JPH0645771B2 - 木材保護塗料 - Google Patents

木材保護塗料

Info

Publication number
JPH0645771B2
JPH0645771B2 JP60078596A JP7859685A JPH0645771B2 JP H0645771 B2 JPH0645771 B2 JP H0645771B2 JP 60078596 A JP60078596 A JP 60078596A JP 7859685 A JP7859685 A JP 7859685A JP H0645771 B2 JPH0645771 B2 JP H0645771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
weight
alkyd resin
wood
emulsifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60078596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60233165A (ja
Inventor
ペーター・ゴレツツ
ヨハネス・クリスチヤン・ヒラー
Original Assignee
デゾヴアーグ・マテリアルシユツツ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デゾヴアーグ・マテリアルシユツツ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical デゾヴアーグ・マテリアルシユツツ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS60233165A publication Critical patent/JPS60233165A/ja
Publication of JPH0645771B2 publication Critical patent/JPH0645771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D167/08Polyesters modified with higher fatty oils or their acids, or with natural resins or resin acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一定重量の有機溶剤又は溶剤混合物に可溶性の
有機殺菌剤又は該殺菌剤混合物、一定重量の有機溶剤少
なくとも1種、有利には35以上の揮発値及び30℃よ
り上の引火点を有する有機難揮発性溶剤少なくとも1
種、一定重量の中油又は長油乾燥型アルキド樹脂又は該
アルキド樹脂混合物及び乳化剤及び乳化助剤の群から選
択された化合物少なくとも1種及び乾燥剤及び無機又は
有機顔料又は色料の少なくとも1種及び脂肪酸又は脂肪
酸混合物から成る添加物及び残り分としての水から成る
木材保護塗料、有利には木材保護色料に関する。
従来の技術 木材及び木工材を保存するために、特に油状及び油性溶
剤に溶かした有機駆カビ剤又は有機殺虫剤、結合剤、特
にアルキド樹脂を使用することは既に公知である(特に
西ドイツ特許出願公告第2555984号明細書第5
欄、第61〜63行参照)。その際一般にアルキド樹脂
含量60%まで及び粘度2500mPa.S以上(テストベ
ンジンで測定)を有する油性アルキド樹脂溶液を使用す
る。その際アルキド樹脂は間隙填料及び/又は結合剤と
して作用する。
しかしながら、アルキド樹脂を主成分として有機油性溶
剤を含有する木材保護剤又は木材保護塗料中で使用する
のではなくて、水中で使用する場合にはアルキド樹脂は
木材保護剤中において重大な欠点を示す。それというの
もアルキド樹脂は一般に水に対して疎水性であり、その
まま直ちに水性塗料に使用することができないからであ
る。
この理由から、特に屋外塗装用の水性被覆剤の分野で
は、焼付けワニス及びその他公知の油変性アルキド樹脂
から成る水溶性塩を使用しているが、該塩は水酸化アル
カリ、水酸化アンモニウム又はアミンの中和によつて製
造するか又はこれらをアルキド樹脂と組合せて含有す
る。しかしながらこのアルキド樹脂の水希釈性塩又はア
