JPH0647599U - 安全はしご - Google Patents

安全はしご

Info

Publication number
JPH0647599U
JPH0647599U JP8974992U JP8974992U JPH0647599U JP H0647599 U JPH0647599 U JP H0647599U JP 8974992 U JP8974992 U JP 8974992U JP 8974992 U JP8974992 U JP 8974992U JP H0647599 U JPH0647599 U JP H0647599U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety
circle
ladder
safety circle
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8974992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540827Y2 (ja
Inventor
俊作 中嶋
Original Assignee
北英機材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 北英機材株式会社 filed Critical 北英機材株式会社
Priority to JP1992089749U priority Critical patent/JP2540827Y2/ja
Publication of JPH0647599U publication Critical patent/JPH0647599U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540827Y2 publication Critical patent/JP2540827Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 資材の搬出入の場合には立坑内の空間を確保
できると共に、安全サークルの装着が容易である。 【構成】 所望の所に適宜な間隔を有して取付られる複
数のステップ6と、このステップを支える支持部に取付
られる安全サークル8を有する安全はしご1において、
前記安全サークルに一対の回動支点部を設けて回動自在
にすると共に、該安全サークルを水平に保持する保持手
段を設け、更に該安全サークルを上方にはね上げるはね
上げ手段を取付けたことにより、はね上げ手段によって
安全サークルを上方に跳ね上げることができる。また、
安全サークルが、ステップ支持部5に嵌合手段で取付ら
れることにより、安全サークルをステップの支持部に嵌
め込んで取付けることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ライナープレートの狭い立坑や工事現場の腹起、コーナーと火打 梁の間のスペース等に仮設される安全はしごに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ライナープレートの狭い立坑等に入って作業する場合、立坑の内周部分 を形成する型枠にはしごを付設し、作業者はこのはしごを伝って立坑内に出入り していた。
【0003】 このはしごには、安全のために、作業者が昇降できる空間を確保する安全サー クルを装着することが適切であるが、この安全サークルを装着した場合、狭い立 坑空間がさらに狭くなり、資材の搬出入に支障をきたしていた。
【0004】 また、従来の安全サークルを装備した安全はしごにおいては、安全サークルが はしご部に固定されているためにはしご重量が重くなると共に嵩張るために、立 坑を形成する型枠へのはしごの装着及び片付けにかなりの労力を必要としていた 。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
このために、この考案は、資材の搬出入の場合には立坑内の空間を確保できる と共に、安全サークルの装着が容易である安全はしごを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するために手段】
しかして、請求項1記載の考案においては、所望の所に適宜な間隔を有して取 付られる複数のステップと、このステップを支える支持部に取付られる安全サー クルを有する安全はしごにおいて、前記安全サークルに一対の回動支点部を設け て回動自在にすると共に、該安全サークルを水平に保持する保持手段を設け、更 に該安全サークルを上方にはね上げるはね上げ手段を取付けたことにあり、また 、請求項2記載の考案においては、安全サークルが、ステップ支持部に嵌合手段 で取付られることにある。
【0007】
【作用】
したがって、この考案においては、はね上げ手段によって安全サークルを上方 に跳ね上げるために、資材等の搬入及び搬出時には立坑の空間を十分に確保でき るし、また安全サークルをステップの支持部に嵌め込んで取付けることができ、 安全サークルを有する安全はしごを容易に形成できる。
【0008】
【実施例】
以下、この考案の実施例について図面により説明する。
【0009】 図1において、第1の実施例に係る安全はしご1は、立坑の内周面を形成する 型枠2のリブ3に固着された複数のはしご部4と、このはしご部4の各々に装着 される安全サークル8とによって構成されている。
【0010】 前記はしご部4は、図2(a),(b)に示すように、ステップ6を支える支 持板5,5を持ち、その支持板5,5の基端が折り曲げられてリブ3との当接部 5aが形成され、この当接部5aには、ボルト14を通す孔5bが形成されてい る。この支持板5,5の孔5b,5bにボルト14,14を通して締めつけて、 該はしご部4をリブ3に取付けることができるものである。この実施例では、リ ブ3の上下に支持板5,5が取付られているものである。
