JPH0649732Y2 - フリーアクセスフロア - Google Patents

フリーアクセスフロア

Info

Publication number
JPH0649732Y2
JPH0649732Y2 JP16469288U JP16469288U JPH0649732Y2 JP H0649732 Y2 JPH0649732 Y2 JP H0649732Y2 JP 16469288 U JP16469288 U JP 16469288U JP 16469288 U JP16469288 U JP 16469288U JP H0649732 Y2 JPH0649732 Y2 JP H0649732Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
legs
board
members
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16469288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0285737U (ja
Inventor
遼子 河野
Original Assignee
中央建材工業株式会社
有限会社ウイル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中央建材工業株式会社, 有限会社ウイル filed Critical 中央建材工業株式会社
Priority to JP16469288U priority Critical patent/JPH0649732Y2/ja
Publication of JPH0285737U publication Critical patent/JPH0285737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649732Y2 publication Critical patent/JPH0649732Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 産業上の利用分野 本考案は床スラブ上面の不陸に対応してフロア材の安定
性を向上せしめたフリーアクセスフロアに関するもので
ある。
従来の技術 従来、フリーアクセスフロアといえば一単位のフロア材
が大きく、特にGRC、ケイカル板等の材料にてボード材
を形成すると強度を持たせるように該ボード材を厚くし
なければならない為、薄くても強度があるアルミ、鉄等
の金属製のボード材を使用する場合が多く、四角形状の
ボード材の下面四隅部近傍に同寸の脚部を固設せしめる
四点支持のフロア材を形成せしめる為に床スラブ上面へ
の配設施工が容易であるが、ボード材の裏面に長寸のリ
ブ(補強材)を固着して中央集中荷重に対する強度を保
たせなければならなくなり上記リブに強度を持たせる為
にリブ高を高くしなければならず、よって床スラブ上面
とボード材間の配線空間が狭くなりボード材上面の床ス
ラブに対する高さを低く成さしめると、配線空間がより
狭く成るという欠点を有している。
更に、一枚のフロア材が大きく而も四点支持である為、
床スラブの不陸(凹凸)により一本の脚部が床スラブに
接地することが出来ない場合が多く、よってフロア材が
ぐらついて不安定になり、引いてはフロア材上に載置す
るものまでが不安定になるという欠点を有している。
又、ボード材を三角形状に形成せしめると共に、該ボー
ド材の下面三隅部近傍に同寸の脚部を固設せしめる三点
支持のフロア材も一部にはあるが、かかる三角状のフロ
ア材は三点支持である為に安定性は増すとしても、ボー
ド材が三角形である為に床スラブ上面への敷設施工が困
難であるという欠点を有していた。
考案が解決しようとする課題 本考案は床スラブ上面への敷設施工が容易であると共
に、リブ高を低くすることにより床スラブ上面とボード
材間の配線空間を広くし、而も床スラブの不陸(凹凸)
に無関係に常に安定と成さしめたフリーアクセスフロア
を提供せんとするものである。
〔考案の構成〕
課題を解決するための手段 本考案はかかる点に鑑み、方形状のボード材の下面四隅
部に支持脚を垂下固設すると共に、ボード材の中央部よ
り支持脚に渡って切込みを入れて十字切込部を設け、該
十字切込部内方のボード材の角部夫々に中央支持脚を垂
下固設してフロア材を形成したもの、及び直角二等辺三
角形状のボード部材の直角部下面に中央支持脚を垂下固
設して成る4枚のフロア部材を、中央に十字状の間隔部
を形成する様に配置してフロア材と成し、該フロア材の
四隅部下部に支持脚部を着脱自在に掛止し、該支持脚部
は隣接するフロア部材を連結するL型の支持板の角部及
び両端部に支持脚及び一対の補助脚を垂下固設したフリ
ーアクセスフロアを提供して上記欠点を解消せんとした
ものである。
作用 本考案はフロア材を床スラブに配設せしめると、中央支
持脚及び隣合う一対の支持脚により夫々三点支持となっ
てフロア材が床スラブの不陸に対して安定するのであ
る。
実施例 以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明すると、 1は方形状のフロア材であり、アルミ、鉄等の金属製平
板のボード材2の下面四隅部近傍に支持脚3、3a…を固
設せしめると共に、該支持脚3、3a…の中間位置でボー
ド材2の下面に支持脚3、3a…より若干短なる補強脚
4、4a…を固設せしめ、支持脚3、3a…と補強脚4、4a
…との間に補強材5、5a…を固着すると共に、該補強材
5、5a…の上部をボード材2下面に固着せしめ、又ボー
ド材2の中心部より支持脚3、3a…夫々に渉って切込み
