JPH0648560B2 - 記録モ−ド判別回路 - Google Patents

記録モ−ド判別回路

Info

Publication number
JPH0648560B2
JPH0648560B2 JP10744485A JP10744485A JPH0648560B2 JP H0648560 B2 JPH0648560 B2 JP H0648560B2 JP 10744485 A JP10744485 A JP 10744485A JP 10744485 A JP10744485 A JP 10744485A JP H0648560 B2 JPH0648560 B2 JP H0648560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
recording
circuit
voltage
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10744485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61265759A (ja
Inventor
篤 村瀬
泰宏 後藤
俊雄 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10744485A priority Critical patent/JPH0648560B2/ja
Publication of JPS61265759A publication Critical patent/JPS61265759A/ja
Publication of JPH0648560B2 publication Critical patent/JPH0648560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は磁気記録再生装置(以下、VTRと称す)で、
テープスピードの異ったモードで記録、再生の可能なV
TRに関するものであり、特にパイロット信号を用いて
トラッキング制御を行う方式のVTRに適用する記録モ
ード判別回路に関する。
従来の技術 世界統一規格フォーマットの8ミリVTRはテープスピ
ードが14.345mm/s(NTSC方式),20.051mm/s(PAL方
式)(以下SP又はSPモードと称す)で統一されている
が、長時間記録のためにテープスピードを1/2にして
記録する(以下LP又はLPモードと称す)ことが提案され
ている。これに伴ってSP,LPの2種類の記録モードを再
生時に自動的に判別し再生テープスピードを切換える必
要が生じた。
以下、再生時にテープの記録モードを判別する方法につ
いて説明する。
第2図は回転2ヘッド型ヘリカルスキャン方式VTRの
記録磁化軌跡を示す。第2図で1は磁気テープ、2はテ
ープの移動方向を示す。
A1,A2,A3……はAヘッドで、B1,B2,B3……はBヘッ
ドで記録された記録トラックであり、またf1,f2,f3
f4は各トラックごとに映像、音声信号と重畳記録された
4種類のパイロット信号である。各周波数は水平同記信
号をfHとしてf1,f2,f3,f4はそれぞれ6.5fH,7.
5fH,10.5fH,9.5fHに定められている。
第3図は従来の記録モード判別回路のブロック図であ
り、3はパイロット信号の1周波分(図ではfを同調
している)だけ抽出する同調アンプ、4は抽出された1
周波のエンベロープを検波する検波回路、5は検波され
た信号を増幅する増幅回路、6は増幅回路5の出力を矩
形波に波形整形する回路、7は矩形波周波数を周波数−
電圧変換回路(F−V回路)、8はコンパレータ(電圧
比較器)、9,10は抵抗、11はコンパレータの基準
電圧源Vref であり、上記8〜11の回路系で入力電圧
に対してしきい値電圧がヒステレシス特性をもつヒステ
レシスコンパレータを構成している。
以上のように構成された記録モード判別回路について以
下その動作について説明する。
第4図は第3図の回路ブロックの各部波形を示したもの
であり、a1は第2図と同様記録磁化軌跡、矢印↑はヘッ
ドの走査軌跡、b1はヘッドスイッチパルス(HSW)、c1
は記録トラックに対してヘッドがオントラックし再生し
た時の同調アンプ3の出力波形を示す。同調周波数は図
の場合f3にしているのでfの記録されているトラック
A2,A4で最大、fの記録されているトラックから最も
離れるA1,Aで最小、B1〜Bのようにfの記録ト
ラックの隣接トラックではその中間レベルとなる。d1
検波、増幅後の出力であり、e1は波形整形回路6の内力
波形である。なおe1の周波数は記録モードと再生モード
が同じであればf3の記録トラックは2フレーム(4フィ
ールド)に1回再生されるのでNTSC方式では15Hz(PA
L方式で12.5Hz)になる。g1はF−V回路の出力電圧で
ありe1の周波数が高くなると電圧が下がるような負特性
を示す。
第5図は上記の回路要素8〜11で構成されるヒステレ
シスコンパレータの入出力特性であり入力電圧が→
で出力Lレベル、→で出力Hレベル、→で出力
Hレベル、→では出力Lレベルになるように動作す
る。
第6図a1はSPモードで記録された、テープパターンに
対してLPモードで再生した場合のトラックとヘッドの
走査軌跡 を示し、c2は同調アンプ3の出力波形を示す。SPモー
ドで記録されたテープパターンに対して半分のスピード
によるLPモード再生のため、同一トラックを2回ずつ
再生し、したがってcのエンベロープ周波数が第4図
のc1の半分になる。すなわちNTSC方式で7.5Hz,PAL
方式で6.25Hzになる。
第7図のaはLPモード記録パターンに対してSPモ
ード再生した場合のトラックとヘッドの走査軌跡 を示し、c3は同調アンプ3の出力波形を示す。LPモー
ド記録に対してSPモード再生のため、1回のヘッドの
走査で2トラックにわたって再生され、cのエンベロ
ープ周波数は第4図cの2倍になる。すなわちNTSC方
式で30Hz,PAL 方式で25Hzになる。
