JPH063847U - サンドイッチ用包装袋 - Google Patents

サンドイッチ用包装袋

Info

Publication number
JPH063847U
JPH063847U JP4756792U JP4756792U JPH063847U JP H063847 U JPH063847 U JP H063847U JP 4756792 U JP4756792 U JP 4756792U JP 4756792 U JP4756792 U JP 4756792U JP H063847 U JPH063847 U JP H063847U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sandwich
fusion
synthetic resin
bag
side edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4756792U
Other languages
English (en)
Inventor
正行 水野
Original Assignee
セブンツーパック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セブンツーパック株式会社 filed Critical セブンツーパック株式会社
Priority to JP4756792U priority Critical patent/JPH063847U/ja
Publication of JPH063847U publication Critical patent/JPH063847U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開封が容易で開封後に内容物であるサンドイ
ッチの取り出しが容易なサンドイッチ用包装袋を提供す
ること。 【構成】 サンドイッチを収容した状態で、袋体1、2
を水平方向に切り裂き可能に設け、サンドイッチの上部
全体を露出可能とする。袋体を構成する合成樹脂フィル
ムを一軸延伸フィルムとし、延伸方向を該水平方向に合
致させる。または細長テープ15、16を同方向に袋体
に貼り付け、切り裂きのガイドとする。 【効果】 サンドイッチの上部全体を露出可能とするの
でワンタッチでサンドイッチの取り出しが可能となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はサンドイッチ用包装袋に関し、特に開封容易なサンドイッチ用包装袋 に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、サンドイッチは両サイドと中央部に略直角三角形状のパン部があり、該 パン部の間に具が介装されて、斜辺部が正面に向けられ正立状態で陳列販売され ている。そして透明な合成樹脂フィルムにて包装され、内容物が認識可能とされ ている。
【0003】 従来よりこのようなサンドイッチを包装するサンドイッチ用包装袋が種々提案 されており、例えば図4に示されるように、透明な合成樹脂フィルムにより構成 される2枚の略台形状(裁頭三角形状)フィルム101、102のそれぞれの上 辺部101a(102a)と、第1側辺部101b(102b)と、第2側辺部 101c(102c)とを互いに熱融着して、上辺融着部111、第1側辺融着 部112、第2側辺融着部113を形成して袋体を構成し、その底辺部101d (102d)は開口させてサンドイッチを挿入し、底辺部付近を折り曲げて、図 示せぬ接着テープにより封止している。ここではサンドイッチの斜辺部全体が合 成樹脂フィルム101の中央部に位置して内容物を需要者に認識させ、両サイド のパン部は第1第2側辺融着部112、113に対向している。
【0004】 しかし、かかる従来の包装袋においては、内容物であるサンドイッチを取り出 すためには接着テープを剥離または切断して、折り曲げられていた袋体の底辺部 を開口させる必要があり、サンドイッチの積層配列を乱したり、取り出しに手間 どり面倒であった。
【0005】 このような不都合を是正するため、実開昭62−76185号公報や実公平2 −32587号には、開封が容易なサンドイッチ用包装袋が提案されている。該 公報記載の包装袋によると、上記上辺融着部111の中央から底辺部101dに 向かって略台形状フィルムの中央部を縦方向に切り裂き可能とされている。具体 的には、図5に示されるように、該開口底辺部101d、102dと略直角の方 向に一軸延伸されたフィルムを用い、サンドイッチの内容物の中央部分例えば中 央のパン部に対向して同一の方向(矢印A方向)に切り裂き可能とされ、内容物 を取り出し易くしている。また切り裂き開始の便宜のため、延長片114が上辺 融着部111から突出して設けられている。なお116は底辺部付近のフィルム 101、102を折り曲げた後にサンドイッチを封止するための接着テープであ る。