JPH0648055A - 熱転写記録方法 - Google Patents

熱転写記録方法

Info

Publication number
JPH0648055A
JPH0648055A JP4222185A JP22218592A JPH0648055A JP H0648055 A JPH0648055 A JP H0648055A JP 4222185 A JP4222185 A JP 4222185A JP 22218592 A JP22218592 A JP 22218592A JP H0648055 A JPH0648055 A JP H0648055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
transfer recording
resin
printing paper
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4222185A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Fukuda
敏生 福田
Fui Samu
フイ サム
Satoru Shinohara
悟 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4222185A priority Critical patent/JPH0648055A/ja
Priority to GB9315554A priority patent/GB2269236A/en
Publication of JPH0648055A publication Critical patent/JPH0648055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5236Macromolecular coatings characterised by the use of natural gums, of proteins, e.g. gelatins, or of macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 染料受容層がセルロースエステルからなる印
画紙を使用して熱転写記録を行う場合において、得られ
る画像の耐光性、耐皮脂性、耐可塑剤性を向上させる。 【構成】 基体上に染料を含むインク層を有してなるイ
ンクリボンを加熱手段を用いて加熱することにより、該
インク層の染料をセルロースエステルからなる受容層を
有する印画紙に熱転写する熱転写記録方法において、染
料の熱転写後に印画紙を熱処理する。熱処理方法として
は、熱ローラを用いて60℃以上200℃以下で行うこ
とが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、セルロースエステル
樹脂からなる受容層を有する印画紙に染料を熱転写する
熱転写記録方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュターやワード
プロセッサーが広く普及し、更にビデオプリンターの開
発が進むにつれ、文字情報や画像情報をハードコーピー
する方法として、熱転写記録方法が採用されるようにな
っている。
【0003】このような熱転写記録方法に用いられる熱
転写記録媒体としては、例えば熱昇華性染料もしくは熱
溶融移行性染料などの染料と、染料を保持するバインダ
ー樹脂とからなるインキ層がポリエステルフィルムなど
の基体の片面上に積層され、更に、基体の他方の面に、
サーマルヘッドの熱により熱転写記録媒体がサーマルヘ
ッドに貼り付いたりしないようにするとともに、熱転写
記録媒体が円滑に搬送されるようにする耐熱滑性層が積
層されたインクリボンが使用されている。
【0004】一方、印画紙としては、基材上に染料受容
層が形成されたものが使用されている。この染料受容層
には、従来よりポリエステル、ポリ塩化ビニル共重合
体、ポリカーボネート等が使用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
印画紙を用いた熱転写記録方法においては、得られた画
像の耐光性や耐候性が十分でないために、画像の鮮明度
が低下したり変色したりするという問題点があった。
【0006】このような問題点に対しては、印画紙の染
料受容層にセルロースエステルを使用し、耐光性、暗退
色性、筆記性を改善することが提案されている(特願平
3−62013号明細書)。しかし、このような印画紙
を使用して熱転写を行うと、得られる画像は、染料受容
層がポリエステル等からなる従来の印画紙を使用した場
合に比べて耐光性に優れたものとなるが、いまだ写真に
は及ばず、また耐皮脂性も低いという問題点があった。
さらに、耐可塑剤性も低く、印画物を塩化ビニルシート
で覆うタイプのアルバムに貼ると、そのアルバムの塩化
ビニルシートに画像が移行してしまうという問題点もあ
った。
【0007】なお、耐光性、耐皮脂性の低下に対して