ルキド樹脂を水酸化アルカリ、水酸化アンモニウム又は
アミンと組合せて木材保護塗料に使用する場合には欠点
が現われる。
木材保護塗料中に40以上の酸価を有する油変性アルキ
ド樹脂が含有される場合には、木材保護塗料表面は試験
時に、塗料の不十分な堅牢性又は作用物質の不十分な侵
透性を示し並びに塗装表面の脆化傾向を示す。
これに対して木材保護塗料において、40より低い酸価
を有するアルキド樹脂を水酸化アルカリ、水酸化アンモ
ニウム又はアミン及び/又は1価又は多価のアルコー
ル、アルコキシアルコール、アミノアルコール又はアル
カノーアルアミンを基礎とする添加物と組合せて使用す
る場合には、確かに塗料の堅牢性は改善されるが、脆化
傾向は減少しても露候された木材表面における堅牢性は
まだ不十分である。更に、塗膜中の駆カビ−又は殺虫作
用物質が表面にのみ含有され、その下の木材層まで侵透
していないか又は不十分な量でしか浸透していないこと
が判明した。
発明が解決しようとする問題点 従つて本発明の目的及び課題は、前記欠点を回避しかつ
有利な特性を有する木材保護塗料、有利には木材保護色
料を得ることである。更に、殺菌作用物質が幾分厚い層
をなす木材保護塗料を使用する場合でも木材−又は塗料
表面にのみとどまるものでないこと及び木材保護剤が適
用過程の間に既に不安定性、特に溶離、を示したりしな
いことを達成することである。
問題点を解決する手段 本発明により、有機溶剤又は有機溶剤混合物に可溶性の
有機殺菌剤又は該殺菌剤混合物0.001〜15重量%、有
利には0.1〜8重量%、少なくとも1種類の有機溶剤、
有利には35以上の揮発値及び30℃より上の引火点を
有する少なくとも1種類の有機難揮発性溶剤0.1〜20
重量%、有利には1〜12重量%、中油又は長油乾燥型
アルキド樹脂又は該アルキド樹脂混合物(固体として計
算して)2〜27重量%、有利には3〜23重量%、少
なくとも1種類の乳化剤、乳化剤及び/又は乳化剤−乳
化助剤混合物0.5〜25重量部、有利には1〜15重量
部(使用する乾燥型アルキド樹脂又はアルキド樹脂混合
物100重量部に対して)、少なくとも1種類の乾燥作
用を有する乾燥剤及び/又は無機又は有機顔料又は色料
0.1〜7重量%、有利には0.5〜5重量%、添加物並びに
残り分としての水から成る木材保護塗料、有利には木材
保護色料が前記の目的及び課題に応じることが判明し
た。
本発明によれば添加物はC−数16〜20、有利には1
8の室温で液状の遊離不飽和高級脂肪酸0.5〜10重量
%、有利には1〜8重量%から成る。
本発明により優れた侵透率を有する厚層の水性木材保護
塗料を得ることもできる。
有利な実施例によれば自然乾燥型アルキド樹脂又はアル
キド樹脂混合物は酸価2〜50、有利には5〜45を有
する長油アルキド樹脂であるか又は該樹脂を含有する。
その他の有利な実施例によれば中油−及び/又は長油ア
ルキド樹脂60重量%まで、有利には40重量%まで
(使用する中油−又は長油アルキド樹脂100重量%に
対して)を同量の短油アルキド樹脂で代用する。
この種の組合せ樹脂を選択することによつて、有利には
長油−及び短油アルキド樹脂の組合せにより、長油樹脂
が主として木材表面にとどまりかつ厚い層で塗膜し、他
面において短油アルキド樹脂が木材中に侵透しそれによ
り湿つた木材繊維を強化するという効果が得られる。
有機−化学溶剤又は溶剤混合物は有利には炭化水素、特
に沸点140℃〜250℃、有利には165℃〜230
℃の芳香族炭化水素であるか又は該炭化水素を65重量
%より多く、有利には80重量%より多く(有機化学溶
剤混合物100重量部に対する)含有する。
有利な実施例によれば添加物はオレイン酸から成るか又
はこれを不飽和高級脂肪酸混合物中に50重量%より多
く、有利には75重量%より多く(不飽和高級脂肪酸混
合物100重量部に対する)含有する。
該不飽和高級脂肪酸有利にはオレイン酸の添加により、
製造した水性アルキド樹脂混合物の乳化安定性が高めら
れる。水性エマルジヨン中で中油−及び長油アルキド樹
脂を組合せると、塗膜技術特性を高めることもできる。
本発明により使用される不飽和高級脂肪酸、有利にはオ
レイン酸の添加により、水性エマルジヨンで乾燥−及び
浸透特性が改善される。該エマルジヨンに混入される無
機及び/又は有機顔料は凝結(Flockung)を示さずかつ
実際に沈積物形成の傾向を有さない。
