JPH0643868Y2 - 複式テープレコーダのピンチローラ操作機構 - Google Patents

複式テープレコーダのピンチローラ操作機構

Info

Publication number
JPH0643868Y2
JPH0643868Y2 JP14514188U JP14514188U JPH0643868Y2 JP H0643868 Y2 JPH0643868 Y2 JP H0643868Y2 JP 14514188 U JP14514188 U JP 14514188U JP 14514188 U JP14514188 U JP 14514188U JP H0643868 Y2 JPH0643868 Y2 JP H0643868Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch roller
levers
lever
spring
tape recorder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14514188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0265232U (ja
Inventor
英雄 大塚
里美 高橋
寛 古原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP14514188U priority Critical patent/JPH0643868Y2/ja
Publication of JPH0265232U publication Critical patent/JPH0265232U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0643868Y2 publication Critical patent/JPH0643868Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 この考案は、共通のキャプスタン軸に一対のピンチロー
ラを接近離間操作するための機構に関する。
〈従来の技術〉 第4図ないし第6図は、従来のピンチローラ操作機構を
示すものであり、第4図は斜視図、第5図は正面図、第
6図は側面図である。
これらの図において、1および2は第1ピンチローラレ
バーおよび第2ピンチローラレバーであって、共通の軸
心Pを中心に揺動自在に軸心方向に並設されている。各
ピンチローラレバー1,2は、それぞれ断面形状がコの字
状に形成されたものであり、各遊端部に両持ち貫通支承
した支軸3,5を介してゴム製の第1ピンチローラ4およ
び第2ピンチローラ6が遊転自在に取り付けられてい
る。また、各ピンチローラ1,2には、コイルバネからな
るバネレバー7,8がそれぞれ取付けられていて、その遊
端に屈曲形成した操作部7a,8aが各ピンチローラレバー
7,8から連設したガイド片1a,2aに初期弾性変形状態で係
合支持されている。
また、第1ピンチローラレバー1を包囲するように断面
形状コの字状の連係レバー10が、ピンチローラレバー1
と同軸心回りに揺動自在に配備され、この連係レバー10
の下辺に形成した段部10aが、第1ピンチローラレバー
1に備えたバネレバー7の操作部7aに後方より係合され
ている。また、この連係レバー10には、操作軸11が貫通
固定されていて、この操作軸11の下端11aが第2ピンチ
ローラレバー2に備えたバネレバー8の操作部8aに近接
配置されている。
そして、記録または再生時には、前記操作軸11の下端11
aと第2のバネレバー8の操作部8aとを図示しない共通
の操作部材によって同時に図中A方向に接当押圧操作す
ることで第1,第2ピンチローラレバー1,2を図中X方向
に揺動させ、第1,第2ピンチローラ4,6を移動させて2
本の磁気テープT1,T2を共通のキャプスタン軸9に接触
させ、さらに、バネレバー8の操作部8aと操作軸11の下
端11aをA方向に押圧して、バネレバー7,8を撓ませるこ
とによって、両ピンチローラ4,6で磁気テープT1,T2をキ
ャプスタン軸9に所定の力で圧接するのである。
また、両ピンチローラレバー1,2の基端側には、牽制片1
b,2bが連設されており、この牽制片1b,2bの一方をA方
向から図示しない牽制部材で受け止め支持することで、
一方のピンチローラレバー1または2のキャプスタン軸
9側への揺動を接当阻止して他方のピンチローラレバー
2または1のみによるテープ押圧を行うように構成され
ている。なお、この際、牽制されたピンチローラレバー
のバネレバーが撓むことで操作ストロークの吸収を行
う。
以上のように従来の機構においては、各ピンチローラレ
バー1,2に備えたバネレバー7,8が、軸心方向に大きく離
れており、その操作部7a,8aを同時に操作するために、
連係レバー10と操作軸11を別途装備しており、部品点数
が多くなっており、ここに改良の余地があった。
〈考案の目的〉 本考案は、ピンチローラレバーに改良を加えることで上
記連係レバーおよび操作軸を省略して構造の簡素化を図
らんとしたものである。
〈考案の構成〉 上記目的を達成するために本考案では、断面形状コの字
状に形成された一対のピンチローラレバーを共通の軸心
を中心に揺動自在に前記軸心方向に並設し、各ピンチロ
ーラレバーの遊端部に両持ち支持した支軸を介して第1
ピンチローラおよび第2ピンチローラをそれぞれ遊転支
承し、各ピンチローラレバーをそれぞれに備えられたバ
ネレバーを介して押圧揺動操作することによって前記各
ピンチローラを共通のキャプスタン軸に弾性的に圧接さ
せるよう構成した複式テープレコーダのピンチローラ操
作機構において、一方のピンチローラレバーの軸心方向
幅を広幅に構成して、この一方のピンチローラレバーの
内部に他方のピンチローラレバーを収納配置し、両ピン
チローラレバーのバネレバーを軸心方向に近接して取り
付けるとともに、各バネレバーの遊端操作部を近接配置
している。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例を第1図ないし第3図に基づいて
説明する。
図において、1および2は、第1ピンチローラレバーお
よび第2ピンチローラレバーであって、共通の軸心Pを
中心に揺動自在に装置フレームに軸支されている。第1
ピンチローラレバー1は、断面形状が軸心方向広幅のコ
の字状に形成されたものであり、その遊端部に軸心方向
小幅のコの字状部分が形成され、ここに両持ち貫通支承
した支軸3を介してゴム製の第1ピンチローラ4が遊転
自在に取り付けられている。第2ピンチローラレバー2
は、全体的に断面形状が軸心方向小幅のコの字状に形成
されたものであり、その遊端部に支軸5を介して第2ピ
ンチローラ6が遊転支持されている。
第1ピンチローラレバー1および第2ピンチローラレバ
ー2の下辺近くには、それぞれコイルバネからなるバネ
レバー7,8がそれぞれ取付けられてその遊端の操作部7a,
8aが各ピンチローラレバー1,2の下辺から下方に屈曲連
