JPH06500138A - 改良された性能のカーボンブラック - Google Patents

改良された性能のカーボンブラック

Info

Publication number
JPH06500138A
JPH06500138A JP3514492A JP51449291A JPH06500138A JP H06500138 A JPH06500138 A JP H06500138A JP 3514492 A JP3514492 A JP 3514492A JP 51449291 A JP51449291 A JP 51449291A JP H06500138 A JPH06500138 A JP H06500138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon black
astm
rubber
ctab
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3514492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2695701B2 (ja
Inventor
バブコック,ケネス ダブリュ.
シエ,チュン―フェイ
ブラナン,ジョン エム.,ジュニア
ダブリュ. テイラー,ロスコー
パンチロリ,ジーノ
Original Assignee
キャボット コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャボット コーポレイション filed Critical キャボット コーポレイション
Publication of JPH06500138A publication Critical patent/JPH06500138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695701B2 publication Critical patent/JP2695701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/50Furnace black ; Preparation thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 改良された性能のカーボンブラック 技術分野 本発明は種々の用途に適切で、特にゴム配合物に使用するに好適な新規な等級の ファーネスカーボンブラックに関する。
背景技術 一般にカーボンブラックは、ファーネス型の反応器中で高温の燃焼ガスを用いて 炭化水素原料油を熱分解し、微粒のカーボンブラ・ツクを含む燃焼生成物を生成 することによって製造される。
カーボンブラックは顔料、充填剤、補強剤として、またこの他の種々用途に利用 することができる。例えば、カーボンブラックはゴム配合物の配合と調製におけ る充填剤及び補強用顔料として広く利する目的の加硫ゴムの調製に有効である。
高性能のタイヤの製造において、満足できるノ\ンドリンクとコーナリングの性 能、耐磨耗性、及びけん4性(湿潤時と乾燥時の滑り抵抗)を有するタイヤを製 造するカーボンブラ・ツクを利用することが一般的に望ましい。高性能及びレー ス用タイヤに使用するための、これらの種類の改良された特性を付与することが できるカーボンブラックを製造することは特に望ましい。
従って本発明は、カーボンブラックを混練して天然ゴム、合成コム、天然ゴムと 合成ゴムの配合物に改良されたノ\ンドリングとコーナリングの性能、改良され た耐磨耗性、及び改良されたけん引時性を付与する新規なカーボンブラックを製 造することを目的とする。
本発明のもう一つの目的は、高性能及びレース用タイヤとして使用するに有益な 、新しいカーボンブラックを混練した新規なゴム配合物である。
本発明のこの他の目的は、次の説明と請求の範囲より明らかになるであろう。
発明の要旨 本発明者らは、155m2/g(平方メートル/グラム)より大きいCTAB( セチルトリメチル臭化アンモニウムの吸収値) 、180mg/gより大きいヨ ウ素数(【2数)、 145%より大きいTint値、160m”7gより大き イN25A (窒素表面積) 、90〜105 cc/100gのCDBP ( 圧潰後のジブチルフタレート数)、 115〜140cc/ 100gのDBP (ジブチルフタレート数) 、20〜35cc/100gのΔDBP(ΔDBP  =DBP −CDBP) 、40nm (ナノメータ)未満のΔD50 、4 0〜65nmのDmode 、0.55〜0.67のΔD50/Dmodeの比 、及び137.000(nm)’未満のASTMIJ集体容積を存する新規なカ ーボンブラックを見出した。好ましくは、このカーボンブラックは160〜21 0m”7gのCTAB、 190〜260mg/gの[2素数、145〜170 %のTint値、190〜280m2/gのNASA、25〜35nmのΔD5 0、及び50.000−120.000(nm) 2のASTM凝集体容積を存 する。
また、本発明らはこのカーボンブラックを含む新規な等級のゴム配合物を見出し た。
本発明のカーボンブラックは、−次(燃焼)ゾーン、遷移ゾーン、反応ゾーンを 育するファーネスカーボンブラック反応器中で製造することができる。カーボン ブラック生成用の原料油は、従来技術で知られている任意の方法で高温の燃焼ガ ス流中に注入する。得られた高温燃焼ガスと原料油の混合物は反応ゾーンの中を 通過する。所望により、高温燃焼ガスと原料油の混合物は、熱分解を停止させず に、反応ゾーンに位置する一次急冷によって冷却させる。カーボンブラックを生 成する原料油の熱分解は、本発明のカーボンブラックが形成されたときに、混合 物を急冷することにより停止させる。好ましくは、急冷用の流体を注入して急冷 することにより熱分解を停止させる。本発明のカーボンブラックが、燃焼ガスと 原料油の混合物を冷却するための一次急冷を用いたプロセスを利用して製造され る場合、−次急冷は熱分解を停止させる二次急冷の上流に配置する。
本発明の新規なカーボンブラックを調製するプロセスを後により詳細に述べる。
本発明の新規なカーボンブラックが補強剤として有効なゴムは、天然ゴムと合成 ゴムを含む。一般的に、約10〜250重量部の範囲のカーボンブラック製品の 量を、かなりの程度の補強を付与するためにゴムの各々の100重量部につき使 用できる。ここで、ゴム100重量部につき約20〜100重量部に変化する量 のカーボンブラックの使用が好ましく、ゴム100重量部につき約40〜80重 量部のカーボンブラックの使用が特に好ましい。