を入れて十字切込部6を形成して該十字切込部6により
分割されたボード材夫々を三角状のボード部材7、7a…
と成さしめている。
そして、上記ボード部材7、7a…の中央角部夫々に支持
脚3、3a…より若干短なる断面略扇状の中央支持脚8、
8a…を固着せしめ、該中央支持脚8、8a…より支持脚
3、3a…に渉って、而も十字切込部6に沿って補強材
9、9a…を固着せしめ、該補強材9、9a…間で而もボー
ド材2の端辺部と平行に補強材10、10aを固着せしめて
いる。
尚、本実施例に於いてボード材2を平板状と成したが、
かかる方式に限定されず該ボード材2に規則的にスリッ
ト(図示せず)を設けて軽量化を図らしめることも可能
である。
又、第3図乃至第8図に図示する第2の考案のものは、
直角三角形状のボード部材7、7a…の下面長辺部で而も
二隅部近傍に断面L型の掛止体11、11aの端辺部をボー
ド部材7、7a…の長辺部と平行にして固着せしめ、ボー
ド部材7、7a…の直角部近傍には扇形状の嵌入孔12を穿
設せしめると共に、断面扇状で中空而も上部を開口した
中央支持脚13を嵌入孔12と連通する様にボード部材7、
7a…の下面に固着せしめ、ボード部材7、7a…の上面で
而も中央支持脚13の固着部分に当たる位置にボード部材
7、7a…の上面より若干低い段差部14を設けてフロア部
材15、15a…を形成せしめている。
16、16a…はフロア部材15、15a…の支持脚部であり、L
型の支持板17の下面角部近傍に支持脚18を垂下固設せし
めると共に、支持板17の両端部下面に支持脚18と同寸の
補強脚19、19aを垂下固設せしめ、支持板17の支持脚18
と補強脚19、19aとの間に当たる位置に掛止体11、11aを
嵌合する掛止孔20、20aを穿設せしめている。
21は嵌入孔12より中央支持脚13の中空部に嵌合せしめる
キャップ体であり、円板体22の下面中央部に十字状の間
隔部を設けて断面扇形状の嵌入部23、23a…を固着せし
めている。
又、フロア部材15、15a…の中央部にコンセント等を取
付けたり、或は配線をボード部材7、7a…上に取り出す
為の取付孔24を穿設せしめても良い。
そして、夫々の嵌入孔12を内方にして而も中央部に十字
状の間隔部25を設けて四枚のフロア部材15、15a…を略
方形状に配置せしめ、隣接する二枚のフロア部材15、15
aに渉って一方のフロア部材15の掛止体11及び他方のフ
ロア部材15aの掛止体11aを支持脚部16の掛止孔20、20a
に嵌合して支持脚部16に対してフロア部材15、15aを若
干の揺動を可能と成さしめる様に掛止せしめると共に、
同様にして残り三隅部下部にも支持脚部16a、16b…にフ
ロア部材15、15a…を掛止せしめ、該フロア部材15、15a
…夫々の嵌入孔12に嵌入部23、23a…を嵌入することに
よりキャップ21を嵌着して、間隔部25の間隔を維持する
と共に掛止孔20、20aの内側孔縁部に掛止体11、11aが押
圧されて、フロア材1を一体的に形成せしめている。
次に本考案に係るフリーアクセスフロアの作用について
説明すると、 先ず、中央に十字切込部6を設けたフロア材1の場合、
フロア材1を床スラブA上面に配設せしめると、十字切
込部6により分割されたボード部材7、7a…夫々が中央
支持脚8及び隣合う一対の支持脚3、3a…により夫々三
点支持となることによりボード部材7、7a…が安定し、
従ってフロア材1が床スラブA上面の不陸に対して安定
するのである。
又、重い荷重がフロア材1にかかった場合にはボード材
2が撓んで補助脚4、4a…が床スラブA上面に接地して
支持せしめるのである。
次に、フロア部材15、15a…、支持脚部16、16a…及びキ
ャップ体21より構成されるフロア材1の場合、該フロア
材1の四隅部夫々に掛止された支持脚部16、16a…が支
持脚18、補強脚19、19aにより三点支持となって安定す
ると共に、夫々のフロア部材15、15a…の二隅部下部の
支持脚部16、16a…の支持脚18及び補強脚19、或いは支
持脚18及び補強脚19aを一対とした部分、そして中央支
持脚14により三点支持となって夫々のフロア部材15、15
a…が安定する為にフロア材1が安定するのである。
〔考案の効果〕
要するに本考案は、方形状のボード材2の下面四隅部に
支持脚3、3a…を垂下固設せしめると共に、ボード材2
の中央部より支持脚3、3a…に渉って切込みを入れて十
字切込部6を設け、該十字切込部6内方のボード材2の
角部夫々に中央支持脚8、8a…を垂下固設してフロア材
1を形成せしめたので、十字切込部6により分割された
ボード部材7、7a…夫々が中央支持脚8及び隣合う一対
の支持脚3、3a…により夫々三点支持となる為に安定
し、よって床スラブAの不陸(凹凸)に無関係にフロア
材1が常に安定するのである。
又、補強材5、5a…、9、9a…、10、10aの長さが短く
て良い為、必然的に該補強材5、5a…、9、9a…、10、
10aの高さを低くしても強度を持たせることが出来る
為、床下有効空間が広くなり、配線量が増大するのであ
る。
又、直角二等辺三角形状のボード部材7、7a…の直角部
下面に中央支持脚14を垂下固設して成る4枚のフロア部
材15、15a…を、中央に十字状の間隔部25を形成する様
に配置してフロア材1と成し、該フロア材1の四隅部下
部に支持脚部16、16a…を着脱自在に掛止すると共に、
該支持脚部16、16a…は隣接するフロア部材15、15a…を
連結するL型の支持板17の角部及び両端部に支持脚18及
び一対の補助脚19、19aを垂下固設したので、該フロア
材1の四隅部夫々に掛止された支持脚部16、16a…夫々
