JPH06505778A - 固定部材、特に化粧プレートを固定するための固定部材 - Google Patents

固定部材、特に化粧プレートを固定するための固定部材

Info

Publication number
JPH06505778A
JPH06505778A JP5512886A JP51288693A JPH06505778A JP H06505778 A JPH06505778 A JP H06505778A JP 5512886 A JP5512886 A JP 5512886A JP 51288693 A JP51288693 A JP 51288693A JP H06505778 A JPH06505778 A JP H06505778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion
fixing
expansion sleeve
rivet
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5512886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2545697B2 (ja
Inventor
リント, シュテファン
Original Assignee
フィッシャーヴェルケ アルツール フィッシャー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6450695&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06505778(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フィッシャーヴェルケ アルツール フィッシャー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト filed Critical フィッシャーヴェルケ アルツール フィッシャー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト
Publication of JPH06505778A publication Critical patent/JPH06505778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545697B2 publication Critical patent/JP2545697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/06Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve
    • F16B13/063Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve by the use of an expander
    • F16B13/066Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve by the use of an expander fastened by extracting a separate expander-part, actuated by the screw, nail or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0801Separate fastening elements
    • E04F13/0832Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • F16B19/1027Multi-part rivets
    • F16B19/1036Blind rivets
    • F16B19/1081Blind rivets fastened by a drive-pin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B2013/007Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose to be fastened in undercut holes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 固定部材、特に化粧プレート を固定するための固定部材 本発明は請求項1の種類による、金属製の固定部材に関する。
僅かなプレート厚さを有する化粧プレートを固定するためには深さのきわめて小 さいアンダカットを有する穿孔が化粧プレートの後面に設けられる。拡張スリー ブを備えた従来の固定部材はこの用途では余り好適ではない、それというのも拡 張スリーブは固定のために穿孔底部に支持された拡張部材に対して/%ンマー攻 撃によって押込まれるからである。ノ\ンマー打撃によって化粧プレートが破壊 するかまたは孔が突抜けられることがある。
この欠点が取除かれた固定部材がDE 4011229A1から公知である。こ の固定部材では拡張スリーブの代わりにルーフ状に曲げられた金属リングが用い られており、この曲げられた端部が穿孔底部に支持された拡張円錐部の円錐形外 面上にある。調節工具を用いて軽く押すことによりリングは扁平にされ、かつ穿 孔のアンダカット内に納められた薄い化粧プレートで孔が突抜けられるのを回避 するためには押圧力が正確に判断される必要がある。したがってこのような装置 は高価であり、一般に定置で設置される。化粧プレートはこの場所で固定部材を 備えられ、かつ取付は場所へ運ばれる。固定ボルトが化粧プレートの後面から突 出しているために運搬のためにプレートを積重ねることは可能ではない。これに よりプレートの取付は時および比較的運搬路が長い際には作業工程に不都合な影 響が生じる。