本発明の使用に適するゴムには、天然ゴム及び塩化ゴムのようなその誘導体;1 9重量部のスチレンと81重量部のブタジェンのコポリマー、30重量部のスチ レンと70重量部のブタジェンのコポリマー、43重量部のスチレンと57重量 部のブタジェンのコポリマー、及び5゜重量部のスチレンと50重量部のブタジ ェンのコポリマーのような約10〜70重量部のスチレンと約90〜30重量部 のブタジェンのコポリマー;ポリブタジェン、ポリイソプレン、ポリクロロプレ ン等のような共役ジエンのポリマー及びコポリマー、このような共役ジエンと共 重合できるスチレン、メチルスチレン、クロロスチレン、アクリロニトリル、2 −ビニルピリジン、5−メチル−2−ビニルピリジン、5−エチル−2−ビニル ピリジン、2−メチル−5−ビニルピリジン、アルキル置換アクリレート、ビニ ルケトン、メチルイソプロペニルケトン、メチルビニルエーテル、α−メチレン カルボン酸並びにそのエステル及びアミド、例えばアクリル酸及びジアルキルア クリル酸アミド:またここで、エチレン及びこの他のプロピレン、ブテン−1、 ペンテン−1のような高級α−オレフィンのコポリマーも使用に適切であり:特 に好ましくは、エチレン含有率が20〜90重量%の範囲にあるエチレンプロピ レンのコポリマーであり、また、例えばジクロロペンタジェン、■、4−へキサ ジエン、メチレンノルボルネンのような第三モノマーを付加的に含むエチレンプ ロピレンのポリマーである。
本発明のカーボンブラックの長所は、本発明のカーボンブラックを混練した天然 ゴム、合成ゴム、またはそれらのブレンドを含む配合物に、このカーボンブラッ クが改良されたハンドリングとコーナリングの性能、向上した耐磨耗性、及び改 良されたけん慣性を付与することである。
本発明のゴム配合物の長所は、このゴム配合物が高性能及びレース用のタイヤへ の使用に特に良好に適することである。
本発明のこの他の長所は、次の発明の詳細な説明より明らかになるであろう。
図面の簡単な説明 図1は、本発明のカーボンブラックを製造するために使用できる一つの型式のフ ァーネスカーボンブラック反応器の一部分の横断面図である。
図2は、カーボンブラック試料の凝集体のストークス径に対する与えられた試料 におけるその相対的発生頻度の見本ヒストグラムである。
発明の詳細な説明 本発明のカーボンブラックは、155m”7gより大きいCTAB、好ましくは 160〜210m”7g ; 180mg/gより大きいI2数、好ましくは1 90〜260mg/g ; 145%より大きいTint値、好ましくは145 〜170%;160m”7gより大きいN25A、好ましくは190〜280m ”7g ; 90〜l05cc/100gのCDBP ; 115〜140cc /100gのDBP : 20〜35cc/100gのΔDBP(ΔDBP = DBP −CDBP) ; 40nm未満のΔD50 、好ましくは25〜35 nm:40〜65nmのDrnode:0.55〜0.67のΔD50/Dmo deの比;及び137.000(nm) 3未満のASTλ(凝集体容積、好ま しくは50.000〜120.000(nm) 3;を存することによって特徴 づけられる。
本発明のカーボンブラックは、モジュール(ステージとも称される)ファーネス カーボンブラック反応器中で製造することができる。
本発明のカーボンブラックを製造するために使用できる典型的なモジュールファ ーネスカーボンブラック反応器の断面を図1に示した。
この他の典型的なモジュールファーネスカーボンブラック反応器の詳細は、例え ば米国特許第3922335号に含まれた説明に見ることができ、この開示事項 はここで参照して含まれる。
図1に関して、本発明のカーボンブラックは燃焼ゾーン10を有するファーネス カーボンブラック反応器2中で製造することができ、反応器は先細の径のゾーン 11、遷移ゾーン12、反応ゾーン18を有する。遷移ゾーン12に最も近い反 応ゾーン18の端部は、先太の径のゾーン17を育する。燃焼ゾーン10(先細 の径のゾーン11が始まる箇所まで)の直径をD−1、ゾーン12の直径をD− 2、ゾーン17の最も狭い箇所の直径をD−3、ゾーン18の直径をD−4と示 す。燃焼ゾーン10(先細の径のゾーン11が始まる箇所まで)の長さをL−1 、先細の径のゾーン11の長さをL−2、遷移ゾーン12の長さをL−3、先太 の径のゾーン17の長さをL−4と示す。
本発明のカーボンブラックを製造するために、液体または気体燃料と例えば空気 、酸素、空気と酸素の混合物等の適切な酸化体の流体とを反応させることによっ て、高温燃焼ガスを燃焼ゾーンlO中で発生させる。燃焼ゾーン10中で酸化体 と反応させ、高温の燃焼ガスを発生させるために使用するに適切な燃料には、例 えば天然ガス、水t−酸化炭素、メタン、アセチレン、アルコール、ケロシンの ような容易に燃焼できる気体、蒸気、液体の流体の全てが含まれる。
ここで一般に、炭素含有成分、特には炭化水素の高い含有率を有する燃料を使用 することが好ましい。本発明のカーボンブラックを製造するために使用する空気 と天然ガスの比は、約10:l〜約20=lであることができる。高温燃焼ガス の発生を容易にするために、酸化体の流体を予熱することができる。
高温燃焼ガス流体はゾーン10と11からゾーン12.17、次いで18へと下 流へ流れる。高温燃焼ガスの流れの方向を図中に矢印で示した。
カーボンブラックを生成する原料油30は箇所32(ゾーン12に位置する)に て注入する。反応条件下で容易に揮発でき、カーボンブラックを生成する炭化水 素原料油としてここで使用するに適切なものは、アセチレンのような不飽和炭化 水素;エチレン、プロピレン、ブチレンのようなすレフイン;ベンゼン、トルエ ン、キシレンのような芳香族:特定の飽和炭化水素:ケロシン、ナフタレン、テ ルペン、エチレンタール、芳香族循環油等のような揮発した炭化水素;がある。
先細の径のゾーン11の末端から箇所32までの距離をF−1と示した。
ここに記載した各々の実施例において、カーボンブラックを生成する原料油30 は高温燃焼ガス流体の内部領域の中に侵入する複数の噴流の形態で放射状に注入 し、原料油が迅速かつ完全に分解して本発明の新規なカーボンブラックに転化す るように、高温燃焼ガスとカ−ボンブラックを生成する原料油との高い速度の混 合と剪断を確保した。
カーボンブラックを生成する原料油と高温燃焼ガスの混合物は、ゾーン12と1 7を通り、ゾーン18へ流下する。所望により、箇所43に位置し急冷用の流体 51を注入する一次急冷41を、熱分解を停止させることなく、カーボンブラッ クを生成する原料油と高温燃焼ガスの混合物を冷却するために使用することがで きる。
