JPH0647730Y2 - Ledアレイプリントヘツド - Google Patents

Ledアレイプリントヘツド

Info

Publication number
JPH0647730Y2
JPH0647730Y2 JP1987059840U JP5984087U JPH0647730Y2 JP H0647730 Y2 JPH0647730 Y2 JP H0647730Y2 JP 1987059840 U JP1987059840 U JP 1987059840U JP 5984087 U JP5984087 U JP 5984087U JP H0647730 Y2 JPH0647730 Y2 JP H0647730Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
led array
photosensitive drum
transparent substrate
solder bumps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987059840U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63170141U (ja
Inventor
克之 伊藤
直司 阿久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1987059840U priority Critical patent/JPH0647730Y2/ja
Publication of JPS63170141U publication Critical patent/JPS63170141U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0647730Y2 publication Critical patent/JPH0647730Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、電子写真技術を利用するプリンタに用いるLE
Dアレイプリントヘツドに関する。
〔従来の技術〕
電子写真技術を利用したプリンタとしてレーザビームを
使用したレーザビームプリンタやLEDアレイを使用したL
EDプリンタが知られている。
このようなプリンタに用いる光プリントヘツドは、感光
ドラム表面に静電潜像を形成する一次元走査の光書込み
装置であり、レーザビームを使用したものはレーザビー
ムスキヤナであり、LEDアレイを用いたのはLEDアレイプ
リントヘツドである。
前者は、レーザビームを1次元に高速走査するものであ
り、光走査をモータとミラーで行なうため立上り時間が
必要であり、大型になる欠点がある。これに対し、後者
はLEDアレイを一次元に並べたもので、電子走査のため
に立上り時間を必要とせず、しかも小型化できるもので
ある。
以下にLEDアレイプリントヘツドを用いた電子写真プリ
ンタを第3図の説明図を用いて説明する。
図において、1はLEDアレイプリントヘツド、2はロツ
ドレンズアレイ、3は感光ドラム、4は帯電器、5は現
像器、6は転写器、7は紙、8はクリーナである。
以上の構成によると、LEDアレイプリントヘツド1はロ
ツドレンズアレイ2によつて矢印方向に回転する感光ド
ラム3上に集光結像する。この感光ドラム3は帯電器3
によつて一様に帯電されており、LEDプリントヘツド1
による光書込みによつて静電潜像が形成される。
この後、静電潜像は現像器5によつて現像されてトナー
像が形成される。このトナー像は転写器6によつて紙7
に転写され、定着された後出力する。使用した感光ドラ
ム3の表面はクリーナ8によつて清掃されて次の作動に
備える。
このようなLEDアレイプリントヘツドにおいて、LEDアレ
イ素子はセラミツク基板等にLEDアレイ素子の発光部と
その反対側の面にLED共通電極が接着されており、さら
にLEDの個別電極もワイヤボンドによつて基板上の導電
パターンに結線されている。また、LEDのICドライバも
同一基板上に接着されており、接続端子はワイヤボンド
によつて導電パターンに結線されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
以上説明したLEDアレイプリントヘツドによると、ワイ
ヤボンドの本数が非常に多いために製造に時間がかかり
高価格となる問題がある。
そこで、特公昭59-8074号の技術があり、これはLEDアレ
イの発光面を光フアイバプレートに対向させて接着する
ことによりワイヤボンドを使用しないLEDアレイ素子の
実装方法である。
しかしながら、光フアイバプレートを光学結像系として
使用する場合は感光ドラムとの距離を充分に広くとるこ
とができないため光フアイバプレートにトナーが付着す
るという問題がある。
また、LEDアレイ素子は各LEDの共通電極がLED発光部と
反対側の面にあり、一方各LEDの個別電極はLEDの発光部
と同一面にあるため、LEDアレイ素子の個別電極を光フ
アイバプレートの導電パターンと接着したとき各LEDの
共通電極を別の手段、例えばワイヤボンドによつて結線
する必要があり、この製造工程が困難であつて高価格化
をもたらす原因となる。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、LED共通電極とLED個別電極とをLED発光部と
同一面側に配置してそれぞれの電極にハンダバンプを形
成したLEDアレイ素子と、接続端子にハンダバンプを形
成したICドライバとを導電パターンを形成した透明基板
上に上記ハンダバンプによって実装し、この透明基板と
感光ドラムの間に集光光学系を配置しておくことによ
り、LED発光部の光を透明基板を通過させ、さらにこの
光を集光光学系を介して感光ドラム上に集光結像するよ
うにしたことを特徴とする。
〔作用〕
以上の構成によると、ICドライバによつて選択的に駆動
されたLEDアレイ素子のLED発光部からの光は透明基板を
通過し、ロツドレンズアレイ等の集光光学系を通して感
光ドラム上に集光結像させるものであり、その製造工程
においては、LEDアレイ素子はその各電極を透明基板上
の導電パターンにワイヤボンドで結線する必要なく、さ
らにICドライバも同一基板上にハンダバンプで接続した
ことによりその接続端子をワイヤボンドで結線する必要
が無くなり製造作業が極めて容易となる。
〔実施例〕
以下に本考案の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は1部斜視図、第2図は拡大断面図であり、図に
おいて、9は透明基板であり、ガラス等の透明体であつ
て導電パターン10,11,12が表面に形成されている。
13はLEDアレイ素子、14はこのLEDアレイ素子13を駆動す
るためのICドライバであり、ハンダバンプによつてそれ
ぞれ透明基板9上に接着されている。
さらにくわしく説明すると第2図に示す如くLEDアレイ
素子13はLED発光部15の個別電極16上にハンダバンプ17a
が形成されている。LED共通電極18はLED発光部15と同じ
面側にあつてアンダバンプ17bが形成されている。
ICドライバ14の接続端子にもハンダバンプ17c,17dが形
成されている。これら各ハンダバンプ17a,17b,17c,17d
は熱融解して透明基板9の導電パターン10,11,12と導電
的に接着され、LED共通電極18はLEDアレイ素子13の基材
部とオーミツクコンタクトをとつている。
19はロツドレンズアレイ等の集光光学系である。
以上の構成によると、ICドライバ14の信号によつて選択
的に駆動されたLEDアレイ素子13のLED発光部15からの光
は透明基板9を通過し、集光光学系19を通つて図示しな
い感光ドラム上に集光結像することになり、それ以降は
上記従来技術と同様にしてプリントされる。
〔考案の効果〕
以上説明した本考案によると、LEDアレイ素子のLED個別
電極およびLED共通電極の両電極共にLED発光部と同一面
側に配置してハンダバンプにて透明基板上に実装し、さ
らにICドライバも同様にハンダバンプによつて透明基板
上に搭載したことにより、ワイヤボンドの結線および組
立作業が無くなり、作製工程が極めて簡易となり、ひい
ては低価格化を実現することができる。
さらに、LED発光部からの光は透明基板を通過し、集光
光学系を通して感光ドラム上に集光結像させるようにし
たことにより、感光ドラムとの距離を充分に広くとるこ
とができ、トナーの付着を極減させることができる効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2図は要部
拡大断面図、第3図はLEDアレイ素子を用いた電子写真
プリンタの説明図である。 9……透明基板、10,11,12……導電パターン、13……LE
Dアレイ素子、14……ICドライバ、17……ハンダバン
プ、19……集光光学系