つまり、SP記録→SP再生 LP記録→LP再生は15Hz(NTSC方式)12.5Hz(PAL方
式) SP記録→LP再生は7.5Hz(NTSC方式)6.25Hz(PAL方式) LP記録→SP再生は30Hz(NTSC方式)25Hz(PAL方式) となる。この周波数の変化を電圧に変換して8〜11で
構成されたヒステレシスコンパレータに入力しモード判
定され、この出力がテープ走行、制御している回路に伝
えられてそれぞれのSP,LPモードのテープスピードに切
換わる。
ヒステレシスコンパレータの動作について第5図を参照
しながら簡単に説明する。例えば1本のテープにSPモ
ード記録パターンとLP記録パターンがある所を境にし
て連続的に記録されている場合まずSPモード再生で始
めた時、SPモード記録SPモード再生では第5図の
の領域にあり、出力電圧はHレベル⇒モード記録パター
ン上に移行してLPモード記録SPモード再生になりコ
ンパレータ入力電圧が下がるので、の領域に移行し、
出力はLレベルになり、LPモード記録パターンである
ことが制御回路に伝えられる⇒LPモード再生にテープ
スピードに切換わる⇒LPモード記録LPモード再生と
なりの領域に移行する。
逆にLPモード記録パターンと、SPモード記録パター
ンが連続して記録されLPモード再生で始めた時には、
の領域にあり出力はLレベル⇒SPモード記録パター
ン上に移行してSPモード記録LPモード再生になりコ
ンパレータ入力電圧が上がるのでの領域に移行し出力
はHレベルになりSPモード記録パターンであることが
制御回路に伝えられる⇒SPモード再生にテープスピー
ドに切換わる⇒SPモード記録SPモード再生となり
の領域に移行する。
なお上記では1本のテープ上SP/LPモードの異なる記
録がなされている場合について説明したが、SPモード
記録のなされたテープとLPモード記録のなされたテー
プをとり換える場合であっても全く同様の動作となる。
発明が解決しようとする問題点 以上はテープスピードが通常再生(1倍速再生)に限っ
ての場合のみであり、静止画再生等の特殊再生において
は第4図のa1〜e1,第6図a2〜c2,第7図のa3〜c
示したような周波数にはならない。
第8図は静止画再生時のトラックに対するヘッドの軌跡
であり、aはテープが停止状態にてfの記録トラッ
ク上をヘッドが走査している状態を示す。cは同調ア
ンプ3の出力波形であり、そのエンベロープ波形周波数
はヘッドスイッチパルス周波数の2倍〔60Hz(NTSC方
式)、50Hz(PAL方式)〕なるため、記録モードがS
P,LPいかんにかかわらずLPモードと判別する。
第9図aは同じくテープ停止状態でfの記録トラッ
ク上をヘッドが走査している状態を示す。cは同調ア
ンプ3の出力波形であり、エンベロープ波形周波数は第
8図同様にヘッドスイッチパズルの2倍となるが出力レ
ベルが最小条件となるため波形整形するレベルに達せ
ず、第3図波形整形回路6の出力は0Hzになり、回路
はSPモードに判別してしまうことになる。
第10図aは早送り再生、+3倍速モードにおけるト
ラックとヘッドの走査軌跡、cは同調アンプ3の出力
波形であり、そのエンベロープ波形周波数は通常再生の
3倍〔45Hz(NTSC)37.5Hz(PAL)〕となり、回路は
LPモードに判別する。
本発明は上記問題点に鑑み、第3図F−V回路7の出力
電圧を特殊再生モード(静止画再生、スロー再生、早お
くり、巻きもどし再生)時には第5図の又はの領域
(基準電圧源11Vret )に保持することにより、特殊
再生モード時およびその解除後一定時間を特殊再生投入
以前のモードに保つようにした記録モード判別回路を提
供するものである。
なお解除後一定時間も継続してホールドする理由は、例
えば静止画投入前SPモード(第5図の領域)⇒静止
画時第8図a〜c4の状態(第5図の領域に移行)解
除後第5図→→を経由して再びになる解除後の
時間を考慮したものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の記録モード判別回
路は、磁気テープの各トラックごとに映像、音声信号に
重畳して4種類の異った周波数のパイロット信号を記
録、再生する回路と、同パイロット信号のうち1周波の
みを同調抽出し、増幅、検波、波形整形、周波数-電圧
変換する各回路と、周波数−電圧変換された電圧を基準
電圧と比較するコンパレータ回路と、静止画、スロー再
生、早おくり、巻きもどし再生等の特殊再生時およびそ
の解除後−定時間、前記周波数−電圧変換された電圧を
特殊再生投入前の電圧付近(コンパレータ基準電圧源)
に保持する回路により構成されたものである。
作 用 本発明は上記の構成により、特殊再生時のテープスピー
ドモードを特殊再生投入前のモードに保ち、これにより
特殊再生時およびその解除後記録モード判別回路が正常
に動作する期間のモード誤判別を防止することができ
る。
実施例 以下、本発明の実施例の記録モード判別回路について図
面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の実施例の記録モード判別回路の回路ブ
ロック図を示すものである。第1図は第3図の付与番号
に対応している。第1図で12は抵抗、13はスイッチ
であり、14は特殊再生時および解除誤一定期間スイッ
チ13を導通させるロジック回路である。
以上構成された記録モード判別回路について、以下第1
図に基づいて動作説明する。第1図3〜10は第3図の
動作で説明済であり省略する。
第1図のスイッチ13は特殊再生時および解除後一定時
間に導通し、コンパレータ8の−(マイナス)入力を基
準電圧11に保持し、抵抗12はこの時F−V回路7の
出力電圧の影響を取り除くためのものである。スイッチ
13が導通する期間は第5図におけるまたはの領域
でヒステレシスコンパレータ回路入力電圧及び出力電圧
が保持され、特殊再生時および解除後一定期間の判別誤
動作を防止する。
発明の効果 以上のように本発明によれば、4種類のパイロット信号
のうち、再生時に1周波の再生される周期性を利用して
記録モードの判別をする方式では、特殊再生時にはこの