該不飽和高級脂肪酸有利にはオレイン酸で変性されたア
ルキド樹脂から有色及び無色の水乳化性木材保護塗料を
製造することができる。
本発明の有利な実施形によれば乳化剤及び/又は乳化助
剤又は乳化剤−乳化助剤混合物は、少なくとも1種類の
非イオン性及び/又はイオン性乳化剤、有利には少なく
とも1種類のアルカリ反応性又はアミン−又はアミノ基
を有する乳化剤から成るか又は該乳化剤を成分として含
有し及び/又は少なくとも1種類の水希釈性、有利には
水溶性のアルカリ反応性乳化助剤から(乳化剤と組合せ
て)成るか又はこれらを成分として含有する。
有利な実施形によれば木材保護塗料は水希釈性、有利に
は水溶性のアルカリ反応性乳化助剤として、アンモニ
ア、アルコキシアミン、有利にはモノエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン及び/又はアルキルアミン有利
にはジエチルアミン及び/又はトリエチルアミンを含有
する。
1実施形によればアルカリ反応性乳化剤又はアミン−又
はアミノ基を含有する乳化剤はアルコキシアミン付加生
成物、有利にはアルキルエタノールアミン付加生成物で
あるHenkel社製のディスポニル24(DISPONIL
24;登録商標)から成るか又は該付加生成物を含有
する。
有利な1実施形によれば殺菌剤又は殺菌剤混合物は少な
くとも(1.1)3−ヨード−2−プロピニル−ブチルカ
ルバメート及び/又は2,5ジメチル−N−シクロヘキ
シル−N−メトキシ−3−フラン−カルボン酸アミド及
び/又は1−〔2−(2,4−ジクロロフエニル)−
1,3−ジオキソラン−2−イルメチル〕−1H−1,
2,4トリアゾールから選択した少なくとも1種類の駆
カビ剤又は駆カビ剤混合物、(1.2)γ−ヘキサクロル
シクロヘキサン、ノルボルネンジメタノールヘキサクロ
ルシクロスルファイト及びピレトロイドの群から選択し
た少なくとも1種の殺虫剤又は殺虫剤混合物から成る。
本発明は更に、木材保護塗料、有利には木材保護色料の
製法に関し、その際C−数16〜20、有利には18を有す
る少なくとも1種類の常温で液状の遊離の不飽和高級脂
肪酸から成る添加物を、酸価2〜50、有利には5〜4
5を有する長油アルキド樹脂であるか又は該樹脂を含有
する自然乾燥型アルキド樹脂又はアルキド樹脂混合物と
有機溶剤又は溶剤混合物を使用するか又は使用せずに攪
拌して均一又はほぼ均一に混合し、かつ引続き木材保護
塗料、有利には木材保護色料の残りの成分と混合下に一
緒にする。
有利な1実施形によれば添加物を少なくとも1個の攪拌
装置を用い旋回速度1.5〜15m/秒、有利には2〜1
0m/秒で、温度275K〜325K、有利には293
K〜313Kで常圧又はほぼ常圧下にアルキド樹脂と有
機溶剤又は溶剤混合物を使用するか又は使用せずに少な
くとも30分間、有利には40分間均一に又はほぼ均一に
混合しかつその後混合生成物中にその他の全ての成分を
装入し、有利には混入するか攪拌導入する。本発明の方
法によれば中油−又は長油乾燥型アルキド樹脂又は該ア
ルキド樹脂混合物(固体として計算して)2〜27重量
%、有利には3〜23重量%を、C−数16〜20、有
利には18を有する室温で液状の遊離不飽和高級脂肪酸
又は脂肪酸混合物0.5〜10重量%、有利には1〜8重
量%と、少なくとも1種類の有機化学溶剤、有利には3
5以上の揮発値及び30℃より上の引火点を有する少な
くとも1種類の有機難揮発性溶剤0.1〜20重量%、有
利には1〜12重量%を使用するか又は使用せずに、攪
拌して均一又はほぼ均一に混合しかつ引続き有機溶剤又
は溶剤混合物に可溶性の有機殺菌剤又は該殺菌剤混合物
0.001〜15重量%、有利には0.1〜8重量%、少なくと
も1種類の乳化剤、乳化助剤又は乳化剤−乳化助剤混合
物0.5〜25重量部、有利には1〜15重量部(使用す
る乾燥アルキド樹脂又はアルキド樹脂混合物100重量
部に対する)及び少なくとも1種類の乾燥作用を有する
乾燥剤及び/又は無機又は有機顔料又は色料0.1〜7重
量%、有利には0.5〜5重量%、残り分としての水、並
びに場合によつては少なくとも1種類の有機溶剤、有利
には少なくとも1種類の35以上の揮発値及び30℃よ
り上の引火点を有する有機難揮発性溶剤0.1〜20重量
%、有利には1〜12重量%からなる残りの成分を混合し