は、印画紙に熱転写した後さらに熱可塑性透明フィルム
等をラミネートする方法も考えられるが、印画物の厚さ
が厚くなるという問題やコストが上昇するといった問題
が生じる。
【0008】この発明は、このような従来技術の課題を
解決しようとするものであり、染料受容層がセルロース
エステルからなる印画紙を使用して熱転写記録を行った
場合において、得られる画像の耐光性、耐皮脂性、耐可
塑剤を向上させることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明者らは、染料受
容層がセルロースエステルからなる印画紙を使用して熱
転写記録を行った後、さらに熱処理を行うと画像の耐光
性、耐皮脂性、耐可塑剤性が著しく改善されることを見
出し、この発明を完成させるに至った。
【0010】即ち、この発明は、基体上に染料を含むイ
ンク層を有してなるインクリボンを加熱手段を用いて加
熱することにより、該インク層の染料を、セルロースエ
ステルからなる受容層を有する印画紙に熱転写する熱転
写記録方法において、熱転写後に印画紙を熱処理するこ
とを特徴とする熱転写記録方法を提供する。
【0011】このようにこの発明は、印画紙として、染
料受容層がセルロースエステルからなるものを使用し、
さらに熱転写後に熱処理を行うことを特徴としており、
それ以外の構成要素は、従来より一般に行われていた熱
転写記録方法と同様に実施することができる。
【0012】この発明で使用する印画紙としては、前述
のビデオ印画紙(特願平3−62013号明細書)と同
様のものを使用することができる。即ち、その染料受容
層がセルロースアセテートブチレート(CAB)、セル
ロースアセテートプロピオネート(CAP)、セルロー
スアセテート(CA)等のセルロースエステルからなる
ものを使用することができる。なお、染料受容層を形成
するに際して、セルロースエステルは市販のものを使用
することができる。
【0013】また、染料受容層には、セルロースエステ
ルの他に、セルロースエステルと相溶性の樹脂も配合す
ることがき、例えばポリエステル樹脂、ポリアクリル酸
エステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリ酢酸ビニル
樹脂、スチレンアクリレート樹脂、ビニルトルエンアク
リレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、尿
素樹脂、ポリカプロラクトン樹脂、ポリスチレン樹脂、
ポリ塩化ビニル樹脂、ポリアクリロニトリル樹脂等を配
合することができる。
【0014】さらに、染料受容層には、種々の添加剤も
配合することができ、例えは可塑剤(ジメチルフタレー
ト、ジエチルフタレート、ジオクチルフタレート等)、
離型剤(シリコーンオイル、固形ワックス類、フッ素系
やリン酸エステル系の界面活性剤等)、架橋剤(イソシ
アネート等)、蛍光増白剤、白色顔料、帯電防止剤等を
配合することができる。
【0015】染料受容層を形成する基材としては、ポリ
エチレンテレフタレートや合成紙などのシート状の基材
を使用することができる。
【0016】この発明では、以上のような染料受容層が
セルロースエステルからなる印画紙に対して、常法によ
り、サーマルヘッドやレーザー光を用いてインクリボン
から染料を熱転写させた後、さらに熱処理を行うことを
特徴としているが、この熱処理条件としては、通常、温
度を60℃以上200℃以下とすることが好ましい。熱
処理温度を60℃未満とすると熱処理の効果が十分に現
れず、また200℃を超えると染料受容層に変形が生じ
易くなるので好ましくない。なお、熱処理時間は熱処理
温度に応じて適宜定めることができる。
【0017】熱処理を行うに際して、その加熱方法も特
に制限はなく必要に応じて種々の加熱手段を利用するこ
とができる。例えば、画像を形成した複数の印画紙を一
度に熱処理する場合にはオーブンを使用することが好ま
しく、ビデオプリンターで画像を形成する度に熱処理す
る場合には当該ビデオプリンターの加熱ヘッドを使用し
て所謂空焼きをすることが好ましいが、一般には熱ロー
ラを使用することが好ましい。
【0018】
【作用】この発明の熱転写記録方法においては、セルロ
ースエステルからなる受容層を有する印画紙を使用する
ので、受容層がポリエステル等からなる従来の印画紙を
使用した場合に比べて、得られる画像の耐光性、暗退色
性、筆記性が優れたものとなる。
【0019】さらに、この発明の方法においては、印画
紙に染料を熱転写して画像を形成した後に熱処理をする
ので、印画紙に熱転写された染料は印画紙の厚さ方向に
拡散する。したがって得られる画像の耐光性や耐皮脂性
は著しく改善され、印画紙上をラミネートした場合と同
程度の耐光性や耐皮脂性となる。また、得られる画像の
耐可塑剤性も改善される。
【0020】
【実施例】以下、この発明を実施例により具体的に説明
する。 (a)印画紙の作成 表1の組成の樹脂(樹脂1〜5)それぞれとその他の成
分を以下ように配合して染料受容層組成物を調製し、得
られた染料受容層組成物を厚さ150μmの合成紙(王