が支持脚18、補強脚19、19aにより三点支持となって安
定すると共に、夫々のフロア部材15、15a…の二隅部下
部の支持脚部16、16a…夫々の支持脚18及び補強脚19、
或いは支持脚19及び補強脚19aを一対とした部分、そし
て中央支持脚14により三点支持となって夫々のフロア部
材15、15a…が安定する為、床スラブAの不陸(凹凸)
に無関係にフロア材1が常に安定しているのである。
又、かかるフロア材1は略方形であり、而もフロア部材
15、15a…が着脱自在である為、床スラブA上面への敷
設施工が容易に出来ると共に、施工現場への搬入が容易
に出来る等その実用的効果甚だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すものにして、 第1図は中央に十字切込部を設けたフロア材の平面図、
第2図は同上A−A断面端面図、第3図はフロア部材、
支持脚部及びキャップ体より構成されるフロア材の平面
図、第4図は同上B−B断面図、第5図はフロア部材の
斜視図、第6図は中央部に取付孔を穿設したフロア部材
の斜視図、第7図はキャップ体の斜視図、第8図は支持
脚部の斜視図である。 1…フロア材、2…ボード材、3、3a…支持脚、6…十
字切込部、7、7a…ボード部材、8、8a…中央支持脚、
13…中央支持脚、15、15a…フロア部材、16、16a…支持
脚部、17…支持板、18…支持脚

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】方形状のボード材の下面四隅部に支持脚を
    垂下固設すると共に、ボード材の中央部より支持脚に渡
    って切込みを入れて十字切込部を設け、該十字切込部内
    方のボード材の角部夫々に中央支持脚を垂下固設してフ
    ロア材を形成したことを特徴とするフリーアクセスフロ
    ア。
  2. 【請求項2】直角二等辺三角形状のボード部材の直角部
    下面に中央支持脚を垂下固設して成る4枚のフロア部材
    を、中央に十字状の間隔部を形成する様に配置してフロ
    ア材と成し、該フロア材の四隅部下部に支持脚部を着脱
    自在に掛止し、該支持脚部は隣接するフロア部材を連結
    するL型の支持板の角部及び両端部に支持脚及び一対の
    補助脚を垂下固設したことを特徴とするフリーアクセス
    フロア。
JP16469288U 1988-12-20 1988-12-20 フリーアクセスフロア Expired - Lifetime JPH0649732Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16469288U JPH0649732Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 フリーアクセスフロア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16469288U JPH0649732Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 フリーアクセスフロア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0285737U JPH0285737U (ja) 1990-07-05
JPH0649732Y2 true JPH0649732Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=31450524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16469288U Expired - Lifetime JPH0649732Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 フリーアクセスフロア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649732Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0285737U (ja) 1990-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002647B1 (ko) 프리 액세스 마루판
JPH0649732Y2 (ja) フリーアクセスフロア
JPH11124989A (ja) フリーアクセス床構造及び床補強方法
JPH022933U (ja)
JPH0319536Y2 (ja)
JP2514877Y2 (ja) 配線用フロア
JPS6212032Y2 (ja)
JPH02137434U (ja)
JPS6022851Y2 (ja) 陳列台における下部連結構造
JPS6127378Y2 (ja)
JPH0323536U (ja)
JPH0514992Y2 (ja)
JPS6159528U (ja)
JPH0420561U (ja)
JPH078724Y2 (ja) 壁付梁底受け金物
JPH0735008Y2 (ja) フリーアクセスフロア用床パネル
JPH0130499Y2 (ja)
JPH0629304Y2 (ja) 吊りボルト支持金具
JPS6242002Y2 (ja)
JPH044436Y2 (ja)
JPH0317347A (ja) 根太構造
JPH0648014Y2 (ja) 野縁連結構造
JPH046614Y2 (ja)
JPH069168Y2 (ja) Pc板の吊上フック用足掛治具
JPH0623616Y2 (ja) 二重床における間仕切壁の取付構造