JPH064186Y2 - ごみ焼却炉 - Google Patents

ごみ焼却炉

Info

Publication number
JPH064186Y2
JPH064186Y2 JP16705388U JP16705388U JPH064186Y2 JP H064186 Y2 JPH064186 Y2 JP H064186Y2 JP 16705388 U JP16705388 U JP 16705388U JP 16705388 U JP16705388 U JP 16705388U JP H064186 Y2 JPH064186 Y2 JP H064186Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
zone
combustion chamber
main flue
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16705388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0292428U (ja
Inventor
芳郎 井上
康 寺尾
聰 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP16705388U priority Critical patent/JPH064186Y2/ja
Publication of JPH0292428U publication Critical patent/JPH0292428U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH064186Y2 publication Critical patent/JPH064186Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は都市ごみや塵芥などを焼却するごみ焼却炉に関
する。
従来の技術 ごみ焼却炉においては、第2図に示すように、ごみaが
投げ込まれる投入ホッパ1の下方に、乾燥ストーカ2と
燃焼ストーカ3とが階段状に下方に向かって設けられて
おり、ごみaは、乾燥ストーカ2がある乾燥ゾーンで乾
燥ストーカ2を通して上方に吹込まれる空気により乾燥
され、燃焼ストーカ3がある燃焼ゾーンで燃焼された
後、例えば溶融炉(図示せず)などに搬送される。とこ
ろで、ごみaが燃焼する際排出される燃焼排ガスbには
NOが含有されているため、このNOを低減させて
部外に排出しなければならない。このNOを低減させ
る一つの手段として還元2段燃焼法がある。これは、乾
燥ゾーンである乾燥ストーカ2への空気供給を絞って還
元性ガスcを発生させ、燃焼室4から上方へ延びる煙道
部5で上記還元性ガスcと燃焼排ガスbとを混合させて NOの低減を図り、混合後の残存還元性ガスには煙道
部5の上方の2次燃焼室6で2次空気dを供給して完全
燃焼するものである。なお、7は煙突、8はごみがため
られるビット、9はごみを投入ホッパ1に投げ込むクレ
ーンである。また、従来の還元2段燃焼法が採用されて
いるごみ焼却炉は、第2図に示すように、煙道部5がほ
ぼそのままの幅で上方に延ばされて2次燃焼室6が形成
されていたり、第3図に略して示すように、煙道部5の
下部が乾燥ゾーンe側に向けられて構成されていた。
考案が解決しようとする課題 しかしながら、この種のごみ焼却炉において、第2図に
示すものでは煙道部5での還元性ガスcと燃焼排ガスb
との混合が良好に行われず、 NOが効果的には低減されないという問題があり、ま
た第3図に示すごみ焼却炉では、還元性ガスcと燃焼排
ガスbとの混合は良好に行われるが、都市ごみなどの高
カロリーのごみの場合に、燃焼排ガスbが乾燥ゾーンe
まで流れ込むために乾燥ゾーンe側でもごみが燃焼して
還元性ガスcの発生量が減少し、この場合にもNO
効果的に低減されなくなる。
本考案は上記問題を解決するもので、還元性ガスと燃焼
排ガスとが良好に混合され、かつ高カロリーのごみの場
合でも乾燥ゾーン側でごみが燃焼することのないごみ燃
焼炉を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題を解決するために本考案は、ごみの乾燥ゾーン
である乾燥ストーカへの空気供給を絞って還元性ガスを
発生させ、燃焼室と2次燃焼室との間の主煙道部におい
て燃焼ゾーンである燃焼ストーカからの燃焼排ガスと混
合させてNOの低減を図り、残存還元ガスを2次燃焼
室で完全燃焼させるごみ焼却炉であって、上記主煙道部
が2次燃焼室よりも狭められて主煙道部幅に対する
上記2次燃焼室幅の比が1.2≦
≦1.5で、かつ上記乾燥ゾーンと上記燃焼ゾーンとの
