JP2523343Y2 - フォークリフトトラックの昇降装置 - Google Patents

フォークリフトトラックの昇降装置

Info

Publication number
JP2523343Y2
JP2523343Y2 JP355492U JP355492U JP2523343Y2 JP 2523343 Y2 JP2523343 Y2 JP 2523343Y2 JP 355492 U JP355492 U JP 355492U JP 355492 U JP355492 U JP 355492U JP 2523343 Y2 JP2523343 Y2 JP 2523343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
masts
forklift truck
plate member
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP355492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554492U (ja
Inventor
勝利 糠本
Original Assignee
小松フォークリフト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小松フォークリフト株式会社 filed Critical 小松フォークリフト株式会社
Priority to JP355492U priority Critical patent/JP2523343Y2/ja
Publication of JPH0554492U publication Critical patent/JPH0554492U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523343Y2 publication Critical patent/JP2523343Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、フォークリフトトラッ
クの車体に装備される昇降装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、フォークリフトトラックの車体前
方に装備される昇降装置は、車体の前方左右に向かい合
うように立設された一対のアウタマストと、該アウタマ
ストの内側に沿って昇降する左右一対のインナマスト
と、該インナマストに昇降自在に設けられ、かつフォー
クを装着するリフトブラケットと、前記左右のインナマ
ストの上部側面に軸着されたチェーンホイールそれぞれ
に吊着され、かつ一端をリフトブラケット側に、他端を
アウタマスト側に連結された左右のチェーンと、前記イ
ンナマストを昇降させるリフトシリンダとより構成され
ており、昇降操作はリフトシリンダによってインナマス
トと共にチェーンホイールを昇降させ、チェーンを介し
てリフトブラケットを昇降するようになっている。ま
た、アウタマストとインナマストとの係合部において
は、アウタマスト上部に取り付けられたローラとインナ
マスト下部に取り付けられたローラとが相互に対向側の
レール面を転動するようになっている。このような構造
の昇降装置においては、ローラが損耗しやすく、頻繁に
ローラの交換作業が必要であるが、作業の際、チェーン
ホイールに吊着されているチェーンが外れてしまうた
め、再組立時の作業が複雑なものとなっていた。そこ
で、ローラの交換作業を容易に行えるように、実公平3
−44796公報に記載される昇降装置が知られてい
る。この昇降装置は、図4に示すようにインナマスト2
の両端上面にそれぞれチェーンサポート部材群13を取
り付けて、該チェーンサポート部材群13にチェーンホ
イール4を固着しており、ローラの交換作業の際、チェ
ーンホイール4よりチェーン5が外れるのを防止しなが
ら作業をすることができ、作業を容易に行えるようにな
っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前記昇
降装置においては、昇降装置を最下状態にした際、イン
ナマスト2の上端面に取り付けたチェーンサポート部材
群13がアウタマスト1の上方に位置するので、インナ
マスト2上部のチェーンサポート部材群13の設置寸法
A分だけ昇降装置が高くなり、作業に支障をきたす恐れ
があった。本考案は、この問題を解消することを、その
課題としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、フォークリフ
トトラックの昇降装置において、インナマストの上端部
に着脱可能に取り付けられると共に、左右両端下部にチ
ェーンホイールを回転自在に枢着し、かつアウタマスト
上方延長線と交差する箇所を開口するようにしたプレー
ト部材を配する。
【0005】
【実施例】本考案による一実施例について図1を用いて
説明する。従来と同様の車体の前方左右に向かい合うよ
うにに立設する一対のアウタマスト1と、該アウタマス
ト1の内側に沿って昇降する左右一対のインナマスト2
と、該インナマスト2に昇降自在に設けられ、かつフォ
ークを装着するリフトブラケット3と、前記左右のイン
ナマスト2の上部側面に軸着するチェーンホイール4そ
れぞれに吊着し、かつ一端をリフトブラケット3側に、
他端をアウタマスト1側に連結した左右のチェーン5
と、前記インナマスト2を昇降させるリフトシリンダ6
とより構成されたフォークリフトトラックの昇降装置に
おいて、前記左右のインナマスト2それぞれの上端面に
跨がるようにプレート部材7をボルト8により着脱可能
に取り付けて、該プレート部材7の左右両端下部にチェ
ーンホイール4を挟持する挟持部材9をそれぞれ固着
し、プレート部材7にチェーンホイール4を回転自在に
枢着するようにする。また、プレート部材7のアウタマ
スト1上方延長線と交差する箇所に開口部10を設け、
アウタマスト1の上端がプレート部材7より上方に突出
可能となるようにする。
【0006】このような構成にすることにより、昇降装
置を最下状態にした場合は、図2に示すように、アウタ
マスト1の上端がプレート部材7より上方に突出した状
態となる。これは昇降装置の全高がアウタマスト1の上
端の高さとなるので、従来と比べて、図4に示すような
インナマスト2上部の設置寸法Aを小さくすることがで
きる。
【0007】なお、上記昇降装置において、ローラ11
交換作業の際は、図3に示すように、アウタマスト1と
プレート部材7の間にスペーサ12を、プレート部材7
の開口部10をふさぐように介在させる。そして、プレ
ート部材7を固定しているボルト8を外し、インナマス
ト2を下降させると、プレート部材7がスペーサ12を
介してアウタマスト1に支持されると共に、それぞれの
ローラ11がレール面より外れる。よって、ローラ11
を容易に交換することができる。この場合、チェーン5