Qlはゾーン17の前端から急冷箇所43までの距離であり、急冷の位置によっ て変えることができる。この所望による一次急冷41は、ここでの実施例4に記 載したカーボンブラック製造実験において利用した。実施例4において急冷用の 流体は水であった。箇所42に位置し、急冷用の流体50(実施例1〜4は水) を注入する急冷40は、本発明の新規なカーボンブラックが形成したときにカー ボンブラックを生成する原料油の熱分解を停止させるために利用する。熱分解を 停止させる急冷の位置を選択するために、箇所42は従来技術で知られている任 意の方法で決定することができる。熱分解を停止させる急冷の位置を決定するた めの一つの方法は、本発明の新規なカーボンブラックに許容できるトルエン抽出 分が得られる箇所を測定することによる。トルエン抽出分はASTMTest  D1618−83 ”Carbon BlackExtractables − TolueneDiscoloration”を用いて測定することができる。
Q2はゾーン17の前端から急冷箇所42までの距離であり、急冷の位置によっ て変えることができる。
高温燃焼ガスとカーボンブラックを生成する原料油の混合物を急冷した後、冷却 されたガスは下流の任意な従来の冷却用及び分離用の手段を通り、それによって カーボンブラックが回収される。ガス流からのカーボンブラックの分離は集じん 器、サイクロンセパレータ、またはバッグフィルターのような従来の手段によっ て容易に達成される。この分離に続いて、例えば湿式ペレタイザーを用いてペレ ット化を行うことができる。
次の試験手順を、本発明のカーボンブラックの分析特性及び本発明のカーボンブ ラックを混練したゴム配合物の物理的特性の測定と評価に用いた。
カーボンブラックのCTABはASTM試験法D3765−85に従って測定し た。カーボンブラックのヨウ素吸着数([2数)はASTMD1510に従って 測定した。カーボンブラックのTint強度(Tint)はASTM試験法D3 265−85aに従って測定した。カーボンブラックの窒素表面積(NASA) は前記のASTM D3037−88の手順に従って測定した。カーボンブラッ クのベレットのCDBP (圧潰後のジブチルフタレート)は前記のASTMD 3493−86の手順に従って測定した。カーボンブラックのペレットのDBP は前記のASTM D2414の手順に従って測定した。カーボンブラックのA STM凝集容積は、乾燥カーボンブラック分散手順Aに続いてASTM試験法0 3849に従って測定した。
カーボンブラックのDmodeとΔ050は次のようにして測定した。
カーボンブラック試料の凝集体ストークス径に対する与えられた試料におけるそ の相対的な発生頻度のヒストグラムを作成する。図2に示したように、線(B) をヒストグラムのピーク(A)からY軸に平行にヒストグラムのY軸の点(C) まで引く。得られた線(B)の中心点(F)を測定し、その中心点CF)を通り Y軸に平行に線(G)を引く。
線(G)はヒストグラムの分布曲線とり、Eの二点で交差する。カーボンブラッ ク粒子の点りとEにおける二つのストークス径の差の絶対値がΔ050である。
ヒストグラムを作成するために使用したデータは、ディスク型遠心機(例、Jo yce Loeb1社製作、TyneとWear、英国)を使用して測定した。
次の手順はJoyce Loeblディスク型遠心機の使用説明書のマニュアル (参考ファイルDCF 4.008.1985年2月1日発行)に記載の手順の 改良であり、この教示はここで参考として含まれ、データの測定に使用した。
手順は次の通りである。10mg (ミリグラム)のカーボンブラック試料を秤 量皿に秤量し、次いで10%の純粋エタノールと90%の蒸留水に0.05%の N0NIDFT P−40界面活性剤(NONrDET P−40はShell Chemica1社が製造販売する界面活性剤の登録商標である)を含む50C Cの溶液に添加する。得られたサスペンションを5onifier Model No、 W385(Heat Systems Ultrasonics社が製 造販売、Farmingdale、ニューヨーク州)を用い、超音波エネルギー によって15分間分散する。
ディスク型遠心機の試験の前に、次のデータをディスク型遠心機からのデータを 記録するコンピュータに人力した。
■、カーボンブラックの比重を1.86g/ccとする。
2、水とエタノールの溶液中に分散したカーボンブラックの溶液3、回転流体の 容積をこの例では水の10ccとする。
4、回転流体の粘度をこの例では23°Cにおける0、 933センチポイズと する。
5、回転流体の密度をこの例では23℃における0、 9975g/ccとする 。
6、ディスクの速度をこの例では8000rpmとする。
7、データの採取r′!!I隔をこの例では1秒とする。
ディスク望遠心機は8000rpmで操作し、その間にストロボスコープを作動 する。1Occの蒸留水を回転するディスクに回転流体として注入する。濁り度 合いをOにセットし、10%の純粋エタノールと90%の蒸留水の溶液のlcc を緩衝液として注入する。次に、ディスク型遠心機の遮断ボタンと加速ボタンを 回転流体と緩衝液の間の滑らかな濃度勾配が得られるように操作し、勾配を肉眼 で監視する。二つの流体の闇に見分けられる境界がないように勾配が滑らかにな ったときに、エタノール水溶液に分散したカーボンブラックの0.5ccを回転 するディスクに注入し、直ちにデータの収集を開始する。流れか発生したならば 実験を中断する。エタノール水溶液に分散したカーボンブラックの注入に続いて 、ディスクを20分間回転する。20分間の回転に続いて、ディスクを止め、回 転流体の温度を測定し、実験の開始時に測定した回転流体の温度と、実験の終了 時に測定した回転流体の温度との平均値を、ディスク型遠心機からのデータを記 録するコンピュータに入力する。データは標準的なストークスの式に従って解析 し、次の定義を用いて提示する。
カーボンブラックの凝集体:最も小さく分散できる単位の別々の強固なコロイド 状の独立体であり、広い範囲で合体した粒子からなる。
ストークス径ニストークスの式に従って、粘性のある媒体の中で遠心場または重 力場において沈降する球の直径。カーボンブラックの凝集体のような非球状の物 体も、滑らかで強固な同じ密度の球として挙動し、その物体の沈降速度として考 えるならば、ストークス径の値で表すことができる。通例の単位はナノメーター で表される。
