JPH0639093U - 自動車玩具のドア開閉装置 - Google Patents

自動車玩具のドア開閉装置

Info

Publication number
JPH0639093U
JPH0639093U JP8162992U JP8162992U JPH0639093U JP H0639093 U JPH0639093 U JP H0639093U JP 8162992 U JP8162992 U JP 8162992U JP 8162992 U JP8162992 U JP 8162992U JP H0639093 U JPH0639093 U JP H0639093U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
vehicle body
opening
closing
repulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8162992U
Other languages
English (en)
Inventor
千冬 小林
Original Assignee
株式会社東海商事
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東海商事 filed Critical 株式会社東海商事
Priority to JP8162992U priority Critical patent/JPH0639093U/ja
Publication of JPH0639093U publication Critical patent/JPH0639093U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組立時のシャーシー盤の局部的な強いネジ止
めによる影響を受けず、ドア材の開閉突部と弾撥付与部
材とのしっくりとした当接状態を保持する。 【構成】 ドア材5に連設したドア開閉アーム6に、ド
ア材5自体を揺動させるよう車体本体1、シャーシー盤
3によって支承されるドア軸ピン7を突設形成する。弾
撥付与部材10の中央固定片11を車体本体1の固定ピ
ン14に嵌め合わせ、シャーシー盤3の固定支柱15の
頂端面を中央固定片11に当接支持して、弾撥付与部材
10を車体本体1内部に独立して配置する。中央固定片
11に連設した左右の弾撥当接片13に、ドア開閉アー
ム6に突設形成した開閉突部8をスライド自在に当接す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、いわゆるミニチュアカーと称される自動車玩具におけるドアの開 閉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
実車を縮小化し、ダイカスト鋳造、プラスチック、木材、ブリキ等によって形 成された、いわゆるミニチュアカーは、その外形が実際上の各種の自動車に極め て近似し、実車感覚を十分に満足させているから、主として童幼児に大きな人気 があり、これの収集、コレクションが盛んである。また、この種のミニチュアカ ーは、ドア、トランクルームカバー、ボンネットその他に可動部構造を採用して いて、車体内部のリアリティーを実現しており、なお一層の興趣性が得られるよ うにしてある。
【0003】 この可動部構造、例えばドアの開閉装置は、図4に示すように、車体本体10 1と、車体本体101底部を閉塞するシャーシー盤103との間で、ドア材10 5に連設したドア開閉アーム106のドア軸ピン107を揺動自在に支承し、車 体本体101内に配置した弾撥付与部材110面にドア開閉アーム106の開閉 操作突部108を突き当てて成るもので、ドア材105の直接の開閉操作によっ て開放あるいは閉塞状態が保持されるようになっている。このとき、弾撥付与部 材110自体は、組立の簡素化、部材管理の容易性等のために、車体本体101 内部に配置される座席、バックグリル等を一体にした座席部材104に一体状に 連設されている。そして、こうした各部材を使用した自動車玩具の組立に際して は、車体本体101にドア材105を支承しておき、弾撥付与部材110がドア 材105の開閉突部108に当接するように座席部材104を車体本体101内 部に嵌め入れた後、ドア材105のドア軸ピン107を支承するようにシャーシ ー盤103を車体本体101底部に嵌め入れ、座席部材104を支持させ、ネジ 止め等によって固定しているものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、こうした従来の組立方法によると、シャーシー盤103を車体本体 101にネジ止めするに際し、座席部材104を押圧状態にしてシャーシー盤1 03の両端部を車体本体101に固定するから、いずれか一方の強いネジ止め固 定は、座席部材104自体に反り、歪み等を生じさせ、弾撥付与部材110とド ア材105の開閉突部108とがしっくり当接されなくなることもあった。
【0005】 そればかりでなく、従来の組立方法、構造は、ドア材105の開閉のみならず 、ボンネット117、トランクルームカバーその他の可動部を開閉させる開閉手 段において、いずれもその開閉アームの開閉突部を座席部材104の各部位に、 これらの各部位夫々に対する均衡されたバランスが設定された状態で突き当て状 にすることで、弾撥的な開閉状態を構成するとしているものである。そのため、 シャーシー盤103によって座席部材104を局部的にでも押圧すると、それが 各部に影響し、例えば弾撥付与部材110がドア材105の開閉をスムーズにさ せるものとなっても、ボンネット117、トランクルームカバーその他の可動部 の開閉に支承が生じたり、逆に、ボンネット117の開閉をスムーズにさせるも のとなっても、ドア材105、トランクルームカバーその他の開閉に支承が生じ たりし、これらの調整が極めて面倒である欠点があった。
【0006】 そこで、この考案は、叙上のような従来存した諸事情に鑑み案出されたもので 、従来、座席部材と一体状に形成されていたドア開閉用の弾撥付与部材を座席部 材から分離し、これを車体本体内に独立して配置固定することで、シャーシー盤 における局部的な強いネジ止めによってもこれの影響を受けることがなく、ドア 材における開閉突部とのしっくりとした当接状態を保持し、ドア材を極めて円滑 に開閉させることができるようにした自動車玩具のドア開閉装置の提供を目的と するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】 上述した目的を達成するため、この考案にあっては、自動車玩具におけるドア 材5を開放あるいは閉塞状態に保持させ、弾撥的に開閉作動させるものにおいて 、ドア材5の内方に連設した平面ほぼL字形のドア開閉アーム6に、ドア材5自 体を揺動させるよう車体本体1及びシャーシー盤3によって支承されるドア軸ピ ン7を突設形成し、また、ドア開閉アーム6に突設形成した開閉突部8をスライ ド自在にして当接させるよう外側方に弾撥的に拡開傾向に付勢された弾撥当接片 13を有する弾撥付与部材10を、車体本体1内部に独立して支持固定したこと を特徴とする。
【0008】 弾撥付与部材10は、車体本体1内側面に突設形成した一対の固定ピン14に 嵌め合わされる一対の固定孔12を有する中央固定片11と、この中央固定片1 1の両端から折曲状に連設され、互いに接近する外側方からの外力によって互い に接近し、その外力の解放によって外側方に復原する弾撥力を発揮する左右の弾 撥当接片13とから構成することができる。
【0009】 弾撥付与部材10には、シャーシー盤3上側面に突設した固定支柱15の頂端 面を当接支持して構成することができる。
【0010】
【作用】
この考案に係る自動車玩具のドア開閉装置にあって、車体本体1内部に独立し て支持固定された弾撥付与部材10は、これの弾撥当接片13にドア材5の開閉 突部8がスライドして当接することで、ドア材5自体の開閉作動によってドア材 5を開放あるいは閉塞状態で保持させる。
【0011】 このときの弾撥付与部材10自体は、シャーシー盤3その他の車体本体1に対 する固定による影響は受けず、弾撥当接片13を開閉突部8にしっくりとスライ ド当接し、ドア材5に対する独立した弾撥作用を付与させる。