子油化製、商品名FPG−150)に乾燥膜厚が10μ
mとなるように塗布し、50℃で48時間キュアリング
を行い、印画紙を作成した。
【0021】 染料受容層組成物 表1の樹脂 20重量部 シリコーン 0.2重量部 (東レダウコーニング社製、SF8427) イソシアネート 1.0重量部 (武田薬品製、タケネートD−110N) メチルエチルケトン 40重量部 トルエン 40重量部 ジオクチルフタレート(和光純薬製)(樹脂1を配合した場合)2重量部
【0022】
【表1】 樹脂1 セルロースアセテートブチレート樹脂 20重量部 (イーストマンコダック社製、CAB500−5) 樹脂2 セルロースアセテートブチレート樹脂 10重量部 (イーストマンコダック社製、CAB500−5) セルロースアセテートブチレート樹脂 10重量部 (イーストマンコダック社製、CAB551−0.01) 樹脂3 セルロースアセテートブチレート樹脂 15重量部 (イーストマンコダック社製、CAB500−5) ポリエステル樹脂 5重量部 (東洋紡社製、バイロン600) 樹脂4 セルロースアセテートブチレート樹脂 10重量部 (イーストマンコダック社製、CAB500−5) 塩化ビニル酢酸ビニル共重合体 10重量部 (電気化学工業社製、#1000GK) 樹脂5 セルロースアセテートブチレート樹脂 20重量部 (イーストマンコダック社製、CAB500−5) (b)熱転写記録方法 (a)で得た印画紙それぞれに対して、インクリボン
(ソニー社製、VPM−30STA)を使用し、ビデオ
プリンター(ソニー社製、CVP−G500)を用い1
2階調のステアステップ印画を行い、さらに熱処理を施
した。この場合、熱処理は、各種類の印画紙に対して表
2の6通りの熱処理方法(A〜F)を行った。
【0023】
【表2】 方法 加熱手段 加熱温度 加熱時間 A 恒温槽 40℃ 24時間 B 恒温槽 60℃ 24時間 C 恒温恒湿 60℃(85%RH) 24時間 D 恒温恒湿槽 120℃(85%RH) 10分間 E ビデオプリンター(ソニー社製、CVP−G500)の12階調のステ アステップ印画の10階調目の熱量による印画面の全面ベタ印画 F 熱ローラ 120℃ 0.5m/min (c)評価方法 (b)の熱処理を施した印画物に対して、耐光性、耐皮
脂性及び耐可塑剤性について次のように評価した。また
比較のために、熱処理を施さない印画物に対しても同様
に評価した。
【0024】i.耐光性 キセノンアークフェードメーター(スガ試験機社製)を
使用して、30℃、湿度65%、90,000KJ/m
で印画物を照射した。そして、濃度1.0付近の照射
前と照射後の濃度を各色(Y、M、C、B)ごとに測定
し、次式のように濃度残存率として求めた。
【0025】濃度残存率(%)=(照射後濃度/照射前
濃度)×100 結果を表3に示した。
【0026】
【表3】 実 施 例 比較例 樹脂 染料 (加熱方法) (非加熱) A B C D E F 1 Y 70.2 86.2 87.1 93.4 82.1 93.1 56.3 M 91.9 94.2 96.9 98.6 94.1 97.4 86.9 C 60.1 78.1 80.2 90.1 72.7 85.2 52.1 B 70.3 86.7 89.7 94.4 81.7 92.8 64.6 2 Y 71.8 88.9 89.7 94.7 85.6 91.1 60.3 M 92.4 92.7 92.6 96.2 94.0 97.0 88.4 C 64.7 78.7 80.2 90.3 72.2 84.5 55.2 B 74.5 87.3 92.0 93.9 85.6 92.2 69.5 3 Y 79.1 88.8 90.5 95.9 87.5 94.4 69.1 M 89.3 95.8 95.6 97.4 94.6 95.4 85.3 C 63.6 76.0 79.0 87.5 73.1 83.4 53.0 B 77.0 85.6 87.0 94.1 83.8 93.4 71.4 4 Y 79.8 87.4 90.5 93.7 83.8 90.7 76.2 M 93.4 94.4 95.6 96.5 95.0 99.1 86.6 C 61.7 73.9 77.6 85.4 69.1 82.2 50.0 B 73.5 86.4 87.1 91.0 80.8 93.1 69.2 5 Y 78.0 90.5 92.1 97.0 88.0 93.4 77.4 M 94.8 93.8 95.9 98.8 93.1 98.2 88.1 C 66.6 79.7 82.8 93.9 74.7 85.9 57.0 B 78.0 89.4 93.6 94.6 87.5 93.8 73.4 ii. 耐皮脂性 一般に、人工皮脂(脂肪酸エステル)を印画物の表面に
塗布し、次いで拭き取ると印画物の染料が人工皮脂に移
行して濃度変化が起こるが、このときの濃度をブラック
B及びブラックのイエロー成分BY 、ブラックのマゼン
タ成分BM 、ブラックのシアン成分BC について、ブラ
ック濃度1.0付近で測定し、次式のように濃度残存率
として求めた。