Mode (レポートの目的にはDmode) ニストークス径の分布曲線のピ ーク位置(ここでの図2の点A)におけるストークス径。
中央ストークス径(レポートの目的にはDst) :試料の50重量%がこれよ り大きいか小さいかのストークス径の分布曲線上の点。従って測定の中央値を表 す。
ゴム配合物の磨耗データはLambourn型の試験機に基づく磨耗試験機を用 いて測定した。磨耗速度(cffl/走行口)は7%、13%、21%の滑りに おいて測定した。滑りは試料のホイールと回転研磨盤の間の相対速度に基づく。
次の実施例において、磨耗指数はVULCAN 9カーボンブラツク(Cabo  を社の商標登録製品、Waltham、マサチューセッツ州)を含む基準配合 物の磨耗速度を、本発明の特定のカーボンブラックを用いて作成した配合物の、 同じ滑りにおける磨耗速度で割った比である。
ゴム配合物の弾性率、引張及び伸びは、前記のASTM 0412の手順によっ て測定した。
ゴム配合物のショアーA硬度は、前記のASTM D−2240−86の手順に 従って測定した。
リバウンドのデータは、全てのゴム試料についてZWICK ReboundR esilience試験機(M□d6151Q9 、 Zwick of Am erica社製作、P、社製箱997 、East Windsor、コネクテ ィカット州06088)を使用して測定した。リバウンド値を測定するための取 扱説明書はこの装置に付属する。
ゴム配合物の動的機械特性は、データ処理用のDigital Equipme ntCorporation Mine−23)ンピュータに連結したInst rom Model 1350Servohydraulic Sytemを使 用して、当業者によく知られた方法で測定した。各々のゴム配合物の試験片は、 各々のゴム配合物の4片を含むサンドイッチタイプの試験片からなり、各々の片 は30mm X 30mm×厚さ6mmの寸法を有した。測定した動的機械特性 は、複素弾性率(Gつ、弾性率(G゛)、損失弾性率(G”)、損失弾性率を弾 性率で割ったタンジェントデルタ(tanδ、tanδ=G“/G′)であった 。カーボンブラックで補強したゴム配合物の粘弾性特性は、70℃、1ヘルツに おいて、0.5%DSAと40%DSAの二つの歪で測定した。
本発明の効果と長所を次の実施例によって更に説明する。
実施例1〜4 図1に記したようなここで一般的に記述した反応器中で、表2に示した反応条件 と幾何学的配置を使用して、本発明の新規なカーボンブラックの4つの実施例を 調製した。各々の実施例の燃焼反応に使用した燃料は天然ガスとした。各々の実 施例に使用した液体原料油は、次の表1に示した特性を有した。
表1 原料油の特性 実施例1〜3 実施例4 水素/炭素の比 0.94 0.94 水素(重量%)7.28 7.24 炭素(重量%) 92.2 92.2 硫黄(重量%) 0.5 0.4 A、P、1.重力15.6/15.6℃ −2,3−1,6(60)F [AS TM D−287]比重15.5/15.6℃ 1.096 1.089(60 )F [ASTM D−287]粘度、5OS(54,4℃’) 102.1  84.3[ASTM D−881 粘度、5OS(98,9℃)40.6 42.1[ASTM D−88] BMCI(Visc−Grav) 140 132反応条件と幾何学的配置を次 の表2に示す。
表2 実施例1 実施例2 実施例3 実施例4D−1インチ 7.25 7.25  7.25 7.25D−2インチ 4.5 4.5 4.5 4.5D−3イン チ 6 6 6 6 D−4インチ 9 9 9 9 L−1インチ 24 24 24 24L−2インチ 12 12 12 12 L−3インチ 9 9 9 9 L−4インチ 18 18 18 18F−1インチ 4.5 4.5 4.5  4.5Q8インチ $ * * 18 Q2 インチ 30 108 54 144原料油注入 6 x O,0256 x O,0256x O,0206x o、 020ノズル1la22ゝ 原料油流量32” 128 142 115 109llh 原料油圧力32” 556 670 754 680sig 原料油予熱温度 362 355 324 30032” F 燃焼空気kscfh 106 106 106 106燃焼空気予熱 1040  1040 1031 1000温度F 表2(続き) 実施例1 実施例2 実施例3 実施例4天然ガスkscfh 8.94 8. 90 9.72 9.4空気/燃焼ガス 9.85 9.85 9.85 9. 8の比 カリウム濃度 0 0 0 1.75 Q、の圧力psi ネ * * 150Q1の水流量gph * * * 85 Q2の圧力psi 145 119 150 185Q1の温度F* * *  2641 Q2の温度F 1350 1350 1350 1350ノズルl)=ノズル本 数×ノズルサイズ(インチ)、3221 =図1の箇所32、gph=ガロン/ 時闇、psi=ボンド/平方インチ、F=華氏温度、kscfh=N準立方フィ ー 1− X100O、カリウム濃度=100ガロンの原料油中のカリウムのg 値、*=−次急冷(Ql)を使用せず。
実施例1〜4で得られたカーボンブラックを、次いでここで記した手順に従って 分析した。湿式でペレット化し、乾燥した後に得られたカーボンブラックと、参 照用のカーボンブラックの分析特性を表3に示す。
表3 カーボンブラック 実施例 実施例 実施例 実施例 VULCAN 9CTAB(m”/g) 1 82 162 196 205 122■、数(mg/g) 198 206  250 257 142NzSA(m”/g) 297 197 255 26 9 130DBP(CC/100g) 127 133 123 123 11 4CDBP(cc/100g) 102 100 99 94 94ΔDBP( cc/100g) 25 33 24 29 19Tint (%) 161  154 163 152 126凝集容積(nm)’ 106772 1061 29 82251 56224 254005Dmode(nm) 50 58  50 44 82ΔD50(nm) 30 34 32 28 58ΔD50 /Dmode O,600,590,640,640,71VULCAN 9= VULCAN 9カーポンブラツクテあり、VULCANハCabot社(Wa ltham、マサチューセッツ州)が製造販売するカーボンブラ・ンクの登録商 標。
