JPH0642271Y2 - 操作レバーの安全装置 - Google Patents

操作レバーの安全装置

Info

Publication number
JPH0642271Y2
JPH0642271Y2 JP9788688U JP9788688U JPH0642271Y2 JP H0642271 Y2 JPH0642271 Y2 JP H0642271Y2 JP 9788688 U JP9788688 U JP 9788688U JP 9788688 U JP9788688 U JP 9788688U JP H0642271 Y2 JPH0642271 Y2 JP H0642271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lever
lock lever
driver
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9788688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223721U (ja
Inventor
芳行 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP9788688U priority Critical patent/JPH0642271Y2/ja
Publication of JPH0223721U publication Critical patent/JPH0223721U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0642271Y2 publication Critical patent/JPH0642271Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は建設機械の操作レバーの安全装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来のこの種の安全装置として、支持構体に支持された
操作レバーのロック用部材を設け、支持構体に、ロック
レバーの回動操作によりロック係合部材を前記ロック用
部材に係脱可能に係合するロック機構を設けた構成のも
のがあった。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、上記の安全装置においては、ロックレバーの長
さが、レバー格納時の長さで定められるために、レバー
を運転者乗降通路の巾方向に張りだしても、十分の長さ
でなくレバーのロック状態ON,OFFを認知するには不十分
であった、。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであって、その
目的とするところは、運転者乗降通路の巾方向に十分に
伸作用して張出され運転者が降車する時はロックレバー
を下げてフリー位置からロック方向に格納にしないと降
車できないことになり確実に安全処理を行うことができ
る操作レバーの安全装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本考案は、支持構体に支持
された操作レバーにロック用部材を設け、支持構体に、
ロックレバーの回動操作によりロック係合部材を前記ロ
ック用部材に係脱可能に係合するロック機構を設けロッ
クレバーを伸縮構成にすると共に操作レバーのロック解
除時におけるロックレバーの回動位置を、運転者が降車
する際この運転者に干渉する位置にした構成にした。
〔作用〕
操作レバーのロック解除時には、ロックレバーの回動位
置は、運転者が降車する際に、この運転者に干渉する位
置にあって、当該ロックレバーは伸長されてその全長が
長くしてある。このために、降車する際、運転者は、作
業機操作レバーをロック位置にすることを気付きやすく
前記ロックレバーを短かくし回動操作をしなければなら
ず、この回動操作によってロック機構のロック係合部材
が、操作レバーのロック用部材に係合し、当該操作レバ
ーがロックされる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
操作レバー機構Aは第1図に示すように支持構体1を備
えており、この支持構体1に操作レバー2が設けてあ
り、操作レバー2の基部はアーム、リンク及びロッド等
より成るリンケージ3を介して操作弁4のスプール5に
接続してある。また、操作レバー2の基部にはロック用
部材Bであるロック用ピン6が設けてある。
前記支持構体1の上部内側には支持体7が固設してあ
り、この支持体7には支持ブラケット8が設けてあり、
この支持ブラケット8に軸体9が回転可能に設けてあ
り、軸体9の外端部は支持構体1の外方に突出してい
る。また軸体9の内端部にはホルダ10が固設してあっ
て、このホルダ10に、前記軸体9の中心より偏位した位
置にばね係止ピン11が取付けてある。
また、前記軸体9にはロック係合部材Cであるロックプ
レート12が固着してあり、このロックプレート12にロッ
ク孔13が設けてある。
前記軸体9の外端部にロックレバー14が取付けてある。
このロックレバー14は、一端部が前記軸体9に固着され
たロックレバー本体15を備えており、このロックレバー
本体15の周面部には軸線方向に沿って平坦面部15′が形
成してあり、またロックレバー本体15の中央部にはデテ
ント機構16が設けてある。デテント機構16は、嵌挿孔17
内にばね18とボール19とを収容し、後述する係合凹部2
3,24を備えて成る。
また、前記ロックレバー本体15にはパイプ状の可動レバ
ー部材20が軸線方向に移動可能に被嵌してあり、この可
動レバー部材20の内側にはガイド21がビス22′により固
着してあり、このガイド21の平坦面部22は前記ロックレ
バー本体15の平坦面部15′に摺接しており、ガイド21の
平坦面部22には、端寄りにそれぞれ係合凹部23,24が形
成してある。
そして、前記可動レバー部材20が第4図において左方向
に移動して係合凹部24にボール19を係合した状態で、ロ
ックレバー14の全長が短かくなっている。
前記支持構体1の中間部にはブラケット25が固設してあ
り、このブラケット25のばね係止ピン26が設けてあり、
このばね係止ピン26と前記ばね係止ピン11との間にスプ
リング27が掛けてある。
次に、作動を説明する。
前記ロックレバー14が第2図において略水平位置のフリ
ー位置イにある場合、軸体9側のばね係止ピン11は、下
側のばね係止ピン26と軸体9の中心Pを結ぶ直線Sより
左方に位置し、ロックプレート12は操作レバー2側のロ
ック用ピン6から外れている。
運転者が車両から離れる時には、前記ロックレバー14を
ロック位置ロに倒す。このために、軸体9側のばね係止
ピン11が前記直線Sより右方に位置し、ロックプレート
12のロック孔13に操作レバー2側のロック用ピン6が挿
入係止され、操作レバー2のロックがなされる。
前記ロックレバー14がフリー位置イにある時、前記可動
レバー部材20を第4図において右方向に引いて前記係合
凹部23にボール19を係合してロックレバー14の全長を長
くすれば、運転者が車両から離れる時、まずロックレバ
ー14を短かくし、その後ロック操作を行う必要があるた
めに、このような動作を運転者が確実にしなければ車両
から下りることができない。
第6図乃至第10図にロックレバー14の他の実施態様を示
す。このロックレバー14はパイプ状のロックレバー本体
28を備えており、このロックレバー本体28は中央より先
端側にかけて略半円形状に切欠されており、またロック
レバー本体28の突端部内側にはデテント機構29が設けて
ある。このデテント機構29はロックレバー本体28の内側
に固着されたブロック30を備えており、このブロック30
には嵌挿孔31が設けてあり、この嵌挿孔31内にばね32と
ボール33とが挿入してある。
また、前記ロックレバー本体28にはパイプ状の可動レバ
ー部材34が軸線方向に移動可動に被嵌してあり、この可
動レバー部材34の内側にはガイド35がビス36′により固
着してあり、このガイド35の両側縁部は前記ロックレバ
ー本体15の切欠部36の両側縁部に摺接しており、ガイド
35の内面部には端寄りにそれぞれ係合凹部37,38が形成
してある。
そして、前記可動レバー部材34が第7図において左方向
に移動して係合凹部38にボール33を係合した状態で、ロ
ックレバー14の全長が短かくなっている。
このロックレバー14も、フリー位置イにある時、可動レ
バー部材34を第7図において右方向に引いて前記係合凹
部37にボール33を係合してその全長を長くする。
〔考案の効果〕 以上詳述したように本考案に係る操作レバーの安全装置
は、支持構体に支持された操作レバーにロック用部材を
設け、支持構体に、ロックレバーの回動操作によりロッ
ク係合部材を前記ロック用部材に係脱可能に係合するロ
ック機構を設け、ロックレバーを伸縮構成にすると共に
操作レバーのロック解除時におけるロックレバーの回動
位置を、運転者が降車する際この運転者に干渉する位置
にしたことを特徴とするものである。
したがって、操作レバーのロック解除時には、ロックレ
バーの回動位置は、運転者が降車する際に、この運転者
に干渉する位置にあって、当該ロックレバーは伸長され
てその全長が長くしてある。このために、降車する際、
運転者は、干渉しないように前記ロックレバーを短かく
し回動操作をしなければならず、この回動操作によって
ロック機構のロック係合部材が、操作レバーのロック用
部材に係合し、当該操作レバーがロックされる。
このように、運転者が降車する時はロックレバーをフリ
ーからロックにしないと降車できないことになり確実に
安全処置を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る操作レバーの安全装置を備えた操
作レバー機構の側面図、第2図は本考案一実施例の正面
図、第3図は同平面図、第4図は第3図IV-IV線に沿う
断面図、第5図は第4図V-V線に沿う断面図、第6図は
ロックレバーの他の実施態様を示す平面図、第7図は第
6図VII-VII線に沿う断面図、第8図は第7図VIII-VIII
線に沿う断面図、第9図は第7図IX-IX線に沿う断面
図、第10図は第9図X-X線に沿う断面図である。 1は支持構体、2は操作レバー、14はロックレバー、B
はロック用部材、Cはロック係合部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持構体に支持された操作レバーにロック
    用部材を設け、支持構体に、ロックレバーの回動操作に
    よりロック係合部材を前記ロック用部材に係脱可能に係
    合するロック機構を設け、ロックレバーを伸縮構成にす
    ると共に、操作レバーのロック解除時におけるロックレ
    バーの回動位置を、運転者が降車する際この運転者に干
    渉する位置にしたことを特徴とする操作レバーの安全装
    置。
JP9788688U 1988-07-26 1988-07-26 操作レバーの安全装置 Expired - Lifetime JPH0642271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9788688U JPH0642271Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 操作レバーの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9788688U JPH0642271Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 操作レバーの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223721U JPH0223721U (ja) 1990-02-16
JPH0642271Y2 true JPH0642271Y2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=31323667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9788688U Expired - Lifetime JPH0642271Y2 (ja) 1988-07-26 1988-07-26 操作レバーの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642271Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3074239B2 (ja) * 1994-04-06 2000-08-07 新キャタピラー三菱株式会社 建設機械の安全装置
JP3942170B2 (ja) * 2002-08-29 2007-07-11 新キャタピラー三菱株式会社 作業用機械における乗降遮断装置
KR101045333B1 (ko) * 2007-06-22 2011-06-30 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 작동음 발생장치를 갖는 안전바가 장착되는 중장비용콘솔박스

