JPH0637457A - プリント配線板の製造方法 - Google Patents

プリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH0637457A
JPH0637457A JP4187253A JP18725392A JPH0637457A JP H0637457 A JPH0637457 A JP H0637457A JP 4187253 A JP4187253 A JP 4187253A JP 18725392 A JP18725392 A JP 18725392A JP H0637457 A JPH0637457 A JP H0637457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor circuit
wiring board
hole
plating
semiconductor mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4187253A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Minami
浩司 南
Takeshi Kano
武司 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP4187253A priority Critical patent/JPH0637457A/ja
Publication of JPH0637457A publication Critical patent/JPH0637457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金メッキ用のリード線を設ける必要なく、導
体回路の半導体チップとワイヤボンディングする端部に
金メッキを施す。 【構成】 配線基板1の片面に半導体搭載部2を設ける
と共に一端部を半導体搭載部2に近接させて導体回路3
を設ける。半導体搭載部2及び導体回路3の上記一端部
に対応する部分を開口部4として形成した積層板5を配
線基板1の上記片面に張り付ける。配線基板1と積層板
5を貫通してスルーホール6を設けると共にスルホール
6内に上記配線基板1の導体回路3に導通接続されたス
ルーホールメッキ7を施す。スルーホールメッキ7から
導体回路3に通電することによって、積層板5の開口部
4内に露出される導体回路3の一端部に金メッキ8を施
す。半導体チップ17の外部出力用に形成されるスルー
ホール6を利用してスルーホールメッキ7から導体回路
3に通電することによって金メッキ8を施すことができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック製PGA
型半導体装置のチップキャリアとして用いられるプリン
ト配線板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プラスチック製PGA型半導体装置のチ
ップキャリアとして用いられるプリント配線板は、その
片面に半導体チップを搭載する半導体搭載部と、半導体
搭載部を中心とした放射状の導体回路を設けて形成され
る。そしてこのプリント配線板にあって、半導体チップ
を搭載する際に半導体チップと導体回路の半導体搭載部
に近接する一端部との間にワイヤボンディングをおこな
う必要があるために、導体回路のこの一端部には金メッ
キがおこなわれる。
【0003】そしてこのような金メッキをおこなうため
の工夫が、特公平2−31871号公報等で提供されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、導体回路の一
端部に施す金メッキは電気メッキ(電解メッキ)でおこ
なわれるために、金メッキ用に導体回路に接続したリー
ド線を設けることが必要になる。しかし、この金メッキ
用リード線は半導体装置としての機能には全く関与せ
ず、むしろ半導体装置の性能、とりわけインダクタンス
など電気特性に悪影響を及ぼすおそれがある。
【0005】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、金メッキ用のリード線を設ける必要なく、導体回
路の半導体チップとワイヤボンディングする端部に金メ
ッキを施すことができるプリント配線板の製造方法を提
供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るプリント配
線板の製造方法は、配線基板1の片面に半導体搭載部2
を設けると共に配線基板1のこの片面に一端部を半導体
搭載部2に近接させて導体回路3を設け、半導体搭載部
2及び導体回路3の上記一端部に対応する部分を開口部
4として形成した積層板5を配線基板1の上記片面に張
り付け、配線基板1と積層板5を貫通してスルーホール
6を設けると共にスルホール6内に上記配線基板1の導
体回路3に導通接続されたスルーホールメッキ7を施
し、スルーホールメッキ7から導体回路3に通電するこ
とによって、積層板5の開口部4内に露出される導体回
路3の一端部に金メッキ8を施すことを特徴とするもの
である。
【0007】
【作用】配線基板1と積層板5を貫通してスルーホール
6を設けると共にスルホール6内に上記配線基板1の導
体回路3に導通接続されたスルーホールメッキ7を施
し、スルーホールメッキ7から導体回路3に通電するこ
とによって、金メッキ用のリード線を設ける必要なく、
積層板5の開口部4内に露出される導体回路3の一端部
に金メッキ8を施すことができる。
【0008】
【実施例】以下本発明を実施例によって詳述する。配線
基板1は両面銅張りエポキシ樹脂積層板など両面に銅箔
等の金属層11を設けた樹脂積層板で形成されるもので
あり、配線基板1の片面(下面)の中央部には図2
(a)のようにキャビティを設けて半導体搭載部2が形
成してある。また配線基板1のこの半導体搭載部2を設
けた片面の金属層はエッチング処理等することによって
プリント加工して、半導体搭載部2を中心とした放射状
の多数本の導体回路3が設けてある。この導体回路3に
おいて、半導体搭載部2に近接対向する一端部がインナ
ーリードパッド部12となるものである。
【0009】また、積層板5は片面銅張りエポキシ樹脂
積層板など片面に銅箔等の金属層13を積層したもので