【0012】 また、弾撥付与部材10は、その中央固定片11が対状で車体本体1内側面に 嵌め合わされ、シャーシー盤3の固定支柱15によって下方から支持されること で、車体本体1内部に独立的に不動状態で支持配置される。
【0013】
【実施例】
以下、図1乃至図3を参照してこの考案の一実施例を説明するに、図において 示される符号1は、所定の実車を縮小化し、適宜の外観デザインが施された自動 車玩具用の車体本体であり、この車体本体1に開口形成されたドア開口部2にド ア材5が揺動式に着脱自在に嵌め入れられるようになっている。
【0014】 ドア材5には、これの内方に平面ほぼL字形のドア開閉アーム6を突設状に連 設してあり、このドア開閉アーム6の上下面に一体状に突設形成したドア軸ピン 7を、車体本体1内側面と、車体本体1底部を閉塞するシャーシー盤3上側面と の間で嵌め入れ支承して、ドア材5自体によってドア開口部2を開閉するように してある。
【0015】 このドア材5自体を、開放状態あるいは閉塞状態に保持させ、弾撥的に開閉操 作させるようドア材5自体の揺動に伴ない、ドア開閉アーム6に突設形成した開 閉突部8がスライド当接する弾撥付与部材10が車体本体1内側面に配置固定さ れている。この弾撥付与部材10は、従来と異なり、車体本体1内部に配置され る座席、バックグリル等を一体にした座席部材4とは別体に形成されており、車 体本体1内側面に固定される中央固定片11両端に、車体本体1の外側方へ弾撥 拡開状に付勢された左右夫々の弾撥当接片13を対状にして一体状に折曲連設し て成り、平面から見た全体は、図2に示すように、中央固定片11の両端に弾撥 当接片13を鈍角状に連設したやや拡開状のコ字形を呈するものとしてある。
【0016】 中央固定片11は、例えば一文字状で、この中央固定片11の両端部近傍に開 穿した左右一対の固定孔12を、車体本体1内側面下方に突設した左右一対の固 定ピン14に嵌め合わせることで、車体本体1内側面に密着状に取り付け固定さ れる。この中央固定片11は、一対の固定ピン14、固定孔12によって車体本 体1内側面に取り付け固定されることで、弾撥付与部材10自体が左右、前後に 揺動されずに不動なものとなり、弾撥当接片13夫々に独自の弾撥復原作用を与 えることができる。
【0017】 弾撥当接片13は、これの基部が中央固定片11の両端にほぼ鈍角状にして連 設されており、互いに接近する外側方からの外力、すなわちドア材5の開閉に伴 なう開閉突部8の押圧状のスライド当接によって互いに接近し、その外力の解放 によって外側方に復原する弾撥力を発揮するようになっている。
【0018】 この弾撥付与部材10自体は、例えば合成樹脂にて形成されるも、その素材は これに限定されず、適宜肉厚を有する鉄板材、所定径を有する番線材その他であ ってもよく、ドア材5を弾撥的に開閉させるべく、独立して作用させるものであ れば足りる。
【0019】 なお、図示例にあって、この弾撥付与部材10は、中央固定片11によって車 体本体1に嵌め合わされるも、図示を省略したが、弾撥当接片13基部によって 車体本体1に嵌め合わされるもよく、更には、左右夫々に分離した弾撥当接片1 3のみを独自に車体本体1に嵌め合わせることで弾撥付与部材10とすることも 可能である。
【0020】 また、車体本体1内側面に固定された弾撥付与部材10は、車体本体1底部を 閉塞するシャーシー盤3によって支持固定される。すなわち、車体本体1内側面 の固定ピン14に嵌め合わせた中央固定片11下面に当接する頂端面を有する固 定支柱15をシャーシー盤3上面に対状にして突設してある。図示例にあって、 この固定支柱15の頂端面自体は、中央固定片11の肉厚とほぼ同様な高さを有 することで固定ピン14とほぼ連続した均一面となった固定孔12の孔縁に跨が るようにして固定ピン14端面、中央固定片11下面夫々に当接しており、これ によって、弾撥付与部材10自体を確実に固定支持することができるようにして ある。
【0021】 なお、図中符号16は、車体本体1の前部に開閉自在に揺動されるボンネット 17を弾撥的に開閉させるためのボンネット弾撥付与部材であり、このボンネッ ト弾撥付与部材16は、前記座席部材4とは別体に形成されていて、ボンネット 17を独立して弾撥的に開閉させるようになっている(図3参照)。
【0022】 次に、これの組立の一例を説明するに、図1に示すように、裏返し状に配置し た車体本体1に対しボンネット弾撥付与部材16を挿入してボンネット17を弾 撥状に支持しておき、また、ドア材5を車体本体1の内側面に支承させておき、 座席部材4とは別個の弾撥付与部材10を固定ピン14に嵌め合わせる。次いで 、座席部材4を車体本体1内に配置固定し、シャーシー盤3を車体本体1底部に ネジ止め固定するのであり、このとき、シャーシー盤3によってドア軸ピン7を 支持してドア材5を揺動自在に支承する一方、固定支柱15によって弾撥付与部 材10を固定支持する。
【0023】 固定された弾撥付与部材10は、固定支柱15によって支持固定されている中 央固定片11が車体本体1から離脱せずにしっかりと位置決めされ、ドア材5に おける開閉突部8が弾撥当接片13によって弾撥的にスライド当接し、ドア材5 をスムーズに開閉させることができる。
【0024】
【考案の効果】
この考案は以上のように構成されており、これがため、座席部材4とは別体に なっているドア開閉用の弾撥付与部材10を車体本体1内に独立して配置固定し てあるから、シャーシー盤3における局部的な強いネジ止めによってもこれの影 響を受けることがなく、ドア材5における開閉突部8とのしっくりとしたスライ ド状の当接状態を保持でき、ドア材5を極めて円滑に開閉させることができる。
【0025】 すなわち、これは、この考案が、車体本体1、シャーシー盤3夫々に支承され て揺動開閉されるドア材5において、このドア材5のドア開閉アーム6に突設形 成した開閉突部8をスライド自在にして当接させるよう外側方に弾撥的に拡開傾 向に付勢された弾撥当接片13を有する弾撥付与部材10を、車体本体1内部に 独立して支持固定したからであり、これによって、組立等に際するシャーシー盤 3の強いネジ止め固定が座席部材4に局部的な反り、歪みを与えることがあって も、弾撥付与部材10とドア材5とのスライド当接状態に全く影響させなくなる からである。
【0026】 また、弾撥付与部材10は、中央固定片11の両端から折曲状に連設した弾撥 当接片13にドア材5の開閉突部8がスライド当接するから、ドア材5自体の開 閉動作によって、これを開放状態あるいは閉塞状態に保持させると同時に、開閉 作動を極めて円滑にするのである。しかも、こうした弾撥付与部材10の座席部 材4からの独立は、組立に際する車体本体1に対するシャーシー盤3のネジ止め 固定が、従来のように微妙なバランスを保持させるよう、精度が高い作業を行な う必要がなくなり、組立作業を容易にし、その作業能率を向上させ、ひいては安 価な提供を可能にするものである。
【0027】 更に、弾撥付与部材10において、車体本体1内側面に突設形成した一対の固 定ピン14に嵌め合わされる一対の固定孔12を有する中央固定片11を、シャ ーシー盤3上側面に突設した固定支柱15の頂端面にて当接して弾撥付与部材1 0自体を支持するから、車体本体1内部にしっかりと支持固定され、また、中央 固定片11自体が不動なものであるから、左右の弾撥当接片13夫々によるドア 材5に対する開閉作動を独立的に、確実に行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】下方から見た分解斜視図である。
【図2】平断面図である。
【図3】要部の縦断面図である。
【図4】従来例の一体型の下方から見た分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 車体本体 2 ドア開口部 3 シャーシー盤 4 座席部材 5 ドア材 6 ドア開閉ア
ーム 7 ドア軸ピン 8 開閉突部 10 弾撥付与部材 11 中央固定
片 12 固定孔 13 弾撥当接
片 14 固定ピン 15 固定支柱 16 ボンネット弾撥付与部材 17 ボンネッ
ト 101 車体本体 103 シャー
シー盤 104 座席部材 105 ドア材 107 ドア軸ピン 108 開閉突
部 110 弾撥付与部材 117 ボンネ
ット

