水混和性一価アルコールおよび水を5:95〜60:40の重量比で含んでなる 分散媒を供給する工程; 液晶、収容媒体および分散媒を混合し、エマルションを形成する工程;エマルシ ョンを基材上に適用する工程;およびエマルションを乾燥して、分散媒を除去す る工程を特徴とする方法。
- 2.液晶が、動作的にネマチック液晶である請求の範囲第1項記載の方法。
- 3.液晶が多色染料を含有する請求の範囲第1項記載の方法。
- 4.アルコールと水の重量比が10:90〜50:50である請求の範囲第1項 、第2項または第3項に記載の方法。
- 5.アルコールが、エタノール、メタノール、イソプロパノール、n−プロパノ ールおよびt−ブタノールからなる群から選択された請求の範囲第1項、第2項 または第3項に記載の方法。
- 6.収容媒体が、ポリ(ビニルアルコール)およびポリ(ビニルアルコール)コ ポリマー、ゼラチン、高分子電解質、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(ビニル ピロリドン)、セルロースポリマーならびに天然ガムからなる群から選択された 請求の範囲第1項、第2項または第3項に記載の方法。
- 7.エマルションを濾過する工程をさらに含んでなる請求の範囲第1項、第2項 または第3項に記載の方法。
- 8.混合工程の後にエマルションを水で希釈する工程をさらに含んでなる請求の 範囲第1項、第2項または第3項に記載の方法。
- 9.混合工程後に、蒸発によりエマルションからアルコールの一部分を除去する 工程をさらに含んでなる第1項、第2項または第3項に記載の方法。
- 10.収容媒体がポリ(ビニルアルコール)であり、アルコールがエタノールで ある請求の範囲第1項、第2項または第3項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US65379591A | 1991-02-11 | 1991-02-11 | |
US653,795 | 1991-02-11 | ||
PCT/US1992/001070 WO1992014184A1 (en) | 1991-02-11 | 1992-02-11 | Method for making encapsulated liquid crystal material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06505814A true JPH06505814A (ja) | 1994-06-30 |
Family
ID=24622345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4507276A Pending JPH06505814A (ja) | 1991-02-11 | 1992-02-11 | 包封液晶材料の製法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5202063A (ja) |
EP (1) | EP0571550B1 (ja) |
JP (1) | JPH06505814A (ja) |
KR (1) | KR930703624A (ja) |
AT (1) | ATE141695T1 (ja) |
CA (1) | CA2100335A1 (ja) |
DE (1) | DE69212992T2 (ja) |
WO (1) | WO1992014184A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5835174A (en) * | 1995-10-12 | 1998-11-10 | Rohm And Haas Company | Droplets and particles containing liquid crystal and films and apparatus containing the same |
US6271898B1 (en) | 1996-09-19 | 2001-08-07 | Rohm And Haas Company | Particles and droplets containing liquid domains and method for forming in an aqueous medium |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5843332A (en) * | 1991-10-21 | 1998-12-01 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Polymer dispersion-type liquid crystal optical device and method for producing the same |
US5479278A (en) * | 1991-10-21 | 1995-12-26 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Method of making a polymer dispersed liquid crystal by electrodeposition |
JP3729845B2 (ja) * | 1992-03-10 | 2005-12-21 | レイケム・コーポレイション | 液晶素子 |
US5286495A (en) * | 1992-05-11 | 1994-02-15 | University Of Florida | Process for microencapsulating cells |
US5405551A (en) * | 1994-03-24 | 1995-04-11 | Raychem Corporation | Method of making liquid crystal composite |
US5585947A (en) * | 1994-03-24 | 1996-12-17 | Raychem Corporation | Method of making liquid crystal composite which has interfacial material disposed between liquid crystal and encapsulating medium |
US5641426A (en) * | 1994-04-29 | 1997-06-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Light modulating device having a vinyl ether-based matrix |
EP0757708A1 (en) * | 1994-04-29 | 1997-02-12 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Light modulating device having a matrix prepared from acid reactants |
CA2208509C (en) * | 1994-12-21 | 2007-05-08 | Aldrich N. K. Lau | Method of making liquid crystal composite |
JP3146945B2 (ja) * | 1995-09-20 | 2001-03-19 | 株式会社日立製作所 | 液晶表示装置及びその製造方法 |
EP1007604B1 (en) * | 1997-08-08 | 2003-03-05 | TYCO Electronics Corporation | Liquid crystal composite and device comprising same |