実施例5 この実施例は、本発明の新規なカーボンブラックのゴム配合物への使用を、VU LCAN 9カーボンブラツクを含むゴム配合物と比較して説明する。ゴム配合 物Aは、実施例1で得た本発明のカーボンブラックを用いて作成した。ゴム配合 物Bは、実施例2で得た本発明のカーボンブラックを用いて作成した。
ゴム配合物Cは、実施例3で得た本発明のカーボンブラックを用いて作成した。
ゴム配合物りは、実施例4で得た本発明のカーボンブラックを用いて作成した。
ゴム配合物Eは、VULCAN 9カーボンブラツクを用いて作成した。ゴム配 合物ASB、C,D、Eは表4に示したゴム配合処方に従って各々のカーボンブ ラックの試料を混練して調製した。
表4 合成ゴム配合処方 成分 重量部 SBR171289,38 CrS−1,4SR35,00 カーボンブラツク 65.00 オイル(Sundex 790) 10.62酸化亜鉛 3.00 耐光性改良安定剤 2.50 Wingstay 100 2.00 ステアリン酸 2.0O N−シクロへキシル−2−ベンゾ 1.50チアゾールスルフエンアミド 2−メルカプトベンゾチアゾール 0.20 −硫黄 l、75 SBR1712=オイルで増量した23.5%のスチレンと76.5%のブタジ ェンのスチレン−ブタジェンコポリマー、C[S−1,4BR=ポリブタジェン ゴム、5undex 790=ASTM D2226、Type101オイル、 耐光性改良安定剤=安定剤、 Wingstay 100=混成のジアリル p−フェニレンジアミン。
次に、これらのゴム配合物の静的特性をここで記載のASTMの手順に従って評 価した。結果を表5に示した。
表5 ゴム配合物 弾性率(psi) 引張 伸び1 ショアーA300%伸び (p si) (%) 硬度A 1263 3090 570 64B 1106 3 168 626 55C1087333266259 D 1091 3109 595 66E 1063 2994 627 59 伸び1=破断時の伸び、psi=ポンド/平方インチ。
これらの結果は、本発明のカーボンブラックを用いて作成したゴム配合物A、B 、CSDの静的特性は、参照用のカーボンブラックを用いて作成したゴム配合物 Eのそれと同等であることを示す。
また、各々のゴム配合物の磨耗指数をここで記したようにして測定した。結果を 表6に示した。
表6 ゴム配合物 7%滑り 13%滑り 21%滑りA 118.5 112.1  112.88 127.8 118.8 108.1CI22.0 106.6  104.6D I22.0 106.3 88.7E 100 100 10 0 磨耗指数データは、本発明のカーボンブラックを含むゴム配合物A、B、C,D の静的特性が、21%滑りの水準の配合物りを除き(この説明を有さない)、基 準カーボンブラックを混練したゴム配合物Eと比較して改良された耐磨耗性を呈 することを示す。
また、ここで記したように、1ヘルツの70°Cにおいてゴム配合物の動的機械 特性を評価し、結果を表7に示した。
表7 1ヘルツの70°Cにおける動的機械特性G”(MPa) G”(MPa) t anδ tanδ ΔG” (MPa)0.5%DSA 40%DSA 40% DSA MAXA 6.35 1.70 0.190 0.221 4.65B  6.02 1.67 0.185 0.231 4.35C5,641,24 0,2230,2714,40D ?、48 0.84 0.198 0.24 2 6.64E 4.21 1.29 0.151 0.202 2.94ΔG ” = G” (0,5%DSA)−G” (40%DSA)動的複素弾性率G 6は、ゴムタイヤトレッド配合物のコーナリングとハンドリングの剛さを表す。
コーナリングとハンドリングの高い剛さは、高性能及びレース用タイヤトレッド に重要である。
上記の結果は、本発明のカーボンブラックを含むゴム配合物A、BSC,DのG oが、種々の歪水準において、基準カーボンブラックを含むゴム配合物Eのそれ よりも高いことを示す。従って、ゴム配合物A、BSC,Dは、ゴム配合物Eに 比較して、改良されたコーナリングとハンドリング剛さを一般的に実証する。
高いけん引性は、高性能及びレース用タイヤのためのもう一つの極めて重要なパ ラメーターである。高いヒステリシスは高いけん引性を付与するために必要であ る。表7に示したように、配合物A、B、C,Dのtanδ値は配合物Eのja nδ値よりもかなり高い。また、配合物A、B、C,Dは、配合物Eよりもかな り高いΔG9を示す。高いΔG1値は高いけん引性を得るために有益である。こ れらの全ての結果は、本発明のカーボンブラックが、従来のカーボンブラックと 比較して、混練されたゴム配合物にかなりの改良を付与することを示す。
ここで記述した本発明の形態は単なる例示であり、本発明の範囲を制限するもの ではないことを明確に理解すべきである。
べ 国際調査報告 フロントページの続き (72)発明者 ブラナン、ジョン エム0.ジュニアアメリカ合衆国、テキサ ス 79109.アマリ町オザーク ティーアール、 3815(72)発明者  ティラー、ロスコー ダブリュ。
アメリカ合衆国、テキサス 79065.パンパ、コロナト ドライブ 140 6 (72)発明者 パンチロリ、シーツ イタリア国、アイ−48100ラベナ、ビアサン ガエタニオ、112

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.155m2/gより大きいCTAB、180mg/gより大きいI2数、1 60m2/gより大きいN2SA、145%より大きいTint値、90〜10 5cc/100gのCDBP、115〜140cc/100gのDBP、20〜 35cc/100gのΔDBP(ΔDBP=DBP−CDBP)、40nm未満 のΔD50、40〜65nmのDmode、0.55〜0.67のΔD50/D modeの比、及び137,000(nm)3未満のASTM凝集容積を有する カーボンブラック。 2.CTABが160〜210m2/gであり、I2数が190〜260mg/ gであり、N2SAが190〜280m2/gであり、Tint値が145〜1 70%であり、ΔD50が25〜35nmであり、及びASTM凝集容積が50 ,000〜120,000(nm)3である請求の範囲第1項に記載のカーボン ブラック。 3.Tint値が150%より大きく、CDBPが95〜105cc/100g であり、Dmodeが45〜65nmであり、及びΔD50/Dmodeの比が 0.57〜0.65である請求の範囲第1項に記載のカーボンブラック。 