JPH0641569A - 軸受用潤滑組成物 - Google Patents

軸受用潤滑組成物

Info

Publication number
JPH0641569A
JPH0641569A JP15838291A JP15838291A JPH0641569A JP H0641569 A JPH0641569 A JP H0641569A JP 15838291 A JP15838291 A JP 15838291A JP 15838291 A JP15838291 A JP 15838291A JP H0641569 A JPH0641569 A JP H0641569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
molecular weight
polyolefin
powder
grease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15838291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2912733B2 (ja
Inventor
Tasuku Sato
佐 佐藤
Mitsunari Aso
光成 麻生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP15838291A priority Critical patent/JP2912733B2/ja
Publication of JPH0641569A publication Critical patent/JPH0641569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912733B2 publication Critical patent/JP2912733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、軸受用潤滑組成物を、小口径のノ
ズルを用いても目詰まりを起こさずに軸受内部に充填で
き、加熱後、固形化された際の硬さを充分に高めて、強
い慣性力等が作用する使用条件においても片寄りや軸受
外への飛散がないものとする。 【構成】 粒径1〜100μmで平均分子量1×106
〜5×106 の超高分子量ポリオレフィン粉末5〜99
wt%、低分子量ポリエチレンを含有する固形ワックス1
〜50wt%およびリチウム石けん−鉱油系潤滑グリース
5〜99wt%を原材料として混合し、前記超高分子量ポ
リオレフィンのゲル化点以上前記潤滑グリースの滴点以
下の温度で分散保持させて、油性面を有する軸受用潤滑
組成物とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、潤滑剤自体の流動性
が潤滑の妨げとなるような条件下で使用される軸受用潤
滑組成物、更に詳しくは撚線機、電動機器または自動車
部品等の各種軸受に適用される軸受用潤滑組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、グリースを用いて潤滑する転が
り軸受には、軸受回転中のグリースの流動性に対応する
ため、シール板等の密封装置を設けて密封しておく必要
がある。したがって、密封装置を付け得ない幅寸法の小
さな特殊軸受には、このグリース潤滑方式が採用できな
かった。また、軸受自体が遠心運動する撚線機において
は、軸受内のグリースが遠心力の作用によって飛散し、
短期間に焼け付くのでグリースの頻繁な取り換えを余儀
なくされていた。
【0003】そこで、シール板等を不要として軸受を小
寸法化し、軸受自体の遠心運動によっても潤滑剤が飛散
しないための潤滑組成物、例えば超高分子量ポリエチレ
ンと鉱油等の潤滑油を混合して得られる液状・半固体状
の混合物を、軸受空間に充填した後、軸受と共に加熱処
理して固化する潤滑組成物が開発され、上記特殊軸受に
は一応その成果を挙げていた。
【0004】しかし、このような潤滑組成物でも、その
加熱処理前は全体または潤滑油だけが自然流動する。従
って、軸受に充填する場合、硬化するまで混合物を軸受
の内・外輪間の内部空間に人為的に保持しておく必要が
あり、金属性の蓋等で流出防止をしていた。また高い流
動性があるために軸受内部空間一杯に充填され易く、部
分的充填が困難であり、その結果、軸受トルクが増大し
やすい。更に潤滑油にジエステル等の合成油を用いる
と、加熱時に離油、即ち油のにじみ出が生じる問題もあ
った。
【0005】本発明者等は、上記した種々の問題点に対
処するため、特公昭63−23239号において、超高
分子量のポリエチレンと、このポリエチレンの融解温度
より高い滴点を有する潤滑グリースを配合した混合物を
前記融解温度に加熱し、固形化した軸受用潤滑組成物を
開示した。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記開示した
技術における超高分子ポリエチレンの粉末は、メッシュ
60〜150程度の大きさ(粒径104〜246μm)
であって比較的大きく、最近の装置軽量化の要請および
成形技術の進歩に伴って小型化した軸受等の部品に充填
しようとすると、封入作業中に小口径のノズルが目詰ま
りを起こし、封入作業の能率が低下するという問題点が
ある。
【0007】また、固形化した上記軸受用潤滑組成物の
硬さが充分でないため、遠心力等の高い慣性力が作用す
る条件下で使用される軸受に封入すると、軸受内での片
寄りは少ないが、一部が軸受外に飛散しやすいという問
題点もある。
【0008】この発明は、上記した軸受用潤滑組成物の
問題点を解決し、潤滑組成物を軸受に充填する際に、小