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223721U (ja) 1990-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2165007A1 (en) Handleset
JPH0642271Y2 (ja) 操作レバーの安全装置
JP3875472B2 (ja) ドアロック装置におけるチャイルドロック機構
JPH049236Y2 (ja)
JPS6381175U (ja)
JPS6225414Y2 (ja)
JPH0527644Y2 (ja)
JPH031653Y2 (ja)
US4756174A (en) Automotive vehicle use steering shaft locking and unlocking arrangement
JPH0484067U (ja)
JPS585673Y2 (ja) キヤブロツク装置におけるロツクレバ−のストツパ
JPH0445983Y2 (ja)
JPH0240698Y2 (ja)
JPS6020262Y2 (ja) プツシユ式鍵スイツチ
JPH072908Y2 (ja) グロ−ブボックスの施解錠操作装置
JPS63169319U (ja)
JPH0737015Y2 (ja) グローブボックスのロック装置
JPH0544208Y2 (ja)
JPH0220391Y2 (ja)
JPH067195Y2 (ja) 自動車用のドアハンドル装置
JPS6332193Y2 (ja)
JPH0357544Y2 (ja)
JPH0721786Y2 (ja) ドアロツク装置
JPS5817094Y2 (ja) 車両用多段操作式安全錠
JP2511585Y2 (ja) キャンセル機構を有するロック装置