JPH0650026Y2 - 電子機器のcrtディスプレイ取付装置 - Google Patents

電子機器のcrtディスプレイ取付装置

Info

Publication number
JPH0650026Y2
JPH0650026Y2 JP1985190636U JP19063685U JPH0650026Y2 JP H0650026 Y2 JPH0650026 Y2 JP H0650026Y2 JP 1985190636 U JP1985190636 U JP 1985190636U JP 19063685 U JP19063685 U JP 19063685U JP H0650026 Y2 JPH0650026 Y2 JP H0650026Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crt display
electronic device
base
mounting
display mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985190636U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62100526U (ja
Inventor
進 辻村
Original Assignee
東京電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京電気株式会社 filed Critical 東京電気株式会社
Priority to JP1985190636U priority Critical patent/JPH0650026Y2/ja
Publication of JPS62100526U publication Critical patent/JPS62100526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0650026Y2 publication Critical patent/JPH0650026Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、CRTディスプレイを、チルト台及び取付ベー
スを介して電子機器本体に取付ける電子機器のCRTディ
スプレイ取付装置に関する。
〔従来の技術〕
第5図の如く、CRTディスプレイ1は、通常、電子機器
本体2と組合わせて使用されるが、従来では同図に示す
ように電子機器本体2のCRTディスプレイ取付部3に、
ただ単に載置して使用されていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
第5図のように、CRTディスプレイ1をただ単に電子機
器本体2のCRTディスプレイ取付部3に載置しただけで
はきわめて不安定であり、CRTディスプレイ1が転倒す
るおそれもある。そこで、CRTディスプレイ1のベース
部4を電子機器本体2のCRTディスプレイ取付部3にね
じ止め等の手段で取付けることが考えられる。ところ
が、ベース部4の大きさはCRTディスプレイ取付部3の
大きさによって制限され、しかもベース部4がCRTディ
スプレイ本体よりも外方へ広がっていると外観上も悪い
ため、少なくともCRTディスプレイ本体の下に隠れて目
立たない程度の小さい寸法とすることが望まれ、その結
果、CRTディスプレイ本体の下側でベース部4をCRTディ
スプレイ取付部3にねじ止めする作業が困難となる問題
があった。
さらに、CRTディスプレイ1の高さは、見やすくし、か
つ安定化を図る上で、できるだけ低くしたい要望があ
る。一方、電子機器本体2の高さは内部に収容される機
器類の大きさや配置等、機器類の諸条件によって決まる
ので、CRTディスプレイ本体の最適高さを得るために電
子機器本体2の高さを変えることは殆ど不可能である。
従って、特に、電子機器本体2の高さが高い場合には、
CRTディスプレイ1の高さが高くなりすぎて見にくくな
り、不安定ともなるのである。
本考案はこれらの問題を解決するためになされたもの
で、その目的は、内部に機器類を収容し、かつ内部点検
用の開閉ドアを備えた電子機器本体に、CRTディスプレ
イを取付ける電子機器のCRTディスプレイ取付装置にお
いて、CRTディスプレイのCRTディスプレイ取付部に対す
る取付けが容易に行なわれるようにすること、並びに、
CRTディスプレイ本体のCRTディスプレイ取付部からの高
さ位置を低くすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案に係るCRTディスプレイ取付装置は、電子機器本
体の内部点検口近傍にCRTディスプレイ取付部を形成す
るとともにそのCRTディスプレイ取付部に開口を設け、
この開口を電子機器本体の内部から塞ぐように、内部点
検口を通して電子機器本体のCRTディスプレイ取付部内
面に取付ベースを取付け、また、取付ベースと電子機器
本体のCRTディスプレイ取付部との位置関係を規制する
位置決め機構を設け、CRTディスプレイ取付部の上方よ
り取付ベースにチルト台を回転自在に取付けてこのチル
ト台の周縁部で前記開口の周縁を上方より覆い、さらに
このチルト台にその上方よりCRTディスプレイ本体を傾
斜角度調節可能に取付けた構造をなす。
〔作用〕
取付ベースは、電子機器本体の内部において、電子機器
本体の内部点検口を通してCRTディスプレイ取付部に取
付けられる。CRTディスプレイ本体のCRTディスプレイ取
付部からの高さ寸法には、取付ベースの高さ寸法が加算
されないので、CRTディスプレイ本体の高さは取付ベー
スの高さ寸法の分だけ低くなる。また、CRTディスプレ
イ取付部に設けられた開口の周縁はチルト台の周縁部で
上方より覆われる。
〔実施例〕
第1図は、CRTディスプレイ11を電子機器本体12に取付
けた状態を示すもので、CRTディスプレイ11は、取付ベ