口径のノズルを用いても目詰まりを起こさず、しかも加
熱後、固形化された際の硬さを充分に高めて、強い慣性
力等が作用する過酷な使用条件においても、軸受から飛
散せずに使用し得る軸受用潤滑剤とすることを課題とし
ている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、平均分子量約1×106 〜5×106
の超高分子量ポリオレフィンのゲル化点より高い滴点を
有する潤滑グリース5〜99wt%に、粒径1〜100μ
mの前記超高分子量ポリオレフィン粉末95〜1wt%を
混合して前記ゲル化点以上の温度で分散保持させた軸受
用潤滑組成物としたのである。
【0010】また、上記潤滑組成物は油の滲み出しを抑
制するための添加剤1〜50wt%を含有するものであっ
てよい。
【0011】以下、その詳細を述べる。
【0012】この発明における超高分子量ポリオレフィ
ン粉末は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン
もしくはこれらの共重合体からなる粉末またはそれぞれ
単独の粉末を配合した混合粉末であってよく、各粉末の
分子量は、1×106 〜5×106 である。このような
分子量の範囲にあるポリオレフィンは、剛性及び保油性
において低分子量のポリオレフィンより優れ、高温に加
熱してもほとんど流動することがない。また、超高分子
量ポリオレフィン粉末の粒子径は1〜100μmの範囲
にあり、さらに好ましくは10〜50μmである。なぜ
なら、100μmを越える大径のものでは、潤滑剤封入
ノズル(口径0.3〜0.7mm)の目詰まりが頻発すること
となって好ましくなく、1μm未満の小径では固形化さ
れた潤滑組成物の負荷破壊性等に却って好ましくない結
果を与え、製造コスト面でも実用性が低いからである。
このような超高分子量ポリオレフィンの潤滑組成物中の
配合割合は95〜1wt%であり、その量は組成物の所望
の離油度、粘り強さおよび硬さに依存する。したがっ
て、超高分子量ポリオレフィンの量が多い程、所定温度
で分散保持させた後のゲルの硬さが大きくなる。
【0013】この発明における潤滑グリースは、特に限
定されるものでなく、石けんまたは非石けんで増稠した
潤滑グリースとして、リチウム石けん−ジエステル系、
リチウム石けん−鉱油系、ナトリウム石けん−鉱油系、
アルミニウム石けん−鉱油系、リチウム石けん−ジエス
テル鉱油系、非石けん−ジエステル系、非石けん−鉱油
系、非石けん−ポリオールエステル系、リチウム石けん
−ポリオールエステル系等のグリースが挙げられる。
【0014】また、この発明における油の滲み出しを抑
制するための添加剤は、潤滑組成物の油性面に滲出する
油の離油率を適度に抑えるものであって、ワックス(ロ
ウ)のうち固体ワックスまたはこれを含む低分子ポリオ
レフィンなどの配合物であってよい。上記固体ワックス
としては、カルナバロウ、カンデリナロウ等の植物性ワ
ックス、ミツロウ、虫白ロウ等の動物性ワックス、また
はパラフィンロウなどの石油系ワックスが挙げられる。
このような添加剤の潤滑組成物中の配合割合は1〜50
wt%である。この配合割合が多い程、離油率が抑制で
き、油が滲み出る速度が小さくなる。しかし、50wt%
を越える多量では、潤滑組成物の強度を低下させること
となるので好ましくない。
【0015】前記した潤滑グリースに、超高分子量ポリ
オレフィンおよび油の滲み出しを抑制するための添加剤
を分散保持させるには、上記材料を混合した後、超高分
子量ポリオレフィンがゲル化を起す温度以上、たとえば
150〜200℃程度に加熱し、その後冷却して固形化
し、油性面すなわち油が滲み出る面を有する潤滑組成物
とする。
【0016】
【作用】この発明の軸受用潤滑組成物は、配合された超
高分子量ポリオレフィンの粒径が1〜100μmであっ
て非常に小さいため、目詰りすることなく小口径管内の
移送が安定してよくなり、ポリオレフィン粒子がより均
一に潤滑グリースに分散するため、固形状化した際の潤
滑組成物の強度が向上すると推定される。また、前記ポ
リオレフィン粒子は小径である分、加熱処理時の粒子内
への熱伝達効率も良くなり、処理時間が短縮される。
【0017】
【実施例】
実施例1:粒径30μmの超高分子量ポリオレフィン
(三井石油化学工業社製:ミペロン)、低分子量ポリエ
チレンを含有する固形ワックス(三井化成社製:サンワ
ックス)および潤滑グリース(リチウム石けん−鉱油
系)を原材料として、表1に示す配合割合で混合し、こ
の混合物を160〜180℃で30分加熱して固形状化
した。得られた固形状潤滑剤の硬さ、負荷破壊荷重、軸
受回転トルクおよび混合材料の封入作業性を以下の試験
方法によって調べ、この結果を表1中に示した。
【0018】硬さ: JIS K6301 5.2により
Hs(ショア硬さ)を測定した。
【0019】負荷破壊荷重: 実施例の潤滑剤を内径3
0mm、外径60mm、幅15mmのリング状に成形し、島津
製作所製オートグラフを用いて、負荷速度3mm/min で
負荷し、前記リングが破壊された時の最大荷重を測定し
た。
【0020】軸受回転トルク: 実施例の加熱前の混合
材料を軸受6204に封入し、ゴム製の非接触シールを
軸受両側に装着し、これをトルク試験機に取り付けてラ
ジアル荷重4kgf 、回転数3600rpm 、室温の条件下
で回転トルクを測定した。
【0021】封入作業性: 実施例の加熱前の混合材料
を封入ノズル(口径0.7mm)を用いて軸受に充填し、そ
の際の目詰まりの有無を良・不良の二段階に評価した。
【0022】
【表1】
【0023】比較例1:粒子径125μmの超高分子量