境界線位置Xが主煙道部中央位置Yより −1/2≦X≦1/4の範囲(但し主煙道中央位置か
ら乾燥ゾーン側を負燃焼ゾーン側を正とする)に構成し
たものである。
作用 上記構成により主煙道部を2次燃焼室よりも狭めて主煙
道部幅に対する2次燃焼室幅の比
1.2以上に構成したので還元性ガスと燃焼排ガスとは良
好に混合し、上記比を1.5以下としたので、
主煙道部が狭くなり過ぎて還元性ガスおよび燃焼排ガス
が主煙道部から2次燃焼室へ排出されにくくなることも
ない。また乾燥ゾーンと燃焼ゾーンとの境界位置Xを主
煙道部中央位置Yより−1/2≦X≦1/4の範囲に
構成したので、燃焼排ガスが乾燥ゾーンに流れ込んで、
この熱により乾燥ゾーンのごみが燃焼したり、還元性ガ
スが燃焼ゾーンに流れ込んだりすることがない。
実施例 以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本考案の一実施例を示すごみ焼却炉の概略図で
ある。第1図に示すように、ごみ焼却炉の中にはごみ流
れ方向上流側より、1段の乾燥ストーカ11と3段の燃焼
ストーカ12,13,14とが階段状に下方に向かって配設され
ている。乾燥ストーカ11の箇所にはごみAを乾燥させる
第1および第2の乾燥ゾーン15A,15Bが形成され、各
燃焼ストーカ12,13,14の箇所にはごみAを燃焼させる第
1燃焼ゾーン16、第2燃焼ゾーン17、後燃焼ゾーン18が
形成されている。乾燥ストーカ11への空気供給は絞ら
れ、乾燥ゾーン15A,15Bには還元ガスBが発生する一
方、各燃焼ストーカ12,13,14には十分な空気が供給さ
れ、各燃焼ストーカ12,13,14上のごみが燃焼されて各燃
焼ゾーン16,17,18では燃焼排ガスCが発生する。ごみ焼
却炉の燃焼室19を形成する炉壁20における第2乾燥ゾー
ン15Bと第1燃焼ゾーン16との境界近傍箇所は上方に延
ばされて、還元性ガスBと燃焼排ガスCとが混合される
主煙道部21と、空気が供給されて残存還元性ガスが完全
燃焼される2次燃焼室22とが形成されている。2次燃焼
室22の幅lは通過する排ガスの流速、つまり排ガスの
ボリュームに応じて設定されている一方、主煙道部21の
は2次燃焼室22の幅よりも狭められ、主煙道
部21の絞り部21aの幅に対する2次燃焼室幅
比lは1.2≦≦1.5とされている。ま
た、主煙道部21の長さlは、混合される還元性ガスB
および燃焼排ガスCの滞留時間に応じた長さとされてい
る。また、主煙道部21の位置は、第2乾燥ゾーン15Bと
第1燃焼ゾーン16との境界線位置Xが主煙道部21の中央
位置Yを原点として−1/2≦X≦1/4の範囲(但
し、主煙道中央位置Yから乾燥ゾーン15A,15B側を
負、燃焼ゾーン側16,17,18側を正とする)内となるよう
に配置されている。
上記構成により、乾燥ゾーン15A,15Bから発生する還
元性ガスBと燃焼ゾーン16,17,18から発生する燃焼排ガ
スCとは主煙道部21で混合されるが、この場合に、主煙
道部21を2次燃焼室22よりも挟めて主煙道部幅に対
する2次燃焼室幅の比が1.2以上になる
ように構成したので、還元性ガスBと燃焼排ガスCとは
主煙道部21の絞り部21aで良好に混合され、これにより
燃焼排ガスCに含まれるNOは還元されて低減され
る。また上記比を1.5以下としたので、還元
性ガスBおよび燃焼排ガスCが主煙道部21から2次燃焼
室22にかけて排出されにくくなることもない。また、第
2乾燥ゾーン15Bと第1燃焼ゾーン16との境界線位置X
が主煙道部21の中央位置より−1/2≦X≦1/4
範囲になるように主煙道部21が配置されているため、燃
焼排ガスCが乾燥ゾーン15A,15Bの側へ流れ込んで、
この熱により乾燥ゾーン15A,15Bのごみが燃焼した
り、還元性ガスBが燃焼ゾーン16,17,18に流れ込んだり
することがない。
考案の効果 以上のように本考案によれば、主煙道部を2次燃焼室よ
りも狭めて主煙道部幅に対する2次燃焼室の比
を1.2以上に構成したので還元性ガスと燃焼
排ガスとが良好に混合して、燃焼排ガス中のNOは効
果的に低減される。また、上記比を1.5以下
としたので、主煙道部が狭くなり過ぎて還元性ガスおよ
び燃焼排ガスが主煙道部から2次燃焼室にかけて排出さ
れにくくなることもない。また、乾燥ゾーンと燃焼ゾー
ンとの境界位置Xを主煙道部中央位置Yより−1/2
≦X≦1/4の範囲になるように主煙道部を配置した
ので、たとえ高カロリーのごみであっても乾燥ゾーンで
上記ごみが燃焼することが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すごみ焼却炉の概略図、