【0011】 前記安全サークル8は、図3に示すように、略半円形状に形成された安全サー クル本体9と、一対のアーム10,10とに分けられ、これら両者は軸12によ り回動自在に連結されている。そして、アーム10、10の先端には、前記安全 サークル本体9が水平を保つための水平保持板13,13が設けられている。さ らに、アーム10,10の基端側には、ロッド11が下方に向けて固着され、該 ロッド11は前記した支持部5に設けられたロッド挿入孔7に挿入され支えられ るものである。
【0012】 以上の構成により、型枠2のリブ3に固着された複数のはしご部4の各々に、 安全サークル8を装着し、さらにこの安全サークル8の安全サークル本体9の先 端部分に、はね上げ手段として、例えばロープ、鎖等の連架部材15を連架し、 安全はしご1が形成されるものである。
【0013】 これによって、はしご部4のロッド挿入孔7に安全サークル8のロッド11が 挿入されて、はしご部4に安全サークル8が装着されるために、作業員は安全に 立坑内で昇降でき、また資材等の搬入及び搬出の場合は、図5に示すように前記 連架部材15を上方に引き上げることによって、安全サークル8の安全サークル 本体9が上方に回動し、立坑の余剰空間を大きく確保できるために、資材等の搬 入及び搬出が容易に行なえるものである。
【0014】 また、本考案に係る第2の実施例の安全はしご20は、図6に示すように、前 述の実施例と同様にはしご部24と、安全サークル25とによって構成される。
【0015】 この実施例におけるはしご部24は、所定間隔を開けて型枠2に取付られた断 面L字型のアングル等の部材からなる所定の長さの支持部21,21と、この支 持部21,21を横架して取付られた複数のステップ22とによって構成され、 前記支持部21の前側面には、左右の支持部21,21の同位置に複数のロッド 挿入孔23が上下に所定間隔を有して形成されている。
【0016】 前記安全サークル25は、パイプによって略半円弧状に形成された安全サーク ル本体26及びアーム29とによって構成され、この安全サークル25を上方に はね上げるため、前記実施例と異なり、アーム29側に回動支点を設けている。 アーム29は、L型の2つの部品29a,29bに分けられ、連結部30aと連 結部30bが軸31を支点として回動するように連結されている。
【0017】 このアーム29の一方29aは、前記安全サークル25の端に固着され、他方 29aにはロッド28が固着されている。したがって、アーム29の2つの部品 29a,29bは軸31を支点として安全サークル25を回動させることができ る。
【0018】 また、アーム29には、前記安全サークル本体26を水平に保つために、前記 アーム29の連結部30aa,30bの一方に水平に保持する水平保持板32, 32が設けられている。
【0019】 これによって、前記アーム29のロッド28が、はしご部24のロッド挿入孔 23に挿入されることによって、安全サークル25がはしご部24に装着される こととなり、さらに各々の安全サークル25のはね上げ手段として、安全サーク ル26を連架部材(第1の実施例と同様)15で連架することによって安全はし ご20が形成され、前述の実施例と同様の効果を上げることができるものである 。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、安全サークルの安全サークル本体を 上方に回動自在とし、各々の安全サークル本体を連架部材によって連架したこと から、資材等の搬入及び搬出時において連架部材を上方に引き上げることによっ て安全サークルを上方に回動させることができるために、立坑内の空間を十分に 確保でき、資材等の搬入及び搬出作業を容易にすることができると共に、狭い立 坑の内周を形成する型枠に、はしご部に固着し、このはしご部に安全サークルを 着脱自在に取付けることができるために、安全はしごを容易に取付けることがで き、作業員の安全な昇降を確保できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例に係る安全はしごの斜視
図である。
【図2】(a)は第1の実施例に係るはしご部の側面
図、(b)は正面図である。
【図3】第1の実施例に係る安全はしごの分解斜視図で
ある。
【図4】(a)は第1の実施例に係る安全サークルの部
分拡大図、(b)は第1の実施例に係る安全サークルの
部分拡大断面図である。
【図5】第1の実施例に係る安全はしごの移動状況を示
した説明図である。
【図6】本考案の第2の実施例に係る安全はしごの斜視
図である。
【図7】(a)は第2の実施例に係る安全はしごの部分
拡大平面図であり、(b)は部分拡大正面図である。
【符号の説明】
1,20 安全はしご 2 型枠 3 リブ 4,24 はしご部 5,21 支持部 6,22 ステップ 7,23 ロッド挿入孔 8,25 安全サークル 9,26 安全サークル本体 10,29 アーム 11,28 ロッド 15 連架部材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所望の所に適宜な間隔を有して取付られ
    る複数のステップと、このステップを支える支持部に取
    付られる安全サークルを有する安全はしごにおいて、 前記安全サークルに一対の回動支点部を設けて回動自在
    にすると共に、該安全サークルを水平に保持する保持手
    段を設け、更に該安全サークルを上方にはね上げるはね
    上げ手段を取付けたことを特徴とする安全はしご。
  2. 【請求項2】 安全サークルは、ステップ支持部に嵌合
    手段で取付られる請求項1記載の安全はしご。
JP1992089749U 1992-12-03 1992-12-03 安全はしご Expired - Lifetime JP2540827Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992089749U JP2540827Y2 (ja) 1992-12-03 1992-12-03 安全はしご