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車玩具におけるドア材を開放あるい
    は閉塞状態に保持させ、弾撥的に開閉作動させる自動車
    玩具のドア開閉装置において、ドア材の内方に連設した
    平面ほぼL字形のドア開閉アームに、ドア材自体を揺動
    させるよう車体本体及びシャーシー盤によって支承され
    るドア軸ピンを突設形成し、また、ドア開閉アームに突
    設形成した開閉突部をスライド自在にして当接させるよ
    う外側方に弾撥的に拡開傾向に付勢された弾撥当接片を
    有する弾撥付与部材を、車体本体内部に独立して支持固
    定したことを特徴とする自動車玩具のドア開閉装置。
  2. 【請求項2】 弾撥付与部材は、車体本体内側面に突設
    形成した一対の固定ピンに嵌め合わされる一対の固定孔
    を有する中央固定片と、この中央固定片の両端から折曲
    状に連設され、互いに接近する外側方からの外力によっ
    て互いに接近し、その外力の解放によって外側方に復原
    する弾撥力を発揮する左右の弾撥当接片とから成ってい
    る請求項1記載の自動車玩具のドア開閉装置。
  3. 【請求項3】 弾撥付与部材には、シャーシー盤上側面
    に突設した固定支柱の頂端面を当接支持してある請求項
    1または2記載の自動車玩具のドア開閉装置。
JP8162992U 1992-10-30 1992-10-30 自動車玩具のドア開閉装置 Pending JPH0639093U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8162992U JPH0639093U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 自動車玩具のドア開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8162992U JPH0639093U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 自動車玩具のドア開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0639093U true JPH0639093U (ja) 1994-05-24