ース13にその上方よりチルト台14を回転自在に取付け、
さらにチルト台14にはその上方よりCRTディスプレイ本
体15を傾斜角度調節可能に取付けた構造をなす。
一方、電子機器本体12内には機器類(例えばプリンタ1
6、印字媒体搬送機構17、並びにこれらを制御するため
の電子回路18等)が収容され、上面の一部をCRTディス
プレイ取付部19としている。CRTディスプレイ取付部19
には、第2図の如く円形の開口20が設けられ、この開口
20の縁部には一対の位置決め用小切欠部21が設けられて
いる。また、電子機器本体12は、CRTディスプレイ取付
部19に近い側面に内部点検口22を備え、この内部点検口
22を開閉ドア22aで閉塞するようにしている(第1
図)。
また第2図及び第3図に示す如く、前記CRTディスプレ
イ取付部19には、その裏面側すなわち電子機器本体12内
に、開口20を挟んで一対のチャンネル形取付補助部材23
がスポット溶接等の手段で取着されている。そして両取
付補助部材23に前記取付ベース13がねじ止めされ(ねじ
24)、この取付ベース13で前記開口20を下方より塞ぐよ
うにしている。なお、取付ベース13の取付けは、前記開
閉ドア22aを開け、内部点検口22を通して行なわれる。
また、図中25は取付ベース13を下方より覆う裏カバー
で、この裏カバー25は前記ねじ24で取付ベース13と共に
両取付補助部材23に取付けられる。なお、裏カバー25の
中心部には円形孔26が設けられている。
第2図ないし第4図に示す如く、前記取付ベース13は、
上面側に前記開口20に嵌合する環状突部27を有するとと
もに、その環状突部27の中心位置に透孔を備えた軸支部
28を有している。さらに、環状突部27の外周には前記一
対の位置決め用小切欠部21に嵌合する一対の小突起29を
突出させ、位置決め用小切欠部21と小突起29とで、CRT
ディスプレイ取付部19と取付ベース13との位置関係を規
制する位置決め機構を構成するようにしている。
前記チルト台14は、第3図及び第4図に示す如く下面中
心部に、前記取付ベース13の軸支部28に回転自在に軸支
される軸部30を有し、この軸部30と前記軸支部28とは下
方よりねじ止めされ(ねじ31)、取付ベース13とチルト
台14との上下方向への分離が禁止されている。さらにチ
ルト台14の下面には、前記環状突部27の内側に嵌合する
環状突部32が設けられ、この環状突部32の外周には前記
開口20の縁部を上方より覆う環状カバー部33が設けられ
ている。そしてチルト台14の上面側には第2図の如く円
弧状凹部34が設けられ、この円弧状凹部34には、湾曲方
向に長い一対の長孔35が設けられている。
前記CRTディスプレイ本体15はCRTディスプレイチューブ
等を内蔵するもので、CRTディスプレイチューブは全面
枠部を構成するベゼル36の背面側に取付けられ、かつ箱
状のバックカバー37で覆われる。そしてバックカバー37
の下面には、第3図の如く前記チルト台14の円弧状凹部
34に嵌合する円弧状凸部38が設けられ、この円弧状凸部
38には、前記長孔35に嵌合するガイドピン39が取付けら
れている(第1図)。そして、これら円弧状凹部34と円
弧状凸部38との慴接により、CRTディスプレイ本体15の
傾斜角度が任意に調節できるようになっている。
以上のような構成であるから、CRTディスプレイ11を電
子機器本体12に取付けるにあたっては、電子機器本体12
の開閉ドア22aを開け、CRTディスプレイ取付部19に予め
取付けられた一対の取付保持部材23に対して取付ベース
13及び裏カバー25を、内部点検口22を通してねじ24によ
り取付ける。
一方、前記CRTディスプレイ本体15をチルト台14に対し
てガイドピン39により取付けて一体化しておき、そのチ
ルト台14を取付ベース13に対してねじ31により取付け
る。このときのねじ31による取付けも、前記内部点検口
22を通して下方より行なわれる。
以上のように、取付ベース13のCRTディスプレイ取付部1
9に対する取付けが、電子機器本体12の内部点検口22を
通して下方より行なわれるので、その取付け作業がCRT
ディスプレイ本体15の存在によって困難になることはな
い。
また、取付ベース13が電子機器本体12内に配置されるの
で、CRTディスプレイ取付部19の上面からCRTディスプレ
イ本体15までの高さを低くすることができ、見易く、し
かもCRTディスプレイ本体15が安定した状態で取付けら
れることになる。さらに、チルト台14の環状突部32に設
けられた環状カバー部33により、CRTディスプレイ取付
部19の開口20を覆うようにしているので、外観上好まし
いものとなり、かつ、開口20を塞ぐことによって電磁波
等に対するシールド効果も得られることになる。
なお、本考案は上記実施例に必ずしも限定されるもので
はない。例えば取付け保持部材23を省いて取付ベースを
電子機器本体のCRTディスプレイ取付部に直接取付ける
ことは可能であり、裏カバー25を省くことも可能であ
る。
〔考案の効果〕
以上詳述したように、本考案のCRTディスプレイ取付装
置によれば、取付ベースは、電子機器本体の内部におい
て、電子機器本体の内部点検口を通してCRTディスプレ
イ取付部に取付けられるので、CRTディスプレイの取付
け作業が容易になる。また、CRTディスプレイ本体のCRT
ディスプレイ取付部からの高さ寸法には、取付ベースの
高さ寸法が加算されないので、CRTディスプレイ本体の
高さを、少なくとも取付ベースの高さ寸法の分だけ低く
することができ、CRTディスプレイを見易くすることが
でき、かつCRTディスプレイの安定化を図ることができ
る。
さらに、CRTディスプレイ取付部に設けられた開口の周
縁はチルト台の周縁部で上方より覆われるので、外観上
好ましく、しかも開口を塞ぐことによって磁気シールド
