JPH0643843A - 情報表示装置 - Google Patents

情報表示装置

Info

Publication number
JPH0643843A
JPH0643843A JP5054640A JP5464093A JPH0643843A JP H0643843 A JPH0643843 A JP H0643843A JP 5054640 A JP5054640 A JP 5054640A JP 5464093 A JP5464093 A JP 5464093A JP H0643843 A JPH0643843 A JP H0643843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
scene
display device
identification code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5054640A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Asano
博 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP5054640A priority Critical patent/JPH0643843A/ja
Publication of JPH0643843A publication Critical patent/JPH0643843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示装置に各種のデータを表示する情報表示
装置において、記憶装置に記憶するデータの量を減ら
す。 【構成】 記憶装置1は1表示画面上のいかなる位置に
いかなる表示項目を表示するかというシーンデータをそ
れぞれのシーンデータに付されたIDに対応させて記憶
し、記憶装置2はその表示項目のパターンデータをそれ
ぞれの表示項目に付されたIDに対応させて記憶してい
る。ユーザがシーンデータを選択すると、選択回路3は
記憶装置1からそのIDに対応したシーンデータを取り
出して選択回路4に供給する。選択回路4は記憶装置2
からそのシーンデータで指定されたIDの表示項目のパ
ターンデータを取り出す。これにより、1表示画面のデ
ータが転送回路5によって表示装置6に転送され、表示
装置6の表示画面にデータが表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、陰極線管(CRT)等
の表示装置に文字,記号,図形,絵柄等を表示する情報
表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は陰極線管(CRT)等の表示装置
に文字,記号,図形,絵柄等を表示する一例を示してい
る。図5(A)に示す表示例においては、表示項目とし
て、ロゴ11,テキスト(文字列)21,ピクチャー
(絵柄)31が表示され、図5(B)に示す表示例にお
いては、表示項目として、ロゴ11,テキスト22,ピ
クチャー32が表示されている。図5(A)に示す表示
例をシーン1、図5(B)に示す表示例をシーン2と呼
ぶこととする。そして、従来の情報表示装置は、これら
シーン1,2を表示する場合、それぞれのシーン毎に、
表示項目のパターンデータを記憶装置に直接記憶し、そ
の記憶装置からパターンデータを読み出して表示装置に
表示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、従来の情報表
示装置は、図5(A),(B)に示すように、共通の表
示項目(ロゴ11)があっても、シーン毎に表示項目の
パターンデータを記憶装置に直接記憶しているので、デ
ータ量が多くなって容量の大きな記憶装置を用いる必要
があった。また、シーンを例えばシーン1からシーン2
へ変更する場合、シーンの表示項目のパターンデータを
全て変更するので、時間がかかってしまうという問題点
もあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した従来
の技術の課題を解決するため、1表示画面上のいかなる
位置にいかなる表示項目を表示するかというシーンデー
タを、前記それぞれのシーンデータに付されたシーン識
別コードに対応させて記憶する第1の記憶手段と、前記
表示項目のパターンデータを前記それぞれの表示項目に
付された表示項目識別コードに対応させて記憶する第2
の記憶手段と、前記シーン識別コードを表す第1の選択
信号が供給され、前記第1の記憶手段から前記第1の選
択信号によって指定された前記シーン識別コードに対応
したシーンデータを選択して出力する第1の選択手段
と、前記第1の選択手段より出力されるシーンデータが
供給されると、前記第2の記憶手段から前記シーンデー
タによって指定された前記表示項目のパターンデータを
選択し、前記表示項目識別コードを表す第2の選択信号
が供給されると、前記第2の記憶手段から前記第2の選
択信号によって指定された前記表示項目のパターンデー
タを選択して出力する第2の選択手段と、前記第2の選
択手段より出力されたデータを転送する転送手段と、前
記転送手段によって転送されたデータを表示する表示手
段とを有して構成されることを特徴とする情報表示装置
を提供するものである。
【0005】
【実施例】以下、本発明の情報表示装置について、添付
図面を参照して説明する。図1は本発明の情報表示装置
の一実施例を示すブロック図、図2は本発明の情報表示