周期性がそこなわれるため、特殊再生投入時およびその
解除後回路が正常に動作する時間は投入前のモードをホ
ールド(記憶)することで判別誤動作を防止するという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の回路ブロック図、第2図は回
転2ヘッドヘリカルスキャン方式VTRの記録磁化軌跡
図、第3図は従来の記録モード判別回路のブロック図、
第4図はSPモード記録からSPモード再生およびLP
モード記録からLPモード再生を説明するためのタイム
チャート、第5図はヒステレシスコンパレータの入−出
力特性図、第6図はSPモード記録からLPモード再生
を説明するためのタイムチャート、第7図はLPモード
記録からSPモード再生を説明するためのタイムチャー
ト、第8図および第9図はそれぞれf3,fトラックで
の静止画再生モードを説明するためのタイムチャート、
第10図は+3倍速でのタイムチャートである。 13……スイッチ、14……ロジック回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−148165(JP,A) 特開 昭58−98860(JP,A) 特開 昭59−160849(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープの各トラックごとに、情報信号
    に重畳して4種類の異った周波数のパイロット信号を記
    録し、再生する回路と、前記パイロット信号の1周波の
    みを同調抽出し、増幅、検波、波形整形、周波数−電圧
    変換する各回路と、周波数−電圧変換した電圧を基準電
    圧と比較するコンパレータ回路と、静止画、スロー再
    生、早送り、巻きもどし再生等特殊再生時および、その
    解除後一定時間には前記周波数−電圧変換された電圧に
    代えて所定の電圧に保持する回路を備えたことを特徴と
    する記録モード判別回路。
JP10744485A 1985-05-20 1985-05-20 記録モ−ド判別回路 Expired - Lifetime JPH0648560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10744485A JPH0648560B2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 記録モ−ド判別回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10744485A JPH0648560B2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 記録モ−ド判別回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61265759A JPS61265759A (ja) 1986-11-25
JPH0648560B2 true JPH0648560B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=14459303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10744485A Expired - Lifetime JPH0648560B2 (ja) 1985-05-20 1985-05-20 記録モ−ド判別回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648560B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61265759A (ja) 1986-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345286Y2 (ja)
JPH0783463B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63144484A (ja) 映像信号記録装置
JPH0648560B2 (ja) 記録モ−ド判別回路
JP2542828B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JP3021951B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR0181071B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 트랙킹 방법
JPH0738713B2 (ja) 再生装置
JP3368596B2 (ja) 再生装置
JP2615766B2 (ja) 再生映像信号の処理装置
US6272280B1 (en) Apparatus for reproducing image data from a tape-shaped recording medium
JP3273726B2 (ja) 映像記録再生装置
JP2940729B2 (ja) トラッキング制御装置
JP2757390B2 (ja) 映像信号記録再生装置
KR960012999B1 (ko) 브이씨알의 헬리컬 헤드 트래킹 장치
JP2678309B2 (ja) 磁気記録再生装置における録・再時でのヘッド一致検出用信号のフォーマット判別装置
JPH0766588B2 (ja) 再生装置
JP3006021U (ja) 記録モード判別装置
JP2630776B2 (ja) ブランク・スキップ機能付vtr
JP2548028B2 (ja) Vtrのトラッキング自動調整装置
JP2678307B2 (ja) 磁気記録再生装置におけるトラッキング検出装置
JPS6121912Y2 (ja)
JPH02105360A (ja) Vtrにおけるコントロール信号の記録再生装置
JPH06217258A (ja) ビデオ信号記録装置
JPS5831682A (ja) ヘリカル走査vtr装置