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光ドラムにLEDアレイを対向配置し、感
    光ドラムの表面に静電潜像を形成する光書き込み装置に
    おけるLEDアレイプリントヘッドにおいて、 LED共通電極とLED個別電極とをLED発光部と同一面側に
    配置してそれぞれの電極にハンダバンプを形成したLED
    アレイ素子と、 接続端子にハンダバンプを形成したICドライバとを、 導電パターンを形成した透明基板上に上記ハンダバンプ
    によって実装し、 この透明基板と感光ドラムの間に集光光学系を配置して
    おくことにより、 LED発光部の光をこの透明基板を通過させ、さらにこの
    光を集光光学系を介して感光ドラム上に集光結像するよ
    うにしたことを特徴とするLEDアレイプリントヘッド。
JP1987059840U 1987-04-22 1987-04-22 Ledアレイプリントヘツド Expired - Lifetime JPH0647730Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987059840U JPH0647730Y2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 Ledアレイプリントヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987059840U JPH0647730Y2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 Ledアレイプリントヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170141U JPS63170141U (ja) 1988-11-07
JPH0647730Y2 true JPH0647730Y2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=30891711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987059840U Expired - Lifetime JPH0647730Y2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 Ledアレイプリントヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647730Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2500042Y2 (ja) * 1991-11-14 1996-06-05 沖電気工業株式会社 光プリントヘッドの実装構造
JP2004031508A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Nec Corp 光電気複合モジュールおよびそのモジュールを構成要素とする光入出力装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598074A (ja) * 1982-07-05 1984-01-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像処理方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63170141U (ja) 1988-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4916464A (en) Light emitting diode array print head having no bonding wire connections
US4820013A (en) LED array head
GB2148656A (en) Image recording apparatus
US4827290A (en) LED array head using a fiber bundle
JPWO2007113947A1 (ja) マイクロレンズ付き発光素子アレイ及び光書込みヘッド
JPH0647730Y2 (ja) Ledアレイプリントヘツド
JPH07314771A (ja) Led書込装置
US4541015A (en) Two-dimensional image readout device
JPH078212Y2 (ja) Ledアレイプリントヘツド
JP2562699B2 (ja) 光学的記録装置
JPH0725060A (ja) 光プリントヘッドおよびその製造方法
US5285217A (en) Led exposure head
JP2521106B2 (ja) 光書込みヘッド
JPH08104027A (ja) Ledプリントヘッド
JP4821282B2 (ja) Ledアレイヘッド及び画像記録装置
US11827036B2 (en) Optical print head and method for manufacturing optical print head
JPH01122448A (ja) 光学記録ヘッド
US7042485B2 (en) Exposure assemblies, printing systems and related methods
JPH11330560A (ja) 光プリントヘッドの駆動方法
JPH055462U (ja) 電子写真用光書込みヘツド
JPH08104028A (ja) Ledプリントヘッド
JP2003276247A (ja) 光プリントヘッド及びその製造方法並びに画像形成装置
JPH05330136A (ja) Ledプリントヘッド
JPS6090784A (ja) 発光ダイオ−ドを用いたプリンタ
JP3167706B2 (ja) 記録装置