US6833217B2 (en) * | 1997-12-31 | 2004-12-21 | Duracell Inc. | Battery cathode |
US6246459B1 (en) | 1998-06-10 | 2001-06-12 | Tyco Electronics Corporation | Assembly including an active matrix liquid crystal display module and having plural environmental seals |
US6297789B2 (en) | 1998-07-09 | 2001-10-02 | Tyco Electronics Corporation | Integrated circuit card with liquid crystal display for viewing at least a portion of the information stored in the card |
US6294284B1 (en) | 1999-04-16 | 2001-09-25 | The Gillette Company | Gauge effect battery tester |
US6368705B1 (en) | 1999-04-16 | 2002-04-09 | The Gillette Company | Metal-insulator-metal diodes and methods of manufacture |
US6232782B1 (en) | 1999-04-16 | 2001-05-15 | The Gillette Company | On cell circumferential battery indicator |
US6380922B1 (en) | 1999-04-16 | 2002-04-30 | The Gillette Company | Electronic display |
US6291096B1 (en) * | 1999-04-16 | 2001-09-18 | The Gillette Company | Pass/fail battery indicator and tester |
US6690495B1 (en) * | 2000-10-03 | 2004-02-10 | Alphamicron, Inc. | Device exhibiting photo-induced dichroism for adaptive anti-glare vision protection |
SG104277A1 (en) * | 2001-09-24 | 2004-06-21 | Inst Of Microelectronics | Circuit for measuring changes in capacitor gap using a switched capacitor technique |
TW200722835A (en) * | 2005-12-09 | 2007-06-16 | Ind Tech Res Inst | Polymer dispersed liquid crystal emulsion and polymer dispersed liquid crystal composite film |
KR101333784B1 (ko) | 2010-12-22 | 2013-11-29 | 호서대학교 산학협력단 | 액정 캡슐 제조 장치 및 그 방법, 그리고 액정 캡슐을 포함하는 액정 표시 장치 |
CN108072986A (zh) * | 2016-11-14 | 2018-05-25 | 江苏和成显示科技有限公司 | 一种微胶囊液晶显示器件 |
CN108072987A (zh) * | 2016-11-14 | 2018-05-25 | 江苏和成显示科技有限公司 | 一种微胶囊液晶显示器件 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3578844A (en) * | 1968-02-23 | 1971-05-18 | Ncr Co | Radiation sensitive display device containing encapsulated cholesteric liquid crystals |
US3872050A (en) * | 1972-07-19 | 1975-03-18 | William J Benton | Polyurethane liquid crystal dispersion system and devices |
US4707080A (en) * | 1981-09-16 | 1987-11-17 | Manchester R & D Partnership | Encapsulated liquid crystal material, apparatus and method |
US4435047A (en) * | 1981-09-16 | 1984-03-06 | Manchester R & D Partnership | Encapsulated liquid crystal and method |
US4662720A (en) * | 1983-03-30 | 1987-05-05 | Manchester R & D Partnership | Colored encapsulated liquid crystal devices using imbibition of colored dyes and scanned multicolor displays |
JP2721497B2 (ja) * | 1984-03-19 | 1998-03-04 | ケント・ステート・ユニバーシティ | 光変調性物質の製造方法 |
CA1340009C (en) * | 1984-03-20 | 1998-08-25 | Taliq Corporation | Liquid crystal composition, method and apparatus |
DE3650628T2 (de) * | 1985-03-01 | 1997-09-25 | Manchester R & D Partnership | Flüssigkristallfarbanzeigevorrichtung und verfahren |
DE3688218T2 (de) * | 1985-06-03 | 1993-07-22 | Taliq Corp | Eingekapselter fluessigkristall mit einer smektischen phase. |
US4671618A (en) * | 1986-05-22 | 1987-06-09 | Wu Bao Gang | Liquid crystalline-plastic material having submillisecond switch times and extended memory |
US4685771A (en) * | 1985-09-17 | 1987-08-11 | West John L | Liquid crystal display material comprising a liquid crystal dispersion in a thermoplastic resin |