4.CTABが160〜200m2/gであり、I2数が190〜260mg/ gであり、Tint値が150〜170%であり、ΔD50が25〜35nmで あり、及びASTM凝集容積が70,000〜120,000(nm)3である 請求の範囲第3項に記載のカーボンブラック。 5.CTABが182m2/gであり、I2数が198mg/gであり、Tin t値が161%であり、ΔD50が30nmであり、及びASTM凝集容積が1 06,722(nm)3である請求の範囲第1項に記載のカーボンブラック。 6.CTABが162m2/gであり、I2数が206mg/gであり、Tin t値が154%であり、ΔD50が34nmであり、及びASTM凝集容積が1 06,129(nm)3である請求の範囲第1項に記載のカーボンブラック。 7.CTABが196m2/gであり、I2数が250mg/gであり、Tin t値が163%であり、ΔD50が32nmであり、及びASTM凝集容積が8 2,251(nm)3である請求の範囲第1項に記載のカーボンブラック。 8.CTABが205m2/gであり、I2数が257mg/gであり、Tin t値が152%であり、ΔD50が28nmであり、及びASTM凝集容積が5 6,224(nm)3である請求の範囲第1項に記載のカーボンブラック。 9.100重量部のゴム及び、155m2/gより大きいCTAB、180mg /gより大きいI2数、160m2/gより大きいN2SA、145%より大き いTint値、90〜105cc/100gのCDBP、115〜140cc/ 100gのDBP、20〜35cc/100gのΔDBP(ΔDBP=DBP− CDBP)、40nm未満のΔD50、40〜65nmのDmode、0.55 〜0.67のΔD50/Dmodeの比、及び137.000(nm)3未満の ASTM凝集容積を有するカーボンブラックの約10〜約250重量部を含んで なるゴム配合物。 10.カーボンブラックのCTABが160〜210m2/gであり、カーボン ブラックのI2数が190〜260mg/gであり、カーボンブラックのTin t値が145〜170%であり、カーボンブラックのΔD50が25〜35nm であり、及びカーボンブラックのASTM凝集容積が50.000〜120.0 00(nm)3である請求の範囲第9項に記載のゴム配合物。
JP3514492A 1990-08-29 1991-08-02 改良された性能のカーボンブラック Expired - Lifetime JP2695701B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57404690A 1990-08-29 1990-08-29
US574,046 1990-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500138A true JPH06500138A (ja) 1994-01-06
JP2695701B2 JP2695701B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=24294462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3514492A Expired - Lifetime JP2695701B2 (ja) 1990-08-29 1991-08-02 改良された性能のカーボンブラック

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0546008B1 (ja)
JP (1) JP2695701B2 (ja)
KR (1) KR0157642B1 (ja)
AU (1) AU8441791A (ja)
BR (1) BR9106793A (ja)
DE (1) DE69110681T2 (ja)
WO (1) WO1992004415A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005008877A (ja) * 2003-05-28 2005-01-13 Mitsubishi Chemicals Corp カーボンブラック及びゴム組成物
JP2006022270A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Mitsubishi Chemicals Corp カーボンブラックおよびその製造方法
JP2006213766A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Mitsubishi Chemicals Corp 導電性熱可塑性樹脂組成物
JP2006213765A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Mitsubishi Chemicals Corp 導電性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2010285560A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The カーボンブラック、高減衰積層体用ゴム組成物および高減衰積層体
JP2012505939A (ja) * 2008-10-16 2012-03-08 エボニック カーボンブラック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カーボンブラック、その製造方法及びその使用
JP2016512849A (ja) * 2013-03-15 2016-05-09 オリオン エンジニアード カーボンズ ゲーエムベーハーOrion Engineered Carbons GmbH カーボンブラック組成物
JPWO2014181776A1 (ja) * 2013-05-07 2017-02-23 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2018534221A (ja) * 2015-09-14 2018-11-22 モノリス マテリアルズ インコーポレイテッド 天然ガス由来のカーボンブラック
WO2022118921A1 (ja) * 2020-12-04 2022-06-09 デンカ株式会社 カーボンブラック、スラリー及びリチウムイオン二次電池

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PH31156A (en) * 1993-02-23 1998-03-20 Cabot Corp Carbon blacks.