設したガイド片1a,2aに初期弾性変形状態で係合支持さ
れている。この際、両操作部7a,8aは、互いに近接して
上下に並置される。
また、両ピンチローラレバー1,2の下辺からはそれぞれ
牽制片1b,2bが屈曲連設されている。
本考案によるピンチローラ操作機構は、以上のように構
成されており、両レバー7,8の操作部7a,8aを図示しない
共通の操作部材によって同時に第2図中A方向に接当押
圧操作することで第1,第2のピンチローラレバー1,2を
第1図中X方向に揺動させ、第1,第2ピンチローラ4,6
を移動させて2本の磁気テープT1,T2を共通のキャプス
タン軸9に接触させ、さらに、操作部7a,8aをA方向に
押圧してバネレバー7,8を撓ませることで両ピンチロー
ラ4,6で磁気テープT1,T2をキャプスタン軸9に所定の力
で圧接するのである。
また、一方の磁気テープT1またはT2のみの記録再生を行
う場合には、休止する側のピンチローラレバー1または
2の牽制片1bまたは2bを図示しない牽制部材で図中A方
向と逆方向に受け止め支持してキャプスタン軸9側への
移動を阻止するとともに、この休止ピンチローラレバー
1または2のバネレバー7または8が撓んで操作ストロ
ークの吸収を行う。
〈考案の効果〉 以上のように本考案によれば、ピンチローラレバーの簡
単な形状改良でもって、従来必要とされていた連係レバ
ーや操作軸を要することなく、両ピンチローラレバーに
おけるバネレバーの操作部を近接配置して同時操作可能
となり、従来と同じ機能を発揮させながら部品点数の節
減と構造の簡素化が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案に係る複式テープレコーダ
のピンチローラ操作機構の実施例を示し、第1図は要部
の斜視図、第2図は正面図、第3図は側面図である。第
4図ないし第6図は従来構造を示し、第4図は要部の斜
視図、第5図は正面図、第6図は側面図である。 1,2……第1,第2ピンチローラレバー、3,5……支軸、4,
6……第1,第2ピンチローラ、7,8……バネレバー、7a,8
a……操作部、P……軸心。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】断面形状コの字状に形成された一対のピン
    チローラレバーを共通の軸心を中心に揺動自在に前記軸
    心方向に並設し、各ピンチローラレバーの遊端部に両持
    ち支持した支軸を介して第1ピンチローラおよび第2ピ
    ンチローラをそれぞれ遊転支承し、各ピンチローラレバ
    ーをそれぞれに備えられたバネレバーを介して押圧揺動
    操作することによって前記各ピンチローラを共通のキャ
    プスタン軸に弾性的に圧接させるよう構成した複式テー
    プレコーダのピンチローラ操作機構において、 一方のピンチローラレバーの軸心方向幅を広幅に構成し
    て、この一方のピンチローラレバーの内部に他方のピン
    チローラレバーを収納配置し、両ピンチローラレバーの
    バネレバーを軸心方向に近接して取り付けるとともに、
    各バネレバーの遊端操作部を近接配置してあることを特
    徴とする複式テープレコーダのピンチローラ操作機構。
JP14514188U 1988-11-07 1988-11-07 複式テープレコーダのピンチローラ操作機構 Expired - Lifetime JPH0643868Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14514188U JPH0643868Y2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 複式テープレコーダのピンチローラ操作機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14514188U JPH0643868Y2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 複式テープレコーダのピンチローラ操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0265232U JPH0265232U (ja) 1990-05-16
JPH0643868Y2 true JPH0643868Y2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=31413472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14514188U Expired - Lifetime JPH0643868Y2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07 複式テープレコーダのピンチローラ操作機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643868Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0265232U (ja) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0643868Y2 (ja) 複式テープレコーダのピンチローラ操作機構
JPS6146684U (ja) サ−ペンタイン方式の自動販売機の商品収納装置
JP3125170B2 (ja) キャスターの制動機構
US5128814A (en) Tap loading apparatus including a pinch roller moving apparatus
US5018401A (en) Translation cam means
JPS59157253U (ja) 磁気テ−プカセツト装置
JPH032437U (ja)
JPS6026642U (ja) テ−プレコ−ダのモ−ド切換機構
JP3269741B2 (ja) カートのブレーキ装置
JP3188164B2 (ja) 自動販売機の商品収納コラム
JPH0337144Y2 (ja)
JPH0452833Y2 (ja)
KR930000491Y1 (ko) 카메라 일체형 브이 씨 알의 펀치로울러 압착장치
JPH0110770Y2 (ja)
JPH045077Y2 (ja)
JPS6349768Y2 (ja)
JPS5939320Y2 (ja) 磁気テ−プ送り装置
JP3479585B2 (ja) 抽斗のサスペンション装置
JPS587715Y2 (ja) 押釦同調器におけるキツクア−ム
JPS6030842Y2 (ja) ピンチロ−ラの操作機構
JPS581888Y2 (ja) カセツトテ−ププレ−ヤ
JPH0437311Y2 (ja)
JP2554752Y2 (ja) 自動変速機のシフトレバー装置
JPH025128U (ja)
JPS5925120U (ja) 開閉器の駆動ばね取付構造