JPH0635837B2 - ロ−タリピストンエンジンのロ−タハウジング - Google Patents

ロ−タリピストンエンジンのロ−タハウジング

Info

Publication number
JPH0635837B2
JPH0635837B2 JP60166391A JP16639185A JPH0635837B2 JP H0635837 B2 JPH0635837 B2 JP H0635837B2 JP 60166391 A JP60166391 A JP 60166391A JP 16639185 A JP16639185 A JP 16639185A JP H0635837 B2 JPH0635837 B2 JP H0635837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor housing
piston engine
rotary piston
plating
porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60166391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6226324A (ja
Inventor
浩次 樽本
智 南場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP60166391A priority Critical patent/JPH0635837B2/ja
Priority to US06/886,380 priority patent/US4729729A/en
Publication of JPS6226324A publication Critical patent/JPS6226324A/ja
Publication of JPH0635837B2 publication Critical patent/JPH0635837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/10Outer members for co-operation with rotary pistons; Casings
    • F01C21/104Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber
    • F01C21/106Stators; Members defining the outer boundaries of the working chamber with a radial surface, e.g. cam rings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12479Porous [e.g., foamed, spongy, cracked, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • Y10T428/12826Group VIB metal-base component
    • Y10T428/12847Cr-base component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ロータリピストンエンジンのロータハウジン
グに係り、特に、高出力化されたロータリピストンエン
ジンにおけるロータハウジングの摺動面の改良に関する
ものである。
(従来の技術) ロータリピストンエンジンにおけるロータハウジングの
内周面とこれに摺動するアペックスシールは、ともに振
動や衝撃および摩擦熱による機械的負荷のほか、エンジ
ンの爆発燃焼による熱衝撃・熱膨張などの熱的負荷を直
接受ける過酷な条件下に置かれている。このため、ロー
タハウジング内周面に施される硬質クロムメッキの表面
には、異常な摩耗、チャターマークや引掻き傷が発生す
るという難点がある。
このような難点を解消するために、アペックスシールと
ロータハウジング内周面に施されるクロムメッキの硬度
の均衡を調整したり、あるいは、クロムメッキ表面にピ
ンポイントやチャンネルタイプ、あるいはそれらを複合
したタイプのポーラスを形成することによって潤滑性を
向上させるなどの処理が講じられてきた。
このような処理は、ロータリピストンエンジン限らず、
往復動内燃機関の分野においても周知であり、例えば、
特公昭41−18604号公報に開示されているよう
に、鋳鉄製のシリンダライナーに耐食耐摩耗性を有する
Cr−Mo合金(Mo:1〜5%含有)メッキを施し、
さらに、この上に加工性およびピストンリングとの初期
馴染み性を向上させるためのポーラスクロムメッキを施
したものがある。これは、Cr−Mo合金は硬くて耐摩
耗性を有する反面加工性が悪いので、2層のうち表層と
なるポーラスクロムメッキ層で仕上げ加工を行おうとす
るものである。
一方、近時、ターボチャージャーやエアーポンプなどの
システムを採用した高出力ロータピストンエンジンにあ
っては、燃焼室内の温度上昇やガス圧力の増大などによ
り、ピストンの摺動面に油膜切れが発生し、ロータハウ
ジングの内周面はさらに苛酷な条件に曝され、これまで
の処理では対処できなくなってきている。すなわち、高
出力エンジンにおける不具合として、前述したチャター
マークなどの発生とその進行、およびアペックスシール
の焼付きによる異常摩耗の発生、さらに、これらによる
ガス抜けに起因した圧縮圧力の低下を引き起すことなど
が挙げられる。
これらの不具合に対処するためには、摺動特性の向上を
図るべく、例えば、潤滑オイルの供給量を増やすことが
考えられるが、それによってオイル消費の増大やエミッ
ションの悪化などの新たな問題が発生するので、適切な
処置であるとは言えない。そこで、摺動部に施されるメ
ッキの材質をさらに改良するような、根本的な対策が講
じられることが望まれる。
(発明の目的) 本発明は上述のような問題に鑑みてなされたものであ
り、ロータリピストンエンジンの高出力化に対応できる
ように、ロータハウジングのトロコイド面に、適切な合
金メッキを施すことにより、高い耐熱性および耐摩耗性
と良好な摺動特性を得られるようにすると共に、高温下
にあっても硬度の低下が少ないロータリピストンエンジ
ンのロータリハウジングを提供することを目的とする。
(発明の構成) 上記目的を達成するために、本発明は、内周面にアペッ
クスシールが摺動するトロコイド面を有するロータリピ
ストンエンジンのロータリハウジングを前提とし、アペ
ックスシールと摺動する上記トロコイド面の表面層とし
て、モリブデンを0.50〜2.00重量%含有し、か
つ、上記アペックスシールと摺動する表面をポーラス状
としたポーラスクロム・モリブデン合金メッキ層を設け
る構成とするものである。
(実施例) 以下に、本発明をその実施例に基いて、種々詳細に説明
する。
第2図は、本発明が適用されるロータリピストンエンジ
ンの簡略図で、ロータハウジング1のトロコイド面2
に、出力軸3を回転させるロータ4の各頂部に装着さた
アペックスシール5が密着摺動するようになっている。
このようなエンジンは、吸気口6からオイルを含んだ燃
料が作動室7に吸入され、ロータ4の回転と共に圧縮さ
れつつ矢印8方向に移動した燃料が、点火プラグ9A,
9Bにより着火されて膨脹し、燃焼ガスの圧力により出
力軸3に回転を与えた後排気口10から排気され、その
ような一連の行程が繰り返されるものである。
ロータハウジング1は、第1図に示すように、トロコイ
ド面2が形成された例えば高張力鋼板製のライナー11
の背面に目立てが施され、このライナー11がアルミ合
金に鋳ぐるまれるなどして製作され、そのライナー11
の内周面には、ポーラスクロム・モリブデン合金メッキ
層(以下、ポーラスCr−Mo合金メッキ層と記載す
る)12が上記のアペックスシール5と摺動する最表面
層として形成されている。このポーラスCr−Mo合金
メッキが施されたトロコイド面2は、上記のようにアペ
ックスシール5が高度な密着度で摺動するため、特に高
い耐熱性および耐摩耗性と円滑な摺動特性が要求され
る。
上記ポーラスCr−Mo合金メッキ層12は、0.50
〜2.00%のモリブデンを含有し、上述の各要求を満
たし、高出力ロータリピストンエンジンのロータハウジ
ング1の摺動面として優れた適性を具備するものであ
る。このCr−Mo合金メッキ層12を形成するための
メッキ液としては、通常のサージェント型クロムメッキ
液(無水クロム酸:250g/,硫酸2.50/)
に、モリブデンをモリブデン酸またはモリブデン酸塩
(モリブデン酸ナトリウムやモリブデン酸アンモニウム
など)の形で添加した液を使用する。本実施例の場合、
モリブデン酸ナトリウム(NaMoO・2HO)
を50〜120%の濃度範囲で添加したものを用いた。
メッキ浴温:50℃,電流密度:50A/cmを標準
とした。なお、メッキ層中のモリブデン析出量は、主と
して前述のモリブデン酸ナトリウムの添加量によって異
なり、50〜120g/の範囲で得られるモリブデン
は、0.50〜2.00%である。
このようなメッキ条件により、ロータハウジング1の内
周面に種々のモリブデン含有量Cr−Mo合金メッキを
施し、エンジンテストを行った結果を第1表および第3
図に示す。なお、メッキ表面は、以下のように逆電解法
によってポーラス状 とした。すなわち、メッキ直後、電流密度50A/cm
で、2分間の逆電解を行い、チャンネル状クラックを
形成する。次に、メッキ表面をホーニング加工し、ピン
ポイントタイプのポーラスを形成した後、さらに、逆電
解(電流密度50A/cm,1分間)を行ってチャン
ネルを発生させ、複合ポーラスを形成した。また、アペ
ックスシール5には、第2表に示す組成の合金鋳鉄をチ
ル処理したもの(硬さHv700〜910)を使用し
た。
上記エンジンテストは以下のような要領で行われ、ロー
タハウジング1の内周面にポーラスCrメッキを施した
従来品との比較を行った。エンジン回転数を3000r
pmからアクセルを全開にし、全負荷状態で7000r
pmに上げ、この状態を40秒間保持し、その後、アク
セルを戻して3000rpmまで下げる操作を1サイク
ルとする。このようなサイクルを9000サイクル繰り
返した後、エンジンを分解し、ロータハウジング1の内
周面のチャターマーク、引掻き傷の程度およびアペック
スシール5の焼付き、摩耗量について評価および計測
し、第1表に記載した。また、圧縮圧力の低下を調べる
ために、上記のテスト中1000サイクル毎に圧縮圧力
を測定し、これを第3図に表示した。なお、上記1サイ
クル毎に冷却水の温度も強制的に変化させた。
まず、第1表より、ロータハウジング1の内周面におけ
るチャターマークおよび引掻き傷の程度、アペックスシ
ール5の摩耗の形態、摩耗量および焼付きの有無の諸点
について、Mo含有量0.50〜2.00%の範囲でポ
ーラスCr−Mo合金メッキを施したロータハウジング
1(実施例I〜IV)は、ポーラスCrメッキを施した従
来品およびモリブデン含有量が低い比較例(Mo含有量
0.35%)よりも明らかに良好な結果を得ていること
が判る。なお、上述のチャターマークや引掻き傷の程度
は、その損傷度を6段階に分け、最も損傷の小さいもの
を5、最も大きいものを0として評価した。また、第3
図に示す圧縮圧力の測定結果から、圧縮圧力の低下とい
う点について、従来品およびモリブデン含有量が低い比
較例(Mo含有量0.35%)においては、概ね500
0サイクル以上になると、圧力値の低下する現象が顕著
に現れるが、本発明の実施例I〜IVにおいては、そのよ
うな傾向は認められず、安定した圧縮圧力が保持されて
いることが判る。また、モリブデンを添加することによ
る効果として、各種酸に対する耐腐触性が著しく向上す
ることは周知であり、摺動部の耐久性の向上も期待され
る。
このように従来品と比較して格段に優れた品質特性をも
つロータハウジングが形成される根拠となるモリブデン
含有量0.50〜2.00%のCr−Mo合金メッキが
具備する主要な特性を、以下の実験結果に基づいて解説
する。
1)耐熱性について、 第4図に加熱による硬さの変化を、従来のCrメッキと
比較して示す。この結果から、Cr−Mo合金メッキは
Crメッキと比較して加熱温度の上昇に伴う硬さの低下
の度合が少ないことが判る。このことから、Cr−Mo
合金メッキが高度の耐熱耐摩耗性が要求される高出力エ
ンジンの摺動面として、より適していることが判る。な
お、モリブデン含有量が0.5%未満の場合、上記の傾
向は見られない。第5図にCr−Mo合金メッキのモリ
ブデン含有量と硬さおよび外観の変化を示す。モリブデ
ン含有量が2%を越えると外観は灰色状となり、硬さも
急激に低下する。したがって、2%をモリブデン含有量
の上限とする。
2)オイルの濡れ性について、 第6図にオイルの拡がり性について、Crメッキと比較
した測定結果を示す。これは、CrメッキおよびCr−
Mo合金メッキ試験片(厚さ50μ)をホーニング仕上
げ(#1000)した後、一定の高さからオイル(市販
の10w−30)を一滴滴下し、その後、時間の経過に
伴うオイルの拡がり性(拡がり面積)について測定した
ものである。この結果から、Cr−Mo合金メッキは、
Crメッキに比べて、オイルの拡がり性に優れているこ
とが判る。したがって、良好な潤滑特性が要求される摺
動面に、Cr−Mo合金メッキがより適していることが
判る。
3)摩擦係数について、 第3表にピンディスク式摩耗試験機を用いて測定したア
ペックスシール5と同じ材質のチル合金鋳鉄に対する動
摩擦係数をCrメッキと比較して示す。この結果より、
Cr−Mo合金メッキの動摩擦係数がより低いことが判
る。
以上より、高出力ロータリピストンエンジンのロータハ
ウジング内周面を構成するための要件として重要な耐熱
性、オイル濡れ性および摩擦係数について、Cr−Mo
合金メッキはCrメッキと比較して明らかに優れた特性
を有することが理解できる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のロータリピストンエンジ
ンのロータハウジングによれば、そのロータハウジング
のトロコイド面のアペックスシールと摺動する表面層と
して、Moを0.50〜2.00重量%含有し、かつ、
上記アペックスシールと摺動する表面がポーラス状とさ
れたポーラスCr−Mo合金メッキを層を設けているた
め、摺動面の耐熱耐摩耗性、オイルの保持特性を従来の
ものより格段に向上させることができ、かつ、摩擦係数
を低下させて摺動特性を向上させることができる。その
結果、エンジンの出力増大による燃焼室内温度の上昇
や、ガス圧力の増大に起因して増加する摺動面の熱負荷
に対抗することができ、圧縮圧力の低下を防止すること
ができるなど、多々特有の効果を発揮する。これによ
り、高出力ロータリピストンエンジンのロータハウジン
グとして好適なものを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例であるロータハウジングの斜視
図、第2図はロータリピストンエンジンの断面図、第3
図は実施例と他のものとの圧縮圧力の測定結果を比較し
たグラフ、第4図は加熱温度に対する硬さの変化を比較
したグラフ、第5図はCr−Mo合金メッキのMo含有
量と硬さおよび外観の変化を比較したグラフ、第6図は
オイル拡がり性を比較したグラフである。 1……ロータハウジング、2……トロコイド面、12…
…Cr−Mo合金メッキ層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内周面にアペックスシールが摺動するトロ
    コイド面を有するロータリピストンエンジンのロータハ
    ウジングにおいて、 上記トロコイド面のアペックスシールが摺動する表面層
    として、モリブデンを0.50〜2.00重量%含有
    し、かつ、上記アペックスシールが摺動する表面をポー
    ラス状としたポーラスクロム・モリブデン合金メッキ層
    を設けたことを特徴とするロータリピストンエンジンの
    ロータハウジング。
JP60166391A 1985-07-26 1985-07-26 ロ−タリピストンエンジンのロ−タハウジング Expired - Lifetime JPH0635837B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60166391A JPH0635837B2 (ja) 1985-07-26 1985-07-26 ロ−タリピストンエンジンのロ−タハウジング
US06/886,380 US4729729A (en) 1985-07-26 1986-07-17 Rotor housing for rotary piston engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60166391A JPH0635837B2 (ja) 1985-07-26 1985-07-26 ロ−タリピストンエンジンのロ−タハウジング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6226324A JPS6226324A (ja) 1987-02-04
JPH0635837B2 true JPH0635837B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=15830547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60166391A Expired - Lifetime JPH0635837B2 (ja) 1985-07-26 1985-07-26 ロ−タリピストンエンジンのロ−タハウジング

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4729729A (ja)
JP (1) JPH0635837B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4936912A (en) * 1988-06-27 1990-06-26 Deere & Company Sintered apex seal material
JPH02147890U (ja) * 1989-05-19 1990-12-14
JPH0748057B2 (ja) * 1989-07-28 1995-05-24 株式会社神戸製鋼所 形状検出用ロール
US5808380A (en) * 1996-07-01 1998-09-15 Ingersoll-Rand Company Self lubricating VANE air motor
DE19627418C1 (de) * 1996-07-08 1997-12-18 Daimler Benz Ag Kolben/Büchsen-Einheit für einen Hubkolben-Verbrennungsmotor
JP3299680B2 (ja) * 1996-12-12 2002-07-08 帝国ピストンリング株式会社 Cr−Mo−I合金めっき皮膜および前記皮膜を有する部材
DE10151639B4 (de) * 2001-10-10 2012-03-15 Dankwart Eiermann Kreiskolbenmotor in Trochoidenbauweise
JP4650157B2 (ja) * 2005-01-12 2011-03-16 マツダ株式会社 摺動部用メッキ皮膜及び同皮膜の形成方法
JP2007291423A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Mazda Motor Corp 摺動部材
JP2008138240A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Mazda Motor Corp 摺動部材及びその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29806A (en) * 1860-08-28 Railroad-cab coupling
BE758924A (fr) * 1969-11-15 1971-05-13 Bayer Ag Agents d'enduction pulverulents
USRE29806E (en) 1973-04-10 1978-10-17 Rotor housing for a rotary piston type engine and method for manufacturing the same
JPS5925841B2 (ja) * 1978-03-31 1984-06-21 マツダ株式会社 ロ−タリピストンエンジン
JPS5539632A (en) * 1978-09-12 1980-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing aluminum electrolytic condenser
JPS5757956A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Isamu Nemoto Differential gear

Also Published As

Publication number Publication date
US4729729A (en) 1988-03-08
JPS6226324A (ja) 1987-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0635837B2 (ja) ロ−タリピストンエンジンのロ−タハウジング
US3981688A (en) Coating for rotary engine rotor housings and method of making
EP0937867A2 (en) Light weight hollow valve assembly
US3890069A (en) Coating for rotary engine rotor housings and method of making
US4056339A (en) Rotary piston type internal combustion engines
JPS60153456A (ja) 鋼製ピストンリング
JP2014519552A (ja) 内燃機関用の少なくとも1つの摺動面を備えたエレメント
JP2628990B2 (ja) ベーン
JP2865419B2 (ja) ピストンリング
JPS61117240A (ja) 過給機の軸受材
JPH0960726A (ja) ピストンリングの組合せ
JPH0138314Y2 (ja)
JPS5925841B2 (ja) ロ−タリピストンエンジン
JPS62206233A (ja) ロ−タリピストンエンジン
JPS597779B2 (ja) 動弁機部材
JPS5834541B2 (ja) タイマモウセイアルミニウムゴウキン
JPS6050202A (ja) ロ−タリピストンエンジンのアペックスシ−ル
JPS5827862A (ja) ピストンリング
JP4656741B2 (ja) 摺動部材及びその製造方法
JPS6213564A (ja) エンジンのピストン
JPS62282150A (ja) ピストンリングとシリンダの組合せ
JP3253016B2 (ja) ピストンリングとの接触面の耐摩耗性を改善したピストン及びピストンとシリンダとの組合せ
JPH05248540A (ja) ピストンリングの組合せ
JPS635147A (ja) ピストンリングとシリンダの組合せ
JPS597011B2 (ja) ロ−タリピストンエンジンのロ−タ