JPH064618Y2 - ベルトクリツプの着脱装置 - Google Patents

ベルトクリツプの着脱装置

Info

Publication number
JPH064618Y2
JPH064618Y2 JP13836885U JP13836885U JPH064618Y2 JP H064618 Y2 JPH064618 Y2 JP H064618Y2 JP 13836885 U JP13836885 U JP 13836885U JP 13836885 U JP13836885 U JP 13836885U JP H064618 Y2 JPH064618 Y2 JP H064618Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt clip
fitting
integrally formed
elastic
engaging piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13836885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6247176U (ja
Inventor
伊左雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13836885U priority Critical patent/JPH064618Y2/ja
Publication of JPS6247176U publication Critical patent/JPS6247176U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH064618Y2 publication Critical patent/JPH064618Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は携帯用テープレコーダーの背面に取付けられる
ベルトクリップの着脱装置に関する。
(ロ)従来の技術 近年の携帯用テープレコーダーは小型、軽量化が進んで
いる。このような携帯用テープレコーダーは手に持って
使用することが出来るようになっているが、使用者の腰
のベルトに取付けた状態で使用すると一層便利である。
このためテープレコーダーの背面にベルトクリップを取
付けたものが種々提案されているが、このベルトクリッ
プはテープレコーダーを手に持って使用する際には邪魔
になるものであった。機器本体の背面にベルトクリップ
を取付けるものとして、例えば実開昭58−14897
1号公報に記載された如き装置が知られている。又、機
器本体の背面にベルトクリップをスナップ式に着脱する
ものとして、例えば実開昭59−138273号公報に
記載された如き装置が知られている。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 上記の従来装置、実開昭58−148971号に示され
た装置においては、ベルトクリップを機器本体の背面に
螺子によって取付けているので、ベルトクリップの取付
け、取外しが煩わしく手間が掛かると同時にベルトクリ
ップの不使用時に螺子を紛失してしまうという問題が生
じるものである。
又、実開昭59−138273号に示された装置におい
ては、スナップ嵌合したロック爪が外部に露出したまゝ
になっているので、ベルトに取付けた時ロック爪を衣服
に引掛けたり、そのロックが緩いと誤って脱落してしま
うという問題が生じるものであった。
(ニ)問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決する本考案は、背面板に嵌合用リブ
が一体に形成されると共に傾斜面を有する弾性係合片が
一体に形成された機器本体と、前記機器本体の嵌合用リ
ブに対してスライド式に嵌合する嵌合用溝及びその嵌合
動作時に傾斜面を通じて前記弾性係合片の端縁に対して
係合する係合突部が一体に形成されたベルトクリップと
より成り、前記ベルトクリップに係合突部と弾性係合片
の端縁とを離脱するためのコイン挿入孔を形成したこと
を特徴とするベルトクリップの着脱装置を提供するもの
である。
(ホ)作用 ベルトクリップを機器本体の背面に取付ける時嵌合用リ
ブに対してスライド式に差し込んで嵌合させると共に係
合突部を弾性係合片の端縁に係合し、ベルトクリップを
機器本体から取外す際にはコイン挿入孔よりコインを挿
入して弾性係合片を押圧変形し、その端縁を係合突部か
ら離脱した状態でベルトクリップを嵌合用リブから引き
抜き、その嵌合を外すものである。
(ヘ)実施例 以下図面に示す本考案装置の実施例について説明する。
(1)はテープレコーダー機器本体を示し、合成樹脂成形
から成る背面板(2)を有する。該背面板(2)には逆U状突
壁からなり、その対向した左右突壁に断面L字になった
嵌合用リブ(3)(3)が一体に形成されると共に下から上方
に向う傾斜面(4a)を有する弾性係合片(4)が一体に
形成されている。(5)は該弾性係合片(4)を形成するため
の抜き孔である。
(6)は前記機器本体(1)の背面板(2)に対して着脱される
ため合成樹脂成形から成るベルトクリップである。該ベ
ルトクリップ(6)は前記嵌合用リブ(3)(3)に対して下か
ら上方に向ってスライド式に嵌合するため一対の嵌合用
溝(7)(7)が形成され、その嵌合動作時に前記弾性係合片
(4)の傾斜面(4a)を通じて端縁(4a)に対して係
合する係合突部(8)が一体に形成されている。そして重
要な構成として、前記ベルトクリップ(6)には第4図の
断面図に示すように、係合突部(8)と弾性係合片(4)の端
縁(4b)とを離脱するためのコイン挿入孔(9)が一体
に形成されている点である。
本考案装置は上述のように構成されているので、ベルト
クリップ(6)を機器本体(1)に取付けるには、ベルトクリ
ップ(6)の嵌合用溝(7)(7)を背面板(2)の嵌合用リブ(3)
(3)に対し下から上方に向ってスライドさせながら嵌合
することにより、ベルトクリップ(6)の係合突部(8)の先
端が弾性係合片(4)の傾斜面(4a)に摺接し該係合片
(4)を内方向に撓ませながらスライドする。そしてベル
トクリップ(6)の係合突部(8)の先端が弾性係合片(4)の