ながら加える。
比較実験 工業的進歩性及び予想外の特性を立証するために、本発
明の例3の組成を基礎とし、一方で、高級脂肪酸を使用
せず、即ち、オレイン酸の不存在で、かつ他方では不飽
和脂肪酸(オレイン酸)の共用下に比較を行った。
この場合、次の試験を行なった: 1.DIN EN 152,I.に依る木材中への殺菌剤
の浸入深さの試験 本発明の例3の処方で、 a)オレイン酸の不存在 :1〜1.5mm b)例3(オレイン酸存在):2〜4 mm 2.エマルジョン安定性とオレイン酸との関係 a)オレイン酸の不存在 温度安定性:+5〜30℃ 2〜3日 b)例3(オレイン酸存在):+5〜30℃ 最低3〜
4年 3.顔料凝集安定性とオレイン酸との関係 a)オレイン酸の不存在 カーボンブラック黒及び酸化鉄黄は既に2〜6時間後に
完全に凝集 b)例3(オレイン酸存在) 使用顔料の耐凝集性 最低3〜4年 4.塗膜の乾燥挙動とオレイン酸との関係 a)オレイン酸の不存在 50μm湿潤塗膜は+20℃/65%(相対温度)で約
50時間後に完全乾燥。
b)例3(オレイン酸存在) 4a)と同様な塗膜は、同じ試験条件下で既に10時間
後に完全乾燥。
次に本発明による実施例でアルキド樹脂Aとして下記組
成のアルキド樹脂を使用した: トリグリセリド 約75% フタル酸 約19% 酸価 <10 アルキド樹脂Bとして下記組成のアルキド樹脂を使用し
た: トリグリセリド 約65%〜48% フタル酸 約24% 酸価 10〜50有利には2〜50 実施例 本発明にる木材保護塗料の製法例: トリグリセリド含量約75%、フタル酸含量約19%及
び酸価<10を有する長油植物性アルキド樹脂及び/又
はトリグリセリド含量約48〜65%及びフタル酸含量約
24%及び酸価2〜50を有するアルキド樹脂を攪拌装
置中で混合機の旋回速度2m/秒〜10m/秒、時間t
少なくとも40分間、温度T283〜313K、常圧
で、液状の不飽和高級脂肪酸(C数16〜20)、有利
にはオレイン酸(C数18)を使用して均一に混合す
る。混合工程終了後に同様にして混合生成物に下記のも
のを混入する:アミン、乳化剤又は乳化剤混合物、炭化
水素(kp140〜250℃)に溶解した殺菌剤、乾燥剤
及び既に最適粒子細度に分散させた無機及び/又は有機
有色顔料。少なくとも30分間の均一化時間の後に常に
攪拌しながら水を混入する(総硬度最高DH°26)。
この様にして製造した生成物は粘液性で、均質なかつ綿
状物又は綿状化物を有さない顔料である。ここで使用し
た顔料は沈降する傾向は殆んどない。生成物はT274
〜313Kの間で安定である。
実施例 例1 例2 例3 例4 例5
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭52−102427(JP,A) 特開 昭57−145122(JP,A) 特開 昭57−61049(JP,A) 特公 昭49−93536(JP,B1)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(1)有機溶剤又は有機溶剤混合物に可溶性
    の有機殺菌剤又は該殺菌剤混合物0.001〜15重量%、
    (2)有機溶剤少なくとも1種0.1〜20重量%、(3)中油
    −又は長油乾燥型アルキド樹脂又は該アルキド樹脂混合
    物(固体として計算して)2〜27重量%、(4)乳化剤
    及び乳化助剤の群から選択された化合物少なくとも1種
    (使用乾燥型アルキド樹脂又はアルキド樹脂混合物10
    0重量部に対して)0.5〜25重量部、及び(5)乾燥作用
    をする乾燥剤及び無機又は有機顔料又は色料の少なくと
    も1種0.1〜7重量%、(6)添加物並びに(7)残り分とし
    ての水 から成る木材保護塗料において、添加物が、(6.1)C
    −数16〜20を有する室温で液状の遊離不飽和高級脂
    肪酸又は該脂肪酸混合物0.5〜10重量%から成ること
    を特徴とする木材保護塗料。
  2. 【請求項2】(3.1)自然乾燥型アルキド樹脂又はアル
    キド樹脂混合物は、酸価2〜50を有する長油アルキド
    樹脂であるか又は該樹脂を含有するものである、特許請
    求の範囲第1項記載の木材保護塗料。
  3. 【請求項3】(2.1)有機溶剤又は溶剤混合物は、炭化