ポリエチレン(ヘキストジャパン社製:ホスタレンGU
R)を用い、その他は実施例1と全く同じ原材料を表1
に示す配合割合で混合し、実施例1と同じ条件で固形状
化した。得られた固形状潤滑剤について上記同様の方法
で試験を行い、この結果を表1中に併記した。
【0024】表1の試験結果から明らかなように、粒子
系30μmの超高分子量ポリオレフィンを原材料とする
実施例1は、比較例に較べて硬さ、負荷破壊荷重が大き
く、強度に優れた潤滑剤であるということができる。ま
た、軸受回転トルクについても小さく、封入作業時の目
詰まりがなく、円滑な作業を行ない得た。
【0025】
【効果】この発明は、以上説明したように、軸受用潤滑
組成物に配合される超高分子量の粒径を1〜100μm
としたものであるから、混合した材料を小口径の封入ノ
ズルに流通させ、より小型化した軸受内部またはそのう
ちの所要の部位に潤滑剤を封入し得て、その際、前記封
入ノズルに目詰まりがなく、作業性が向上する。また、
加熱後の軸受用潤滑組成物は、充分な強度を有する硬さ
となって、高い遠心力等のかかる用途での軸受に用い得
て軸受外に飛散せず、外部環境を汚染しない。さらに、
小粒径の超高分子量ポリオレフィンは小粒径である分、
加熱処理時間が短縮できるので、製造効率の良い潤滑剤
であるという利点もある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10M 117:02) C10N 20:04 20:06 Z 8217−4H 30:00 A 8217−4H 40:02 50:10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均分子量約1×106 〜5×106
    超高分子量ポリオレフィンのゲル化点より高い滴点を有
    する潤滑グリース5〜99wt%に、粒径1〜100μm
    の前記超高分子量ポリオレフィン粉末95〜1wt%を混
    合して前記ゲル化点以上の温度で分散保持させてなる軸
    受用潤滑組成物。
  2. 【請求項2】 平均分子量1×106 〜5×106 の超
    高分子量ポリオレフィンのゲル化点より高い滴点を有す
    る潤滑グリース5〜99wt%に、粒径1〜100μmの
    前記超高分子量ポリオレフィン粉末95〜1wt%および
    油の滲み出しを抑制するため添加剤1〜50wt%を混合
    して前記ゲル化点以上の温度で分散保持させてなる軸受
    用潤滑組成物。
  3. 【請求項3】 上記油の滲み出しを抑制するための添加
    剤が固体ワックスである請求項2記載の軸受用潤滑組成
    物。
JP15838291A 1991-06-28 1991-06-28 軸受用潤滑組成物 Expired - Lifetime JP2912733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15838291A JP2912733B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 軸受用潤滑組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15838291A JP2912733B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 軸受用潤滑組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0641569A true JPH0641569A (ja) 1994-02-15
JP2912733B2 JP2912733B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=15670497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15838291A Expired - Lifetime JP2912733B2 (ja) 1991-06-28 1991-06-28 軸受用潤滑組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2912733B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316083A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Ntn Corp 固形潤滑剤および固形潤滑剤封入転がり軸受
WO2008001880A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Ntn Corporation Joint universel et son procédé de fabrication
JP2008297371A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Ntn Corp 多孔性固形潤滑剤およびその製造方法
US7910198B2 (en) 2004-04-23 2011-03-22 Ntn Corporation Resinous porous article and method for production thereof
US8003203B2 (en) 2005-03-04 2011-08-23 Ntn Corporation Resinous oil-retaining article and method for production thereof