本発明の課題は、高価な調節装置を用いずに簡単に、かつ化粧プレートがきわめ て薄い場合にも確実に取付は可能である、固定部材、特に化粧プレートを固定す るための固定部材を見出すことである。
この課題の解決は請求項1に挙げられた特徴によって解決される。固定のために は固定部材は化粧プレートの用意された穿孔内へ、拡張スリーブの端面が穿孔底 部に支持されるまで押込められる。次いで盲リベツトがその締付は頭部を先頭に して化粧プレートの後面に固定すべき対象物の孔および拡張スリーブの内孔内に 、リベット頭部が固定すべき対象物の外面に当接するまで押込められる。リベッ ト用やっとこを用いてリベット軸部を介して盲リベツトの締付はヘッドが拡開ス リーブの内孔のスリットを設けられた部分内に引込まれ、かつリベット打ちされ る。締付は頭部のすえ込みおよび変形によって拡張セグメントが拡開され、かつ 外面に設けられた隆起部が穿孔のアンダカット内へ押しつけられる。同時に固定 すべき対象物がリベット頭部によって化粧プレートの後面に対して緊締せしめら れる。対象物はフック、固定ブラケットまたはこれらに類似したものであり、こ れでもって化粧プレートは下部構造体へ取付けるかまたはねじ止めすることがで きる。これによって化粧プレートの目に見えない固定が達成され、これは高い押 圧力および引張力に耐える。盲リベツトの弾性変形する締付は頭部によって拡張 セグメントは、化粧プレートとの形状接続による結合が得られるように支持され る。
拡張セグメントの拡張のために十分な拡張圧力を得るためには拡張スリーブの内 孔がスリットの設けられていない部分に円筒形の区分とこれに続いて円錐台形状 の拡大部を有しており、拡大部は拡張スリーブの前方は端部へ向かって再び円筒 形区分の直径まで細くなっている。
盲リベツトの締付はヘッドの引込みは、拡張スリーブの前方端部の内孔が凹所を 備えていることによって軽減される。
最後に、拡張力の配分を改善するために隆起部は拡張スリーブの後方端部へ向か って傾斜した斜面を有する鋸歯状のプロフィールまたは台形状のプロフィールを 有していてもよい。
以下において本発明が図示された実施例について詳説される。
図1は化粧プレート内に挿入され固定部材を示し、図2は図1の固定部材を拡張 状態を示し、かつ図3は固定部材の拡張スリーブのもう1つの実施例を示す。
図1に穿孔2を持つ化粧プレート1が示されており、これは穿孔底部3の領域内 にアンダカット4を有している。このようなアンダカットの製作は従来のり一マ 仕上げ装置を用いて実施することができるが、これは本発明の対象ではない。
拡張スリーブ5が穿孔2内へ、この拡張スリーブの前端面が穿孔底部3に支持さ れるまで押込まれる。スリット6によって得られた拡張セグメント7が拡張スリ ーブの導入のために十分に内方へ曲げられるので拡張セグメント7の外面に設け られた環状の隆起部8は化粧プレート1内の穿孔の直径に相当する直径を持つ。
したがって拡張スリーブ5は完全に化粧プレート1の穿孔2内に押込み可能であ る。
固定すべき対象物9、例えばフック、固定ブラケットまたは類似のものを化粧プ レート1の後面に置いた後拡張スリーブ5の内孔10と整列した対象物9の孔1 1を通って盲リベツト12が、そのリベット頭部13が固定すべき対象物9の外 面へ当接するまで差込まれる。盲リベツト12の長さは、盲リベツト12の締付 は頭部側の端部14が拡張スリーブ5を完全に貫通するように設計されている。
拡張スリーブ5のスリットのない部分において内孔10は円筒形に形成されてい る。これに円錐台形状の拡大部10aが続き、拡大部は拡張セグメント7が内側 へ曲げられているために再び拡張スリーブの前方端部へ向かって内孔1oの円筒 形区分の直径まで細くなっている。更に内孔は拡張スリーブ5の前方端部に凹所 15を有している。
図2では拡張スリーブ5が、拡張セグメント7の拡大および穿孔2のアンダヵッ ト4への隆起部8の係合によって形状接続形式で固定された状態が示されている 。拡張セグメント7の拡大はリベット軸部16に配置された締付は頭部17を盲 リベツト12内に引込むことによって行われる。引込みとリベット打ちにはリベ ット用やっとこ(図示せず)が用いられ、リベット用やっとこを用いて締付は頭 部17の引込みおよびリベット打ちの後のリベット軸部16が盲リベツト12内 で破断される。拡張スリーブ5の内孔10の拡大部10a内での締付は頭部17 の変形は拡張セグメント7をして十分に拡張せしめ、かつ支持せしめて、隆起部 8は形状接続で穿孔2のアンプカット4内へ係合する。同時にリベット頭部13 でもって固定すべき対象物9の、化粧プレート1の後面への緊張が達成される。
拡張スリーブの後端へ向かって傾いた斜面18を有する隆起部8の鋸歯形ないし は台形状のプロフィールによって対象物9と化粧プレート1との間の緊締が得ら れる。
図3に示された拡張スリーブ5aではスリット6によって形成された拡張セグメ ント7は外径が減少している。拡大部10aを有する内孔10の形成後拡張セグ メント7は、環状の隆起部8の外径が拡張スリーブ5aの後方の区分19の直径 にほぼ等しくなる程度に内方へ曲げられる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.金属製の固定部材であって、特に化粧プレートを固定するためのものであり 、穿孔のアンダカット内で拡張可能な、スリットを設けられた拡張スリーブと、 拡張を行う、対象物を化粧プレートへ緊締せしめるための頭部を持った拡張部材 とを備えた形式のものにおいて、拡張スリット(5,5a)が内方へ曲げられる 拡張セグメント(7)を有しており、拡張セグメントの外面に前方端面の領域に 環状の隆起部(8)が設けられており、かつ拡張部材が盲リベット(12)であ り、その締付け頭部(17)がリベット軸部(16)でもって拡張スリーブ(5 ,5a)の内孔(10)のスリットを設けられた部分内に引込まれかつリベット 打ちされていることを特徴とする、固定部材、特に化粧プレートを固定するため の固定部材。
