JPH0639014Y2 - 物置ユニットの柱の係止孔のカバー - Google Patents

物置ユニットの柱の係止孔のカバー

Info

Publication number
JPH0639014Y2
JPH0639014Y2 JP1984067944U JP6794484U JPH0639014Y2 JP H0639014 Y2 JPH0639014 Y2 JP H0639014Y2 JP 1984067944 U JP1984067944 U JP 1984067944U JP 6794484 U JP6794484 U JP 6794484U JP H0639014 Y2 JPH0639014 Y2 JP H0639014Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking hole
pillar
locking
storage unit
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984067944U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60179761U (ja
Inventor
充範 村田
峰男 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1984067944U priority Critical patent/JPH0639014Y2/ja
Publication of JPS60179761U publication Critical patent/JPS60179761U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639014Y2 publication Critical patent/JPH0639014Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【技術分野】
本考案は物置ユニットの扉に取付けられた錠の係止フッ
クを係脱自在に係止させる柱の係止孔を被覆するカバー
に関する。
【背景技術】
従来より、物置ユニットの前面の開口部に取付けられて
いる扉は設置する場所により右開き、左開き、あるいは
中央から両開きにする場合があるが、この場合、固定す
る扉は、扉に取付けられたシリンダー錠等の係止フック
を柱に形成された係止孔に係脱自在に係止させる構造が
一般的に採用されている。このとき、物置ユニットはユ
ニット化するという構造のため、左右の柱に係止孔が形
成されているが、開閉用の扉は錠をかけないようにされ
ることから、一方の柱または両方の柱の係止孔が使用さ
ない場合が生じてしまう。この使用しない係止孔はその
まま放置されるか、第5図に示すように、ゴム製の鍵挿
通用孔カバーA′が挿着されるが、前者の場合は著しく
外観を損なうとともに錆の原因ともなり、後者にあって
はカバーA′専用の金型を必要とするため生産コストが
上がるだけでなく、ゴム製であるため、外れ易くて劣化
してしまうという問題があった。
【考案の目的】
本考案は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、使用しない柱の係止孔に挿着して物
置ユニットの外観をすっきりとさせると共に柱の防錆効
果を発揮せしめ、しかも取付けが容易であるにも拘わら
ず、外れることもなく、又、把手と類似した一般的な構
造であるため、把手用の金型等の汎用の金型を使用で
き、生産コストを低下させることができる物置ユニット
の柱の係止孔のカバーを提供することにある。
【考案の開示】
本考案は、物置ユニット1の扉8に取付けられた錠の係
止フックを係脱自在に係止させる柱2の上部3aが広幅で
下部3bが細幅となった係止孔3を被覆するカバーであっ
て、柱2の係止孔3よりも面積の大きい可撓性プラスチ
ック板4の上端部に柱1の係止孔3の上部3aに対応して
広幅に形成され係止孔3の上縁に係止させる上方に傾斜
した上突出片5を背方に向けて突設すると共に可撓性プ
ラスチック板4の下端部に柱1の係止孔3の下部3bに対
応して細幅に形成され係止孔3の下縁に係止させる下方
に傾斜した下突出片6を背方に向けて突設し、可撓性プ
ラスチック板4の上突出片5と下突出片6との間に幅方
向で相対向させて柱1の係止孔3の側縁に当接させる位
置決め用突部9を突設させて成るものであり、この構成
により上記目的が達成されたものである。 以下、本考案を添付の図面に示す実施例に基づいて説明
する。 1は物置ユニットであり、前面の開口部7の両側に位置
する柱2の内側面には、それぞれ上部3aが広幅で下部3b
が細幅の係止孔3が穿設されている。又、物置ユニット
1の前面の開口部7には左側の扉8を錠をかけないよう
にして開閉自在とし、右側の扉8をその側端部に取付け
られた係止フックを係止孔3に係止させて固定してい
る。従って、右側の柱2の係止孔3は使用されるが、左
側の柱2の係止孔3は使用されない。4は縦長の可撓性
プラスチック板であり、その面積は柱2の係止孔3より
も大きく、裏面の上端部には柱2の係止孔3の上縁に係
止させる上方に傾斜した上突出片5が背方に向けて突設
されており、下端部には柱2の係止孔3の下縁に係止さ
せる下方に傾斜した下突出片6が背方に向けて突設され
ている。又、可撓性プラスチック板4の裏面には上突出
片5と下突出片6との間に幅方向で相対向させて柱1の
係止孔3の側縁に当接させる一対の位置決め用突部9が
突設されており、この位置決め用突部9により係止孔3
の幅方向での位置決めができるようにしている。位置決
め用突部9間の間隔L1は係止孔3の上部3aの幅L2よりも
僅かに小さくしている。又、上突出片5と下突出片6と
の間隔H1は係止孔3の長さH2と略等しくしている。又、
上突出片5の幅L3及び下突出片6の幅L4をそれぞれ係止
孔3の上部3aの幅L2及び下部3bの幅L5よりも僅かに小さ
くしており、この上突出片5及び下突出片6により、位
置決め用突部9と共により確実な位置決めができるよう
にしている。 このカバーAを柱2の使用しない係止孔3に取付けるに
は、まず、第3図(a)に示すように上突出片5を係止
孔3の上縁に当接させた状態で、第3図(b)に示すよ
うに表面側に突曲させて下突出片6を挿入し、位置決め
用突部9を係止孔3の側縁に当接させ、次いで、突曲状
態を解除させて第3図(c)に示すように上突出片5及
び下突出片6をそれぞれ係止孔3の上縁及び下縁に係止
させることにより取付ける。このカバーAは表裏面を逆
にして扉8の表面に設けた凹所に嵌め込んで把手10とし
ても利用している。
【考案の効果】
本考案にあっては、可撓性プラスチック板の上端部に柱
の係止孔の上部に対応して広幅に形成され係止孔の上縁
に係止させる上方に傾斜した上突出片を背方に向けて突
設すると共に可撓性プラスチック板の下端部に柱の係止