    水素であるか又は該炭化水素を(有機溶剤混合物100
    重量部に対して)65重量%より多く含有する、特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載の木材保護塗料。
  4. 【請求項4】(6.1.1)添加物は、オレイン酸から成る
    か又はオレイン酸を、脂肪酸混合物中に(脂肪酸混合物
    100重量部に対して)50重量%より多く含有する、
    特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項記
    載の木材保護塗料。
  5. 【請求項5】乳化剤又は乳化助剤又は乳化剤−乳化助剤
    混合物は、(4.1)非イオン性及びイオン性でアルカリ
    性の又はアミノ基含有乳化剤の群から選択した少なくと
    も1種の化合物から成るか又は該化合物を含有するか又
    は(4.2)乳化剤と組合せた少なくとも1種の水希釈可
    能でアルカリ性の乳化助剤から成るか又はこれらを含有
    する、特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか
    1項記載の木材保護塗料。
  6. 【請求項6】殺菌剤又は殺菌剤混合物は、(1.1)3−
    ヨード−2−ピロピニル−ブチルカルバメート及び2,
    5−ジメチル−N−シクロヘキシル−N−メトキシ−3
    −フラン−カルボン酸アミド及び1−[2−(2,4)
    −ジクロロフェニル)−1,3−ジオキソラン−2−イ
    ルメチル]−1H−1,2,4−トリアゾールから選択
    した少なくとも1種の駆カビ剤又は駆カビ剤混合物、
    (1.2)γ−ヘキサクロル−シクロヘキサン、ノルボル
    ネンジメタノールヘキサクロルシクロスルファイト及び
    ピレスロイドから選択した少なくとも1種の殺虫剤又は
    該殺虫剤混合物から成る、特許請求の範囲第1項から第
    5項までのいずれか1項記載の木材保護塗料。
JP60078596A 1984-04-14 1985-04-15 木材保護塗料 Expired - Lifetime JPH0645771B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3414244A DE3414244C2 (de) 1984-04-14 1984-04-14 Holzschutzanstrichmittel, vorzugsweise Holzschutzfarbe
DE3414244.4 1984-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60233165A JPS60233165A (ja) 1985-11-19
JPH0645771B2 true JPH0645771B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=6233665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60078596A Expired - Lifetime JPH0645771B2 (ja) 1984-04-14 1985-04-15 木材保護塗料

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPH0645771B2 (ja)
AT (1) AT394676B (ja)
BE (1) BE902142A (ja)
CH (1) CH667234A5 (ja)
DE (1) DE3414244C2 (ja)
FR (1) FR2562903B1 (ja)
IT (1) IT1184170B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3600503A1 (de) * 1986-01-10 1987-07-16 Desowag Bayer Holzschutz Gmbh Anstrichfarbe
NO872404L (no) * 1986-07-15 1988-01-18 Vianova Kunstharz Ag Vandig treimpregneringsmiddel.