第2図および第3図は従来のごみ焼却炉の概略図および
簡略図である。 11…乾燥ストーカ、12,13,14…燃焼ストーカ、15A,15
B…乾燥ゾーン、16,17,18…燃焼ゾーン、19…燃焼室、
21…主煙道部、22…2次燃焼室、A…ごみ、B…還元性
ガス、C…燃焼排ガス、…主煙道部幅、…2次
燃焼室幅、X…乾燥ゾーンと燃焼ゾーンとの境界線位
置、Y…主煙道部中央位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ごみの乾燥ゾーンである乾燥ストーカへの
    空気供給を絞って還元性ガスを発生させ、燃焼室と2次
    燃焼室との間の主煙道部において燃焼ゾーンである燃焼
    ストーカからの燃焼排ガスと混合させてNOの低減を
    図り、残存還元ガスを2次燃焼室で完全燃焼させるごみ
    焼却炉であって、上記主煙道部が2次燃焼室よりも狭め
    られて主煙道部幅に対する上記2次燃焼室幅
    が1.2≦≦1.5で、かつ上記乾燥
    ゾーンと上記燃焼ゾーンとの境界線位置Xが主煙道部中
    央位置Yより −1/2≦X≦1/4の範囲(但し主煙道中央位置か
    ら乾燥ゾーン側を負燃焼ゾーン側を正とする)であるご
    み焼却炉。
JP16705388U 1988-12-23 1988-12-23 ごみ焼却炉 Expired - Lifetime JPH064186Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16705388U JPH064186Y2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 ごみ焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16705388U JPH064186Y2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 ごみ焼却炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0292428U JPH0292428U (ja) 1990-07-23
JPH064186Y2 true JPH064186Y2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=31455001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16705388U Expired - Lifetime JPH064186Y2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 ごみ焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064186Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0292428U (ja) 1990-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3438861B2 (ja) 排ガス完全燃焼制御装置
JPH064186Y2 (ja) ごみ焼却炉
JP3309387B2 (ja) 廃棄物焼却炉
JP2642568B2 (ja) ごみ焼却炉の二次燃焼方法
JP3210859B2 (ja) ゴミ焼却炉の二次燃焼ガス供給機構
JP2692876B2 (ja) 焼却炉のNOx制御装置
JP6711687B2 (ja) 二次燃焼炉を有する焼却炉
JPH03125808A (ja) 流動床式ごみ焼却炉
JPS61211614A (ja) 高分子系ごみ焼却炉
JP3430873B2 (ja) 廃棄物焼却炉
JPH05248618A (ja) 焼却炉におけるco制御方法
JPH0526421A (ja) ごみ焼却炉のごみ燃焼方法
JP3120333B2 (ja) 二次燃焼炉
JPH02106609A (ja) 焼却炉
JPS63194115A (ja) 焼却炉
JP2947629B2 (ja) 流動床式ごみ焼却炉とその運転方法
JP3048298B2 (ja) 焼却溶融炉
JPH1163447A (ja) 廃棄物焼却炉
JP2779145B2 (ja) 無煙無臭焼却炉
JP3019542U (ja) 焼却炉装置
JP2570651Y2 (ja) 廃棄物の焼却装置
JPH05312312A (ja) 灰溶融装置を有するごみ焼却炉
JPH0531386Y2 (ja)
JPH0618017A (ja) 燃焼装置
JPH0526420A (ja) ごみ焼却炉のごみ燃焼方法