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992089749U JP2540827Y2 (ja) 1992-12-03 1992-12-03 安全はしご

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0647599U true JPH0647599U (ja) 1994-06-28
JP2540827Y2 JP2540827Y2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=13979405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992089749U Expired - Lifetime JP2540827Y2 (ja) 1992-12-03 1992-12-03 安全はしご

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540827Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001241046A (ja) * 2000-03-01 2001-09-04 Daiho Constr Co Ltd ニューマチックケーソン用シャフト

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825396U (ja) * 1981-08-13 1983-02-17 岡三興業株式会社 立坑ライナプレ−ト用昇降タラップの休憩装置
JPS5873900U (ja) * 1981-06-23 1983-05-19 チッソ株式会社 タラツプの折畳式ガ−ド
JPS6245889A (ja) * 1985-08-23 1987-02-27 与那原 好宏 はしご装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873900U (ja) * 1981-06-23 1983-05-19 チッソ株式会社 タラツプの折畳式ガ−ド
JPS5825396U (ja) * 1981-08-13 1983-02-17 岡三興業株式会社 立坑ライナプレ−ト用昇降タラップの休憩装置
JPS6245889A (ja) * 1985-08-23 1987-02-27 与那原 好宏 はしご装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001241046A (ja) * 2000-03-01 2001-09-04 Daiho Constr Co Ltd ニューマチックケーソン用シャフト
JP4582855B2 (ja) * 2000-03-01 2010-11-17 大豊建設株式会社 ニューマチックケーソン用シャフト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2540827Y2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7048362B2 (ja) 杭打機
JPH0647599U (ja) 安全はしご
EP0254752B1 (en) Apparatus for operating and transferring manhole cover
JPH0930316A (ja) 軌陸車の作業台構造
JP2018002385A (ja) ワークの輸送台への載置方法、ワークの輸送台からの吊り上げ方法および輸送台
JP2021160883A (ja) 吊り治具及び吊り治具を用いた施工方法
JP2021070938A (ja) 建設機械用吊ブラケット
JP2007038495A (ja) 金型反転フック並びに金型反転基台
JPH0745510Y2 (ja) 鋼材取り扱い機
JP3200001B2 (ja) 重量物の一端を持ち上げるための受け具
JPH0930771A (ja) 側溝蓋の移動装置
JPH074492U (ja) 自走式高所作業車の吊り装置
JP6720990B2 (ja) テンションメンバ支持装置、およびテンションメンバ分解方法
JPH086084Y2 (ja) 路面切削機の吊りフック装置
JPH04343975A (ja) 建築現場作業機械の台車
JPH0443547Y2 (ja)
JP2021161742A (ja) 移動用治具及び移動用治具を用いた施工方法
JPS6019856Y2 (ja) ゴンドラ
JP4178015B2 (ja) 作業車のカウンタウェイト装置
JP3005625U (ja) 杭打設用ゲージ
JPS6129803Y2 (ja)
JP2523343Y2 (ja) フォークリフトトラックの昇降装置
JPH0357583Y2 (ja)
JP2524456Y2 (ja) 移動式チェーンブロック
JP2508113Y2 (ja) 高所作業車の吊り上げ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term