装置による表示例を示す図、図3は本発明の情報表示装
置に用いるシーンデータの一例を示す図、図4は本発明
の情報表示装置に用いる表示項目データの一例を示す
図、図6は本発明の情報表示装置による他の表示例を示
す図、図7は図1中の選択回路4による選択信号の解釈
方法の第1例を示すフローチャート、図8は図1中の選
択回路4による選択信号の解釈方法の第2例を示すフロ
ーチャートである。
【0006】本発明の情報表示装置は、図1に示すよう
に、記憶装置1,記憶装置2,選択回路3,選択回路
4,転送回路5,表示装置6より構成されている。本発
明の情報表示装置の動作は後に詳述する。まず、図2を
用いて本発明の情報表示装置における表示装置6の画面
上の表示例について説明する。図2に示すように、表示
装置6の画面上には破線で示すような矩形状の表示範囲
が設定されている。ここでは説明のために表示範囲を破
線で示しているが、実際の画面上では表示範囲を実線ま
たは破線等で示してもよいし、あるいは全く示さなくて
もよい。それぞれの表示範囲(セル)には、そのセルが
画面上のいかなる位置でいかなる範囲かを識別するため
のセル識別コード(以下、セルIDという)が、例えば
C001,C101,C201と付されている。この表
示例では、C001のセルには図示のようなロゴが、C
101のセルには図示のようなピクチャーが、C201
のセルにはABCDというテキストが表示されている。
セルIDは表示装置6の画面上の任意の位置で任意の大
きさで設定でき、また、お互いのセルが重なっても構わ
ない。
【0007】次に、図3及び図4を用いて本発明の情報
表示装置に用いるシーンデータ及び表示項目データの概
念について説明する。図3に示すシーンデータとは、各
シーンにおいて、ロゴ,テキスト,ピクチャー等の表示
項目の内、表示装置6の画面上のいかなる位置にいかな
る表示項目を表示するかというデータを示している。そ
れぞれのシーンには例えばS001,S002…のよう
にシーン識別コード(以下、シーンIDという)が付さ
れており、このシーンIDはシーンを識別するために用
いられる。図3に示す一例では、S001のシーンは、
C001なるセルIDで指定されるセルには、背景が黒
で、識別コードがL001なるロゴ(LOGO)を表示
し、C101なるセルIDで指定されるセルには、背景
が青で、識別コードがP001なるピクチャー(PIC
T)を表示し、C201なるセルIDで指定されるセル
には、背景が黄で、識別コードがT001なるテキスト
(TEXT)を表示することを示している。
【0008】そして、ロゴ,テキスト,ピクチャーの表
示項目データは、例えば図4(A)〜(C)に示すよう
に設定される。図4(A)において、表示項目識別コー
ド(以下、単にIDという)がL001なるロゴは、色
が赤で、図示のようなパターンであり、L002なるロ
ゴは、色が青で、図示のようなパターンであることを示
す。図4(B)において、IDがT001なるテキスト
は、色が白で、フォントが明朝体で、ABCDなる文字
列であることを示し、T002なるテキストは、色が黄
で、フォントが角ゴシック体で、XYZなる文字列であ
ることを示している。さらに、図4(C)において、I
DがP001なるピクチャーは図示のようなパターンで
あり、P002なるピクチャーは図示のようなパターン
であることを示している。
【0009】次に、図1に示す本発明の情報表示装置の
一実施例の動作について説明する。図1において、記憶
装置1は図3に示すシーンデータを記憶しており、記憶
装置2は図4に示す表示項目データを記憶している。こ
こでは、記憶装置1,2は別々の構成となっているが、
実際には2点鎖線で示すように1つのファイルを用いて
シーンデータを格納する領域と表示項目データを格納す
る領域とを設ければよい。そして、ユーザが図3に示す
シーンデータの内、表示させたいシーンを図示せぬ指示
手段によって指示すると、選択回路3にはシーンIDを
表す選択信号が供給される。選択回路3は指定されたシ
ーンIDを記憶装置1から探し出し、そのシーンIDで
指定されるシーンデータを選択回路4に供給する。例え
ば、S001のシーンが指定されると、選択回路4に
は、C001のセルに背景が黒でL001なるロゴを表
示し、C101のセルに背景が青でP001なるピクチ
ャーを表示し、C201のセルには背景が黄でT001
なるテキストを表示させるという情報が供給される。
【0010】すると、選択回路4は、記憶装置2からI
DがL001なるロゴと、IDがP001なるピクチャ
ーと、IDがT001なるテキストを取り出す。これに
より、表示装置6の画面上のどの位置に何を表示するか
が決定され、これらのデータが転送回路5によって表示
装置6に供給される。従って、この場合は、表示装置6
の画面上には図2に示すようなデータが表示される。
【0011】さらに、図2に示す表示例において、例え
ばC101のセルに表示されるピクチャーのみを、他の
ピクチャー,ロゴ,テキストへと変更したい場合は、図
4(A)〜(C)に示す表示項目データの中から、ユー
ザが表示させたい表示項目データを図示せぬ指示手段に
よって指示すると、選択回路4にはそのIDを表す選択
信号が供給される。選択回路4は指定されたIDを記憶
装置2から探し出し、転送回路5に供給する。例えば、
T002のテキストが指定されると、転送回路5はT0
02のテキストのデータを表示装置6に供給する。従っ
て、C101のセルに表示されるピクチャーはXYZと
いうテキストに変更される。
【0012】他の表示例として図6に示すようにT00
