JPH0644115Y2 - 反射型ホトインタラプタ - Google Patents

反射型ホトインタラプタ

Info

Publication number
JPH0644115Y2
JPH0644115Y2 JP1987133375U JP13337587U JPH0644115Y2 JP H0644115 Y2 JPH0644115 Y2 JP H0644115Y2 JP 1987133375 U JP1987133375 U JP 1987133375U JP 13337587 U JP13337587 U JP 13337587U JP H0644115 Y2 JPH0644115 Y2 JP H0644115Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
resin
amount
shielding case
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987133375U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6437062U (ja
Inventor
光夫 小鉢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1987133375U priority Critical patent/JPH0644115Y2/ja
Publication of JPS6437062U publication Critical patent/JPS6437062U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0644115Y2 publication Critical patent/JPH0644115Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の分野〉 本考案は反射型ホトインタラプタに関するものである。
〈考案の概要〉 本考案は遮光性ケースに発光チップと受光チップを遮光
性隔壁部を介して併置させた反射型ホトインタラプタに
おいて、前記遮光性ケースの側壁内側の上部にケース内
部に充填する樹脂量を規定するための傾斜面を設けたこ
とにより、この傾斜面において樹脂量の確認規定が容易
にでき、樹脂量のバラツキを小さく管理できる。
〈従来の技術〉 反射型ホトインタラプタの一例として第4図(a),
(b)に示すように、発光チップ1および受光チップ2
をリード端子3および4にそれぞれ固着して遮光性ケー
ス5に収容するとともに遮光性隔壁部6を介して並列状
に配置し、該ケース5内に透光性の樹脂7を充填して構
成したものが知られている。遮光性隔壁部6は発光チッ
プ1からの光が直接受光チップ2へ入射することを防ぐ
ものである。
上記構成の反射型ホトインタラプタにおいて、所定領域
内に被検出物体が存在しているとき、発光チップ1から
発せられた光が物体に入射し、該物体で反射されて受光
チップ2に入射し、該受光チップ2で光一電気変換され
て対象物検知を表わす電気信号がリード端子に出力され
る。このようにして所定領域内に物体が存在するかどう
か検知するようになっている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 ところで、上述したように、通常、遮光性ケース5に配
置された発光チップ1および受光チップ2は、ケース5
内に樹脂7を充填することにより保護されている。
しかしながら上記従来の構造では、遮光性ケース5内に
樹脂7を充填する際、樹脂の量を目視で判断することが
困難である。例えば遮光性ケース5の側壁の上端面でケ
ース5の内部に充填する樹脂7の量を規定しようとする
と、第5図に示すように、しばしば樹脂7が発光チップ
1と受光チッチ2間の遮光性隔壁部6の上面を覆ってし
まい両チップ1,2間で光の漏れが生じることがあった。
特にレンズ付の反射型ホトインタラプタの場合、樹脂量
の差によりレンズと受光チップ間の見かけ上の位置関係
が変化するため出力にバラツキが生じてくる。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は上記の事情に鑑みなされたもので、遮光性ケー
スに発光チップと受光チップを遮光性隔壁部を介して併
置させた反射型ホトインタラプタにおいて、前記遮光性
ケースの側壁内側の上部にケース内部に注入する樹脂量
を規定するための傾斜面を設けて構成したものである。
〈作用〉 本考案は上記構成により、遮光性ケースの側壁内側の上
部に傾斜面を設けることで、発光チップおよび受光チッ
プ保護用の樹脂を注入する際、傾斜面の範囲内において
樹脂量を確認・規定することが容易であり、樹脂量のバ
ラツキを小さくし、出力をほぼ均一にできる。
〈実施例〉 以下、図面に従って本考案の実施例を説明する。
第1図(a),(b),(c)に本考案の一実施例の反
射型ホトインタラプタを示す。
この実施例の反射型ホトインタラプタは、第4図
(a),(b)の従来形式のものと比べ、遮光性ケース
5の側壁の内側の上部にケース内部に充填する樹脂7の
樹脂量を規定するための傾斜面8を設けた点が異なり、
その他の構成は同様であり、等価の構成部分には同一符
号を付して詳細な説明を省略する。
第1図(c)に示すように、発光チップ1および受光チ
ップ2は遮光性ケース5内のリード端子3および4にそ
れぞれダイボンド、ワイヤボンドされ、遮光性隔壁部6
を間に介して発光チップ1と受光チップ2とが併置さ
れ、第1図(a),(b)に示すように、ケース内に透
光性の樹脂7を充填して構成されている。
このとき、本実施例の構造にあって、遮光性ケース5の
側壁内側の上部には幅W、高さlの傾斜面8が形成され
ており(第2図参照)、樹脂7がその傾斜面8からはみ
出さないようにポッティングされる。
このように傾斜面8において樹脂量を規定するようにす
れば、樹脂量のバラツキは傾斜面の範囲内だけのバラツ
キでおさえられ、従来構造における第5図に示すような
樹脂7の回り込みによる光のもれを防ぐことができる。