DE3641554C2 (de) * 1986-12-05 1995-04-06 Solvay Werke Gmbh Holzschutzmittel
DE3641555A1 (de) * 1986-12-05 1988-06-16 Solvay Werke Gmbh Mittel oder konzentrat zum konservieren von holz und holzwerkstoffen
DE3708893A1 (de) * 1987-03-19 1988-09-29 Desowag Materialschutz Gmbh Mittel oder konzentrat zum konservieren von holz und holzwerkstoffen
DE4112652A1 (de) * 1991-04-18 1992-10-22 Wolman Gmbh Dr Holzschutzmittel
DE4113158A1 (de) * 1991-04-23 1992-10-29 Bayer Ag Mikrobizide wirkstoffkombinationen
DE4209939A1 (de) * 1992-03-27 1993-09-30 Desowag Materialschutz Gmbh Emulgatorfreies, wasserverdünnbares Konzentrat oder Mittel zum Konservieren von Holz und Holzwerkstoffen
DE4409039A1 (de) * 1993-12-21 1995-06-22 Bayer Ag Antifouling-Mittel
DE19517811C2 (de) * 1995-05-17 1999-02-25 Baden Chemie Gmbh Verwendung eines Beschichtungsstoffes zur Reduzierung bzw. Vermeidung der Biozidabgabe
DE19918730A1 (de) * 1999-04-24 2000-10-26 Bayer Ag Wasserbasierte Formulierungen mit fungizider Wirkung
DE102005001244A1 (de) * 2005-01-11 2006-07-20 Remmers Baustofftechnik Gmbh Holzschutzmittel
US8404260B2 (en) 2008-04-02 2013-03-26 Bayer Cropscience Lp Synergistic pesticide compositions

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE664675A (ja) * 1964-06-01 1965-11-30
IT1053524B (it) * 1972-10-13 1981-10-10 Basf Ag Antiparassitari e loro impiego per proteggere legno vernici per legno o pitture
DE2555984C3 (de) * 1975-12-12 1979-12-13 Desowag-Bayer Holzschutz Gmbh, 4000 Duesseldorf Mittel zum Konservieren von Holz und Holzwerkstoffen und Verfahren zu seiner Herstellung
DE2607032A1 (de) * 1976-02-20 1977-08-25 Bayer Ag Mikrobizides mittel
FR2392787A1 (fr) * 1977-06-03 1978-12-29 Pojurowski Leon Procede et produit de traitement du bois
DE3004248A1 (de) * 1980-02-06 1981-08-13 Desowag-Bayer Holzschutz GmbH, 4000 Düsseldorf Holzschutzmittelkonzentrat und daraus hergestellte mittel zum konservieren bzw. schuetzen von holz und holzwerkstoffen gegenueber holzzerstoerenden und holzverfaerbenden tierischen und pflanzlichen schaedlingen
DE3004319A1 (de) * 1980-02-06 1981-08-13 Desowag-Bayer Holzschutz GmbH, 4000 Düsseldorf Holzschutzmittelkonzentrat und daraus hergestelltes mittel zum konservieren von holz und holzwerkstoffen
DE3024467A1 (de) * 1980-06-28 1982-01-28 Desowag-Bayer Holzschutz GmbH, 4000 Düsseldorf Mittel zum konservieren von holz und holzwerkstoffen
JPS5761049A (en) * 1980-10-01 1982-04-13 Kansai Paint Co Ltd Water-dispersible resin composition
JPS57145122A (en) * 1981-03-04 1982-09-08 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The Production water-thinnable alkyd resin
EP0092457A1 (fr) * 1982-04-06 1983-10-26 SOCIETE FRANCAISE HOECHST Société anonyme dite: Concentré d'agents de protection et/ou de conservation du bois permettant la préparation de microémulsions aqueuses destinées au traitement du bois et émulsions obtenues à partir d'un tel concentré

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60233165A (ja) 1985-11-19
IT8519998A0 (it) 1985-03-21
DE3414244C2 (de) 1994-02-10
IT1184170B (it) 1987-10-22
FR2562903B1 (fr) 1987-12-31
ATA110485A (de) 1991-11-15
BE902142A (fr) 1985-10-09
AT394676B (de) 1992-05-25
DE3414244A1 (de) 1985-10-17
FR2562903A1 (fr) 1985-10-18
CH667234A5 (de) 1988-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7850771B2 (en) Emulsion compositions for wood protection
JPH0645771B2 (ja) 木材保護塗料
JP2020512318A (ja) 溶剤系木材保存剤組成物
EP3790653B1 (en) Novel wetting composition
EP3790652B1 (en) Improved wetting composition
HU201655B (en) Conserving composition for wood
EP0239832B1 (de) Holzschutzmittel und Verfahren zu dessen Herstellung
EP0043035B1 (de) Mittel zum Konservieren von Holz und Holzwerkstoffen
US20240060007A1 (en) Novel wetting composition
NL8301536A (nl) Vochtwerende samenstellingen, werkwijze voor de bereiding ervan en de toepassing ervan voor het vochtwerend maken en beschermen van diverse oppervlakken.
AU759694B2 (en) Agents and method for the protective treatment of wood
JP2005145909A (ja) 木材保護塗料
US20240049703A1 (en) Improved wetting composition
JP2897977B2 (ja) 工業用防腐防かび剤
DE3610189A1 (de) Holzkonservierungsmittel
JPS5976203A (ja) 木材処理用農薬組成物
CZ109897A3 (en) Penetration protective agent
JPH04149102A (ja) シロアリ防除剤