  2. 2.拡張スリーブ(5,5a)の内孔(10)が円筒形区分、およびこれに引続 いて円錐台形状の拡大部(10a)を有しており、拡大部が拡張スリーブの前方 端部へ向かって再び円筒形区分の直径まで細くなっている、請求項1記載の固定 部材。
  3. 3.内孔(10)が拡張スリーブ(5,5a)の前方端部に凹所(15)を備え ている、請求項1記載の固定部材。
  4. 4.隆起部(8)が、拡張スリーブ(5,5a)の後方端部へ向かって傾斜した 斜面(18)を有する鋸歯状または台形状のプロフィールを有している、請求項 1記載の固定部材。
JP5512886A 1992-01-31 1993-01-13 固定部材、特に化粧プレートを固定するための固定部材 Expired - Fee Related JP2545697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4202774A DE4202774A1 (de) 1992-01-31 1992-01-31 Befestigungselement, insbesondere zur befestigung von fassadenplatten
DE4202774,8 1992-01-31
PCT/EP1993/000052 WO1993015288A1 (de) 1992-01-31 1993-01-13 Befestigungselement, insbesondere zur befestigung von fassadenplatten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06505778A true JPH06505778A (ja) 1994-06-30
JP2545697B2 JP2545697B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=6450695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5512886A Expired - Fee Related JP2545697B2 (ja) 1992-01-31 1993-01-13 固定部材、特に化粧プレートを固定するための固定部材

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5352077A (ja)
EP (1) EP0578799B1 (ja)
JP (1) JP2545697B2 (ja)
CN (1) CN1031660C (ja)
AT (1) ATE123550T1 (ja)
BR (1) BR9303906A (ja)
DE (2) DE4202774A1 (ja)
DK (1) DK0578799T3 (ja)
ES (1) ES2075773T3 (ja)
HU (1) HU210771B (ja)
NO (1) NO179025C (ja)
PL (1) PL55572Y1 (ja)
RU (1) RU2069721C1 (ja)
WO (1) WO1993015288A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9312195U1 (de) * 1993-08-14 1994-12-15 Fischer Artur Werke Gmbh Doppelverbinder, insbesondere zur Leibungsverbindung zweier Platten
DE4334286C2 (de) * 1993-10-08 2002-09-19 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement zur Verankerung in insbesondere aus Glas bestehenden Platten
DE19720033A1 (de) * 1997-05-14 1998-11-19 Fischer Artur Werke Gmbh Spreizanker zum Befestigen an einem Hohlkammern aufweisenden Bauwerk
US5927919A (en) * 1998-03-09 1999-07-27 Mcdonnell Douglas Corporation Spring loaded bushed wedgelock
DE10064590A1 (de) * 2000-12-22 2002-06-27 Hilti Ag Formteil und dessen Herstellverfahren
FR2845741B1 (fr) * 2002-10-11 2005-01-21 Itw De France Rivet muni de pattes elastiques
CN100398847C (zh) * 2004-03-31 2008-07-02 百乐仕株式会社 紧固件
JP4674292B2 (ja) * 2005-07-12 2011-04-20 大和化成工業株式会社 クリップ
DE102007053136A1 (de) * 2007-11-08 2009-05-14 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Befestigungselement und Verfahren zum Befestigen
GB2473519B (en) * 2010-02-19 2011-08-03 Ho Cheng Garden Tools Co Ltd Gardening shears having replaceable handle covers
BE1020453A3 (nl) * 2011-12-01 2013-10-01 Unilin Bvba Meubel en werkwijze voor het vervaardigen van meubels.