FR2721038A1 (fr) * 1994-06-08 1995-12-15 Tokai Carbon Kk Noir ce carbone au four perfectionné.
JP3185652B2 (ja) * 1996-02-28 2001-07-11 三菱化学株式会社 カーボンブラック
CN1245512A (zh) * 1997-01-22 2000-02-23 横滨橡胶株式会社 用于地震隔离层合物的橡胶组合物
CN1492001A (zh) * 1997-08-28 2004-04-28 三菱化学株式会社 炭黑及其制备方法
CN100491453C (zh) * 2004-03-25 2009-05-27 株式会社普利司通 轮胎胎面用橡胶组合物及使用该橡胶组合物的充气轮胎
DE102008005005A1 (de) 2008-01-17 2009-07-23 Evonik Degussa Gmbh Kohlenstoff-Aerogele, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102008044116A1 (de) 2008-11-27 2010-06-02 Evonik Degussa Gmbh Pigmentgranulat, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung
DE102010002244A1 (de) 2010-02-23 2011-08-25 Evonik Carbon Black GmbH, 63457 Ruß, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
US10138378B2 (en) 2014-01-30 2018-11-27 Monolith Materials, Inc. Plasma gas throat assembly and method
US11939477B2 (en) 2014-01-30 2024-03-26 Monolith Materials, Inc. High temperature heat integration method of making carbon black
US10370539B2 (en) 2014-01-30 2019-08-06 Monolith Materials, Inc. System for high temperature chemical processing
RU2016135213A (ru) 2014-01-31 2018-03-05 Монолит Матириалз, Инк. Конструкция плазменной горелки
BR112017016691B1 (pt) 2015-02-03 2022-05-03 Monolith Materials, Inc Reator gerador de partícula, método para produzir partículas de negro de fumo e partícula de negro de fumo produzida pelo método
WO2016126600A1 (en) 2015-02-03 2016-08-11 Monolith Materials, Inc. Regenerative cooling method and apparatus
WO2017019683A1 (en) 2015-07-29 2017-02-02 Monolith Materials, Inc. Dc plasma torch electrical power design method and apparatus
CN109642090A (zh) 2016-04-29 2019-04-16 巨石材料公司 炬针方法和设备
WO2017190045A1 (en) 2016-04-29 2017-11-02 Monolith Materials, Inc. Secondary heat addition to particle production process and apparatus
WO2018165483A1 (en) 2017-03-08 2018-09-13 Monolith Materials, Inc. Systems and methods of making carbon particles with thermal transfer gas
CA3060576A1 (en) 2017-04-20 2018-10-25 Monolith Materials, Inc. Carbon particles with low sulfur, ash and grit impurities
CN111278767A (zh) 2017-08-28 2020-06-12 巨石材料公司 用于颗粒生成的系统和方法
EP3700980A4 (en) 2017-10-24 2021-04-21 Monolith Materials, Inc. PARTICULAR SYSTEMS AND PROCEDURES
PL3757172T3 (pl) 2019-06-25 2023-12-04 Orion Engineered Carbons Gmbh Sposób wytwarzania sadzy i związany z nim reaktor piecowy

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3944392A (en) * 1974-01-28 1976-03-16 Phillips Petroleum Company Carbon black reactor
JPS6134092A (ja) * 1984-07-25 1986-02-18 Mitsubishi Chem Ind Ltd 液晶組成物
JPH0689265B2 (ja) * 1984-07-25 1994-11-09 旭カ−ボン株式会社 補強用フア−ネスカ−ボンブラツク
JPH07754B2 (ja) * 1989-05-23 1995-01-11 昭和キャボット株式会社 高比表面積を有するカーボンブラックおよびゴム組成物
JP2664287B2 (ja) * 1990-01-08 1997-10-15 キャボット コーポレイション 優れたトレッド摩耗/ヒステリシス性能を付与するカーボンブラック及びカーボンブラックの製造方法