Family

ID=13751632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8162992U Pending JPH0639093U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 自動車玩具のドア開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639093U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131166A (en) * 1980-02-20 1981-10-14 Jiyon Orofu Uerinnbaagaa Gai Coin rapper

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131166A (en) * 1980-02-20 1981-10-14 Jiyon Orofu Uerinnbaagaa Gai Coin rapper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100778969B1 (ko) 스프링을 구비한 가구용 힌지
US4998770A (en) Armrest for mounting on a console box
JP2924999B2 (ja) 車両のサンバイザのための支承装置
JPH0639093U (ja) 自動車玩具のドア開閉装置
JPH11303822A (ja) クリップ
JPH0675589U (ja) 自動車玩具のドア開閉装置
JP3022216U (ja) ミニカー玩具
JP3005799U (ja) 自動車玩具のドア開閉装置
JPS6342412Y2 (ja)
JP2673676B2 (ja) ケースの蓋板ロック装置
JP2508242B2 (ja) ワゴンの引出し施錠装置
JPH049857Y2 (ja)
JP2583618Y2 (ja) ピアノハンドル式スイッチ装置
JPH0645019Y2 (ja) 蓋体の閉止構造
JPH1088888A (ja) 自動車用チェックリンク装置
JPH0640016Y2 (ja) 車両用シートの筒状容器保持装置
JP2559493Y2 (ja) 物品収納ボックス構造
JP4077081B2 (ja) リバーシブル材の固定具
JPH0948451A (ja) ケースの蓋板ロック装置
JP2576947Y2 (ja) マグネットホルダ
JP2599663Y2 (ja) 自動車用灰皿
KR100427214B1 (ko) 차량의 센터콘솔
JP2579456Y2 (ja) 家具用マグネットキャッチ
JPH0223720Y2 (ja)
JPH072918Y2 (ja) ロッドホルダ