0〜T009なるIDに0〜9のテキストの内、4,
5,6を表示した場合について考える。この画面上の表
示項目を変更する場合、1つ1つの表示項目のそれぞれ
“TEXT:T004,TEXT:T005,TEX
T:T006”のように指定した際の選択回路4による
解釈方法が図7である。このようにすると、データ量も
増え時間もかかるので、選択回路4に供給する選択信号
を“T,456”とし、3つのセルそれぞれにT00
4,T005,T006というテキストを発生させるこ
とによって、データ量を減らすことができる。この場合
の選択回路4による解釈方法が図8である。最初のアル
ファベットを例えばXに変えると、X004,X00
5,X006なるテキストを発生させることになる。こ
れらのIDにT000〜T009なる文字列とは異なる
色やフォントの文字列を定義しておくことにより、様々
に応用される。
【0013】上述した表示例、図3に示すシーンデー
タ、図4に示す表示項目データは単なる一例であって、
また、それぞれの識別コードも単なる一例である。さら
に、本発明の情報表示装置も図1に示す実施例に限定さ
れることはなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲におい
て変更可能である。
【0014】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の情
報表示装置は、シーン毎に表示項目のパターンデータを
記憶装置に直接記憶するのではなく、1表示画面上のい
かなる位置にいかなる表示項目を表示するかというシー
ンデータにシーン識別コードを付し、またそれぞれの表
示項目に表示項目識別コードを付して、それらのコード
を選択指定することによりシーンを構成するので、デー
タ量を少なくすることができ、よって、容量の小さな記
憶装置を用いることができるので、低コストで実現でき
る。さらに、表示項目識別コードを変更することにより
シーンの一部分の表示項目のみを変更することもできる
ので、シーンの変更の際、時間があまりかからないとい
う利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報表示装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。
【図2】本発明の情報表示装置による表示例を示す図で
ある。
【図3】本発明の情報表示装置に用いるシーンデータの
一例を示す図である。
【図4】本発明の情報表示装置に用いる表示項目データ
の一例を示す図である。
【図5】表示装置に文字,記号,図形,絵柄等を表示す
る一例を示す図である。
【図6】本発明の情報表示装置による他の表示例を示す
図である。
【図7】図1中の選択回路4による選択信号の解釈方法
の第1例を示すフローチャートである。
【図8】図1中の選択回路4による選択信号の解釈方法
の第2例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 記憶装置(第1の記憶手段) 2 記憶装置(第2の記憶手段) 3 選択回路(第1の選択手段) 4 選択回路(第2の選択手段) 5 転送回路(転送手段) 6 表示装置(表示手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1表示画面上のいかなる位置にいかなる表
    示項目を表示するかというシーンデータを、前記それぞ
    れのシーンデータに付されたシーン識別コードに対応さ
    せて記憶する第1の記憶手段と、 前記表示項目のパターンデータを前記それぞれの表示項
    目に付された表示項目識別コードに対応させて記憶する
    第2の記憶手段と、 前記シーン識別コードを表す第1の選択信号が供給さ
    れ、前記第1の記憶手段から前記第1の選択信号によっ
    て指定された前記シーン識別コードに対応したシーンデ
    ータを選択して出力する第1の選択手段と、 前記第1の選択手段より出力されるシーンデータが供給
    されると、前記第2の記憶手段から前記シーンデータに
    よって指定された前記表示項目のパターンデータを選択
    し、前記表示項目識別コードを表す第2の選択信号が供
    給されると、前記第2の記憶手段から前記第2の選択信
    号によって指定された前記表示項目のパターンデータを
    選択して出力する第2の選択手段と、 前記第2の選択手段より出力されたデータを転送する転
    送手段と、 前記転送手段によって転送されたデータを表示する表示
    手段とを有して構成されることを特徴とする情報表示装
    置。
JP5054640A 1992-04-16 1993-02-22 情報表示装置 Pending JPH0643843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5054640A JPH0643843A (ja) 1992-04-16 1993-02-22 情報表示装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12102792 1992-04-16
JP4-121027 1992-04-16
JP5054640A JPH0643843A (ja) 1992-04-16 1993-02-22 情報表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0643843A true JPH0643843A (ja) 1994-02-18