形成されるものであり、この積層板5の中央部には図2
(a)のように開口部4が表裏に貫通して設けてある。
この開口部4は配線基板1の半導体搭載部2と導体回路
3のインナーリードパッド部12が内部に収まる大きさ
で形成されるものである。そして積層板5を図2(b)
に示すように、配線基板1の半導体搭載部2及び導体回
路3を設けた側の片面に接着剤等で接着することによっ
て張り付けるようにしてある。このように積層板5を配
線基板1に張り付けるにあたって、半導体搭載部2と導
体回路3のインナーリードパッド部12を開口部4内に
露出させると共に導体回路3のインナーリードパッド部
12以外の部分を積層板5で覆うようにしてある。
【0010】配線基板1に積層板5を張った後、ドリル
加工等をおこなうことによって、図2(c)のように配
線基板1と積層板5を貫通するスルーホール6を設け
る。このスルーホール6は外部接続用端子14を挿着す
るためのものであり、各導体回路3のインナーリードパ
ッド部12とは反対側の端部に貫通するように設けられ
るものである。次に、積層板5の開口部4内に露出する
導体回路3のインナーリードパッド部12や半導体搭載
部2をレジスト等で覆って保護した状態で、化学銅メッ
キなどの化学メッキをおこなうことによって、図2
(d)のようにスルーホール6の内周にスルーホールメ
ッキ7を施す。このスルーホールメッキ7はスルーホー
ル6の内周において導体回路3に導通接続されているも
のである。さらに、配線基板1の金属層11をエッチン
グ処理等してプリント加工することによって、図2
(e)のように配線基板1の上面に回路15を形成す
る。
【0011】次に、積層板5に設けた金属層13の表面
にスルーホール6の開口縁部を除いて、図3(a)のよ
うに金メッキ浴に耐えるレジストフィルム16を張り付
けて覆う。そして、配線基板1と積層板5との積層体を
金メッキ浴に浸漬すると共にスルーホール6に電極を接
続し、スルーホール6を介して導体回路3に直流電流を
通電することによって、導体回路3の開口部4内に露出
するインナーリードパッド部12に図2(b)に示すよ
うに金メッキ8を電気メッキによっておこなうことがで
きる。導体回路3のインナーリードパッド部12以外の
部分は積層板5で覆われているために金メッキ8はなさ
れない。このように金メッキ8をおこなった後に、レジ
ストフィルム16を剥離してエチング液に浸漬してエッ
チング処理する。導体回路3のインナーリードパッド部
12やスルーホールメッキ7、上面の回路15はそれぞ
れ金メッキ8で覆われているために、この金メッキ8が
レジストとなって導体回路3のインナーリードパッド部
12やスルーホールメッキ7、回路15は保護されてエ
ッチング液の作用を受けず、積層板5の金属層13のう
ちレジストフィルム16を剥離して露出される部分のみ
がエッチング液に溶解されて除去され、図3(c)のよ
うに金属層13でランド部17を形成するものである。
【0012】この後、ソルダーレジストを塗布すること
によって半導体装置のチップキャリアとなるプリント配
線板を得ることができる。そして、スルーホール6に外
部接続用端子14を圧入して挿着し、さらに半導体搭載
部2にICチップ等の半導体チップ17を搭載して、半
導体チップ17の電極と配線基板1に設けた導体回路3
のインナーリードパッド部12に被覆した金メッキ8と
の間にワイヤーボンディング18を施すことによって半
導体チップ17と導体回路3を接続し、導体回路3を介
して半導体チップ17を外部接続端子14に電気的に接
続する。必要に応じて半導体チップ17は半導体搭載部
2内にエポキシ樹脂等の封止樹脂19で封止される。こ
のように封止する際に積層板5は封止樹脂19の流れを
堰止める作用をなす。このようにして図1に示すような
PGA型半導体装置を作成することができるものであ
る。
【0013】尚、半導体装置に激しい電気特性を要求す
る半導体チップ17は高周波で動作するのが一般的であ
るために発熱量も大きい。このために図1の実施例で
は、外部接続用端子14が林立する側に半導体搭載部2
を設けたキャビティーダウン構造に形成し、半導体搭載
部2の裏側に放熱フィン20を取り付けて、半導体チッ
プ17から発生した熱をプリント配線板の裏側から放熱
するようにしてある。また図1の実施例では半導体装置
をプラスチックPGAとして形成したが、PC−QFP
やPLCCとして形成することもできる。
【0014】
【発明の効果】上記のように本発明は、配線基板の片面
に半導体搭載部を設けると共に配線基板のこの片面に一
端部を半導体搭載部に近接させて導体回路を設け、半導
体搭載部及び導体回路の上記一端部に対応する部分を開
口部として形成した積層板を配線基板の上記片面に張り
付け、配線基板と積層板を貫通してスルーホールを設け
ると共にスルホール内に上記配線基板の導体回路に導通
接続されたスルーホールメッキを施し、スルーホールメ
ッキから導体回路に通電することによって、積層板の開
口部内に露出される導体回路の一端部に金メッキを施す
ようにしたので、半導体チップの外部出力用に形成され
るスルーホールを利用してスルーホールメッキから導体
回路に通電することによって、積層板の開口部内に露出
される導体回路のインナーリードパッド部となる一端部
に金メッキを施すことができるものであり、金メッキ用
のリード線を設ける必要がなくなるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の半導体装置の断面図であ
る。
【図2】本発明の各工程を示すものであり、(a)乃至
(e)はそれぞれ断面図である。
【図3】本発明の他の各工程を示すものであり、(a)
乃至(c)はそれぞれ断面図である。
【符号の説明】
1 配線基板 2 半導体搭載部 3 導体回路 4 開口部 5 積層板 6 スルーホール 7 スルーホールメッキ 8 金メッキ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配線基板の片面に半導体搭載部を設ける
    と共に配線基板のこの片面に一端部を半導体搭載部に近
    接させて導体回路を設け、半導体搭載部及び導体回路の
    上記一端部に対応する部分を開口部として形成した積層
    板を配線基板の上記片面に張り付け、配線基板と積層板
    を貫通してスルーホールを設けると共にスルホール内に
    上記配線基板の導体回路に導通接続されたスルーホール
    メッキを施し、スルーホールメッキから導体回路に通電
    することによって、積層板の開口部内に露出される導体
    回路の一端部に金メッキを施すことを特徴とするプリン
    ト配線板の製造方法。
JP4187253A 1992-07-15 1992-07-15 プリント配線板の製造方法 Pending JPH0637457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4187253A JPH0637457A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4187253A JPH0637457A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 プリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0637457A true JPH0637457A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16202736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4187253A Pending JPH0637457A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637457A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043454A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Hitachi Chem Co Ltd 半導体パッケージ用基板の製造方法とその方法を用いた半導体パッケージの製造方法及びこれらの方法を用いた半導体パッケージ用基板と半導体パッケージ
DE10213128A1 (de) * 2002-03-23 2003-10-09 Zimmer Guenther Stephan Schwenkantrieb mit verschiedenartigen Getrieben

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002043454A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Hitachi Chem Co Ltd 半導体パッケージ用基板の製造方法とその方法を用いた半導体パッケージの製造方法及びこれらの方法を用いた半導体パッケージ用基板と半導体パッケージ
DE10213128A1 (de) * 2002-03-23 2003-10-09 Zimmer Guenther Stephan Schwenkantrieb mit verschiedenartigen Getrieben
DE10213128B4 (de) * 2002-03-23 2004-03-04 Zimmer, Günther Stephan Schwenkantrieb mit verschiedenartigen Getrieben

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5081562A (en) Circuit board with high heat dissipations characteristic
US5311407A (en) Printed circuit based for mounted semiconductors and other electronic components
US6291271B1 (en) Method of making semiconductor chip package
EP0729181A2 (en) Resin sealing type semiconductor device and method of making the same
JP2653905B2 (ja) プリント基板の製造方法と電子部品の実装方法
JPH0637457A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06112363A (ja) 半導体パッケージ
US20020112884A1 (en) Circuit board and method of manufacturing the same
JP2002198461A (ja) プラスチックパッケージ及びその製造方法
JP2753766B2 (ja) 電子部品搭載用基板
KR20020086000A (ko) 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2000133745A (ja) 半導体装置
JP2753767B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP2970075B2 (ja) チップキャリヤ
JP2001291800A (ja) 電子部品用パッケージ
JPH07326708A (ja) マルチチップモジュール半導体装置
JP2753764B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP2002217328A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPH0936271A (ja) 半導体パッケージ
JP2003224356A (ja) 端面カットスルーホールを有するプリント配線板及び電子部品
JPH0697318A (ja) 半導体装置用配線基板
JP2517360B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP2002057243A (ja) 半導体チップ搭載用基板とその製造方法、および半導体装置
JPH07142632A (ja) 半導体装置用保持具
JPH08236659A (ja) リードレスチップキャリア及びこのリードレスチップキャリアを実装するプリント基板

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000926