US8333665B2 (en) 2006-12-11 2012-12-18 Ntn Corporation Lubricating system, bearing utilizing the system, universal joint utilizing the system, and process for production thereof
US8629091B2 (en) 2007-02-27 2014-01-14 Ntn Corporation Lubricating system and universal joints with the system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4980609B2 (ja) * 2005-05-24 2012-07-18 Ntn株式会社 固形潤滑剤および固形潤滑剤封入転がり軸受

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7910198B2 (en) 2004-04-23 2011-03-22 Ntn Corporation Resinous porous article and method for production thereof
US8003203B2 (en) 2005-03-04 2011-08-23 Ntn Corporation Resinous oil-retaining article and method for production thereof
JP2006316083A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Ntn Corp 固形潤滑剤および固形潤滑剤封入転がり軸受
WO2008001880A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Ntn Corporation Joint universel et son procédé de fabrication
US8118682B2 (en) 2006-06-30 2012-02-21 Ntn Corporation Universal joint and method for production thereof
US8333665B2 (en) 2006-12-11 2012-12-18 Ntn Corporation Lubricating system, bearing utilizing the system, universal joint utilizing the system, and process for production thereof
US8629091B2 (en) 2007-02-27 2014-01-14 Ntn Corporation Lubricating system and universal joints with the system
JP2008297371A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Ntn Corp 多孔性固形潤滑剤およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2912733B2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7338926B2 (en) Lubricant compositions and methods
US7767631B2 (en) Lubricant compositions and methods
JPH1030096A (ja) 導電性重合体濃縮グリース組成物
WO2012076025A1 (en) Polymer thickened grease compositions and their use
JPH0641569A (ja) 軸受用潤滑組成物
JP4451306B2 (ja) 回転トラニオンで支持された装置を潤滑するための固形潤滑剤
EP0700986B1 (en) Polymer thickened lubricating grease
US5874391A (en) Polymer thickened lubricating grease
US3493513A (en) Lubricating composition comprising polytetrafluoroethylene
JPS58219297A (ja) グリ−ス組成物
JP4980609B2 (ja) 固形潤滑剤および固形潤滑剤封入転がり軸受
JP5886533B2 (ja) ころ保持用のゲル状潤滑剤を充填した総ころ軸受
JPH0328299A (ja) ウレアグリース組成物
JP5086564B2 (ja) 固形潤滑剤および固形潤滑剤封入転がり軸受
JPH06248287A (ja) 軸受用潤滑組成物
JP5122730B2 (ja) 固形潤滑剤および固形潤滑剤封入転がり軸受
JPH06128584A (ja) 軸受用潤滑組成物
JPH0741784A (ja) グリース充填多孔質滑り軸受
JP3209713B2 (ja) 射出スリーブ用潤滑剤
JPH06128585A (ja) 軸受用潤滑組成物
JPH0931482A (ja) 固形潤滑剤充填転がり軸受の製造方法
JP2020158619A (ja) 固形潤滑剤および固形潤滑剤封入転がり軸受
JPH06228583A (ja) 軸受用潤滑組成物
JPH0741783A (ja) 固形グリース充填転がり軸受
JPH06220479A (ja) 軸受用潤滑組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 13