Family

ID=26395426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5054640A Pending JPH0643843A (ja) 1992-04-16 1993-02-22 情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643843A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900692A (en) * 1989-04-24 1990-02-13 Motorola, Inc. Method of forming an oxide liner and active area mask for selective epitaxial growth in an isolation trench

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900692A (en) * 1989-04-24 1990-02-13 Motorola, Inc. Method of forming an oxide liner and active area mask for selective epitaxial growth in an isolation trench

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7310769B1 (en) Text encoding using dummy font
US4933880A (en) Method for dynamically processing non-text components in compound documents
US5150458A (en) Electronic image information filing apparatus displaying editing corrections
US5835086A (en) Method and apparatus for digital painting
JPS59500024A (ja) コンピユ−タが作るラスタ・グラフイツク・システムの表示を制御する方法および装置
JPS63161489A (ja) キャラクタ表示装置
JPH0643843A (ja) 情報表示装置
US4825386A (en) Horizontal line processor of data to be printed dot sequentially
JPH1049324A (ja) 帳票処理装置
JPS58211284A (ja) 編集機能を有するプリンタ接続装置
US4460971A (en) Terminal apparatus using register information to determine the meaning of a buffer stored field defining character
JP2864711B2 (ja) 出力制御装置
US5805194A (en) Thermal printer having a multicolored printing function
JP3598733B2 (ja) データ管理装置及び記憶媒体
JPH08230252A (ja) 印刷装置
JPH08314429A (ja) 半透明色画像生成装置
JPH02100093A (ja) 文字表示装置
JPS5810239A (ja) ワ−ドプロセツサ
Chang An implementation of level 1a GKS in FORTRAN 77
JPH06105427B2 (ja) 文字列表示方式
JPS60179791A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
JP2001034448A (ja) 注釈付加画像出力装置
JP2003036021A (ja) 画像及び文章データを印刷したカードに添付する、カードを再印刷可能なコンピュータソフトウェア。
JPS6286342A (ja) 画像情報記録方法
JPS6067988A (ja) 画像表示装置