孔の下部に対応して細幅に形成され係止孔の下縁に係止
させる下方に傾斜した下突出片を背方に向けて突設し、
可撓性プラスチック板の上突出片と下突出片との間に幅
方向で相対向させて柱の係止孔の側縁に当接させる位置
決め用突部を突設させているので、使用していない柱の
係止孔に挿着して物置ユニットの外観をすっきりとさせ
ると共に柱の防錆効果を発揮せしめることができ、従っ
て、扉の取付け状態に対応させて柱に係止孔を設ける必
要もなくてユニット化される物置ユニットの製造に支障
をきたすことがなく、しかも、可撓性プラスチック板を
採用し、上突出片と下突出片との間に位置決め用突部を
突設しているので、可撓性プラスチック板を屈曲させる
と共に位置決め用突部により位置決めすることにより係
止孔に容易且つ円滑に挿着することができるにも拘わら
ず、上突出片及び下突出片はそれぞれ上方及び下方に傾
斜した構造であるので、外れることもなく、更に、上突
出片が係止孔の上部に対応して広幅に形成され、下突出
片が係止孔の下部に対応して細幅に形成されているの
で、係止孔に取付けるに際して、広幅の上突出片を係止
孔に何ら抵抗なく係止できるにもかかわらず、上突出片
は広幅であるため係止孔に強固に固定されるものであ
り、下突出片は細幅であるため弾性抵抗力が小さくなり
係止孔に円滑に挿入係止できるものであり、このように
確実な位置決めができ容易に取付けることができ、しか
も、強固に取付けることができるものである。又、扉の
把手と類似した一般的な構造であるため、把手用の金型
等の汎用の金型を使用でき、生産コストを低下させるこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を採用して構成した物置ユニ
ットの斜視図、第2図は同上の実施例を係止孔と共に示
す一部破断斜視図、第3図(a)(b)(c)は同上の
実施例の係止孔への取付けを示す断面図、第4図は従来
例を係止孔と共に示す一部破断斜視図であって、Aはカ
バー、1は物置ユニット、2は柱、3は係止孔、3aは上
部、3bは下部、4は可撓性プラスチック板、5は上突出
片、6は下突出片、8は扉、9は位置決め用突部であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】物置ユニットの扉に取付けられた錠の係止
    フックを係脱自在に係止させる柱の上部が広幅で下部が
    細幅となった係止孔を被覆するカバーであって、柱の係
    止孔よりも面積の大きい可撓性プラスチック板の上端部
    に柱の係止孔の上部に対応して広幅に形成され係止孔の
    上縁に係止させる上方に傾斜した上突出片を背方に向け
    て突設すると共に可撓性プラスチック板の下端部に柱の
    係止孔の下部に対応して細幅に形成され係止孔の下縁に
    係止させる下方に傾斜した下突出片を背方に向けて突設
    し、可撓性プラスチック板の上突出片と下突出片との間
    に幅方向で相対向させて柱の係止孔の側縁に当接させる
    位置決め用突部を突設させて成る物置ユニットの柱の係
    止孔のカバー。
JP1984067944U 1984-05-10 1984-05-10 物置ユニットの柱の係止孔のカバー Expired - Lifetime JPH0639014Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984067944U JPH0639014Y2 (ja) 1984-05-10 1984-05-10 物置ユニットの柱の係止孔のカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984067944U JPH0639014Y2 (ja) 1984-05-10 1984-05-10 物置ユニットの柱の係止孔のカバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60179761U JPS60179761U (ja) 1985-11-29
JPH0639014Y2 true JPH0639014Y2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=30602237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984067944U Expired - Lifetime JPH0639014Y2 (ja) 1984-05-10 1984-05-10 物置ユニットの柱の係止孔のカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639014Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341499Y2 (ja) * 1981-01-16 1988-10-31
JPS5847663U (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 河西工業株式会社 自動車のドア用ロツクノブグロメツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60179761U (ja) 1985-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0639014Y2 (ja) 物置ユニットの柱の係止孔のカバー
JPH0339576Y2 (ja)
JP2523673Y2 (ja) ロッカー用扉
JPH0730851Y2 (ja) ドアの戸当り側竪枠
JPH03128724A (ja) ハンドルエスカッションの取付構造
JPH0711251Y2 (ja) ドア用錠前
JPH0317541Y2 (ja)
JPS5812979Y2 (ja) 柱カバ−取付装置
JPS6226515Y2 (ja)
JPH0645046Y2 (ja) 合成樹脂製の基体への金属板の取り付け構造
JPH0743423Y2 (ja) 建物開口部等のための断熱見切り
JPH0536934Y2 (ja)
JP4091154B2 (ja) 冷蔵ショーケースのコーナ部
JPH035674Y2 (ja)
JPS6237902Y2 (ja)
JPH0448304Y2 (ja)
JPS5914144B2 (ja) 自動車ドアハンドルの取付装置
JPS5849034Y2 (ja) 貯蔵庫のテ−ブル装置
JPH068071Y2 (ja) テープカセット収納ケース
JPS61160739U (ja)
JPH0131048Y2 (ja)
JPH061479Y2 (ja) 車両用収納ボックスにおけるドアの取付け装置
JPH072921Y2 (ja) 家具における錠前の取り付け装置
JPS5889554U (ja) 門扉等の落し錠装置
JPS6322317Y2 (ja)