【0027】濃度残存率(%)=(人工皮脂塗布前濃度
/人工皮脂拭取後濃度)×100 結果を表4に示した。
【0028】
【表4】 実 施 例 比較例 樹脂 染料 (加熱方法) (非加熱) A B C D E F 1 B 68.0 82.3 83.3 96.3 79.2 93.5 42.0 BY 80.7 84.9 83.9 96.5 82.2 92.7 56.5 BM 73.3 84.8 83.0 95.7 82.0 93.4 48.8 BC 53.9 75.3 78.2 95.0 70.0 91.0 28.6 2 B 64.4 82.1 84.6 96.3 79.0 93.6 45.0 BY 75.6 84.6 91.0 97.7 82.4 92.7 57.0 BM 69.1 87.3 88.9 91.7 82.0 93.4 50.0 BC 51.9 75.1 79.1 96.4 70.9 91.3 33.0 3 B 63.8 82.4 83.8 93.4 78.0 90.9 43.7 BY 76.4 85.8 84.7 95.2 85.1 93.2 60.9 BM 68.9 83.3 83.7 93.5 81.8 93.0 50.8 BC 50.6 74.2 78.4 91.5 69.2 90.3 31.7 4 B 65.3 81.1 82.5 92.0 75.4 90.7 50.0 BY 77.0 82.3 82.3 93.8 81.6 92.5 62.4 BM 70.0 81.7 82.3 94.1 78.5 90.8 55.4 BC 52.5 73.8 77.3 89.5 68.8 87.2 38.6 5 B 71.2 84.1 88.0 96.2 80.0 91.2 47.6 BY 83.3 84.3 91.7 96.4 83.2 89.1 61.5 BM 75.8 83.9 89.9 96.4 83.3 90.3 56.0 BC 57.8 77.4 82.4 95.9 72.4 90.0 33.7 iii.耐可塑剤性 可塑剤としてDOPを50%含有する塩化ビニルシート
を印画物のブラック濃度2.0付近に置き、上から25
0kgで荷重し、常温で10分間放置し、塩化ビニルシ
ートに移行した染料のブラック濃度を測定した。そし
て、このときの移行濃度を次ぎのように評価した。
【0029】 結果を表5に示した。
【0030】
【表5】 実 施 例 比較例 樹脂 (加熱方法) (非加熱) A B C D E F 1 △ ○ ○ ◎ ○ ◎ × 2 △ ○ ○ ◎ ○ ◎ × 3 △ ○ ○ ◎ ○ ◎ × 4 △ ○ ○ ◎ ○ ◎ × 5 △ ○ ○ ◎ ○ ◎ × 表3〜表5に示した結果から、熱処理を施したこの発明
の印画物は、耐光性、耐皮脂性及び耐可塑剤性が優れて
いることが確認できた。
【0031】
【発明の効果】この発明の熱転写記録方法によれば、得
られる画像の耐光性、耐皮脂性及び耐可塑剤性を向上さ
せることが可能となる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体上に染料を含むインク層を有してな
    るインクリボンを加熱手段を用いて加熱することによ
    り、該インク層の染料をセルロースエステルからなる受
    容層を有する印画紙に熱転写する熱転写記録方法におい
    て、熱転写後に印画紙を熱処理することを特徴とする熱
    転写記録方法。
  2. 【請求項2】 熱処理を、60℃以上200℃以下で行
    う請求項1記載の熱転写記録方法。
  3. 【請求項3】 熱処理を熱ローラを用いて行う請求項1
    記載の熱転写記録方法。
JP4222185A 1992-07-28 1992-07-28 熱転写記録方法 Pending JPH0648055A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222185A JPH0648055A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 熱転写記録方法
GB9315554A GB2269236A (en) 1992-07-28 1993-07-27 Thermal transfer recording process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222185A JPH0648055A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 熱転写記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648055A true JPH0648055A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16778494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4222185A Pending JPH0648055A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 熱転写記録方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0648055A (ja)