の効果も得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の一実施例を示すもので、
第1図はCRTディスプレイを電子機器本体に取付けた状
態を示す断面図、第2図はCRTディスプレイの分解斜視
図、第3図はCRTディスプレイの電子機器本体に対する
取付け部を示す断面図、第4図は第3図のIV−IV断面
図、第5図は従来例を示す正面図である。 11……CRTディスプレイ、12……電子機器本体、13……
取付ベース、14……チルト台、15……CRTディスプレイ
本体、19……CRTディスプレイ取付部、20……開口、21
……位置決め用小切欠部、22……内部点検口、29……小
突起、33……環状カバー部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に機器類を収容し、かつ内部点検口を
    備えた電子機器本体に、CRTディスプレイを取付ける電
    子機器のCRTディスプレイ取付装置において、電子機器
    本体の内部点検口近傍に形成されたCRTディスプレイ取
    付部と、このCRTディスプレイ取付部に設けられた開口
    と、この開口を電子機器本体の内部から塞ぐ位置に、前
    記内部点検口を通して電子機器本体のCRTディスプレイ
    取付部内面に取付けられた取付ベースと、この取付ベー
    スと前記CRTディスプレイ取付部との位置関係を規制す
    る位置決め機構と、前記CRTディスプレイ取付部の上方
    より前記取付ベースに回転自在に取付けられ、その周縁
    部で前記開口周縁を上方より覆うチルト台と、このチル
    ト台にその上方より傾斜角度調節可能に取付けられたCR
    Tディスプレイ本体とからなる電子機器のCRTディスプレ
    イ取付装置。
JP1985190636U 1985-12-11 1985-12-11 電子機器のcrtディスプレイ取付装置 Expired - Lifetime JPH0650026Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985190636U JPH0650026Y2 (ja) 1985-12-11 1985-12-11 電子機器のcrtディスプレイ取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985190636U JPH0650026Y2 (ja) 1985-12-11 1985-12-11 電子機器のcrtディスプレイ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62100526U JPS62100526U (ja) 1987-06-26
JPH0650026Y2 true JPH0650026Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=31144040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985190636U Expired - Lifetime JPH0650026Y2 (ja) 1985-12-11 1985-12-11 電子機器のcrtディスプレイ取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650026Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4701894B2 (ja) * 2005-04-22 2011-06-15 パナソニック株式会社 外装筐体とそれを用いた携帯型情報処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565895U (ja) * 1979-06-26 1981-01-19
JPS56122811U (ja) * 1980-02-21 1981-09-18
JPS57134496U (ja) * 1981-02-17 1982-08-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62100526U (ja) 1987-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5410373A (en) Chassis assembly with means for mounting within thin wall opening
JPS63126016A (ja) 傾動旋回接続構造
JPS63242751A (ja) 乗物用テレビジヨン装置
JPH0650026Y2 (ja) 電子機器のcrtディスプレイ取付装置
JP2602937Y2 (ja) 調整蝶番
JPS60101803U (ja) パラボラアンテナ自在取付装置
JPS6141134A (ja) カメラ取付台
JP2530699Y2 (ja) 反射鏡の取付構造
JPH0515214Y2 (ja)
JPH0755736Y2 (ja) 電子機器のユニット位置決め構造
JP2628893B2 (ja) カメラ支持台を有するテレビレンズ
JP2586273B2 (ja) オプション取付金具の嵌装構造
JPH0743975Y2 (ja) コンセント取付機構
JPH033084Y2 (ja)
JPH0327674Y2 (ja)
JP2751602B2 (ja) 暖房機器の筐体
JPH0516358Y2 (ja)
JPH0447942Y2 (ja)
JPH0342819Y2 (ja)
JPS58128502U (ja) 車輛用前照灯
JPH0410612Y2 (ja)
JPS61311A (ja) 椅子における卓板の取付装置
JPS59128684U (ja) 液晶デイスプレイ装置における表示面の傾き角度調整機構
JPH10290914A (ja) 電子機器のフィルタ構造
JPH025195U (ja)