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしかかる構成によっても、切り裂き後も依然として内容物であるサンドイ ッチの大部分が包装袋で覆われ、図5に示されるように切り裂き線から互いに反 対方向(矢印B方向)に包装袋を押し広げる動作が更に必要となる。また、内容 物の説明の目的から、袋体の正面にラベル115が貼り付けられていることがあ り、このラベル115が切り裂き部に跨って貼り付けられていると、開封が阻害 される結果となる。更に上記矢印B方向に切り裂き部を押し広げる作業に伴って 、サンドイッチの正立状態が崩れる可能性もあり、サンドイッチの積層状態にズ レを生ぜしめるという不都合があった。そこで本考案は、かかる従来の包装袋の 欠点を克服し、内容物であるサンドイッチの取り出しを更に容易にすることが可 能なサンドイッチ用包装袋を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、本考案では2枚の透明な略台形状合成樹脂フィル ムがそれぞれ対向する第1側辺部と、第2側辺部と、上辺部とを互いに熱融着し て第1側辺融着部、第2側辺融着部、上辺融着部を形成して袋体とし、開口され た底辺部からサンドイッチを挿入することにより、略台形状合成樹脂フィルムの 中央部において該サンドイッチの具とパンとの交互配列状態が認識され、該第1 、第2側辺融着部が該サンドイッチの両サイドのパン部の略中央に位置し、該開 口底辺部付近を折り曲げて接着テープにより封止して、該サンドイッチを収容し 包装するサンドイッチ用包装袋において、該2枚の略台形状合成樹脂フィルムは 、該第1側辺融着部と該第2側辺融着部とを結ぶ方向に該底辺部に略平行に一軸 延伸された合成樹脂フィルムにより構成され、該サンドイッチの交互配列の方向 に該袋体を切り裂き可能としたサンドイッチ用包装袋を提供している。
【0008】 本発明では更に、2枚の透明な略台形状合成樹脂フィルムがそれぞれ対向する 第1側辺部と、第2側辺部と、上辺部とを互いに熱融着して第1側辺融着部、第 2側辺融着部、上辺融着部を形成して袋体とし、開口された底辺部からサンドイ ッチを挿入することにより、略台形状合成樹脂フィルムの中央部において該サン ドイッチの具とパンとの交互配列状態が認識され、該第1、第2側辺融着部が該 サンドイッチの両サイドのパン部の略中央に位置し、該開口底辺部付近を折り曲 げて接着テープにより封止して、該サンドイッチを収容し包装するサンドイッチ 用包装袋において、該2枚の合成樹脂フィルムの同一箇所において、該第1側辺 融着部と該第2側辺融着部とを結んで該底辺部に略平行に該合成樹脂フィルムよ り高い強度の細長テープを直線状に接着し、該テープに沿って該袋体を切り裂き 可能としたサンドイッチ用包装袋を提供している。
【0009】
【作用】
第1の考案によると、サンドイッチが正立した状態で、第1または第2側縁融 着部から水平に包装袋を切り裂くと、合成樹脂フィルムの一軸延伸性から包装袋 は同水平方向に開封され第2または第1側縁融着部に達する。よって、サンドイ ッチの上部全体が露出されることとなり、その取り出しがワンタッチで行える。 この際に、サンドイッチの下部全体は依然として四方全体が包装袋で覆われるの で、サンドイッチの積層性が維持可能であるとともに正立が可能である。また第 2の考案によっても、包装袋は該細長テープに沿って開封され、サンドイッチの 上部全体が露出されることとなり、第1の考案と同一の利点をもたらすこととな る。
【0010】
【実施例】
本考案によるサンドイッチ用包装袋の第1実施例について図1乃至図2に基づ き説明する。 ポリエチレン又はポリプロピレン製の単体フィルムよりなる2枚 の透明な略台形状合成樹脂フィルム1、2により袋体が構成される。該フィルム 1、2はそれぞれ対向する第1側辺部1b,2bと、第2側辺部1c,2cと、 上辺部1a,2aを有し、それらは互いに熱融着して第1側辺融着部12、第2 側辺融着部13、上辺融着部11が提供され袋体となる。開口された底辺部1d 、2dからサンドイッチを挿入することにより、略台形状合成樹脂フィルム1、 2の中央部において該サンドイッチの具QとパンP1,P2,P3との交互配列 状態が認識される。またサンドイッチが挿入された状態では、該第1、第2側辺 融着部12、13が該サンドイッチの両サイドのパン部P1、P2の略中央に位 置する。また該開口底辺部付近を折り曲げて接着テープ(図5の116と同じ) により封止して、サンドイッチを収容包装する。
【0011】 ここで、2枚の略台形状合成樹脂フィルム1、2を構成しているポリエチレン フィルムまたはポリプロピレンフィルムは、一軸延伸フィルムであり、その延伸 方向は該第1側辺融着部21と該第2側辺融着部13とを結ぶ方向(図1のX方 向)であって該底辺部1d、2dに略平行とされている。そのため該サンドイッ チの交互配列の方向(図2のX方向)に該袋体を切り裂き可能としている。かか る一軸延伸フィルムは第1又は第2側辺融着部のいかなる箇所からも切り裂きを 開始することが可能であるが、需要者の便宜のためいずれかの側辺融着部に突出 片14を形成しておくことが好ましい。