US9708809B2 (en) 2013-03-14 2017-07-18 Darren Bruce Bennett Anchor and method of using the same
CN103410261B (zh) * 2013-08-01 2016-02-03 斯泰科技(杭州)有限公司 一种高安全切底铆栓及建筑附属物的连接结构
EP3423757A1 (en) 2016-03-03 2019-01-09 Carrier Corporation Fastening system and air handling unit comprising such a fastening system
CZ2016285A3 (cs) * 2016-05-14 2017-07-26 FRONTECH s.r.o. Upevňovací prvek pro kotvení v neprůchozím otvoru
CN108119454B (zh) * 2016-11-29 2021-07-13 镇江市丹徒区荣炳欣荣机械厂 一种膨胀铆钉
CN111927026A (zh) * 2020-08-07 2020-11-13 武汉市研华智造环保科技有限公司 一种应用于集成木装饰板上的连接件
US11959284B2 (en) * 2021-07-21 2024-04-16 C & H International Corporation Siding splice joint

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2370327A (en) * 1943-02-13 1945-02-27 Rosan Joseph Tubular insert
CH471963A (de) * 1964-06-12 1969-04-30 Gerhard Anton Vorrichtung zum Verbinden von Fenster- oder Türrahmen oder dergleichen mit dem Mauerwerk
DE1450992A1 (de) * 1965-03-02 1969-04-10 Artur Fischer Duebel zur Befestigung von Gegenstaenden in Baustoffen
GB1145124A (en) * 1965-08-12 1969-03-12 Avdel Ltd Fastening devices
DE1778752A1 (de) * 1968-05-30 1972-05-10 Giebler Georg F Traegerkoerper mit Spreizvorrichtungen aus Kunststoff
DE2914074A1 (de) * 1976-03-30 1980-10-16 Schaefers Geb Meyer Hanna Bauwerksanker fuer eine verankerung in einer bohrung
GB2006370B (en) * 1977-10-15 1982-05-26 Tucker Fasteners Ltd Fasteners
US4388031A (en) * 1980-10-03 1983-06-14 Rodgers Earl T Blind fastener device
US4789283A (en) * 1985-07-02 1988-12-06 Pavco Industries, Inc. Fluid-tight blind rivet
FR2594501B1 (fr) * 1986-02-20 1989-06-23 Lopez Michel Dispositif obturateur, et d'ancrage, et de liaison tubulaire notamment pour obtention de recipients
DE3744801A1 (de) * 1987-09-02 1989-06-22 Upat Max Langensiepen Kg Schlaganker
US4949450A (en) * 1988-01-14 1990-08-21 Scharres Harry J Insulated blind rivet mounting and method of making
GB2215800A (en) * 1988-02-12 1989-09-27 Avdel Systems Ltd Anchoring blind rivets in soft material
DE3811249A1 (de) * 1988-04-02 1989-10-12 Karl Eischeid Befestigungseinrichtung eines gewindebauteils in einem hinterschnittenen bohrloch und bohrvorrichtung zum herstellen von hinterschneidungen
DE8908858U1 (ja) * 1989-07-18 1989-12-14 Eternit Ag, 1000 Berlin, De
DE4011229A1 (de) * 1990-01-30 1991-08-01 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement
DE4014812A1 (de) * 1990-05-09 1991-11-14 Fischer Artur Werke Gmbh Fassadenplatte mit befestigungseinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
BR9303906A (pt) 1994-08-02
EP0578799A1 (de) 1994-01-19
PL55572Y1 (en) 1997-10-31
CN1031660C (zh) 1996-04-24
CN1078773A (zh) 1993-11-24
DE59300249D1 (de) 1995-07-13
RU2069721C1 (ru) 1996-11-27
ATE123550T1 (de) 1995-06-15
NO179025C (no) 1996-07-17
NO179025B (no) 1996-04-09
DE4202774A1 (de) 1993-08-05
US5352077A (en) 1994-10-04
ES2075773T3 (es) 1995-10-01
NO932827D0 (no) 1993-08-09
EP0578799B1 (de) 1995-06-07
HU210771B (en) 1995-07-28
NO932827L (no) 1993-08-09
DK0578799T3 (da) 1995-07-03
HUT65421A (en) 1994-06-28
WO1993015288A1 (de) 1993-08-05
JP2545697B2 (ja) 1996-10-23
HU9300876D0 (en) 1994-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06505778A (ja) 固定部材、特に化粧プレートを固定するための固定部材
KR100732306B1 (ko) 블라인드 패스너
ATE360155T1 (de) Selbststanzende blindniete
RU2018728C1 (ru) Крепежное устройство и узел крепления
JP2005517876A (ja) 拡大可能のコレットアンカー装置、その構成要素並びにそれの製造方法及び使用方法
JPH0637884B2 (ja) 打込み式拡張栓
JP2963063B2 (ja) 打ち込みアンカを組み付けるための装置
DK0699279T3 (da) Fremgangsmåde til blindnitning, blindnitte med en ekspansionsdel og en indretning til udøvelse af fremgangsmåden
AU692976B2 (en) Method of fastening members of an assembly
US20090097939A1 (en) Fastening element
CZ248094A3 (en) Fastening means for anchoring in plates, performed particularly from glass
GB2310904A (en) Blind rivet nut for fixing three sheets
US4314784A (en) Seafloor attachment bolts
US4100833A (en) Blind fastener
US6846141B2 (en) Expansion bolt
US3964230A (en) Expansion anchor device
JPH1113719A (ja) 拡張リベット
JPS62167912A (ja) 円錐状に内向きに拡大された袋穴に固定するための打撃拡張栓
KR20030050366A (ko) 소음방지용 리벳
JPH05296219A (ja) パネルと薄肉金属部材の固定具および固定構造
JPS5830511A (ja) 締付け装置
JP2001234621A (ja) 取付金具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees