JPH0636070Y2 - プッシュプル付き荷役車両のフェイス - Google Patents
プッシュプル付き荷役車両のフェイスInfo
- Publication number
- JPH0636070Y2 JPH0636070Y2 JP8682389U JP8682389U JPH0636070Y2 JP H0636070 Y2 JPH0636070 Y2 JP H0636070Y2 JP 8682389 U JP8682389 U JP 8682389U JP 8682389 U JP8682389 U JP 8682389U JP H0636070 Y2 JPH0636070 Y2 JP H0636070Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- face
- push
- pull
- load
- handling vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、昇降するフォーク爪に沿ってシートグリッパ
を備えたフェイスを前後方向に移動可能に設けたプッシ
ュプル付き荷役車両のフェイスに関する。
を備えたフェイスを前後方向に移動可能に設けたプッシ
ュプル付き荷役車両のフェイスに関する。
プッシュプル付き荷役車両としては次のようなものが知
られている。
られている。
すなわち、車体の前部に設けたマストに沿ってフォーク
爪を昇降可能に設け、このフォーク爪に沿ってシートグ
リッパを備えたフェイスを前後方向に移動自在に設け、
フェイスを前方位置に前進移動して荷の下に敷いたシー
トパレットをシートグリッパで把持し、フェイスを手前
位置に後進移動させながら車体を前進走行してシートパ
レットとともに荷をフォーク爪上に引き込んで荷取り作
業し、シートグリッパによるシートパレットの把持を解
放した状態でフェイスを前方位置に前進移動させながら
車体を後進走行させてフォーク爪に沿ってシートパレッ
トとともに荷を前方に押し出して荷置き作業するプッシ
ュプル付き荷役車両 〔考案が解決しようとする課題〕 かかるプッシュプル付き荷役車両においては荷取り作業
時にシートグリッパを解放状態として車体を前進させる
ことでシートグリッパ内にシートパレットを臨ませ、そ
の後にシートグリッパを把持動作してシートパレットを
把持するので、フェイスが高いと把持動作時にフェイス
が邪魔になり、シートパレットを把持した後にフェイス
を後方に移動しながら車体を前進してシートパレットと
ともに荷をフォーク爪上に引き込んで荷をフェイスで支
持しながら走行するので、フェイスが低いと荷を引き込
む時及び走行時における荷の支持が不安定となる。
爪を昇降可能に設け、このフォーク爪に沿ってシートグ
リッパを備えたフェイスを前後方向に移動自在に設け、
フェイスを前方位置に前進移動して荷の下に敷いたシー
トパレットをシートグリッパで把持し、フェイスを手前
位置に後進移動させながら車体を前進走行してシートパ
レットとともに荷をフォーク爪上に引き込んで荷取り作
業し、シートグリッパによるシートパレットの把持を解
放した状態でフェイスを前方位置に前進移動させながら
車体を後進走行させてフォーク爪に沿ってシートパレッ
トとともに荷を前方に押し出して荷置き作業するプッシ
ュプル付き荷役車両 〔考案が解決しようとする課題〕 かかるプッシュプル付き荷役車両においては荷取り作業
時にシートグリッパを解放状態として車体を前進させる
ことでシートグリッパ内にシートパレットを臨ませ、そ
の後にシートグリッパを把持動作してシートパレットを
把持するので、フェイスが高いと把持動作時にフェイス
が邪魔になり、シートパレットを把持した後にフェイス
を後方に移動しながら車体を前進してシートパレットと
ともに荷をフォーク爪上に引き込んで荷をフェイスで支
持しながら走行するので、フェイスが低いと荷を引き込
む時及び走行時における荷の支持が不安定となる。
そこで、本考案は前述の課題を解決できるようにしたプ
ッシュプル付き荷役車両のフェイスを提供することを目
的とする。
ッシュプル付き荷役車両のフェイスを提供することを目
的とする。
下側フェイスフレームに上側フェイスフレームを上下移
動可能としてフェイスとしたものであり、これによって
上側フェイスフレームを上下に移動することでフェイス
を高くしたり、低くしたりできるようにしたものであ
る。
動可能としてフェイスとしたものであり、これによって
上側フェイスフレームを上下に移動することでフェイス
を高くしたり、低くしたりできるようにしたものであ
る。
第1図に示すように、車体1には駆動輪2と操向輪3及
び運転席4と操縦部材5が設けてあると共に、車体1の
前部にはマスト6がチルトシリンダ7で前後傾動自在に
設けられ、そのマスト6に沿ってフィンガーボード8が
昇降可能に設けてあると共に、そのフィンガーボード8
にフォーク爪9が取付けられ、さらにフェイス10が移動
機構11によって前後方向に移動自在に設けてあり、その
フェイス10の下部には鈎形状のシート受け片12と押え片
13とより成るシートグリッパ14が設けられ、シート受け
片12と押え片13との間に荷Aの下に敷かれたシートパレ
ットBを臨ませ、押え片13を移動してシートパレットB
をシート受け片12と押え片13とで把持するようにしてプ
ッシュプル付き荷役車両を構成している。
び運転席4と操縦部材5が設けてあると共に、車体1の
前部にはマスト6がチルトシリンダ7で前後傾動自在に
設けられ、そのマスト6に沿ってフィンガーボード8が
昇降可能に設けてあると共に、そのフィンガーボード8
にフォーク爪9が取付けられ、さらにフェイス10が移動
機構11によって前後方向に移動自在に設けてあり、その
フェイス10の下部には鈎形状のシート受け片12と押え片
13とより成るシートグリッパ14が設けられ、シート受け
片12と押え片13との間に荷Aの下に敷かれたシートパレ
ットBを臨ませ、押え片13を移動してシートパレットB
をシート受け片12と押え片13とで把持するようにしてプ
ッシュプル付き荷役車両を構成している。
前記フェイス10は下側フェイスフレーム20と上側フェイ
スフレーム21を上下動自在に組み合せ、第2図のように
上側フェイスフレーム21に形成した縦長穴22よりボルト
23を下側フェイスフレーム20に螺合して連結してある。
スフレーム21を上下動自在に組み合せ、第2図のように
上側フェイスフレーム21に形成した縦長穴22よりボルト
23を下側フェイスフレーム20に螺合して連結してある。
例えば、前記下側フェイスフレーム20は第3図のように
両側縦材24,24と一対の中間縦材25,25を備え、上側フェ
イスフレーム21は前面板26と背面板27と上横板28と縦板
29により略偏平なる角筒状となり、下側フェイスフレー
ム20に上下摺動自在に嵌合して組み合せてあり、両側の
縦板29,29に縦長溝22を形成し、その縦長溝22よりボル
ト23を両側縦材24にそれぞれ螺合してある。
両側縦材24,24と一対の中間縦材25,25を備え、上側フェ
イスフレーム21は前面板26と背面板27と上横板28と縦板
29により略偏平なる角筒状となり、下側フェイスフレー
ム20に上下摺動自在に嵌合して組み合せてあり、両側の
縦板29,29に縦長溝22を形成し、その縦長溝22よりボル
ト23を両側縦材24にそれぞれ螺合してある。
前記移動機構11はフレーム15とリンク16と図示しない電
動モータを備え、電動モータによりリンク16を伸縮する
ようにしてあるが、シリンダでリンク16を伸縮しても良
く、そのフレーム19がフィンガーボード8に取付けてあ
り、リンク20の先端にフェイス10の下側フェイスフレー
ム20が連結してある。
動モータを備え、電動モータによりリンク16を伸縮する
ようにしてあるが、シリンダでリンク16を伸縮しても良
く、そのフレーム19がフィンガーボード8に取付けてあ
り、リンク20の先端にフェイス10の下側フェイスフレー
ム20が連結してある。
しかして、荷Aが低い時には第4図、第5図に示すよう
に上側フェイスフレーム21を下方に移動させることで、
シートパレットBをシートグリッパ14で把持する時の作
業性が向上し、荷Aが高い時には第6図、第7図に示す
ように上側フェイスフレーム21を上方に移動させること
で、高い荷Aをフェイス10で支持できるから引き込み
時、走行時に荷Aを安定して支持できる。
に上側フェイスフレーム21を下方に移動させることで、
シートパレットBをシートグリッパ14で把持する時の作
業性が向上し、荷Aが高い時には第6図、第7図に示す
ように上側フェイスフレーム21を上方に移動させること
で、高い荷Aをフェイス10で支持できるから引き込み
時、走行時に荷Aを安定して支持できる。
前記上側フェイスフレーム21を上下動する機構としては
第8図のように、シリンダー31を下側フェイスフレーム
20に連結し、その可動杆32を上側フェイスフレーム21に
連結しても良いし、第9図のように下側フェイスフレー
ム20に電動モータ33を設け、その電動モータ33で駆動さ
れるネジ杆34を上側フェイスフレーム21に設けたナット
部材35に螺合しても良い。
第8図のように、シリンダー31を下側フェイスフレーム
20に連結し、その可動杆32を上側フェイスフレーム21に
連結しても良いし、第9図のように下側フェイスフレー
ム20に電動モータ33を設け、その電動モータ33で駆動さ
れるネジ杆34を上側フェイスフレーム21に設けたナット
部材35に螺合しても良い。
上側フェイスフレーム21を下方に移動すればフェイス10
を低くでき、上方に移動すればフェイス10を高くできる
ので、荷Aが低い時にはフェイス10を低くして前方視界
を向上できるから作業性を向上でき、荷Aが高い時には
フェイス10を高くして荷の引き込み時、走行時に荷を安
定して支持でき荷くずれを防止できる。
を低くでき、上方に移動すればフェイス10を高くできる
ので、荷Aが低い時にはフェイス10を低くして前方視界
を向上できるから作業性を向上でき、荷Aが高い時には
フェイス10を高くして荷の引き込み時、走行時に荷を安
定して支持でき荷くずれを防止できる。
図面は本考案の実施例を示し、第1図はプッシュプル付
き荷役車両の正面図、第2図はフェイスの一部拡大図、
第3図はフェイスの分解斜視図、第4図、第5図は荷が
低い時の動作説明図、第6図、第7図は荷が高い時の動
作説明図、第8図、第9図はフェイス上下機構の変形例
を示す正面図である。 1は車体、9はフォーク爪、10はフェイス、14はシート
グリッパ、20は下側フェイスフレーム、21は上側フェイ
スフレーム。
き荷役車両の正面図、第2図はフェイスの一部拡大図、
第3図はフェイスの分解斜視図、第4図、第5図は荷が
低い時の動作説明図、第6図、第7図は荷が高い時の動
作説明図、第8図、第9図はフェイス上下機構の変形例
を示す正面図である。 1は車体、9はフォーク爪、10はフェイス、14はシート
グリッパ、20は下側フェイスフレーム、21は上側フェイ
スフレーム。
Claims (1)
- 【請求項1】車体1に対して昇降可能なフォーク爪9に
沿ってフェイス10を手前位置と前方位置とに亘って前後
進移動自在に設け、そのフェイス10に荷Aの下に敷かれ
たシートパレットBを把持・解放するシートグリッパ14
を設けたプッシュプル付き荷役車両において、 前記フェイス10を、シートグリッパ14を備えた下側フェ
イスフレーム20に上側フェイスフレーム21を上下移動可
能としたことを特徴とするプッシュプル付き荷役車両の
フェイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8682389U JPH0636070Y2 (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | プッシュプル付き荷役車両のフェイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8682389U JPH0636070Y2 (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | プッシュプル付き荷役車両のフェイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0328195U JPH0328195U (ja) | 1991-03-20 |
JPH0636070Y2 true JPH0636070Y2 (ja) | 1994-09-21 |
Family
ID=31636452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8682389U Expired - Lifetime JPH0636070Y2 (ja) | 1989-07-26 | 1989-07-26 | プッシュプル付き荷役車両のフェイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0636070Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008114994A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Tcm Corp | バックレスト装置 |
-
1989
- 1989-07-26 JP JP8682389U patent/JPH0636070Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0328195U (ja) | 1991-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0636070Y2 (ja) | プッシュプル付き荷役車両のフェイス | |
CN210852722U (zh) | 车门拆装辅助装置 | |
US3074500A (en) | Industrial truck | |
JPS62171599U (ja) | ||
JP3356539B2 (ja) | 荷役車両 | |
JP2532693Y2 (ja) | フォーク伸縮装置 | |
JP4467043B2 (ja) | 自動二輪車組立用台車 | |
JP2020069938A (ja) | 運搬用台車の走行補助装置 | |
JPH01150102U (ja) | ||
JP2542065Y2 (ja) | フォークリフトトラックのプッシュプル式荷役装置 | |
JPH0636072Y2 (ja) | プッシュプル荷役装置 | |
JPH0450039A (ja) | 貨物自動車 | |
JPH09104598A (ja) | 荷役車両の荷役操作装置 | |
JPS63196389U (ja) | ||
JP2548621Y2 (ja) | 荷役車両のプッシュプル装置 | |
JPH0632946Y2 (ja) | プッシュプル付き荷役車両のシートパレット検出装置 | |
JPH1121091A (ja) | ピッキングフォークリフト | |
JP2542446Y2 (ja) | 荷役車両のプッシュプル式荷役装置 | |
JPH0640107Y2 (ja) | プッシュプル付き荷役車両のシートパレット | |
JPS6136559Y2 (ja) | ||
JPH066398U (ja) | サイドクランプ装置 | |
JPS6011038Y2 (ja) | リフトトラツクのプツシユプル装置 | |
CN112319586A (zh) | 一种便于装载的工程推车 | |
JPH02142797U (ja) | ||
JPH033900A (ja) | プッシュプル付き荷役車両の荷役作業制御装置 |