【0012】 以上の構成によれば、需要者はまず突出片14を掴み、水平方向に袋体を切り 裂くことで図2に示されるような開封状態が得られる。即ち、サンドイッチの上 部全体が袋体から即座に開放される。したがって、サンドイッチ全体を直ちに掴 み取ることができ、即座に取り出しが可能となる。理論的には切り裂き部におけ る開口面積はサンドイッチの底面の面積より小さいので取り出しの際の妨げとな るが、サンドイッチ自体の有する柔軟性により、この影響は少ない。またサンド イッチ下部全体は四方から依然袋体に覆われているので、開封後も依然サンドイ ッチは正立状態を保つことが可能となり、開封後にサンドイッチが倒れて汚染さ れることからも防止される。またサンドイッチの説明の為のラベル(図5の11 5に相当)を突出片14の延長線からずらしてフィルム1に貼り付けることによ り、ラベルが切り裂き動作を妨げることがなく、簡易な開封が実行可能となる。
【0013】 次に本考案によるサンドイッチ用包装袋の第2実施例について図3に基づき説 明する。第2実施例も原理的に第1実施例と同様であるが、第2実施例ではこと さら一軸延伸フィルムに拘泥せず、開封の目的から切り裂き箇所にフィルム1’ 、2’より強度の高い細長テープ15、16をフィルム1’、2’に貼り付けら れている。即ち、該細長テープ15、16は該2枚の合成樹脂フィルム1’、2 ’の同一箇所において、該第1側辺融着部12と該第2側辺融着部13とを結ん で該底辺部1d,2dに略平行に、また該フィルム1’、2’の内面に貼り付け られている。また該細長テープの一端部は第1側辺融着部12から突出して突出 部15aを形成している。また需要者の便宜のうえから該細長テープ15、16 に着色が施されている。
【0014】 図2に示されると同様に、開封に際してはまず突出部15aを掴み、着色され た細長テープ15、16に沿って、引き裂くと、細長テープ15、16とフィル ム1、2との強度の差により、フィルム1、2は細長テープ15、16に沿って 切断される。しかして、図2に示されると同様な開封がなされる。
【0015】
【考案の効果】
以上のように本考案によるサンドイッチ用包装袋によると以下の効果が得られ る。 (1)サンドイッチが正立した状態で開封袋は横方向に開封されるので、開封後 はサンドイッチの上部全体が完全に露出することとなり、サンドイッチを簡易に 取り出すことが可能となる。 (2)サンドイッチの開封後も、サンドイッチの下部は四方から包装袋に覆われ ているので、サンドイッチの正立状態が維持可能であり、サンドイッチの積層構 造を乱すことが少ない。また開封後サンドイッチが倒壊する可能性も少なく衛生 上も利点がある。 (3)サンドイッチの内容を示すラベルを包装袋の正面側に貼り付けたとしても 、該ラベルが開封を妨げることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案第1実施例によるサンドイッチ用包装
袋の平面図。
【図2】本考案第1実施例によるサンドイッチ用包装袋
によりサンドイッチを包装した後に該包装袋を開封した
状態を示した斜視図。
【図3】本考案第2実施例によるサンドイッチ用包装袋
の平面図。
【図4】従来のサンドイッチ用包装袋の一例を示す平面
図。
【図5】従来のサンドイッチ用包装袋の他の例を示す斜
視図。
【符号の説明】
1,2,1’,2’: 略台形状合成樹脂フィルム 11: 上辺融着部 12: 第1側辺融着部 13: 第2側辺融着部 1d,2d: 底辺部 15,16: 細長テープ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の透明な略台形状合成樹脂フィルム
    がそれぞれ対向する第1側辺部と、第2側辺部と、上辺
    部とを互いに熱融着して第1側辺融着部、第2側辺融着
    部、上辺融着部を形成して袋体とし、開口された底辺部
    からサンドイッチを挿入することにより、略台形状合成
    樹脂フィルムの中央部において該サンドイッチの具とパ
    ンとの交互配列状態が認識され、該第1、第2側辺融着
    部が該サンドイッチの両サイドのパン部の略中央に位置
    し、該開口底辺部付近を折り曲げて接着テープにより封
    止して、該サンドイッチを収容し包装するサンドイッチ
    用包装袋において、 該2枚の略台形状合成樹脂フィルムは、該第1側辺融着
    部と該第2側辺融着部とを結ぶ方向に該底辺部に略平行
    に一軸延伸された合成樹脂フィルムにより構成され、該
    サンドイッチの交互配列の方向に該袋体を切り裂き可能
    としたことを特徴とするサンドイッチ用包装袋。
  2. 【請求項2】 2枚の透明な略台形状合成樹脂フィルム
    がそれぞれ対向する第1側辺部と、第2側辺部と、上辺