GB (1) GB2269236A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014050478A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 大日本印刷株式会社 保護層転写シート
JPWO2018123175A1 (ja) * 2016-12-27 2019-07-04 大日本印刷株式会社 熱転写シート

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1275518B1 (en) * 2001-03-09 2008-07-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image receiving sheet
JP2006088396A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Oji Paper Co Ltd 熱転写受容シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014050478A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 大日本印刷株式会社 保護層転写シート
JP2014080018A (ja) * 2012-09-28 2014-05-08 Dainippon Printing Co Ltd 保護層転写シート
US9278570B2 (en) 2012-09-28 2016-03-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Protective layer transfer sheet
JPWO2018123175A1 (ja) * 2016-12-27 2019-07-04 大日本印刷株式会社 熱転写シート

Also Published As

Publication number Publication date
GB9315554D0 (en) 1993-09-08
GB2269236A (en) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62202791A (ja) 熱転染に使用する染料−受容部材用のポリマ−混合物
US5783517A (en) Printing paper for thermal transfer
JPH01146787A (ja) 熱転写用の安定剤‐供与体部材
EP0820876B1 (en) Thermal dye transfer dye-donor element with transferable protection overcoat
CA1283539C (en) Polyester subbing layer for slipping layer of dye-donor element used in thermal dye transfer
US4853365A (en) Thermal dye transfer-dye receptor construction
JP3207518B2 (ja) 熱転写シート
JP3745058B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH0648055A (ja) 熱転写記録方法
JP3263138B2 (ja) 熱転写シート
US6172002B1 (en) Transfer-type laminate film for image protection, and thermal transfer ink sheet
JP2001030641A (ja) 転写型ラミネートフィルム
JP2020001174A (ja) 昇華性熱転写記録媒体
JP3956427B2 (ja) 感熱転写シート及び感熱転写記録方法
JP2008239841A (ja) 熱転写受像シート及び該受像シートの裏面の検知マーク印刷用インキ組成物
JP2572025B2 (ja) 染料及び該染料を含む熱転写シート
JPH07304267A (ja) 熱染料転写法用染料供与体材料
JPH07205556A (ja) 熱転写用受像シート
JPH05262057A (ja) 熱転写記録用受像体
JP2000094835A (ja) 熱転写性画像保護シート
JP4026222B2 (ja) 印画紙
JP5659652B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP4186282B2 (ja) 被熱転写シート
JPH1158990A (ja) 被熱転写シート
JP2018167529A (ja) 感熱転写記録媒体