FR2606419B1 (fr) * | 1986-11-07 | 1994-04-01 | Commissariat A Energie Atomique | Procede de fabrication d'une composition ferromagnetique, cristal liquide ferromagnetique obtenu par ce procede et dispositif utilisant ce cristal liquide |
US4950052A (en) * | 1988-08-29 | 1990-08-21 | Taliq Corporation | Encapsulated liquid crystal apparatus with a polymer additive |
JP2712053B2 (ja) * | 1990-05-25 | 1998-02-10 | 宇部興産株式会社 | 液晶エマルジョン組成物 |
US5138472A (en) * | 1991-02-11 | 1992-08-11 | Raychem Corporation | Display having light scattering centers |
-
1992
- 1992-02-11 JP JP4507276A patent/JPH06505814A/ja active Pending
- 1992-02-11 DE DE69212992T patent/DE69212992T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-02-11 CA CA002100335A patent/CA2100335A1/en not_active Abandoned
- 1992-02-11 WO PCT/US1992/001070 patent/WO1992014184A1/en active IP Right Grant
- 1992-02-11 EP EP92907449A patent/EP0571550B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-02-11 AT AT92907449T patent/ATE141695T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-02-11 KR KR1019930702396A patent/KR930703624A/ko not_active Application Discontinuation
- 1992-02-12 US US07/834,438 patent/US5202063A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5835174A (en) * | 1995-10-12 | 1998-11-10 | Rohm And Haas Company | Droplets and particles containing liquid crystal and films and apparatus containing the same |
US5976405A (en) * | 1995-10-12 | 1999-11-02 | Rohm And Haas Company | Method for forming pluralities of droplets and polymer particles having low polydispersity |
US6271898B1 (en) | 1996-09-19 | 2001-08-07 | Rohm And Haas Company | Particles and droplets containing liquid domains and method for forming in an aqueous medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR930703624A (ko) | 1993-11-30 |
EP0571550A1 (en) | 1993-12-01 |
DE69212992T2 (de) | 1997-04-03 |
ATE141695T1 (de) | 1996-09-15 |
DE69212992D1 (de) | 1996-09-26 |
EP0571550A4 (en) | 1993-12-22 |
EP0571550B1 (en) | 1996-08-21 |
US5202063A (en) | 1993-04-13 |
WO1992014184A1 (en) | 1992-08-20 |
CA2100335A1 (en) | 1992-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06505814A (ja) | 包封液晶材料の製法 | |
EP0769544B1 (en) | Particles and droplets containing liquid crystal domains and method for forming in an aqueous medium | |
US6037058A (en) | Particles and droplets containing liquid domains and method for forming in an acueous medium | |
US6271898B1 (en) | Particles and droplets containing liquid domains and method for forming in an aqueous medium | |
DE60125758T2 (de) | Elektrisch schaltbarer polymerflüssigkristall und doppelbrechende polymerflocke in fluidem wirtssystem und diese benutzende optische vorrichtungen | |
JPH0281024A (ja) | カプセル化した液晶装置及びその製造方法 | |
DE3688218T2 (de) | Eingekapselter fluessigkristall mit einer smektischen phase. | |
US4164365A (en) | Light valve for controlling the transmission of radiation comprising a cell and a stabilized liquid suspension | |
US5745198A (en) | Liquid crystal composite and method of making | |
WO1991001511A1 (en) | Reverse mode microdroplet liquid crystal light shutter displays | |
DE69427616T2 (de) | Trimellitat oder Trimesat enthaltende Suspension für Lichtventil und Lichtventile mit einer solchen Suspension | |
JP3670287B2 (ja) | 染料を含有する液晶複合体の製造方法 | |
TW314605B (ja) | ||
JP3693675B2 (ja) | 液晶複合体の製造方法 | |
JP3396492B2 (ja) | Pva分散型液晶/高分子複合膜の製造方法 | |
JPH11142822A (ja) | 液晶マイクロカプセル、液晶マイクロカプセルの製造方法、液晶表示素子、及び液晶表示素子の製造方法 |