    部とを互いに熱融着して第1側辺融着部、第2側辺融着
    部、上辺融着部を形成して袋体とし、開口された底辺部
    からサンドイッチを挿入することにより、略台形状合成
    樹脂フィルムの中央部において該サンドイッチの具とパ
    ンとの交互配列状態が認識され、該第1、第2側辺融着
    部が該サンドイッチの両サイドのパン部の略中央に位置
    し、該開口底辺部付近を折り曲げて接着テープにより封
    止して、該サンドイッチを収容し包装するサンドイッチ
    用包装袋において、 該2枚の合成樹脂フィルムの同一箇所において、該第1
    側辺融着部と該第2側辺融着部とを結んで該底辺部に略
    平行に該合成樹脂フィルムより高い強度の細長テープを
    直線状に接着し、該テープに沿って該袋体を切り裂き可
    能としたことを特徴とするサンドイッチ用包装袋。
JP4756792U 1992-06-15 1992-06-15 サンドイッチ用包装袋 Pending JPH063847U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4756792U JPH063847U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 サンドイッチ用包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4756792U JPH063847U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 サンドイッチ用包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH063847U true JPH063847U (ja) 1994-01-18

Family

ID=12778808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4756792U Pending JPH063847U (ja) 1992-06-15 1992-06-15 サンドイッチ用包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063847U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108726A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高純度シリコンの製造方法及びその装置
JPH01308753A (ja) * 1988-06-01 1989-12-13 Shigehiko Ono 食品包装用袋とその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108726A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高純度シリコンの製造方法及びその装置
JPH01308753A (ja) * 1988-06-01 1989-12-13 Shigehiko Ono 食品包装用袋とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0433973A1 (en) Package having an opening feature
KR20190008934A (ko) 웨트 시트 포장체
JP2730957B2 (ja) 特に直方体の物体の包装体
US7476030B1 (en) Fastener bag and fastener device
JPH01308754A (ja) 咬合具付袋
JP4220216B2 (ja) 複合容器
JPH063847U (ja) サンドイッチ用包装袋
JP3535839B2 (ja) サンドイッチ用包装袋
JP3068836U (ja) 食品包装用袋及び食品包装体
JPS6013792Y2 (ja) 包装用袋
JP2602430Y2 (ja) サンドイッチ用包装体
JPH02205572A (ja) 開封部を設けたシュリンク集合包装体
JP7273526B2 (ja) 包装箱
JP2601246Y2 (ja) サンドイッチ包装体
JPH0232587Y2 (ja)
JPH0752025Y2 (ja) サンドイッチ等食品の包装用袋
JP2585096B2 (ja) 包装袋
JPS5933788Y2 (ja) 包装用シ−ル袋
JPH0144586B2 (ja)
JPH0885553A (ja) サンドイッチ包装袋とその積層構造及びサンドイッチ包装方法
JP3292695B2 (ja) サンドイッチ包装用袋及びサンドイッチ包装用袋の製造方法
JP3073188U (ja) 食品包装用袋
JP3077569U (ja) 食品包装袋
JPH086753Y2 (ja) サンドイッチ包装用袋体
JP3090725U (ja) 食品用包装袋