はチェーンホイール4に吊着されたまま、外れることは
ない。また、ローラ11交換作業の際にスペーサ12を
アウタマスト1とプレート部材7との間に介在させる代
わりに、プレート部材7の開口部10を開閉可能にする
構造にしても良い。
【0008】
【考案の効果】本考案は、フォークリフトトラックの昇
降装置において、インナマストの上端部に着脱可能に取
り付けられると共に、左右両端下部にチェーンホイール
を回転自在に枢着し、かつアウタマスト上方延長線と交
差する箇所を開口するようにしたプレート部材を配する
ことで、アウタマストとインナマストとを係合するロー
ラの交換作業の際、チェーンがチェーンホイールより外
れるのを防止しながら作業することができ、作業が容易
となると共に、昇降装置を最下状態にした場合、アウタ
マストの上端をプレート部材の上方に突出した状態にす
ることができるので、昇降装置の全高を低くすることが
でき、高さに制限がある場所でのフォークリフトトラッ
クの作業範囲を拡大することができる。また、インナマ
ストの上面に着脱自在に取り付けられるプレート部材が
両側に回転自在に枢着されたチェーンホイール及びチェ
ーンを保持する強度を有していれば、プレート部材のみ
で良く、部品点数が減り、組み立て時おいて、安価に、
しかもその作業を容易に行うことができるという効果が
奏せられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本考案による昇降装置上部正面図。 (b)同側面図。
【図2】本考案による昇降装置の最下状態時の昇降装置
上部正面図。
【図3】本考案による昇降装置のローラ交換作業の説明
図。
【図4】従来の昇降装置上部正面図。
【符号の説明】
1…アウタマスト、2…インナマスト、3…リフトブラ
ケット、4…チェーンホイール、5…チェーン、6…リ
フトシリンダ、7…プレート部材、8…ボルト、9…挟
持部材、10…開口部、11…ローラ、12…スペー
サ、13…チェーンサポート。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の前方に立設する左右一対のアウタ
    マスト1と、該アウタマスト1の内側に沿って昇降する
    左右一対のインナマスト2と、該インナマスト2に昇降
    自在に設けられたリフトブラケット3と、前記左右のイ
    ンナマスト2の上部側面に軸着されたチェーンホイール
    4それぞれに吊着され、かつ一端をリフトブラケット3
    側に、他端をアウタマスト1側に連結された左右のチェ
    ーン5と、前記インナマスト2を昇降させるリフトシリ
    ンダ6とより構成されたフォークリフトトラックの昇降
    装置において、 前記インナマスト2の上端部に着脱可能に取り付けられ
    ると共に、左右両端下部にチェーンホイール4を回転自
    在に枢着し、かつアウタマスト1上方延長線と交差する
    箇所を開口するようにしたプレート部材7を配したこと
    を特徴とするフォークリフトトラックの昇降装置。
JP355492U 1992-01-07 1992-01-07 フォークリフトトラックの昇降装置 Expired - Lifetime JP2523343Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP355492U JP2523343Y2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 フォークリフトトラックの昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP355492U JP2523343Y2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 フォークリフトトラックの昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0554492U JPH0554492U (ja) 1993-07-20
JP2523343Y2 true JP2523343Y2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=11560648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP355492U Expired - Lifetime JP2523343Y2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 フォークリフトトラックの昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523343Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554492U (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3275296A (en) Hoisting truck having boom means comprising a tension fulcrum bar
JP2523343Y2 (ja) フォークリフトトラックの昇降装置
JPS6141752Y2 (ja)
CN215484746U (zh) 一种钢筋笼翻转下笼装置
JPH05294600A (ja) 高所作業車のブーム支持構造
JPH0348955Y2 (ja)
JPH079910Y2 (ja) フォークリフトのフルフリーマスト装置
JPH074492U (ja) 自走式高所作業車の吊り装置
CN217172637U (zh) 一种拉布机用上料装置
CN218619990U (zh) 一种悬挂起重机防倾翻装置
JP2562475Y2 (ja) 建設機械のカウンターウエイト着脱装置
CN219314478U (zh) 一种汽车维修举升机
JP2570407Y2 (ja) 大型タイヤの起立装置
JPH0344796Y2 (ja)
JP2551484Y2 (ja) 高所作業車の作業台構造
KR100217546B1 (ko) 지게차를 이용한 승강장치
JP3130487B2 (ja) 工事用エレベータ支柱の解体用クレーン及び解体方法
JPH0216264A (ja) ブロックの組積用施工機械
JPH0516789U (ja) 簡易吊り装置
JPH0412080Y2 (ja)
JPH0450318Y2 (ja)
JP4666750B2 (ja) エレベータユニットの組立工法と吊上げ装置
JP2593111B2 (ja) 巻上機支持兼長尺物支持用旋回アームを有するトラッククレーン
JPH0341951Y2 (ja)
JPH0810591Y2 (ja) 高所作業車の作業台昇降支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term