US5137962A (en) * 1990-02-06 1992-08-11 Cabot Corporation Carbon black exhibiting superior treadwear/hysteresis performance
JP3105382B2 (ja) * 1993-06-16 2000-10-30 高砂熱学工業株式会社 超低露点空気発生装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005008877A (ja) * 2003-05-28 2005-01-13 Mitsubishi Chemicals Corp カーボンブラック及びゴム組成物
JP2006022270A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Mitsubishi Chemicals Corp カーボンブラックおよびその製造方法
JP2006213766A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Mitsubishi Chemicals Corp 導電性熱可塑性樹脂組成物
JP2006213765A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Mitsubishi Chemicals Corp 導電性ポリカーボネート樹脂組成物
US9493659B2 (en) 2008-10-16 2016-11-15 Evonik Carbon Black Gmbh Carbon black, method for the production thereof, and use thereof
JP2012505939A (ja) * 2008-10-16 2012-03-08 エボニック カーボンブラック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング カーボンブラック、その製造方法及びその使用
JP2010285560A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The カーボンブラック、高減衰積層体用ゴム組成物および高減衰積層体
JP2016512849A (ja) * 2013-03-15 2016-05-09 オリオン エンジニアード カーボンズ ゲーエムベーハーOrion Engineered Carbons GmbH カーボンブラック組成物
JP2019077872A (ja) * 2013-03-15 2019-05-23 オリオン エンジニアード カーボンズ ゲーエムベーハーOrion Engineered Carbons GmbH カーボンブラック組成物、これをえるための方法、この方法に用いるフネス反応器、カーボンブラック組成物の用途、該組成物を含むポリマー組成物、及び該ポリマー組成物を含む空気式タイヤ。
JPWO2014181776A1 (ja) * 2013-05-07 2017-02-23 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
US9873778B2 (en) 2013-05-07 2018-01-23 Bridgestone Corporation Rubber composition and tire using the same
JP2018534221A (ja) * 2015-09-14 2018-11-22 モノリス マテリアルズ インコーポレイテッド 天然ガス由来のカーボンブラック
WO2022118921A1 (ja) * 2020-12-04 2022-06-09 デンカ株式会社 カーボンブラック、スラリー及びリチウムイオン二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP0546008A1 (en) 1993-06-16
DE69110681D1 (de) 1995-07-27
JP2695701B2 (ja) 1998-01-14
EP0546008B1 (en) 1995-06-21
KR930702455A (ko) 1993-09-09
AU8441791A (en) 1992-03-30
DE69110681T2 (de) 1995-11-09
KR0157642B1 (ko) 1999-02-18
WO1992004415A1 (en) 1992-03-19
EP0546008A4 (en) 1993-07-28
BR9106793A (pt) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500138A (ja) 改良された性能のカーボンブラック
US5093407A (en) Carbon blacks and rubber compositions containing the carbon blacks
US5168106A (en) Carbon blacks
US5124396A (en) Treadwear/hysteresis carbon blacks
CA2017038C (en) Carbon black having a high specific surface area
AU641471B2 (en) Carbon black process and improved treadwear/hysteresis performance
US6403695B1 (en) Carbon black and rubber compositions containing same
AU642216B2 (en) Carbon black
EP0519988B1 (en) Improved treadwear/hysteresis carbon blacks
US6153684A (en) Performance carbon blacks
US6228928B1 (en) Carbon black and rubber composition containing same
CA2155194C (en) Carbon blacks
CA2088049C (en) Carbon black and rubber composition containing same
JP3072856B2 (ja) カーボンブラック

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term