端縁(4b)を通過することにより、該係合片(4)が弾
性復帰し、その端縁(4b)に係合突部(8)を係合させ
ることが出来る。
上述した嵌合動作によって第1図に示すようにベルトク
リップ(6)を機器本体(1)の背面板(2)に取付けることが
出来る。
次にベルトクリップ(6)を機器本体(1)から取外すには、
第2図に示すようにベルトクリップ(6)のコイン挿入孔
(9)よりコイン(10)を矢印方向に挿入し、第4図の断面
図にて明らかなようにコイン(10)にて弾性係合片(4)を
点線位置から実線位置に変形し内方に撓ませることとに
より、係合突部(8)と弾性係合片(4)の端縁(4b)とを
離脱した状態にすることが出来、そしてコイン(10)とと
もに第3図に示すようにベルトクリップ(6)を矢印方向
にスライドすることにより、嵌合用溝(7)(7)を嵌合用リ
ブ(3)(3)から離間させてベルトクリップ(6)を取外すこ
とが出来るものである。
(ト)考案の効果 本考案装置に依れば、ベルトクリップの機器本体への取
付け、取外しのための各部材を合成樹脂成形にて一体に
形成し、螺子等を用いないので、紛失の懸念がなくワン
タッチでの取付け、取外しが可能であり、又弾性係合片
がベルトクリップの内側に位置し外部に露出していない
ので、衣服に引掛ける懸念がないと同時に外圧やショッ
クに対しても安定した取付状態を保つことが出来るもの
である。更に取外し作業をコイン、又はそれと同等のも
のにより容易に行なうことが出来る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案装置を示し、第1図はベルトクリップを取付
けた状態の機器の斜視図、第2図及び第3図はベルトク
リップを取外す状態を説明する斜視図、第4図は要部の
縦断面図、第5図はベルトクリップを背面から見た斜視
図である。 (1)…機器本体、(2)…背面板、(3)…嵌合用リブ、(4)…
弾性係合片、(4a)…傾斜面、(4b)…端縁、(6)
…ベルトクリップ、(7)…嵌合用溝、(8)…係合突部、
(9)…コイン挿入孔、(10)…コイン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】背面板に嵌合用リブが一体に形成されると
    共に傾斜面を有する弾性係合片が一体に形成された機器
    本体と、前記機器本体の嵌合用リブに対してスライド式
    に嵌合する嵌合用溝及びその嵌合動作時に傾斜面を通じ
    て前記弾性係合片の端縁に対して係合する係合突部が一
    体に形成されたベルトクリップとより成り、前記ベルト
    クリップに係合突部と弾性係合片の端縁とを離脱するた
    めのコイン挿入孔を形成したことを特徴とするベルトク
    リップの着脱装置。
JP13836885U 1985-09-10 1985-09-10 ベルトクリツプの着脱装置 Expired - Lifetime JPH064618Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13836885U JPH064618Y2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10 ベルトクリツプの着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13836885U JPH064618Y2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10 ベルトクリツプの着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6247176U JPS6247176U (ja) 1987-03-23
JPH064618Y2 true JPH064618Y2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=31043285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13836885U Expired - Lifetime JPH064618Y2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10 ベルトクリツプの着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064618Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6247176U (ja) 1987-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112481B2 (ja)
JPH06102043B2 (ja) 親子バック
US4266882A (en) Table section aligning and fastening device
US4784307A (en) Cassette type stapler
JPH064618Y2 (ja) ベルトクリツプの着脱装置
US4407049A (en) Buckle for belts or the like
JPH0551109U (ja) 係止具
JPH035036Y2 (ja)
JPS6129346Y2 (ja)
US3007730A (en) Swivel connector
JP2588528Y2 (ja) コイン型電池用ホルダーの装着装置
JP2000004963A (ja) 簡易脱着機構
KR890004084Y1 (ko) 스피커 분리형 박스 고정 장치
JPH024090Y2 (ja)
JPH0239375Y2 (ja)
JPS605Y2 (ja) 中皿を交換自在としたコンパクト容器
JP2538539Y2 (ja) パネルユニット取付構造
JPS6330144Y2 (ja)
JPH0749898Y2 (ja) ワイヤレス受信器への保護カバーの取付部構造
JPS5940862Y2 (ja) 額縁の裏板係止機構
JPS5815308Y2 (ja) ケ−ス蓋着脱構造
JPH0314121Y2 (ja)
JPS6392Y2 (ja)
JPS6312858Y2 (ja)
JPH055606U (ja) 車両用収納体の蓋体取付装置