特に、バラツキを小さくしたい場合には高さlを短かく
しθを鋭角に設定することによって樹脂量のバラツキを
より小さく管理できる。また傾斜面8を第2図のA方向
からみることで樹脂量の検査も容易に行える。
なお、第3図に示すように、レンズ付の反射型ホトイン
タラプタにあっては、レンズ中心と樹脂面までの距離d
のバラツキが出力のバラツキに反映されるため、本考案
を適用すれば出力のバラツキを小さくできる効果が得ら
れる。
〈考案の効果〉 以上述べてきたように本考案によれば、遮光性ケースに
発光チップと受光チップを遮光性隔壁部を介して併置さ
せた反射型ホトインタラプタにおいて、前記遮光性ケー
スの側壁内側の上部にケース内部に充填する樹脂量を規
定するための傾斜面を設けることにより、樹脂量のバラ
ツキをある範囲(傾斜面の大きさ)内でおさえることが
可能となる。これによって発光チップと受光チップ間の
遮光性隔壁部への樹脂の回り込みによる光のもれを防ぐ
ことができ、樹脂量のバラツキによる出力のバラツキを
小さくおさえることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の反射型ホトインタラプタで
あって、(a)は上面図、(b)は側面図、(c)は遮
光性ケースに樹脂を充填する前の上面図、第2図は第1
図(b)の一部拡大図、第3図は本考案をレンズ付反射
型ホトインタラプタへ適用した例を示す側断面図、第4
図は従来例の反射型ホトインタラプタであって、(a)
は側断面図、(b)は遮光性ケースに樹脂を充填する前
の上面図、第5図は同従来例において樹脂で遮光性隔壁
部上面が覆われた場合の側断面図である。 1……発光チップ、2……受光チップ、3,4……リード
端子、5……遮光性ケース、6……遮光性隔壁部、7…
…樹脂、8……傾斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】遮光性ケースに発光チップと受光チップを
    遮光性隔壁部を介在させて併置させ、前記発光チップか
    らの光が被検出物から反射するのを前記受光チップで検
    出する反射型ホトインタラプタにおいて、 前記遮光性ケースの側壁内側の上部にケース内に充填す
    る樹脂量を規定するための傾斜面を設けたことを特徴と
    する反射型ホトインタラプタ。
JP1987133375U 1987-08-31 1987-08-31 反射型ホトインタラプタ Expired - Lifetime JPH0644115Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987133375U JPH0644115Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 反射型ホトインタラプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987133375U JPH0644115Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 反射型ホトインタラプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6437062U JPS6437062U (ja) 1989-03-06
JPH0644115Y2 true JPH0644115Y2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=31391176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987133375U Expired - Lifetime JPH0644115Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31 反射型ホトインタラプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644115Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255970A (ja) * 1985-09-05 1987-03-11 Toshiba Corp 反射光型光結合半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6437062U (ja) 1989-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100414258C (zh) 反射编码器和使用该反射编码器的电子装置
JPH08330608A (ja) 受光センサおよび受発光センサ
JPH0644115Y2 (ja) 反射型ホトインタラプタ
CN217182185U (zh) 光电模块及光学传感器
JPS61204989A (ja) 半導体光電変換装置
JP2007059658A (ja) フォトインタラプタ
JPH01191481A (ja) 受光素子
JP3219833U (ja) Led発光装置
GB2342502A (en) Photoelectric sensor
JPH057874B2 (ja)
JPH0338884A (ja) 半導体装置の遮光構造
JPH0983011A (ja) 光半導体装置
KR102241845B1 (ko) 반사형 광센서 패키지
JPH08250762A (ja) 反射型光結合装置
JP2002100801A (ja) 半導体受発光装置
JPH0427177Y2 (ja)
JPH0729651Y2 (ja) 反射型光結合装置
CN217641330U (zh) 抗干扰封装结构
JPH0745969Y2 (ja) 光結合装置
JPH0421114Y2 (ja)
JPH05226691A (ja) 光半導体装置
JPS60225485A (ja) インタラプタ
JP2000307131A (ja) 光透過型半導体装置
JPH08139344A (ja) 光半導体装置
JPS6123926A (ja) 光学センサ